検索結果
沖縄
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 沖縄旅行に急遽行きたいのですが
仕事をやめた関係で今月いっぱい時間があるので、 妹と2人で旅行に行きたいと考えています。 妹(学生)のための癒しの旅行にしたいと思っており、 国内旅良い所はたくさんあると思いますが、 特に妹の要望がなく、出来たら沖縄「綺麗な海が見たい」と言う事だけです。 (山などの自然は興味ないようです) ただ、今から旅行会社などのツアーで申し込むと 出発日が何処も27日以降で料金がとても高く、行けそうにありません。。 スカイマークツアーは5日前でも申し込めるようなのですが、 他にも直前に申し込めるような所はないでしょうか? (ちなみに予算が1泊2日、2人で7万円位です) また、沖縄へ行くのは初めてで、よく沖縄の事が分かりません。 無難なホテル(民宿など)や、ゆったり海を眺められるお勧めな見所などありましたら教えて頂きたいです。 免許がないため、移動はバスなどになってしまいます。 よろしくお願い致します(><)
- 沖縄 那覇のお勧めホテル 教えて下さい。
2月14日から那覇空港着、1泊します。 レンタカーを予約する予定ですが、駐車場が無料、若しくは安く、宿泊費も安価なホテルご存知の方、教えて下さい。
- 車のナンバー登録(沖縄県)について
以前関西に住んでいたのですが、一年程前に沖縄へ引っ越しました。関西で使っていた車も持ってきましたが、手続きが面倒なので神戸ナンバーのままにしています。 ところが先日、友人に「沖縄ナンバーにした方が税金が安い」といわれました。それで調べてみたところ、自賠責保険は確かに沖縄ナンバーにすることで安くなるようです。大体1万円ちょっとの差が出るようでした。税金については検索できませんでした。見落としているのかもですが。 神戸ナンバーに愛着もあるので、金額によってはそのままでもいいかと考えています。一万円ちょっとももちろん大きい金額なので迷うところですが、もしかして自動車税なども安くなるのなら変えたほうがいいかと思います。 ちなみにもう10年目の車で、今年7月が車検ですがまだまだ乗ると思います。 そこで質問をまとめます。 1.沖縄ナンバーにすることで安くなるのは自賠責保険だけでしょうか?もし他に何か優遇措置があるなど、ご存知の方教えていただけませんか。 2.また、登録変更に行くとしたら一番早くて4月1日に行けるのですが、その時点で登録しても今年の自動車税は変わらない(神戸ナンバーでの登録のままなど)のでしょうか?であれば、ゆっくり時間を取って車検までに行く方がいいかなと思っています。 いろいろと申し訳ありませんが、宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- kissrimi
- 回答数2
- 沖縄語の勉強になりそうな歌
諸事情あって、沖縄のことばについて他人に教えなければいけなくなりました。 沖縄の方言は標準語とはかなり違いがある、ということを伝えたいのですが、話を聞くばかりの座学では面白くないと思うので、沖縄の歌を使っての学習もさせようかと考えています。 歌詞に沖縄語(「ウチナーグチ」って言うんですかね?」)が使われており、一度聞いただけではよくことばの意味がわからないような曲がいいです。その後解説をして、なるほど、標準語に直すとそんな意味だったのか、と感じられれば最高です。 できれば、手に入りやすい(レンタルショップ等で手に入る程度)ものがいいです。オレンジレンジやBIGINは、そんな歌を歌ったりしていないんですかね? ちなみに当方、関西人です。おすすめの曲があれば、教えて下さい。
- ベストアンサー
- 九州・沖縄地方
- temperlius
- 回答数4
- 沖縄旅行のプランで悩んでいます
度々お世話になります。 来月末に家族4人(子供が2歳10ヶ月&8ヶ月)で沖縄に行く予定です。いくつか教えて頂きたいので、よろしくお願いします。 【3日目】リザンシーパークホテル発(※1ホテルから水族館まで何分かかりますか?) 9時:水族館着(※2午前中だけで回りきれますか?) お昼:花人逢orきしもと食堂(※3悩み中。花人逢はやっぱり混んでますよね・・・?諦めるべきか・・・) 午後:パイナップルパーク&どこかでお土産を購入(※4御菓子御殿の他に大きいお土産屋さんはありますか?) 17時:海物語or月乃浜で夕食 ※1~※4のところで悩んでいます。どれか一つでも結構ですのでアドバイスをお願いします。
- 失敗しない沖縄旅行を教えてください
6月、4泊5日で沖縄に新婚旅行に行く予定です。沖縄は初めてなので美ら海水族館・シュノーケリング・首里城・市内観光(お土産購入)が希望です。旅行中はレンタカーで移動します。バカンス気分を満喫したいので、満足できるホテルとレストラン、シュノーケリングの場所を教えてください。
