検索結果

リサイクル

全10000件中4621~4640件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 着なくなった洋服を売りたいのですが

    着なくなってしまった洋服を処分したいのですが、良いリサイクル店などをご存知でしたら教えてください。 フリマやネットオークションの方がいいのかもしれませんが、やったことがなく躊躇しています。 ウィメンズで1年~3年位のもの、トゥモローランドやエストネーション、SHIPSなどです。購入金額は1万~4万くらいです。調べた中では買取は1年以内などが多いようなので、売れないものも多いとは思うのですが、ただ捨ててしまうのももったいない気がしていまして。 皆さんはどのように洋服やカバンなど処分してらっしゃいますか? よろしくお願いいたします。

    • XX11XX
    • 回答数3
  • 不斉合成の触媒の使用方法

    高校2年生で、プレゼンをする際疑問に思ったことがあるので質問します。 不斉合成を行う際に、酵素を利用する方法と分子触媒を利用する方法がありますが、酵素を利用すると常温・常圧・水中で反応が進行しますが、分子触媒の場合は固体を反応系に投入するのですか? それとも、有機溶媒で溶解して反応系に投入するのですか?もうそうならどうして水ではいけないのですか? また反応後に、反応系に残っている酵素や触媒は取り出してリサイクルできないのでしょうか? 素朴な疑問ですが、よろしくおねがいします。

  • オークションでチャイルドシートばかり入手している人がいるのですが…

    オークションで、中古のチャイルドシートを2台売りました。 それぞれ別の人が購入したのですが、 落札者の過去の履歴を見ると、 なぜか2人とも中古のチャイルドシートばかり5個以上落札しています。 余程の大家族なのか? リサイクルショップ経営者等が仕入れたのか? ちょっと気になります。 たまたまそうだっただけなのかもしれませんが、 たとえば海外に転売すると利益が出るとか、 何かの事情やカラクリがあるのでしょうか? 国内国外ともに送料がかかる品物なので、 そんなに利益が出るとも思えないのですが、 事情をご存知の方はいらっしゃいますでしょうか?

  • 道行・羽織等の適正なサイズと、その選び方がわかりません

     最近、着付けを習い始めました。正絹の小紋を1着、木綿の着物を1着、仕立てたところです。  そろそろ、道行や羽織なども徐々に揃えたいとは思っているのですが、恥ずかしながら、それらを仕立てるまでの費用はちょっと厳しいのが現状です。  そんなこともあり、リサイクル品やオークションなどで探したいと思うのですが、どれくらいのサイズが合うのか、いまいちよく分かりません。  そこで、適切なサイズと、その見分け方を教えていただけませんでしょうか?    なお、私のサイズは、下記の通りです。(前回したてた時のメモを見て、書いています) ・背丈 4尺3寸 ・裄  1尺8寸

  • トナーカートリッジとドラムユニット

    初めてレーザープリンタを買いました(ブラザー・HL-5040)。 トナーカートリッジとドラムユニットが消耗品のようなんですが 1枚あたりの印刷単価で比較するとドラムユニットを交換したほうが安そうなのです。 例えばトナーカートリッジとドラムユニットを交互に交換するとか、 ドラムユニットはそのままでトナーカートリッジだけを替えるとか 何か決まったやり方があるのですか。 また、リサイクルトナーやドラムって、本当に粗悪品が多いのでしょうか。 「保障がない」ということは承知した上での質問なのですが オークションで高評価を受けている業者なら、多少は安心していいのでしょうか。

    • marions
    • 回答数5
  • 取扱説明書は取っていますか

    各種製品に付いている取扱説明書をどのようにしていますか。 私は、ほとんどの製品に付いている取扱説明書は、クリアーファイルに綴じて保存しています。 今あるファイルは、AV機器、住宅に使用している設備、パソコン関係、冷暖房機器、その他の家電製品などと分けていますが、結構嵩んでいます。特に家電製品は機能が多いと覚え切れませんので説明書を見直すこともよく有ります。また、人に譲ったり、リサイクル店に出したりする時にも説明書が有れば便利です。  皆さんはどのように保管されているのでしょうか、ぜひお聞かせください。

  • 中古の法人モデルパソコンを売る際について

    ご覧いただきありがとうございます。 とある店が売っている新品の法人モデルパソコンの購入を検討しています。 すでに店にお問い合わせし、個人でも購入できることは確認済みです。 ここで質問ですが、法人モデルは個人モデルと違って、廃棄する際リサイクル費用かかるとネット記事が書いてますが、仮に半年か一年使ってから中古屋さんに売る場合、やはり同様スペックの中古個人モデルより遥かに安くなるでしょうか。 そもそも、売るところか、無料で処分してくれるだけでありがたいってことにはならないでしょうか。。。 また、保証期間外の有償修理の費用も高くなるでしょうか。 よろしくお願いいたします。

