検索結果
幼馴染
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 早稲田大学商学部と慶應義塾大学経済学部
13年前に早稲田大学商学部と慶應義塾大学経済学部に合格。慶應は補欠Dという最下位で正直達成感なし。早稲田が先に正式合格、早稲田に憧れていたこともあり、慶應卒の父の反対押しきり早稲田進学。入学後慶應の評価の高さをあらためて知り動揺。就活は成功し今は幸せ 自分の子供には自由に選ばせるべきか悩んでいる また正直早稲田大学商学部を選んだことって客観的にどう思われますか。
- 締切済み
- その他(恋愛・人生相談)
- puppy111wa
- 回答数2
- 男友達との関係
22歳女子、学生です。 「男友達」というものがほとんどいません。 せっかくできた数少ない男友達も、だんだん下心を持って接してきます。 自分は、魅力がないどころか何か欠陥があるのではと、不安に感じています。 実は、16歳のときから恋人はいます。 2名としかお付き合いしたことがありませんが、長く交際させて頂いています。 サークルに入っておらず、男性との出会いはありません。 アルバイト等で知り合った男性には、「彼氏がいる」と言うと、だいたい引かれてしまいます。 仲良くなった数少ない男友達は、何度か二人で遊んでいると、下心を持って接してきます。 男友達が弱っている時に、励ましたり慰めたりすると、だいたい甘えてきて、おかしな空気になります。 大切な友人達なので、力になりたいのですが、向こうは私を都合のいい女と認識していると思います。 (ちなみに、私に恋人がいることは知っています) ・なかなか男性の友人ができないこと ・男友達が、私を都合のいい女として見ている?こと (付け加えるなら、・今まで一度も男性から告白をされたことがないこと) により、私は人間としての魅力がない、むしろ何か欠落があるのではないかと、不安に感じます。 すてきな恋人がいるため、新たな男性との恋愛がしたいというつもりはありません。 恋人を軽んじるつもりもありません。 異性から「好かれない」または「軽く見られる」ような自分を好いて下さっている恋人に対して、 申し訳なく思っています。 そして、出来るなら、他の女友達のように、男女問わず友達になりたいんです。 サークルに入らず、一定の女友達とばかり遊んでいるため、隣の芝生が羨ましく感じてしまいます。 立派な大人が、子どものようなことを言って申し訳ありません。 下らない質問で申し訳ありませんが、何かアドバイスを頂ければ幸いです。 よろしくお願い致します。
- 退職する職場の人の結婚式に行きたくありません
よろしくお願いします。 タイトル通り退職が決まっている今の職場の人の結婚式に行きたくありません。 私は5月15日に退職します。 結婚式は6月頭にあります。もう招待状も渡されてしまい口頭でも前から「出席します」と言っていました。 当時は退職するとも思っていなかったので式への出席は付き合い上仕方ないと諦めていたのですが … 仕事での関係もなくなり、これからの付き合いもないのに式に出席する必要がないと思いました。 (因みに私の結婚報告には「あ、そうなんだ」で終わらされました。) ですが、招待状を貰ってしまったので欠席で返信すると、気まずいまま一緒に働かなくてはいけません… どうにか角が立たず結婚式を欠席する方法はないでしょうか?
- 締切済み
- その他(結婚)
- sakuraxsak
- 回答数5
- おすすめの乙女ゲーを教えてください。
なるべくギャグ色が強かったり、明るい雰囲気(でも暗くても平気です)の乙女ゲーってありますか? DSまたはPSPのソフトでお願いします。 ちなみに今までやったのは、VitaminX Evolution/VitaminY/二世の契り の三つです。
- 男性の方に質問です
もしあなたが高校を卒業したばかりで、就職も決まっている18~19歳だとします。 今まであまり目立った関係がなかった女の子(高校1年生)から告白されたとします。(女の子とは昔からの仲) キーワード ・自分には彼女がいません。いたこともありません。 ・彼女はできたらほしいと思っています。 ・告白してきた女の子は3~4歳年下です。(もちろん彼女は彼氏を作ったことはありません。) ・告白してきた女の子のことは、別に嫌いではありません。 ・告白してきた女の子は、目立ってかわいいわけではありませんが、そこまで顔が悪いわけではありません。 あなたならどうしますか? この「彼女」とは、まさに私のことなんです。 告白したら、どういう答えで返ってくるでしょうか、迷惑でしょうか、 まだ子供で右も左もわからない私なので、どうかレスお願いいたします。
- 誰からも必要とされていない。
