検索結果
Wi-Fi
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- Wi-Fiルーターに機内モードONで接続する
logitecのWi-Fiルータを使っているのですが、 通常スマホでは機内モード(フライトモード)中であってもWi-Fi接続できるはずですが スマホ側で機内モード中は このルーターの電波に限って受信することができません。 他社のものはできるのですが、 logitecのものはそういう制限をかけているのでしょうか。 型が古い、下位のものである等 知っていらっしゃいましたら回答お願いいたします。
- 締切済み
- ルーター・ネットワーク機器
- re_ttaro
- 回答数2
- wi-fi接続および有線インターネット接続について
お世話になっております。 今回、wi-fi接続および有線インターネット接続について質問させていただきます。 私のマンションは壁に1つLANケーブル差込口があり、LANケーブルを差込みPCと接続すれば何時でも有線でインターネットを楽しめるのですが、最近、iPhoneを購入しまして自宅でwi-fi接続をしたいと考えております。 PCは引き続き、有線で使用したいと思っております。 もしこの2つを実現させるためには何を行い、何を購入しなければいけないのでしょうか? 詳しい方々是非、教えて頂ければと思います。 オススメの製品等あれば一緒に教えて頂ければと思います。
- ベストアンサー
- その他(インターネット接続・通信)
- sss-three
- 回答数4
- スマホでPCのネット(wi-fi)接続ができる!?
今のネット環境は、自宅PCがYAHOOのADSL50Mの契約で、スマホはGALAXY(SC-03E)でDOCOMOにパケットライト契約しています。 結構、通信費もかさむものですから、wi-fi接続すれば、PCはプロバイダ契約しなくても、スマホの契約(環境)だけで、PCのネット利用もできる(またはその逆でもできるのかな?)と聞いたんですが、ほんとですか?できるのであれば、何をどうしてよいか、わかりません。ずぶの素人にわかりやすくご指導いただけましたら、幸いです。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- Wi-Fi・無線LAN
- noname#263311
- 回答数5
- Wi-Fiでスマホ(SIMカード無し)を使うとき
現在、auのIS03とT004を持っています。 回線は一本しか契約していないので、SIMカードはT004に入れて使っているのですが、 Wi-Fiを使えばSIMカード無しでもスマホでネットを利用できると知り、自分もそのようにしようかと考えています。 ただ、根本的に分からないことがいろいろと多く…(というかWi-Fiそのものが分からないのですが…) まず、Wi-Fiを利用するというのはどのようにすれば良いのでしょうか?? auショップに行って、Wi-Fiだけつなげるようにしてください、と言えば出来るのでしょうか?? また、Wi-Fiを利用する際の契約料やその後の月々の支払いなどのプランはどのようになっているのでしょうか??月5000円以内くらいでネットが使い放題なら良いかなと勝手に思っているんですが… また、Wi-Fiのシステムを理解し料金等も受け入れられ実際にWi-Fiを利用するようになったとして、 その後、別のスマホ(同じキャリアの他機種や、他のキャリアの機種(iPhoneなども))を白ロムで入手した場合も、 同じようにSIMカード無しでネットを使うことができるのでしょうか?? 電子機器に強くないので、なかなかシステムを理解できません。分かる方、よろしくお願いします。
- らくらく引越し機能を使ってWi-Fi接続しよう
Wi-Fiライフでかんたん&快適通信を年末に購入しました。「らくらく引越し機能」を使ってWi-Fi接続しようとしたんですが、 (1)POWERランプが緑色に点灯していることを確認し、本製品のWPSボタンを約15秒押し続ける。 (2)押し続けて約15秒したあとWPSボタンから手を離し、2.4GHzランプと5.0GHzランプが消灯していることを確認します。 (3)ご使用中のWi-FiルーターのWPSボタンなどを押して、WPS機能を起動します。 (4)らくらく引越し機能が開始されるので、しばらく待ちます。 (5)らくらく引越し機能が完了し、本製品のWPSランプが消灯、2.4GHzと5.0GHzのランプが白点灯することを確認します。 (6)いままで使用していたWi-FiルーターのACアダプターをコンセントから取り外す。 (5)までの過程はできましたが、いままで使用していたルーターからACアダプターを抜いてしまうと、2.4GHzのランプは点灯しますが、5.0GHzのランプはついたり消えたりして両方のランプが一緒についた状態になりません。そして、Wi-Fiも入んなくなり困ってます。いままで使用していたルーターからコンセントを取り外さなければずっとWi-Fiが入った状態です。しかし、(6)の過程は必ず行ってくださいと書いてあります。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。
- 締切済み
- Wi-Fi・無線LAN
- Hara-34
- 回答数2
- Wi-Fi中継器について教えてください
