検索結果

交際

全10000件中4741~4760件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • フラれた相手に泣かれました、今後どうしたらいいのか

    自分:22歳男 相手:18歳女 今日、告白してフラれました。 そのコとはサークルで知り合いすぐに仲良くなりました。今まで5,6回はデートをしており、先日も二人っきりで花火に行くほどでした。週2で電話もしていました、たまに4時間くらい話込むこともありました。ちなみに相手は男性との交際は一度も経験がないそうです。 そのコが私と交際出来ない理由は「一緒に居るのは楽しいけどそれ以上のことは考えられない。付き合うっていうことがどういうことか分からないので、そういう関係にはなれない。」とのことでした。 私は、彼女とは交際を期待しておりデートをしていたので「分かった。じゃあ今後は、普通の友達として過ごして行こう。」と言いました。 ここまでなら普通の失恋で済むのですが・・・ さっきの私の発言の後に彼女が急に泣きだしてしまいました。びっくりして理由を尋ねてみると 「普通の友達ってことは、もう二人っきりで遊びにいったりできないんですよね・・・」と言われました。 私は、フラれた相手と今後も二人で遊びに出掛けたりはできないと考えているので、 「そうだね・・・でもサークルのやつらと何人かで遊んだりはできるじゃん!」と声をかけました。 すると彼女は 「でももうこうやって二人で会って話したりすることはできないんですね・・・貴方と二人でいるのは楽しいので、今後もこういう機会は失いたくないです」と言ってきました。 (それって、つまり交際ってことなんじゃ・・・)とも思ったのですが、さすがにフラれた直後だったので女々しいことは言えず・・・ 「でも、やっぱり、男女が二人で会うのはデートだろうから、難しい」 と私の価値観を伝えました。 すると彼女はまた泣きだしてしまい、 「そうやって疎遠になるのは淋しいです・・・あの、私が泣きやむまで、そばに居てくれませんか・・・?」と言うのです。 私も、泣いている女の子を町中に置いて帰ることはできないので、二人で公園に行き、1時間くらい他愛もない話をしました。 でも彼女はちょくちょく涙目になってしまい、「もう二人で会えないのは淋しい、花火とか凄く楽しかった。」という気持ちを何度も伝えてきました。 だいぶ彼女が落ち着いてきたところで、「遅くなっちゃうしそろそろ帰ろう」と言って二人で駅に向かいました。 帰路の途中で彼女が「あの・・・メールとか送ってもいいですか?無視とかしないですか・・・?」と聞いてきました。 私は「うん、大丈夫だよ。当たり前だろ」と返しました。 そしてそのまま駅でバイバイしました。 正直、彼女の態度がイマイチ納得できないのです・・・彼女が私と築きたい関係というのは男女交際関係だと私は思うのですが・・・ こればっかりは私と彼女の価値観の違いが原因だとは思うので、どうしようもないとは思うのですが・・・ 私は今でも彼女を本気で愛しているので、できれば交際したいと考えています。 彼女は、私のことをもっとよく知りたいから今後も二人で会いたい、と言っているわけではないと思います。正直お互い、相手のことは十二分に分かりあっている仲だと考えています。(彼女もそう言っていました。) 今後、どのように立ちまわればいいのか、アドバイスをお願いします。どんなアドバイスでもかまいません。 正直、今ものすごく精神的に不安定なので、助言が欲しいのです・・・お願いします(´;ω;`)

  • 海外から脅迫されています

    私(27歳)のバカな妹(23歳)の件で相談したく思います。 妹(23歳)の主人(28歳)の職場に見知らぬ外国人から英語で脅迫上が郵送されてきました。その内容は妹の性行為写真やフィルムを持っていて、ネットや知人に公開されたくなければ現金で1万ドル容易して香港の指定した場所に来いというものでした。妹の主人は何のことかわからず、無視していたら、彼の職場に妹の性行為中の写真や動画の入ったUSBを英国から送りつけてきました。USBの中には妹と妹の主人の実名入りで、妹の主人の職場の上司や同僚にみられてしまいました。実は、あとで分かったのですが、妹は自分の主人と結婚する直前まで外国人の日本在住の男性と援助交際をしていました。その人は今でも日本在住です。こともあろうか、バカな妹は交際中に写真の撮影を交際相手に一部許可していたということです。(ただ、行為中の動画は相手による盗撮だそうです。) 最初に見知らぬ男から妹のフェイスブックに写真つきの恐喝まがいのメッセージがありました。妹は、かつて援助交際していた男性に問いつめたところ、彼が本国(英国)に帰国した際に、何者かに写真の入ったUSBを盗難されてしまったということがわかりました。でもUSBは取り返したと連絡を受けたそうです。 援助交際の相手はフェイスブックを利用しておらず、ましてや妹の住所、勤務先、友人関係など知っていないはずです。逆に事件後、妹に対して危険があるからフェイスブックから退会するようアドバイスしたそうです。妹は自分のメルアドを変更し、知人も表示していないから大丈夫だと判断してしまいました。 実際には当初ごく一部の親しい知人が表記されていて、しかも、その事件後、まもなく妹は結婚したことも表示していました。(今ではフェイスブックを退会しています。)最初、妹は名前やメアドを変更したから、大丈夫であると思っていたようです。妹の主人はある大学の職員であり、その大学を犯人に知られてしまったようです。その結果、彼への脅迫と職場での写真動画公開となったわけです。 妹の愚行でこうなったので、全て彼女の自己責任なのですが、それでも精神的に落ち込んでいる彼女を見ると、自殺するのではないかと心配です。 せめて、妹のためにUSBを公開した犯人をつきとめ、逮捕したいと思うのですが、恐喝は英国から郵送でされてきたので、英国の警察に通報しなければいけないのでしょうか?また、USBを盗難された英国人には何ら罪が及ばないのでしょうか?例えば、精神的被害に対する損害賠償のようなものは請求できないのでしょうか? 長文ですみません。 援助交際相手が盗難されたUSBの中にファイル名(仮:yoko in Tokyo)と書かれてあり、犯人はフェイスブックから同じ名前と同じ顔(妹はフェイスブックに実際の写真を大きく開示していました)の人間を見つけコンタクトしてきました。それに対して驚いた妹が返信してしまい、フェイスブックから、実名、友人知人名や配偶者の職場まで知られてしまった模様です。