都内の男子校に通う高三です。 祖父は特定の分野では国内一のゼネコンの会長、父は慶応卒の高給取りの会社員、母は元モデルで現在は某有名アパレル店で働いています。正直、生まれは申し分なく、これ以上はないと思います。祖父の子供は女性だけで、母は次女でしたが、僕は祖父の後継者として名門私立小学校に入学しました。しかし、祖父の会社が倒産してから手前、徐々に家庭内の空気が悪くなり、やがて両親が離婚しました。僕が小学校の4年生の頃だったと思います。 両親は、僕が小学校にあがった頃はとても仲のいい夫婦だったのですが、徐々に喧嘩が多くなり、一人息子である僕にもきつく当たることが多くなりました。 父子仲は現在に至るまでよくないのですが、両親が離婚した当時、母はモデルなどの副業はしていたものの、私立学校に僕を通わせることのできるほどの経済力がなかったのは目に見えていたので、僕は「お父さんと一緒に暮らす」と言って、住んでいた家に残りました。 離婚の翌年に母が癌で入院し、まだ小学生だった僕にも分かるほどに衰弱していきました。そんなある日、母が一時退院し、僕の住んでいる家に来た日のことです。 母は一瞬、病気の影響かは分かりませんが気を失い、動かなくなりました。息はしていましたし、疲れていたのかな、と思っていると、母はゆっくりと起き上がり、僕にこう言ったのです。「あんたのせいだからね」と。僕は、その言葉で、離婚も、母の病気も、自分が悪い子だから、そのせいでこうなってしまったのだと考えるようになりました。 その後、奇跡的に母は回復し、表情に明るさが戻りました。ですが、僕は罪悪感のためか、母とは少し距離を置くようになりました。 付属の中学に上がってから一年ほど、僕は小学校の頃から仲のよかった女の子と、友達以上恋人未満の関係を続けていました。二年生になり、僕はその子に告白しようと覚悟を決めました。しかし、そんな頃、父との親子喧嘩の仲で、僕は「お母さんならこんなことはしない」と言ってしまいました。すると、父は激昂して、「なんで離婚したか知っているのか、あいつは浮気をしていたんだ」と言い放ちました。僕はその言葉を聞き、母が我が身大事に嘘をついていたこと、そして母は自分ではなく浮気相手を選び、家を出て行ったことを知りました。僕は人間不信、とりわけ女性不信になり、友達以上恋人未満のその子ともうまくいかなくなり、やがて関係はなくなってしまいました。 「自分は誰からも愛されてなんていない、母からも、父からも、誰からも」 そんなふうに考えるようになり、髪を抜く、体中の皮をむくなど、自傷行為にふけるようになりました。どうにかその孤独を和らげるために女の子と付き合い、しかし相手を信じることができずに別れるということを繰り返すようになりました。ですが、その繰り返しが人間不信を深め、悪循環に陥っていきました。 僕は色々な女の子と会うたびに、僕は中学の最初に仲のよかった女の子のことが未だに好きだということを思い出し、心が引き裂かれそうになりました。しかし、その想いゆえに精神の均衡をようやく保てていたと思います。 去年末、僕はふとしたきっかけでその女の子と会ったのですが、自分とは違い、彼女は目標に向かって歩んでいて、僕が関わってはいけないと考え、身を引きました。 ですが、最近、仲良くしている女の子がいます。付き合っているわけではないのですが、僕の家でまったり一日過ごしたり、色々なところに二人で遊びに行ったりというのを、もう何ヶ月も続けています。相手の子は、僕のイニシャルをメールアドレスに入れたり、好きなタイプをあげるときに僕の特徴を挙げたりと、正直、とてもいい雰囲気です。ですが、その子はとても可愛く、また優しいのですが、それゆえにその子を信じることができずにいます。 今日も家で二人で過ごしたのですが、やはり信じることができず、進展することができません。彼女が家に帰った後、たった一人、家に残された僕は、さびしくて、怖くて、泣いてしまいました。自分は生きていたいいのか、死ぬべきなんじゃないか、そんなふうにも思えてしまっています。 僕は、どうすればいいのでしょうか? 思いを全部ぶつけたので、とても長文になってしまいました。申し訳ありません。
- みなさんの仕事を教えてください
東京に住む26歳、女です。 うつ病も回復し、これからどのような仕事をしていくか迷っています。 今までメーカーの営業職に就いていました。 大卒、ヘルパー二級の資格があります。 このご時世なので正社員、アルバイト選びません。 ただ、営業職以外で探しています。 参考程度に… 今リハビリをかねて、コンビニで働いていますが、すごく楽しいです。学生時代働いた経験があったせいもあるとは思いますが、仕事内容もはっきりしており、人間関係も問題ないので楽しく仕事できているのだと思います。 再就職にあたり、仕事内容や目的がはっきりしていて、人間関係がひどくゴタゴタしない仕事を探しています。 ある程度の職務や人間関係の大変さは我慢できますが、女性同士のいびり合いや過度な競争があるような職場では長続きしないと感じています。 中途採用で尚且つ、ブランクが一年半あるのでアルバイトになるかとは思いますが、どんなアルバイトをしていくか…迷っています。 他に好きなものは、雑貨、食べ物、動物、絵画、音楽、アウトドア、インテリア、植物です。 私には何が向いているでしょうか。 みなさんはどのような経緯でどんなお仕事をなさっていますか? 書くことができる範囲で構いませんので、教えてください。 出来るだけたくさんのお話を聞きたいです。 よろしくお願い致します。