LAN-W301NRを2階で使っていて、1階のWifi電波が弱いためLAN-RPT01BKを購入しようと思います。これでWifiの拡張は可能でしょうか? ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。
- 締切済み
- Wi-Fi・無線LAN
- ELEOK01
- 回答数3
- Wi-Fiが急に使えなくなりました。
ぷららから無線ルーターのレンタルを頼んだばかりですがクラウドライン光からドコモ光に変えて次の日からWi-Fiが使えなくなりました。 これはぷららから無線ルーターが来ないとWi-Fiは繋がりませんか? ※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問です。
- 締切済み
- その他(インターネット接続・通信)
- matsu526
- 回答数2
- surface go2 LETのWi-Fiについて
困ってます。Windowsアップデート中にWi-Fiが途切れて、携帯ネットワークのマークに変わり、自宅のWi-Fiに繋がらないし、Wi-Fi設定も出来ません。シムフリーモデルですが、使った事も有りません。シムカードも持ってません。他の機器は正常に繋がりますので、このPCの設定が可笑しくなったと思います、誰か詳しい方が居れば対処方法を教えて下さい。宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- Wi-Fi・無線LAN
- rinsan20
- 回答数1
- Wi-FiルーターWiMAXw06の故障について
Wi-FiルーターWiMAXw06の故障しました。 充電ができない。 ソネット契約は2020/4/21です。 修理等はどこに問い合わせしたらいいのか? 保証について聞いたい。 ※OKWAVEより補足:「So-netの各種設定」についての質問です。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- At12o
- 回答数2
- モデム変更後Wi-Fiが使えなくなった。
モデム変更後 Wi-Fiが使えなくなりました。他の機器は繋がっているのでモデムには問題なさそうです。 <情報> ■製品型番:【 WDC433SU2M2BK 】 (例:WRC-から始まる型番) ■契約プロバイダ(ISP):【 】 (ご契約しているインターネット会社の名称) ■利用端末:【 Windows 】 (iPhone、androidスマホ、Windows、Macなど) <症状> ■お困りの症状を詳しく記載して下さい。 試されたことがある場合はそちらも詳しく記載して下さい。 【 】 (例:購入後の初期設定で〇〇がうまくいかない、 突然〇〇ができなくなった) ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。
- 締切済み
- Wi-Fi・無線LAN
- 20040314yu
- 回答数2
- SoftBankエアのWi-Fiが認識されない
LENOVO ideapad320を使ってます。 SoftBankエアを導入しました。 スマホ、VAIOのパソコン、ipad、KindleはSoftBankエアを認識して接続できるのですが、LENOVOのパソコンだけSoftBankエアを認識しません。 LENOVOのパソコンでは、他のWi-Fi(どんなときもWi-Fiや他の家のWi-Fi?)は認識しています。 SoftBankエアの再起動やパソコンの再起動も試しましたがダメでした。 他に解決方法はありますでしょうか? ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック (IdeaPad・Lenovo等)」についての質問です。
- Wi-Fi暗号強化(PMF)をOFFにする方法
WRC-1167GS2Bを使っています。 プロジェクターを購入し、Wi-Fi接続を行いましたがつながりません。プロジェクターの説明書にはWi-Fi機器のセキュリティーが強すぎることが原因なので、Wi-Fi機器のWi-Fi暗号強化(PMF)をOFFにしてくださいとあります。そのPMFをOFFにする方法がわからないので教えていただけないでしょうか。機器に詳しくないもので、わかりやすく教えていただけますと助かります。よろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。
- ベストアンサー
- Wi-Fi・無線LAN
- kirarin77777
- 回答数3
- PCとWi-fi接続すると印刷できない
下記の質問にお答えください。 --------------------------------------------- ■製品名を記入してください。 【MFC-J6983CDW】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 【新しいPCと屋内Wi-fi接続してもPC側に「印刷エラー」と表示され印刷ができません。Wi-fi Direct接続では印刷できました。お詳しい方、知恵を伝授いただけますでしょうか】 ■お使いの環境について教えてください。 ・パソコンWindows10 ・無線LAN接続 ・Wi-Fiルーターの機種不明 ・電話回線の種類・ひかり回線 --------------------------------------------- ※以下は記入いただく必要はありません。 ■閲覧していたFAQのタイトル 【インクジェット/レーザー プリンター】お困りごとナビ パソコン印刷できない|ブラザー ■閲覧していたFAQのURL https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/13074 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