- 沖縄・プランのチェックをお願いします
いつもお世話になります。今月末に家族で(2歳10ヶ月&8ヶ月の子供)沖縄に行く予定で、プランを練っています。 無理がないかアドバイスをお願いします。 【1日目】 7:50 羽田発 10:30 那覇空港着 11:30 レンタカー出発 13:00 昼食・・・大木海産物レストラン 14:30 残波岬 15:30 琉球村 夕方 ホテル(リザンシーパーク)着 夕食 ホテル内か、元気があればホテル近くの海鮮居酒屋 【2日目】 ビーチ&プールで一日のんびり 余裕があれば、かりゆしでグラスボート 17:30 夕食・・・月乃浜 【3日目】 7:30 ホテル出発 9:00 美ら海水族館着 お昼 館内かきしもと食堂 14:00 パイナップルパーク 余裕があれば、今帰仁城跡・古宇利大橋あたりにも 17:00 夕食・・・ステーキハウスjam(18:30に変更しようか検討中) 【4日目】 ・未定・ 14:50 那覇空港発 この様なプランをたててみました。 質問なのですが、 (1)このプランで無理がありますか? (2)初日にもう一つ案があるのですが、どちらが良さそうですか? 玉家で沖縄そば→新原ビーチでグラスボート(無料チケットあり)→浜辺の茶屋で休憩→ホテルへ (3)最終日の予定は何も入れてないのですが、飛行機出発までの間に観光は可能ですか?(ホテルは10時頃に出発予定) 観光できそうな場所を教えてださい。私としてはDFSで買い物をしたいのですが、チビ達が飽きてしまい無理そうです(>.<) どれか一部でも構いませんので、アドバイスをお願いします!
- 12月中旬☆沖縄(本島・石垣島・竹富島)
12月中旬、沖縄(本島・石垣島・竹富島)に、 主人(初めて)と私(2度目)に行きます。 大体のスケジュールを決めましたが、 沖縄に詳しい方&最近行かれた方の ご意見をお聞きしたいです! ◆1日目 那覇 13:20着 レンタカーで ・ひめゆりの塔 ・平和祈念公園 ・友人宅へ少し寄り道(豊見城市) ザ・ビーチタワー沖縄泊 ◆2日目 ホテル8:00発 ・琉球村 ・(万座毛) ・(御菓子御殿) ・道の駅許田 ・どこかでランチ ・美ら海水族館(2時間位の予定) ・古宇利島 許田ICから那覇ICまで利用して、DFSで レンタカー返却。 ・国際通りで夕食(三線が聴ける所) 東横インおもろまち駅前泊 ◆3日目 ホテル 時間未定発 ・(首里城) ・DFS 那覇 12:05発 → 石垣島へ、その後竹富島へ。 石垣島 泊 ◆4日目 ホテル 時間未定発 レンタカーで ・川平湾 石垣島 13:45発 → 那覇 → 羽田へ ( )は、時間が可能なら立ち寄りたい場所です。 2日目は、ハードなスケジュールですよね・・・。 なかなか行く機会がないので、詰め込みなんですが。 12月なので、日没時間も気になっています。 もっと時間を有効に使えるスケジュールがありましたら、 部分的でもいいので教えて下さい。
- ベストアンサー
- 九州・沖縄地方
- masamarimo
- 回答数3
- 台湾、香港、沖縄:どこがお勧めですか?
4月22ー23日ごろから嫁さんと2人で旅行に行こうかと計画しています。 条件として 2人で15万円以下(ホテルは衛生的に、治安的に問題なければOK) 2泊3日か3泊4日 ANAのマイルが多くたまっているので、旅行代金に利用したいと考えています(6万マイル程度) 大阪在住ですので、関空、神戸、伊丹からの出発 油ギッシュな料理ばかりは、どうやら嫁さんは嫌っている そこで候補として、台湾、香港、ソウル、シンガポール、沖縄(石垣島)というなんの統一感もない候補地が挙がっています。 私的には、沖縄、台湾、香港が候補ですが、嫁さんとしては、ソウル、沖縄がよい雰囲気を感じています。 どこもそれぞれの特長があって、なかなか絞り込めないのが現状です。 普段の生活から離れ少しのんびりできて、観光名所(世界遺産的な場所)に困らないところ、異国を感じられるところがベストです。(マリンスポーツはあまりしません) そこで、質問ですが、 1)マイルの無料航空券との交換には、燃料サーチャージ代は含まれないのでしょうか。 2)海外のホテルの予約は難しくないのでしょうか。 3)現地ツアーを組まなくてもなんとかなるエリアばかりでしょうか。 4)ツアー(航空券+ホテル)を利用した方が、安く済むのでしょうか。 5)この日程やなどからどちらがお勧めでしょうか。 6)あるいは他の場所でお勧めはありますか。 仕事で海外出張は良く行くのですが、英語はそんなに得意ではありませんし、ホテルの手配は現地の方にお願いするケースが多く、自身で予約した事がありません。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他([地域情報] 旅行・レジャー)
- mk-san
- 回答数3
- 冬の沖縄で、児童がシュノーケル体験できる?