- リゾート婚か地元婚かで悩んでいます。
回、付き合って2年の彼と結婚することになりました。 お互い、披露宴はやらず、家族旅行を兼ねてどこか素敵な場所で挙式がしたいと思っており、 沖縄という案が出ました。(お互いの両親はほとんど旅行に行ったことがないです。) しかし今、挙式を沖縄でやるか、地元・名古屋でやるべきかで悩んでいます。 悩む理由は私の母方の親戚です。 この親戚は小さいころから、お年玉をもらったり、お祝いをもらったり、一年に一度は会っています。 しかし、嫌味言われることがあり、母の姉妹間で喧嘩もあったり好きな関係ではありません。 今回結婚となり、花嫁姿は見たいと思ってくれているのですが、沖縄となると、参加してもらうのが負担となります。 祖父母に結婚報告時に、どこまでだったら挙式に来れる?と聞いたところ、2~3時間までの移動時間ならいけるという返事でした。祖父母は自立してますが、最近疲れやすいとよく言っています。 母の妹が式場のある会社で働いており、報告と相談をしたところ、やはり結婚は自分たちだけのものではないから、親戚のことを考えてやって欲しいと言われました。沖縄にしても、簡単ではないと。 だから名古屋(自分の会社)で挙式だけ簡単にやって、家族旅行は別でゆっくり行けばいいんじゃないかと言われました。 しかし彼の休みが挙式や新婚旅行以外の理由で休みを取れず、連休もありません。 そのため、名古屋で挙式をやってしまえば、家族旅行には行けなくなります。また上司等を呼ばなけ ればならなくなります。 しかし、説得して沖縄でやり、母方親戚が来たとしても文句をどれだけ言われるかわかりません。 思っていることは私に直接言わず、母に文句がいきます。母も覚悟しています。 私の母もすごく複雑で、旅行よりも名古屋でやった方が気持ち的にも楽だけど、私たちの挙式だから好きなように決めればいいが背負わなければならないことはたくさんある・・・と悩みつつも沖縄に賛成してもらいました。 彼は名古屋から離れた場所でやりたいし、いい思い出を作りたい、家族を旅行に連れて行きたいといい、名古屋でやるならテンションは低い状態だともいいます。 私は親戚に負担が少ない名古屋で挙式に参加して満足してもらうべきというのも理解できますし、沖縄で好きなように挙式をを挙げたい彼の気持ちもわかります。 私としても沖縄でやりたいです。でも今後の親戚関係の怖さもあり、一生母に負担がかかるとも思います。(愚痴を言われたりして) 結婚式というのは、お世話になった人に披露する場面、ともいいます。 でもそれにすべて自分たちを曲げなければいけないのもつらいです。お金は親戚が沖縄に来てくれるならそれなりに準備します。 このような場合、どちらにすべきなのか、一般的にはどうするのか、答えがみつかりません。 もし、ご意見あれば教えてください。 長い文章を読んでいただきありがとうございました。
- 映画の思い出、映画館の思い出・・
好きな映画、子供の頃に観た映画、タイトルが思い出せない映画、 観たかったけど観られなかった映画、はじめてデートで観た映画、 レンタルで観た映画、映画館であったこと・・。 映画にまつわるお話はありますか? 出来れば楽しいお話で。 良かったら教えてください。 (文章が下手なので、短く拙いお礼しか出来ませんが思いますが、 「それでもいいよ~と」思われたら、回答お願いします。)
- ベストアンサー
- アンケート
- noname#159050
- 回答数13
- オススメのマンガ
オススメのマンガ探しています、最近はまったのがセキレイです。バトル&ラブコメみたいなやつありますか?よろしくお願いします。
- 締切済み
- マンガ・コミック
- journalist
- 回答数2
- 辛くて食事もとれません
信じていた彼に二股されていたことが分かり、ショックで食事を取れなくなってしまいました。 食欲がなく何日か何も食べずにいたら、足元がフラフラしてきました。(水分はとれます) 日常生活に支障をきたすと思い、何とか食べやすいうどんを口にしましたが、半分でお腹いっぱい。 無理矢理残りを食べたら今度は気持ちが悪くなって吐いてしまいました。 たかが恋愛くらいで、甘いと思われるかもしれませんが、皆さんもこんな経験ありますか? 今まで、恋愛で別れて落ち込むこともありましたが、ここまでひどくなったことはありませんでした。ここまでひどいことをされたこともありませんでしたけど。 もしこういう経験(恋愛でひどく落ち込んだ経験)をされた方がいれば、どうやって乗り越えたか・どのくらいの期間かかったか教えて下さい。 人それぞれだとは思いますが、どうすれば良いのか…まったく未来が見えなくてちょっと怖くなってしまいました。 経験されていない方でもこんな甘ったれで弱い私に何か言葉をかけてもらえたら嬉しいです。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#144683
- 回答数12
- やっぱりダメでした・・・でも、意味がわかりません!