  • これは精神的虐待ですか?どう対処すればいいでしょうか。(※長文です)

    これは精神的虐待ですか?どう対処すればいいでしょうか。(※長文です) 幼少の頃から、 ・体調が悪く、「病院に行きたい」と言っても「そんな金ない」「えぇー…(嫌な顔をする)」と言って、お金をもらえない ・自分の機嫌が悪いと、家の中で暴れたり、酷い八つ当たりをしてくる ・「どうしてこんなことも出来ないの」と、人間関係がうまくいかない自分に嫌味のような事を言ってくる ・リストカット痕を見て、あからさまに嫌な顔をして「気持ち悪い」と言ってくる ・情緒不安定な私を見、嫌な顔をしながら「そんな辛気臭い顔をするな」「私はあなたが理解できない」と言ってくる 等々のことを母親からされていた(いる)のですが、これは精神的虐待になるのでしょうか?もう自分では判断がつかなくなってしまっています。 当方23歳・女です。 母親とは別居中ですが、最近になり、私のことを手元に戻したいようで、母親・母親の新しい恋人と一緒に、しつように付きまとってきます。 私の交際相手(女)に「お前にこの子が養えるのか」や「俺たちはこの子の親なのだから、将来を補償し導く義務がある」などと言い、争いになっている状態です。交際相手は職にも就いており、安定した生活を今までも送っていました。 私は現在無職です。交際相手は「また働けるようになるまで、生活のことは心配しなくていいから」と言ってくれていますが、母の新しい恋人は「働けないお前を働けるように自立まで導く義務が俺にはある。俺はお前の新しい父親だからだ」と、とにかく私を手元に置きたいようです。ちなみに母の新しい恋人とは、今まで二~三度ほどしか会った事はありません。なので、この人が何故そこまでして私に色々言ってくるのか、全く理解できないのです。 交際相手も交えた話し合いの際、理由を尋ねたことがあるのですが、「お前の新しい父親になる人間だし、社会的にはもうお前の父親だからだ」の一点張りです。 通院中の心療内科の先生には「お母さんとその人とは距離を置いたほうがいい」と言われていますが、なにかと色々言ってくる・来ないで欲しいと言ったのに病院にまで新しい恋人と着いてくる・交際相手とその両親まで巻き込んで「俺たちが親だ!」と、とにかく私と交際相手を別れさせようとしてくる等、状況が改善されるには程遠い状態です。 成人して久しく、すでに親元を離れている私に急に上記のようなことを、私からすれば赤の他人である人物と一緒に言ってきた挙句、「今までのことは記憶にない」「私はあなたを傷つけたことなどない」とまで言われました。 今は、分籍を考えていますが、分籍をしたところで、健康保険などの移動などをしない限り、「自分たちが支払いをしているのだから!」とかなんとか言って、つきまとわられそうでこわいです。(母親の新しい恋人の会社の保険に、母と恋人は未入籍の状態ですが、どうやら私も入っているようです。事実婚が認められれば、これは可能なことなのでしょうか?) どこにどう相談すればいいのかもわからず、質問させていただきました。家庭問題等々に詳しい方のアドバイスがいただけたらと思います。

  • こんな年で恥ずかしいのですが2(長文)

    QNo2818360で質問したものです。最初から説明します。私は既婚の44歳、歯科医院を開業している歯科医です。結婚15年目で、男の子が2人います。昨年、医院の忘年会の折、スタッフの25歳の独身の女性が自分の交際している男性が10歳年上の既婚者であることを私に打ち明けました。よほど辛くて誰かに聞いて欲しかったようで、交際をはじめた時は彼が既婚だと知らなかったということです。結果的に彼に騙されたことになりますが、その事実を知ったときにはすっかり感情が入っていてそのまま交際を続けることになってしまったということです。そのことを打ち明けられた時、私の中にものすごい嫉妬の感情が湧き上がってきました。彼女はとても魅力的な女性で、私も彼女に惹かれている部分があったからです。その時から私の苦悩が始まりました。抑えようのない彼女への想い。寝られない夜も多く、食事も喉を通りません。寝ても覚めても彼女の事が頭を離れないのです。恋煩いというやつでしょうか。人を好きになることでこんなに辛い思いをするなんて・・・ 結果、10キロ近くやせてしまいました。前回質問させていただいた時、たくさんのご意見をいただきました。ほとんどが想いを抑えなければいけないというご意見でした。彼女は携帯の番号とアドレスを変え、彼と縁を切る方向で努力しましたが、彼は彼女の通勤路で待ち伏せしており、彼女も彼を思う気持ちが残っているので、完全に縁を切ることができないでいます。私も何とか彼女への思いを断ち切ろうと努力しました。でも先週彼女が頚にキスマークをつけてきたのを見て診療中にもかかわらず、嗚咽を抑えられませんでした。今週の水曜日に医院の食事会があり、何の屈託もなくいろいろな事を話しかけてくる彼女に私は臨界点を超えてしまいました。翌日は休診でしたが、妻の前で私は号泣してしまいました。妻にすべてを打ち明けざるをえませんでした。私の話を聞いても妻は怒りませんでした。それどころか慰めてくれました。でもそれには理由があり、妻にも好きな男性がいるからとのことでした。結婚していても何十年と生活するう間には好きな異性ができても不思議ではないんだと妻と話しました。翌日皆さんにいただいた多くのアドバイスに背いて私は彼女に自分の気持ちを告白しました。もちろん自分と交際してくれというのではなく、一日も早く普通の恋愛をして欲しいというお願いをしました。正直に心の奥底をさらけ出すと、自分と同じ既婚者が彼女と相思相愛でいることにすさまじい嫉妬を禁じえない、ということも伝えました。彼女の将来を心配してのことではないのです。自分の激しい嫉妬心を消し去りたいのです。私は間違っているでしょうか?私は後悔していません。彼女の交際相手は自分が既婚者であるということを、そろそろいいかなという絶妙のタイミングで彼女に告白したのに違いない、待ち伏せも3人交際相手がいれば、そのすべてに同じ事をするに違いないと私は思うのです。質問というより報告ですが、皆さん、どう思われますか?