    • okboy1
    • 回答数8
  • 中古テレビ購入と地デジのチャンネル設定について

    自宅の書斎用に地デジテレビ(19~22インチ位)購入を検討しています。 ただ新品では勿体無い気もするんでリサイクルショップ等の中古でもいいかな?と思っているのですが知人より「地方で使っていたテレビだとチャンネルの再設定が必要かも知れんよ・・・もし買うなら使用地域と説明書の有無を確認した方がいいかも?」と言われました。 せこい質問かも知れませんがもし購入(中古)する場合上記以外どんな事に注意すればいいでしょうか? 使用する地域は東京です。 すいませんが「新品買え」などのアドバイスはご容赦願います。

  • いらない服を売ったのですが…

    初めてリサイクルショップへ服を売りに行きました 服の買取価格は2袋持っていき、120円でした。 安いなぁ、と思いながらも促されるままにサインをしてしまいました。。。(ここが間違いでした) ノーブランドでしたが状態はいいものだったので、売ったあとからずっと後悔しています。 また、今考えると、ポケットの中身も確認せずに出してしまったので お札など入っていなかったか、心配になってきてしまいました。 こういう自分に嫌気がさします。 このもやもやをなくすには、どうしたらいいでしょうか、、 なにか考え方変え方などのアドバイス等ありましたら、ぜひおねがいします!

    • copic99
    • 回答数3
  • 一時抹消中の車の名義変更

    先日、友人Aから一時抹消中の車を貰いました。その車は友人Aが友人Bに貰う時に一時抹消中所有者登録?をした車です。よって登録識別情報等通知書には所有者は友人Bで備考欄に一時抹消中所有者に友人Aの名前が記載されています。そして渡された書類は登録識別情報等通知書、2年定期点検用整備記録簿、リサイクル券、譲渡証明書(白紙)の4枚です。 この4枚の書類以外に貰わなければいけない書類は他にありますか? また、登録する際に必要となる書類等も教えていただきたいです。

  • いらなくなった服は・・・?

    引越しのため、荷物をまとめていたところ、 いらない洋服が山のようにでてきました。。。 わたしは荷物が多い!って思いこんでいたら、ほとんどが、 今は着ていない服や、そでを通したことがないけれども、 着ない服でした。 みなさんは、古い服はやっぱり捨ててしまいますか? なんだかもったいない気がするのですが・・・持っていてもしょうがない。 リサイクルショップなんかは、引き取ってくれるのでしょうか??(ブランドものではありません) 難民支援団体のようなところでも、引き取ってくれれば・・・と思うのですが、 あてもなく・・・・。 やはりばっさり捨ててしまいますか??

    • kanepom
    • 回答数3
  • お風呂(浴槽&ガス釜)の中古品を買うには

    お風呂が古くて、屋外にある風呂釜もいつ止まっても おかしくないほど古いのですが、家もそのうち建て替えるため、 お金のかかるリフォームや新品への交換は考えていません。 私は東京在住なので、できれば関東圏内くらいで 設置(床に埋めないで置くスタイルでOK)型の 浴槽と、もしできれば風呂釜なども中古で売っている 業者やリサイクルショップをご存知の方が おられましたら教えてください。 厨房のものは、結構業務用の中古を扱う店が あったりするようですが、浴室関係は聞いたことがなく困っています。よろしくお願いします。

  • ホテルの石鹸って どうなっちゃうの?

    こんにちわ *^-^* くだらない質問ですが、長年気になっているので、どなたかスッキリさせて下さい。(ライフのカテかしら?) ホテルアメニティの石鹸ですが、チェックアウト後はどうするのでしょう? 例えば、先日宿泊した某ホテルでは、素晴らしいバスルームで、胡麻石鹸は大きくて(家庭用の固形石鹸くらい)使い心地もグ~でした。 あんなおっきな石鹸、1度の入浴では使い切れないのは当たり前! でも、ホテルって毎回新品が用意されてますよネ? (小さいのはラッピングされてるし) リサイクルできてるんですか? もし、捨てられちゃってるのなら、次回から頂いてこようと考えてるエコロジー精神と、興味本位で聞いてみました。 よろしく、お願いします。

    • you-ko
    • 回答数5
  • この再生自転車、2台目にどうでしょうか?