- 締切済み
- プリンター・スキャナー
- syumix2
- 回答数3
- 自宅のWi-Fiが繋がらなくなりました。
型番 WRC-2533GST2 先程帰宅しiPhoneを開いたら突然見たことの無いELECOMかんたんセットアップのログイン画面が出てきました。 よく分からず1度閉じましたが、WiFiに接続されてないことに気付き、購入時についてきたシールに書いてあるルーター管理画面アクセス情報をそのまま入力し、ログインをしてみました。先に進んだものの、自動接続→識別中(IPv6アドレス取得失敗)のまま進まずよく分からず閉じてしまいました。結局ルーターをリセットするなどをしても繋がりませんでした。 再びかんたんセットアップのログイン画面が出てきたので再度ログインをしようとしたら下のような画面が出てきました。(画像) どうしたらいいのでしょうか。一度初期化をしたからだと思いますが、初期化ができていないということですか。ルーター本体は緑に点灯していて、2.4GHzランプは点滅(無線LANが通信中という意味のようです)しています。 (WiFiマークは画面に出ますが、ネットに繋がらない、LINE等が送れないままです) ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。
- 締切済み
- その他(インターネット接続・通信)
- anako06
- 回答数5
- 何度やってもWi-Fiがつながない!!
もうここのやりとりが時間の無駄なんですがどうしたらいいんですか? ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
- ベストアンサー
- プリンター・スキャナー
- hiroro121
- 回答数5
- 現在のWi-Fi環境の良否について
質問させていただきます。よろしくお願いします。 添付図のようにエレコムの機器を配置していますが 速度が遅いため問い合わせたところIPV6にしてはどうかと言われ 早くなるのであればということで変更してもらいました。 ・現状は添付図参照 ・本館と別館との間は距離があります。 ・契約はNTTフレッツ光の@T-COMで契約しています。 質問の内容ですが ①今の配置でIPV6に対応しようとすれば何か新たな設定が必要でしょうか? またそれぞれの機器のモードは何になりますでしょうか そもそも今の機器の配置と設定は適切でしょうか?(ヤマダ電機の店員に勧められました) ②メッシュWi-Fiというのがあると聞きました。 今ある機器(ELECOMのWRC-2533GS2)を1台でもよいので使用しメッシュWi-Fiの環境を構築できるのでしょうか? ③今の機器を一旦全て撤去し、新たに機器を購入するとすればどのような機器を購入しどのよう環境を構築するのがベストでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。
- ベストアンサー
- Wi-Fi・無線LAN
- syouken824221
- 回答数3
- ワンタイムPWアプリのwi-fiでの運用
会社でネットバンキングを利用しているのです。ワンタイムPWが必要なため一時的に私用のスマートフォンにアプリ( https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.nttdata&hl=ja )を導入して使用していたのですが、状況も落ち着き、セキュリティ上の問題もあるため新規に会社で中古スマートフォンを購入しネットバンキング専用に運用する事を検討しています。 事務所外に持ち出したり、通話をする予定は全く無いため回線の契約はせずルーターのwi-fi機能でネットに接続しての使用できないかと考えているのですが可能でしょうか? もしできない場合は何か代替策などはないでしょうか?
- ベストアンサー
- 銀行・ネットバンキング
- blackman3
- 回答数2
- 無線Wi-Fi でラジオが再三途切れてしまう
バッファローのWi-Fi ルーター(WSR-2533DHP2) を使用開始して2ヶ月経過します。 PCx1台、iPadx2台、スマホx3台使用。そのうちのiPadやスマホでラジオを毎日4時間位聞いております。その際、ラジオの音が頻繁に(1分間に10秒間位)途切れてしまいます。PCや電話機能は全く問題なく、あくまでもラジオのみ不調です。 メーカーに問い合せても的確な解決方法がありません。 是正方法教えていただけたら幸いです
- 締切済み
- Wi-Fi・無線LAN
- anduco
- 回答数2
- NECタブレットのWi-Fi接続に異常がある。
タブレットを購入した者からの質問です。 次の内容について教えてください。 よろしくお願いいたします。 ■質問内容:auショップでのWi-Fi接続に異常がある。 製品名:NECタブレット 型番:PCTE510HAW OS:(例)Android7.1 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :タブレット」についての質問です
- 締切済み
- その他(インターネット・Webサービス)
- noname#243531
- 回答数3