    • noname#37739
    • 回答数7
  • 結婚相談所での活動

    結婚相談所で婚活してる33歳女です。 4月に相談所から紹介があり、何度か食事や遊びに行っている人がいます。34歳の男性です。 彼は真剣交際いわゆる1対1のお付き合いに入ってからはよほどのことがない限り結婚したいと思っていて、だからそれくらいの気持ちにならないと真剣交際には移れないという考えのようで、私にもそういうつもりでいて欲しいと言ってきました。 だから真剣交際に移る前の今の時期に結婚についてもよく話し合っていこうと言われました。 実際結婚後の私の仕事のことや子どもはいつ頃ほしいかとかお互いの両親のことなど、色々聞かれるし会っていてもそんな話題ばかりです。 彼には離婚歴があり元奥さんの方に子どもがひとりいます。色々事情があって今は全く会っていないそうです。そのことは最初に紹介された時に彼から聞かされていましたし、私もそういうことはあまり気にならないので了承していました。 今日昼間ランチデートした時に、そのことを今の段階で私の親にも話しておいて欲しいと彼が言ってきました。親にも真剣交際に入る前にそのことを了承しておいてほしいというのです。 私は相談所で活動していることを親に話していませんし、まだ正式にお付き合いしている訳でもないのになんでそんなことを話さないといけないのかわかりません。 というか親に何て言えばいいのかピンときません。 もちろん彼とお付き合いして結婚しようとお互いに思えたらきちんと紹介してそのことも話すつもりです。 私の親は私がいいならいいんじゃないって言うと思います。 でも今はまだ私自身が彼と結婚したいと思っている訳ではないし、彼の方も私と結婚したいと決めてる訳ではありません。 お互いに結婚できる相手かどうかの見極め期間という感じです。 相談所での活動なので、私も彼も他に並行して交際している人もいます。 そんな状態で親になんて言えばいいのでしょうか? もし私が彼のことが好きだけど、離婚歴が気になってこのまま交際するか迷っているとかだったら、母に相談するのもありかなと思うのですが、私自身は離婚歴のことは全然気になってません。だから親に相談するようなこともありません。 さらに言えば私は彼に対して男性として好きという感情が今のとこありません。そういう部分で彼と結婚できるかなぁとまだ悩み中です。 私の考えでは、まず私と彼がお互いに結婚したいと思って気持ちを確認しあい、親にはそれから紹介して過去のことも話せばいいし、そこで親がもし難色を示しても、2人で説得するのが筋かなと思っています。 結婚相談所のお付き合いでは、彼のような考え方が普通なんでしょうか? 付き合ってもいない今の段階で親に離婚歴がある人と食事に行ったりしてて結婚できるか考え中なんだけど、と言ったところで親にしてもだから?と思うと思うのですが。 私の考えが変でしょうか? ご意見お願いします(>_<)

    • noname#238307
    • 回答数6
  • 付き合っている彼が実はまだ既婚であると分かりました。

    付き合っている彼が実はまだ既婚であると分かりました。 彼とは今年の3月末に知り合い、彼からの告白で5月に交際が始まりました。 私は23歳、彼は25歳、彼の顔は童顔で服装も若めということもあって、最初は独身男性にしか見えませんでした。 普段は私の自宅にほぼ毎日来ており、彼の自宅には行ったことが無く、 住所も教えてくれないので、問い詰めたところ 「実はバツイチで、君と出会う直前(3月)に別れたばかり。家にはまだ荷物(嫁さんの私物)が残っているから君を中に入れられない」と言われました。 離婚の原因は、奥さんの浮気だそうですが、奥さんは2月に妊娠が発覚し10月に出産予定で中絶はしなかったのだそうです。また、奥さんは離婚したくないと言い張り、揉めに揉め、示談が成立したという話でした。 しかし、まだ納得できず、住所すら教えてくれないこと、妊娠中に簡単に離婚できるのかが引っかかり、9月になってもう一度問い詰めたところ、「実はまだ離婚が成立していない」という事実が発覚しました。 今は奥さんは実家に帰っており、別居中だそうです。 客観的に見て結婚生活が破綻しているのかもしれませんが、ただ出産のために帰省したという見方もできます。 私は、彼との結婚も考えており、別れるという選択肢はありません。 彼も、私のことを真剣に考えいると言っています。 ただ、彼が既婚者であると知った以上 このまま普通に交際を続けることはできませんよね? どれが一番良い解決策なのでしょうか。 また、私がするべきことは何でしょうか。 (※完全に別れることは考えてません) 1.既婚者だと知らなかったことにして交際を続ける。 ⇒私の性格上、きっと難しいと思いますし、事実が発覚した証拠をすべて消し、今のまま交際を続けられたとしても、罪悪感でいっぱいになると思います。 2.一度別れて、離婚が成立した後によりを戻す。 ⇒これが一番いいように思います。 既婚者と分かってから、すぐに別れるのであれば私に非はないですよね? ただ、どのくらい待てばよいのか見当がつかないので不安です。離婚後はどのくらい時間を置けばいいのかもわかりません。 3.奥さんに私の正体をばらして、すべてを明らかにする。 ⇒慰謝料を請求される・恨まれる覚悟です。一番大変そうですが、一番すっきりするような気もします。 ・既婚者だと知らずに交際 ・奥さんが妊娠中 ・離婚調停中 このような状況にまさか自分が置かれるとは思わなかったので、何をどうしてよいのか混乱してしまいます。 まずは、彼と話し合う必要があるのですが、 「会えないのは耐えられない」「君が他の男のところに行くのが心配」 と普段から言われているので、簡単にはいかなそうです。