    通勤用に乗りやすい自転車の購入を検討しています。 予算をあまりかけたくないという気持もあり、リサイクルショップのHPで見つけた、再生自転車はどうかなと思いました。 参考サイト http://www.futawa-trade.com/cycle/sai.html こちらの7000円、26インチのシティーサイクルです。 変速も付いていてサイズもよいし、値段も手ごろなので、1台目に何かあったときのための2台目にどうかなと思いますが、自転車に詳しい方のご意見もうかがっておきたいと思います。 再生自転車と言っても、きちんと調整はされていると思いますがどうでしょうか? アドバイス宜しくお願いします。

  • 紙ゴミ分別

    紙ゴミの分別についてなのですが、うちの地域では1:新聞(チラシ含む)、2:雑誌、3:お菓子の箱類、4:その他封筒、ハガキ等紙類に分別するようになっていますが、新聞のチラシと雑誌の違いってなんでしょう? ハガキとお菓子の箱って同じような素材でできてるとおもうのですが、そこまで細かく分別する理由ってなんなんでしょう? 一緒にできるものがあれば、一緒にしてしまった方が場所もとらないし、やる気もでるのですが。 上記のように分類しないと、リサイクルってできないものなのですか?それとも一緒にできるものがあれば教えてください。

    • 718miyu
    • 回答数2
  • おしゃれがしたい

    1.ワンピースの背中のファスナーが、あがりません。 紐をつけたいのですが、素材や形、長さなど、 教えてください。 2.昼夜兼用スーツって、どのような感じですか? 昼は、スーツかため、父兄参観日 スチュワーデスか、秘書スタイル 夜は、なかのインナーと靴を変えて パーティーやディナーに、参加できるスタイルを 模索しています。 アクセサリーはあまり好きではありません。 荷物も増やしたくないので、 できれば、しわにならない感じがいいのですが、、 おすすめの雑誌、芸能人など、教えてください。 3.クリーニングのトラブル、クレームなど、 安くて信用できるチェーン店を教えてください。 4.委託料無料、宅配、訪問可の、リサイクルショップ を教えてください。

  • 名古屋市昭和区駐車場代他

    皆さんこんにちは。 来年4月より 昭和区広路本町(セイユー近く)に引越しをします。現在 夫のみが 住み始めているのですが、そのマンションの家主さんに 駐車場を来年から借りたいのですがいくらでしょうか?と聞いた所 1ヶ月13000円と教えてくれました。 それは 妥当な値段なのでしょうか?それとも貸し駐車場を探した方が 安いのでしょうか? また隔週末のペースで名古屋に行った時には 近所で ホームセンターやリサイクルショップなど探しているのですが なかなか見つけられません。 誰か御存知の方いらっしゃいましたら どんな事でも結構ですので 教えて下さい。

  • カメラレンズ購入すべきか否か。

     近所のリサイクルショップで、「SIGMA AF TELE 400mm f5.6」(APOなしです)ペンタックスマウントが9,800円で販売されております。  レンズの状態は良さそうなのですが、マウント部に錆が確認できました。  買ってもいいかなと思うのですが、最後の一歩が踏み出せず、一か月ほど思い悩んでおります。  当方カメラ初心者なので、まずは値段が妥当なのか判断していただきたく投稿いたしました。  また、レンズに限らずも、このような購入を躊躇するような状況を皆さんはどう解決されていらっしゃるのでしょうか?その辺についても気になるところです。

    • 323f
    • 回答数4
  • 粗大ごみ無料で回収

    お世話になります。愛知県の長久手町にテレビとか洗濯機を無料で引き取ってくれる所があると聞き質問させていただきました。 リサイクル法ができてからテレビや洗濯機は電気屋さんとかでお金を出して引き取ってもらうのが一般的だと思ってましたがそのようなところが現実にあるのでしょうか。もしそのような情報を知ってる方がありましたらお知らせください。長久手の役場近くにあると聞いたものですからそのような情報知ってる方がありましたら是非是非お知らせください。その他県内の情報でも結構です。よろしくお願いします。

  • 使い古したブランド品とかどうしてますか?

    お財布とか鞄とか、 ブランド品のものって使わなくなっても、なんか捨てられず、 かといって、もう使うかわけでもなく・・場所をとるだけ。 皆さんは、どうしてますか? スパッと捨ててますか? リサイクルショップに持ち込んだ場合は、 ごく低価格でもいいんですが、買い取ってくれるものなんでしょうか? ネットオークションに出すって方法もあると思うんですが、 あまりネットオークションの経験がなく不安です。 使用感ありありなものだけに、説明・コメントして出品したとしても クレームとかありそう・・と思っているのですが。 処分する(捨てる)!以外の方法がありましたら教えてください!

    • robo02
    • 回答数3