好きだった女性に告白しました。 その女性はお隣の家で子供の頃から親同士が仲良しで 小、中も一緒でした。告白したら後が面倒だから避けてましたが どうしても、ハッキリさせたかったので告白したのですが、フラれました。 『●●の事は嫌いじゃないけど、特別な感情は持てないんだ。ごめんね』だそうです ちなみに、彼女は現在、好きな人がおらず。1人の生活を満喫しているそうです。 それまでは私が関わろうとしても結構スルーされがちだったのですが 告白に失敗してからは私は彼女を完全に無視しました。無視した理由としては 地元中学の同窓会で集まった時にイケメンでモテてた男子の隣の席へ行き 媚びるような笑顔、食べさせてあげる、同じ飲み物を回し飲み それをフラれた私は前の席で見る位置にいて心が痛みました。 カラオケに移動した時でさえ、2人で歩いてたり・・・ずっと2人で話してたり 私は彼女に対して敵意を持つようになりました。 どうせ無理な相手なら仲良くするだけ辛いからです。 思えば、彼女は私とは特別仲良くはしてくれましたが それ以上に仲良くしてくれる感じはなかったですし・・・ それからは、私の家に来ても彼女の弟、妹、兄さん、ご両親には挨拶しても彼女は無視したり、隣の席に彼女が来たら移動したり、とにかく完全に無視するようになりました。 すると、今度は彼女から私に接触してくるようになり 彼女から私に今までには無いパターンで声をかけてくることもありました。 彼女は私を振ってあんなシーンを見せつけておきながら まだ私に関わろうとしてくるのは、それでも古くからの友人を1人減らしたくないからでしょうか? それともおちょくられているのでしょうか?
- 俺妹 web配信版12話「TRUE ROUTE」
俺の妹がこんなに可愛いわけがない web配信版12話「TRUE ROUTE」を見たんですけど、良く意味がわからなくて 二期のためなのか、ラノベではこうなのか・・・・ 分る方、解説お願いします
- 結婚情報サービスで相手を見つけようとする人は
女性の場合は、ほとんど相手のスペックですよね? 公務員とかパイロットとか年収が極端に沢山ある貿易関係の会社員とか スペックの低い人は、それらの人と競わされるだけで、一部の男性に集中みたいな!? 私はスペックは低いのと、そこまで女性に興味がないので撤退しようと思うのですが 極論すれば、装置産業↑が良い男性にしか、ほとんどの女性は目がないとしか思えません
- スパイが収集する情報
スパイが集めている情報は重要機密だけではなく、「えっ!こんな情報が役に立つの?」みたいなのがあることを知りました。 スパイの集める意外な情報を教えて下さい。 できればスパイ活動をしている状況も一緒にお願いします。
- 迷惑?
異性に夜会う約束をしていざ会ったら「特に用事もないんだけど会いたくなった」って言われたら迷惑ですか? 2人で遊びに行ったり家に来たりする仲ですが、恥ずかしくてそれ以上のことはしていません。
- 締切済み
- 恋愛相談
- pandaman12
- 回答数5
- 好きな人がいます。
自分は今年高校卒業した18歳の男です。 今僕は小、中と同じ学校で 家も近所に住んでいる娘の事が好きな状態です。 メールは昔からたまにしていたのですが、気になりはじめたのは、1年前くらいにDVDを貸した時に久々に会った時からです。 それからは近所で見かけたら声をかけてみたりメールしたりしています。 つい先日も自分とその娘が中心っぽくなって、中学の友達の男女2人ずつ4人で遊びました。 近所で会えば少しだけど普通に話したりしますし、 メールもその娘があまり沢山しないので時間は短いけど、週に2日か3日かくらいは最近はしてると思います。 その娘は高校が女子高だったということもあり、まだ付き合った事がないそうですが… 少なくとも自分との仲は悪くはないと思います… 僕は最近その娘に告白して もしその娘がOKしてくれるなら付き合いたいと思うようになっています。 そこで質問なんです… やはり前からの友達で お互い結構知ってる状態でもいきなり告白するより 2人で会ったりしてからの方が良いですかね? 告白する時は絶対に 直接気持ちを伝えたいです。
- 締切済み
- 恋愛相談
- noname#145371
- 回答数3