  • 不倫相手がついた嘘への謝罪文が欲しい。

    はじめまして。長文失礼いたします。 不倫関係の質問のため、厳しいご意見もあるかと思いますがよろしくお願いいたします。 独身・女です。 既婚男性との不倫で奥様から慰謝料150万円を請求されています。 奥様には本当に申し訳ないことをしたと思っており、謝罪しております。 「夫婦関係は破綻している」「おまえだったらよかったのに」「離婚のタイミングを伺っている」 よくある言葉に騙される方も同罪と言われるのはごもっともだと思いますが、私とその男性は同じ夢を持った10年来の仲間であり、過去に交際歴もありました。別れた原因は不仲ではなく、個々が夢に真剣に取り組むために仲間に戻ろうということで、交際解消後も仲間として良い関係を続けていました。(と、私は思っていました) ところがしばらくして、突然 デキ婚し、2ヶ月前に子供が産まれた。 との報告を受けました。 何も知らされていなかった私はあまりの衝撃で、頭が真っ白になり、きちんと話を聞きたいと2人きりの場を設けると、最初に出てきた言葉が 「黙ってて申し訳ない。でも、奥さんと私の交際時期はかぶってない。これだけは信じてくれ。」 と、聞いてもいないのに、過去の交際時期の弁解をしてきたのです。 (後に奥様からの話で、かぶっていたことと、彼は複数人と交際していたこともわかりました) そこからは、自分は奥様に騙されて結婚することになったというような言葉を並べ、私に言い寄る言葉をかけ、不倫関係になってしまいました。 本当に後悔しています。 ですが、これまで苦楽を共にしてきた仲間であった彼に都合のいい女のような扱いをされて不倫に至ったことが許せず、その嘘をきちんと認めて、謝罪文を書いてもらいたいと思っています。 この不倫が発覚してから心療内科に通っており、社会に適用が困難となり仕事も制限 しており、月の収入は数万円です。 精神的苦痛の慰謝料請求と謝罪文を要求する内容証明を送りました。 慰謝料が取れないのは勉強しましたが、共犯者の私に謝罪することはないという返答には納得ができません。 彼が私にかけたたくさんの嘘の言葉をちきんと認め、謝罪し、二度と同じ過ちをしないで欲しいのです。 彼への恨みではありません。 お金もないので、行政書士さんにも頼めず、無料相談やネットで調べて対応していますが、どうしてよいかわからず質問させていただきました。 既婚男性に対して一番の要求は、長年の信頼を裏切った嘘の数々への謝罪文です。 ご意見よろしくお願いいたします。

  • 慰謝料請求について

    良ければどなたかご回答宜しお願い致します。 私は以前、風俗で働いていました。そこで出会ったお客様に真剣に交際を申し込まれました。お客様は既婚者であり、離婚したいと私とのメールのやり とりの中で愚痴をこぼしていて、すでに夫婦中が破綻していたと思います。既婚者の方との交際や、不倫をする気はないとメールにてお返事しました。メールに残っています。それでもプレゼントをしてきたり、私からは一切要求していないのにお金を渡してきました。受け取れないしプレゼントもいらないとメールでおことわりしましたが相手の好意により受け取らざるお得ませんでした。また、自宅に行きたいと要求されましたが自宅には入れられないとメールにてお断りもしています。友人としてダイビングを教わりたいので旅行に行きたいと言われ、交際や不倫を断った上で了承しました。部屋が別と思っていましたが、実際は一緒の部屋を予約されており、それに関しての相手からの報告もありませんでした。 実際予約はされましたが、行っていない状況です。相手の奥様から500万の慰謝料請求がありました。理由はわたしが原因であなたとの性的関係により夫婦がうまくいかなくなったとありました。内容証明を受け取った後にも旦那さんの方から連絡があり、すべての責任は俺にある。妻が怒った理由は俺の嘘と以前からの風俗遊びとのメールがあり、旦那さんも私が怒りの理由ではないようなメールを送ってきました。相手弁護士は手を繋いでる写真(手を繋いでるだけで不貞行為といえないのでは?)や、旅行の件(旅行で肉体関係が必ずあると立証できないのでは?)、あなたの家に旦那さんは行っている(自宅にいれることを拒否したメールあり)など証拠があるから和解で200万くらい払った方がお得ですよと説得されました。 しかし、私は金銭的要求をしてない。交際不倫をお断りしてるメールがある。メールにて性的関係の継続を思わせる内容がない。夫婦中がうまくいってなく離婚をすると前から言っていて私がきっかけで離婚に至ったようなメールもないこと。私が以前は風俗嬢であり顧客管理のためのメールや営業であったこと。わたしから交際や離婚などを要求してないことなどこれらを踏まえてわたしには奥様に対し多額の慰謝料を払う義務があるのでしょうか? また私が相手方(旦那さん)に対し、この件に関する弁護士費用や慰謝料請求は可能でしょうか? どなたかご教授下さい

  • 職場の先輩に告白されました、でもなぜか不安です(長文ですが)

    こんにちは、はじめまして。 28歳女性です。 ある大手企業の販売子会社に今年4月より契約社員で中途入社しました。 職種は日用品のルート販売の営業で、9月までが教育期間でした。 面倒を見ていただいた先輩社員(33歳)に先日、結婚を前提に付き合ってほしいと 告白されました。 恥ずかしい話ですが、今まで男性と交際経験が無く、どうすれば良いのか戸惑っています。 高校・短大と女子ばかり、前の会社(証券会社の窓口担当)は毎日目が回るほど忙しくて、 職場恋愛する雰囲気もありませんでした。 前の会社は業績不振でリストラされましたが、幸い前職での経験を買っていただき再就職できました。 告白してくれた彼は、商品のこと、得意先のこと、親会社との付き合い、社内の根回しなど手取り足取り指導してくれました。 この6ヶ月間は毎日のように顔をあわせて、外出時のお昼ご飯も一緒、慣れない仕事の中彼だけが頼りでした。 人間的にも尊敬できる人で、他の女性社員にも優しく、社内でも人気があるようです。 9月末に仕事上の些細なことで喧嘩になり、これはマズイかな?と思っていたとき彼から謝ってくれ、そのとき告白されました。 もう28歳ですし、結婚のことは真剣に考えています。 一番気になるのが、もし社内恋愛でうまく行かなかったとき、私が会社を辞めざるをえないかな?と思うことです。 (母親と2人暮らしで亡父の年金と私の収入が頼りです) 社内で人気のある彼が33歳まで独身でいたのも気になります。 彼にははっきりとした返事をしていませんが、10月に入ってから毎週末にデート重ね、唇まで許しています。 彼は「最初から好きだった、教育期間が終わったのでケジメをつけて告白した」と言ってくれました。 彼のご両親はすでに他界され、ご両親の残された家に1人暮らしです。 私の母親の面倒もみると言ってくれています。 結婚した友達に相談すると「結婚は愛情も大事だけど、条件も大事よ。カラダ目的の男も多いから気をつけてね」とアドバイスしてくれました。 彼に過去の交際歴を聞きたいのですが、失礼に当たるでしょうか? 自分の恋愛イメージとしては、色々過程があり交際に至るというイメージがありました。 交際を断る理由は無いのですが、彼の存在があまりに近すぎて逆に不安です。 彼との交際は仕事の延長線のようで、お互いお手軽すぎるのでは?と思ったりします。 まだ母親には話をしていません。多分賛成してくれると思うのですが・・・ 贅沢な悩みでしょうか?第三者の方のご意見も聞きたく投稿しました。 アドバイスよろしくお願いします。

    • pixy_
    • 回答数8
  • 最悪の状況になりました

    下記の質問を以前しました。 http://okwave.jp/qa/q7409032.html その後、交際状況を周囲の人間に聞かれる時があり、交際するつもりはなかったという自分の本心を勢い半分迷い半分で言ったところ、大激怒されました。その後は思い出したくもないのですが、相手をもてあそんでいる、ひいては周囲の人間の気持ちを踏みにじった、今までせっかく面倒みてやってきたのに最悪の裏切りだ、相手や周囲と本心から向き合ってなかったということだ、相手から訴えられたらどうするのか、辞めたりして責任とれるのかといったようなことを散々言われ、信頼関係が一気に崩れ人間関係が悪化してしまいました。 私がもっと早いうちにはっきりと意思表示をしてお断りすればよかったようです。前回質問をした時点で既に時遅しであり、早かれ遅かれ今の状況になっていた可能性があります。 結果的には、一度交際するといった以上、相手とは交際しなければならないということ、周囲が私の人間性や言動、交際状況を監視するということで一旦はおさまったような状況です。 私としては自分の気持ちに嘘をついたまま過ごすのは息苦しかったため、思い切って自分の思いをぶちまけたのですが、結果的にそれが裏目に出てしまい、これまで築き上げてきた周囲との人間関係を崩壊させてしまいました。今後はちょっとしたことでもつぶされかねないばかりか、修復不可能な状態になりかねませんし、この会社で務めていく以上、将来的にもずっとぺこぺこ服従しなければならないでしょう。 この一件以降、いままでいろいろ我慢してきたことを振り返りつつ、外部機関に相談しようか、もしくはいっそのこと今まで抑えていたことをぶちまけて辞めてやろうかなどと悶々と考えてしまいます。辞める辞めないの話にまで発展したことは精神的にきついです。 身から出た錆とはいえ、仕事上関わる機会の多い人間を怒らせてしまったばかりか、仕事だけならともかく私生活においても自分の本心にそぐわない生活を強いられることになりなんだかもう疲れました。周囲が勝手にやったことだという自己弁護の気持ちがないわけではありませんが、確固たる証拠がないですし、私の味方をする人はいないでしょう。その分あちらには写真などの記録があるため、何かあれば簡単につぶされます。 私は何につけても考えに考えた結果失敗しますし、何のとりえもなければ、当然のごとく仕事もできる方ではありません。 もうどうすればいいのかわからず永遠に寝ていたい気分です。 私はどうすればいいのでしょうか。

  • なんだかやりきれないです

     結婚して、まだ8ヶ月の新婚です。現在妊娠8ヶ月です。  旦那とはお見合いパーティーで知り合い出会ってすぐ交際して1年も経たないうちに(交際歴約9ヶ月くらいで)入籍しました。年齢は相手は27才私が31才。相手からのアプローチがすごく、遠距離でしたが、性格も合い結婚しました。結婚後すぐ妊娠して、結婚式も挙げました。  最近草食系男子の世間ですが、旦那はすごく積極的だし、愛情の言葉も惜しみなく言ってくれます。けんかしても、すぐ謝るし、とにかく、よく言うと素直で、悪く言うと口が軽く信用できない感じです。  とにかく付き合っていた当初から、連絡がマメだったので、心配していなかったのですが、先日旦那の携帯を見たところ(了解済み)私と交際5ヶ月ごろ(入籍前3ヶ月)にメッセージで知らない女性にたいして「着信拒否はショックだよ」という内容のメールがありました。これは何?と問い詰めたら、「それは社会人になってからの友達だよ」と言っていました。社会人になってからの友達なんて、いないはずなのに。。。  心のどこかで女の感みたいのが働きました。私と出会って交際しているにもかかわらず、ほかの女性にも連絡や出会いをしているのでは?と  それから、先日、旦那のミクシーで見れる状態だったので、悪いなと思いながら、メッセージを見てしまいました。さすがに結婚してからはないのですが、交際して5ヶ月くらいの時に不特定多数の女性に仲良くしてくださいだとか、友達になってくださいや携帯のメルアド教えてくださいというメッセージを送っていました。すべて、20代前半の女性に送っていました。  何通かやりとりしている様子ですが、相手の女性が乗り気ではない人たちばかりの感じだったため、会ったりしたような感じではありませんでした。  そうゆう出会いをもとめたものの、結果はいなかったため、旦那は何もしていないと言うのです  旦那は自分は一途だといつも言っていたので、私も馬鹿なので、100%信じていただけに、凄くショックでした。  結果的に私と結婚しましたが、私はてっきり、自分の事が1番大好きでそうなったものだと思っていましたが、そうゆうメールを見てしまうと、色々な女性にアプローチして、結果だれもこなかったため、私を選んだみたいでとても悲しいです。  今は絶対浮気はないと思いますが、ものすごく悲しいです。旦那に聞いたところ、ただ、「ごめんね。今はないから」とすごく謝ってきます。 信じていただけにとてもやりきれません。すぐ謝ったり、これから信用回復するとか簡単に口でいって来ますが、信用できません  自分は馬鹿がつくくらい正直で、相手を裏切るような事はしないので、この先宇旦那とは前のように心許せて楽しくくらせないように思います。  皆さんはそんな私は心が狭いとおもいますか?何かよいアドバイス教えてください。

    • inkyoto
    • 回答数7
  • 2回目のデートに繋げる為の方法について

     結婚相談所を利用して婚活中の40歳男性です。  これまでと、似た様な質問になってしまうと思いますが、お許し下さい。  本日、久しぶりに、お見合いの結果、仮交際が成立した38歳の方と初デートをしました。  内容は、ステーキハウスでランチをして、更に、喫茶店でお茶をするというものでした。  時間は、2時間弱で、旅行の話、、仕事の話等が中心でした。  そして、終了する直前に、私が、相手の方に、「出来れば、もう一度だけでもお話がしたいので、是非とも、次回もどうぞよろしくお願い致します。何時が宜しいでしょうか?」と言いました。  すると、相手の方は、「次回の日程等は、メール(IBJの安心トーク)でお知らせします。」との返事でした。  それから、解散後は、私は、直ぐに、相手の方に、メール(IBJの安心トーク)に、「本日はどうも有難うございました。私の至らなかった点についてはどうもすみませんでした。次回は、宜しければ、お花見はどうでしょうか?」と書いて送信しました。  すると、22時頃に、相手の方から返信が有りましたが、内容は、本日の初デートに対する感謝の言葉のみで、次回のデートに関する内容は一切有りませんでした。  ですので、あくまで、私の想像ですが、今回以外の2回の初デートの経験からして、恐らく、早ければ、明日にでも、相手の方の所属する結婚相談所より、私の所属する結婚相談所に仮交際を終了するとの連絡が有ると思いますが、皆さんにお聞きしたいのは、何故、初デートはこんなに難しいのでしょうか?勿論、仮交際の期間中ですので、相手の方も、他の男性の方ともお見合いをして、比較している事も一因では有りますが。  更に、今後、お見合いの結果、仮交際になった方と初デートをする際、具体的に、どういう事に気を付け、どういう内容で、どういう会話をすれば初デートの壁を越えられるのでしょうか?  尚、今回以外の2回の初デートは、全て、初デートの後に、相手の方から、初デートの感謝の言葉と、「次回のデートについては、また連絡します。」との社交辞令のメールが届き、そのまま終了しました。  更に、今回の初デートについて、お見合いの際に、旅行の話、仕事の話、等、ある程度話した事も有って最後は、ネタ切れ気味になりました。  ですので、出来れば、これを改善する方法についても教えて頂きれば有難いです。  後もう一点、厚生労働省の調査だったと思いますが、結婚相談所の成婚率は、1割~2割程だったと思いますが、これについて、やはり、皆さん、仮交際の間迄は、多くの方とお見合いをされており、つまり、それだけ、ライバルが多い事が大きいのでしょうか?  長くなりましが、以上、どうぞ宜しくお願い致します。

    • noname#265396
    • 回答数5
  • 私22才パニック障害…。彼54才と隣の県に住む事について相談乗って下さい。

    はじめましてm(__)mパニック障害持ちの22才のほぼ引きこもり気味の女です。知り合って約2年m(いつから付き合ったのか分からない…)の54才の彼が居ますが、私が私の母と上手くいってないし、彼は結婚をして子供も欲しいようで、そろそろ一緒に住もうかって彼が言ってくれますが不安です。彼は隣の県に住んでるし、私は隣の県には友達も知り合いもいませんので、もし彼と一緒に住んだ場合パニック障害の病気が徐々に良くなり落ち着いてきたら、女友達を作ろうと思ってるんですが、彼と私の出会いは2年前私は家の為に母親に○○交際してお金を作る様せがまれて(中1~ずっと)たまたま○○交際というお金の関係でサイトで知り合ってしまい、当時は彼は私と会ってからも何度か私の前から○○交際で会ってた人妻と会ったり、付き合いだしてからも喧嘩した時も『本当は携帯2つ持ってるし』とか又裏切りな言葉言われ(今は解約してもらいました)ここ半年くらいは私にムービーやメールまめにして来て信用を取り戻そうとしてる感じなんですが、私は携帯の件なにもしてないとか私がサイトしてないか秘密で見る為に内緒で持ってたと1年前の過去とはいえ未だに言い訳する彼ですが、持ってた時点で分かりたくなかったですが裏切られてたのは絶対に事実だと思います。その時でも○○交際で彼が隣の県の人妻とまだ続いてたのもメール推測文から突き止め分かりました。そんな彼だから他にも隣の県が地元だから隣の県でしてるはずです。でも、私は隣の県に行って彼と住んだら、出会いもないですしサイトから女友達を作るしかないです。それで、相談したいんですがもしメールから女友達が出来て彼ともし過去に○○交際で会ってた相手だった場合を考えたらどうしたらいいか分かりません。都会より人口も少なく出会う率が高いので(かなり田舎の方なので…)彼と知り合ったサイトは男女ともメールのやり取り出来るので、そんな女の人と私が友達になる確率は有ります…。そこで聞きたいんですが、もし皆さんが私だったら過去だと割り切り仲良くしますか?それか彼に正直にあなたの知り合た人だと嫌だし過去は変えれないからと素直に話彼に写メ見て確認してもらい素直に会ったか会ってないか確認してもらってから友達になる方がいいでしょうか。変な相談ですみません。こんな書き込みですが、真剣に悩んでるので相談乗ってくれる方お願いします。

    • yumera
    • 回答数2
  • この場合、彼等は同性愛者(俗に言うゲイ)ですか?

    先日、学生時代からの友人(A)が、男性と交際している事を知りました。 交際相手(B)も知り合いなのですが、AもBも女性経験はかなり豊富な方で、高校時代からかなりモテていました。 なので、2人とも完全に同姓だけを恋愛対象としている訳では無いようなのですが・・・。 2人を良く知る友人の話では、もう1年近く交際を続けているらしく現在は同棲もしているそうです。 AもBも他の同姓に対しては、性的な興味を持つ事は一切無い(むしろ嫌悪に近い・今でも女性に対しての性的欲求は以前と変わらず有る)そうです。 (これは友人数人で集まったお酒の席でBが言っていました) 周りの仲のいい一部の友人達(男女共に)は、彼等が付き合い始めた当初から知っていたそうなのですが「幸せそうでいいねー」といった感じで見てるだけなのですが、どうしても僕も彼等にそういった対象として見られてると思えてしまいます。 (本人達や良く知る友人には「絶対に無い」と口を揃えて否定されましたが・・・) どうしても同性愛者=同性全てを性的な目で見ている。というイメージが有るのですが、僕の思い込みでしょうか・・・。 僕は女性と付き合った事もまだ無いので、恋愛には疎いのですが、彼等の言うように「男だから女だからでは無く、この人(内面や精神面で)だから好きになった」という感情は有りえる事だと思いますか? 2人とも、今の関係が終わった場合、同性と付き合うことは今後有り得ないと思っているようです。 特別、人前でAとBが交際している事を感じさせる行動や言動をする事は全く無いですが、 どういった目で彼等を見ていいのか、わからず悩んでいます。 友人として、本人達が幸せならそれでいいのですが、僕がそういった対象で見られるのは我慢出来ません・・・。 長くなりましたが、みなさんどう思いますか? (ちなみに現在、僕は23歳でAとBも同じ歳です)

  • 私をだました男に対する対応の方法を教えてください。

    妻と妻の上司との交際が発覚しました。 直後に妻とその上司それぞれに対して「今後は個人的な交際は禁止」という約束を書面にて結びました。 約束を破った場合の罰金も規定しました。 私は妻の上司に謝罪を求めました。 しかしながら、その男は「約束を守ることが謝罪になると考えています」と繰り返すばかりでした。 そして、ほとんど毎日、「きょうは奥さんとは会っていません。」とか、「きょうは会議でしたが個人的な会話はしていません。」という内容のメールを私に送り続けてきました。 半年間それが続きました。ほとんど毎日です。 半年後に「プライベートなことは話すことがないように、二人だけでいる時間は作らないようにしてきました。今後も報告は必要でしょうか?」とメールをして毎日の報告は終わりました。 1年半後に、それがウソであることが発覚しました。 約束を交わした直後から交際を続けていました。 本人に追求したところ、事実を認めました。信じられない現実に私は愕然としました。 私は怒りに震え、妻に対しても強い口調でののしりました。 結果として、妻は家を出て行き、別居状態となりました。 妻の上司は私にウソの報告を毎日してきた一方、裏側で肉体関係を含む密会等を行ってきたと考えられます。 本当に考えられないような悪い男です。妻も悪いです。 (肉体関係のことは妻もその上司も否定しています) 妻とは、「夫婦関係調整(円満調整)」という家庭裁判所の調停を本日申し込んできました。 同居に戻すことが目的です。 しかしながら、この男に対して私は何らかの手を加えなければ気がすみません。 裁判だとお金がかかるので、私には今そのお金がありません。 調停がいいかなと思っています。 慰謝料が取れなければ気がすまないのは当然ですが、 目的は、「妻とは二度と交際するな」という約束を取り交わしたいです。 そういう調停とか何か良い方法があるでしょうか? 長文を失礼しました。よろしくお願い致します。

  • 恋人同士とは?(長文です)

    33歳の派遣社員で大阪に勤務しています。 東京営業所長の男性(31歳)とは何度か出張で本社に来られた際や社員旅行でお会いした程度ですが、お互いにお酒が好きな事も有り仕事上の電話連絡のついでに「今度呑みに行こう」等と言っており、本社での会議後、新幹線を待つ間お酒を呑む事になりました。 その時はごく普通に話をして楽しくお酒を呑み改札でお見送りをしましたが、その日から、毎日必ず連絡が来る様になりました。 その中で夏休みに名古屋で落ち合って映画でも見ようと言う話になりました。 名物を食べたり映画を見たりとても楽しくあっという間に夜になってしまい帰りそびれてしまったのでビジネスホテルに部屋を取りました。 彼は付き合っている恋人同士の様に自然にキスをしsexをしました。 私は派遣社員が就業先の人とこんな事をしてはいけないし、交際もしていない人と肉体関係を持つのは不道徳だと思いショックでした。 それ以来、彼は毎日「次はいつ合える?」と言う様になり、私は秘密を持ってしまった後悔と背徳感に耐えられず、「こんな後ろ暗い関係は嫌だ」と伝えました。 彼は黙って話を聞いてくれて「そんな事で悩んで居るとは思わなかった。辛い思いをさせて済まなかった。でも、俺は後悔もしていないし、会社に対して悪いとも思わない。プライベートを会社に報告する義務も無いし、問題は何も無い。」との事で順序は逆ですが交際する事になりました。 本当に優しい人で、交際相手として全く不満はないのですが不安です。 彼とは名古屋以来一度も合っていませんが毎日連絡をくれて「逢いたい」言って居ます。 知り合って、友達になって、お互いの合意で交際が始まって・・・と言う私の古い道徳観は変えられないので、現在も彼との関係がふしだらに思えて彼と再会するのが怖いです。 私達の関係は恋人同士なのでしょうか? 恋人同士とはこんなものでしょうか?

  • 倦怠期??エッチが原因で!?(※長文です)

    はじめまして。 今日登録したばかりでイマイチ使い方がわかりませんがお手柔らかによろしくお願いします(m´・ω・`)m 私は8ヶ月の女の子の未婚の母をしている者です。 昨年11月に今の彼と知り合い翌月12月に交際を申し込まれ今年1月下旬から交際をスタートさせました。 交際を初めてすぐに結婚していいと相手の家族親戚に言われたのでそのつもりでお付き合いを続けています。 2月中旬に私は実家を出てアパートを借り2月下旬から同棲をスタートさせました。 家事育児を進んで手伝ってくれとても助かってます。 家族愛があっていいなと思う半面、恋人としての愛が足りないのが悩みです。 彼自身女性との交際経験があまりなく私と付き合う半年前に3年付き合ってた元カノ1人だけだそうです。 ちなみに私は4人目です。 悩みというものが普段のイチャイチャ(キスやハグ)が少ないのとセックスです。 いつもほとんど前戲をしてくれず彼がイくのも早くて満足できない日々が続いてます。(お恥ずかしい話ではありますが…) 時々不満を口に出していました。 そんな中私が生理中に「生理終わったらちゃんとするが~(前戲を)」 と言っていたので期待して昨夜のぞみましたが結果は変わらずそれどころか「今日は濡れてないね~」 と言いながらも無理やり挿入する始末。 行為自体は20分で終了し痛みと泣きそうな気分(期待を裏切られたせい?)だったので30分トイレに篭りました。 それから部屋に戻るとすぐに彼は寝てしまいました。 今朝になってもなんとも言えない気持ちがグルグルしててエッチするのが嫌になりそうです。 昨夜を境に彼とまともに会話ができません… 家族愛はある優しい彼 シングルママを優しく受け入れてくれている彼の家族親戚 その半面恋人としては… という思いが頭をグルグルしてて倦怠期突入しそうな予感です(´;ω;`) 私が女の感情を捨てればうまくいくかもしれませんが なにか解決策があれば教えてください… 質問になってないかもしれませんが回答よろしくお願いします(m´・ω・`)m 最後まで読んでいただきありがとうございました(m´・ω・`)m  

  • 別れの理由が主治医の反対って…どう思われますか?

    皆様のご意見を伺いたいです。よろしくお願いします。 大好きな彼から別れを切り出されました。 その理由は、色々な事情はあるのですが、 その一番大きな理由がタイトルのとおり、 彼の主治医(持病がありますが、 入院とかしてる訳ではありません)の指示なのです。 彼は定期的に診察を受けていて、付き合って最初の方、 たまたま診察時に彼が私との交際を主治医に話しました。 主治医に彼女(私)がどういう人かと聞かれ、 簡単に私のことを説明したそうです。 すると、主治医は即座に「付き合うのはやめて下さい」と。 それを聞かされた時はショックでした…。 でも、彼は私との交際を続けてくれました。 それから数カ月…お互いに気持ちは変わらず、 楽しくお付き合いしてました。 私は会うごとにもっともっと彼が大好きになっていきました。 彼も変わらず優しく、一杯愛してくれて私も心から愛しました。 でも、結局、彼は色々悩んだ末、別れを選びました。 別れの理由は、他の要因もあるのですが、自分の病気のこと、 そして長くお世話になっている主治医をこれ以上裏切れない、と。 自分の持病を治すためには医者の指示は守らなければならない、と。 私のことは大好きで気持ちも変わってないから、ものすごく辛い、 でも、分かってほしいと言われました。 彼が本当に苦しんでこういう結論を出したのもよく分かっています。 私も彼の病気は治って欲しいです。 でも、本音を言うと、主治医は一度も会ったこともない人のことを 彼から聞いただけで、どうしてそういう判断ができるのか、と 思ってしまいます…。 また、彼もどうしてそこまで主治医の指示が絶対なのか、とさえ 思ってしまう自分もいます…。 あまりにも辛すぎて、その理由が納得できない私が子供すぎるのでしょうか? もし、立場が逆だったら、私だったら大好きな人を取ります。 もし、自分に持病があって、その主治医に交際を反対されたら、 相手のことが大好きでも別れますか? それとも交際を続けますか? 長文で内容が分かりにくいかもしれませんが、 ご意見をお願いいたします。

  • お見合いの成功について

    私は、今現在結婚相談所を通じて婚活中の40歳男性です。  今の結婚相談所には、5月6日に入会し、お見合いは、7月9日(土曜日)と、7月17日(日曜日)の2回行いましたが、結果は全て相手の女性の方からお断りをされました。  確かに、まだ、たった2回ではありますが、相手の女性の方が面接官の様に思えて来て、企業の採用面接を受けに来ている感覚になっております。  多分、お断りの原因としては、私が、女性の方と話すのが苦手で、会話のキャッチボールを上手く出来ない、共通の話題が少ない、ハキハキと話せない、全体的に年齢の割に頼りなく見えるといった事が有ると思います。  ですので、皆さんにお聞きしたいのですが、以前にも似た様な質問をしましたので、申し訳ありませんが、再度、お見合いが成功する(仮交際Okの返事を貰う)には、具体的にどうすれば良いのでしょうか?  更に、お見合いの際には、やはり、私が、年齢相応に、男らしく、しっかりとした、頼り甲斐のあるところを何とか頑張って相手の女性の方に見せるべきなのでしょうか?  後、別の事でもう1点だけお聞きしたいのですが、実は、今日、IBI(日本結婚相談所連盟)のサイトより、31歳の女性の方から、お見合いの申し込みが有り、お見合いをOKしたのですが、この方は、コメントの欄に、「動物好きの方を希望しています。」と書かれていましたが、私は、動物は好きでは有りますが、趣味が登山で、テント伯で日本アルプス等にも登りますので、自宅で動物を飼うのは正直なところ絶対に出来ません。この事をお見合いの際に、相手の女性の方に伝えても大丈夫なのでしょうか? ※まだ、たった2回ですが、「本当に何れ成功するのか?(仮交際OKの返事を貰えるのか?)」と思い、不安な気持ちで一杯です。 ※企業の採用面接を受けに来ている感覚と書きましたが、それを更に言うと、仮交際OKの返事を貰えても、本格交際が終了する迄は、いわば、試用期間で、成婚にこぎ着けて、=正式採用といった感覚に思えます。

    • noname#265396
    • 回答数6
  • 突然、音信不通になった彼女の気持ち(長文です)

    順調に交際していた彼女と突然、音信不通になりました。 今までの類似質問を読ませてもらい、自分の場合と比べて参考にさせて いただきました。ただ、今回のお願いは「だから私はどうしたらいいのか」というものではありません。こんなときの彼女の気持ちがどうしても理解できないのです。 遠距離交際の彼女との付き合いは1年半。最近はお互いに結婚のことも ちらほら意識し始めていました。最後に会ったときも手をつないで仲良く買い物をし、肩を並べて写真を撮りました。別れるときも「今度はいつ会える?」と言ってました。実は今度、一緒に旅行する計画だったのです。以後はメールと電話で旅行の計画を立てていました。 ところが、2週間ほど前から突然、音信不通になりました。電話にも出ない、メールの返事もない、もしや携帯を落としたとか盗られたのではと思い郵便も出しました。こちらも返事なし。彼女の実家に連絡しましたが帰っていない。旅行は当然、キャンセルになりました。勿論、急病、事故などの可能性もあるので、最終的には遠距離ですが何とか会って話し合いたいと思っています。 僕は以前にも付き合っていた人から突然、無視されたことがあります。ごく初歩の段階でしたのでダメージも少なくて済みました。疑いたくはないですが「またか!」という気持ちもあります。 今回、もし心変わりだとしたら、僕個人は楽しく交際していて言い争いもなかったのに突然、音信不通・完全無視をするなんて考えられないです。もし実は交際がイヤだったのならせめて一言でも伝えます。無視はそれからでも遅くないと思うのです。一方的な音信不通はやられた方は理解に苦しみ、ふんぎりのつけどころに悩みます。 そこでお願いですが、僕のように言い争いもなくうまくいってると思っていたのが突然の音信不通で自然消滅してしまった人、結局、音信不通の理由は分かりましたか?またひょっとして音信不通策をとったことのある人、どういう心境でしたか?勿論、本当の理由は本人しか分からないと思いますが参考にさせてください。

    • masao2
    • 回答数7