どのカテゴリーか迷いましたが、質問します。 1月に沖縄本島に旅行に行きます。 5歳女児を連れて行くのですが、シュノーケルのような物を使い、きれいな海の魚を直に見せてあげたいと思っています。 この時期に、幼児でできるシュノーケル体験はありますでしょうか? ちなみに親もシュノーケル経験がありません。 ちゅら海水族館にも行く予定ですが、それとは別に体験型プログラムなどあればと思いまして…。 冬の経験者などいましたらアドバイスよろしくお願います。
- 沖縄旅行の日程で迷っています。
3月連休初めての沖縄旅行にいきます。大人二人、2歳と9ヶ月の子供での家族旅行です。 3泊4日(実質2泊3日)レンタカーを利用して沖縄観光をしたいのですがどうまわったらいいのやら・・・・ 宜しければプランを考えていただけませんでしょうか? 1日目 移動日 仕事後の夜出発の為那覇は22時くらいに到着。JALシティ那覇泊 2日目 リザンシーパーク谷茶ベイ泊 3日目 ホテル日航アリビラ泊 4日目 18:00の飛行機で帰宅 です。動けるのは2、3日目と4日目夕方までです。 美ら海水族館 小宇利島 今帰仁城跡 万座毛 首里城 国際通り 公設市場 あたりには行ってみたいと思ってますが他にも欲張りに回ってみたいと思っています。 ホテルでも少し浜辺を散策したり室内プールも子供が楽しめる時間もとれるかなど考えるとうまく日程が組めません。(これは無理でも仕方ありませんが) 皆さん考えてもらえないでしょうか?よければオススメの食事できるお店なども教えて頂きたいです。
- ベストアンサー
- 九州・沖縄地方
- harusou117
- 回答数9
- 沖縄でCカード取得 ショップの選び方
4月頃Cカード取得、旅行のため沖縄に行こうと思っています。 ネットで検索して最短で2,5日(自宅で事前学習あり)で取得できるところを見つけました。 代金もフルレンタルや申請料など込みで3万円弱でした。 体験ダイビングもしたことがなくて、不安ですがどのようにスクールを決めればよいでしょうか? 値段や日数は私にとって重要ですが、他にどのようなところをみればよいでしょうか? 安全面などは、気になりますがHPではだいたいどこもそれらしいことが書いてありますよね・・・ 関東地方在住ですがせっかくならきれいな海でもぐりたいし、色々機材などの販売もわずらわしいので沖縄がいいのかな、と思っています。 取得後も、年に1,2回リゾートに旅行したらもぐりたいな、くらいの考えです。
- 沖縄のどこでマリンシューズ買えますか?
初めて沖縄旅行に行くのですが、マリンシューズを買おうと思ってます。東京では中々ないので、ネットで買おうとも思っているのですが、現地調達も考えています。沖縄ではどういうところで売っていますか?北谷のジャスコなどでも売っていますか? 沖縄では大体いくら位で買える物なのでしょうか?どなたか教えていただけないでしょうか?宜しくお願いいたします
- ベストアンサー
- 九州・沖縄地方
- hunkydolly
- 回答数3
- 沖縄 ベルパライソ3泊の場合の観光プラン
お盆に沖縄に行く予定です。飛行機の便は、8月11日17時20分沖縄着 その日はそのままホテル。 2日目~4日のプランを教えて下さい。 観光先は、美ら水族館、今帰仁村、フルーツランド、やんばる熱帯園、琉球村、首里城、沖縄ワールド、これは、必ず行きたいと思っています。 後、どうしても、海の綺麗な無人島での、海水浴がしたいです。ベルパライソ付近で、無人島ツアーっありますか? 有ったら、HPなど教えてくだい。 4日目の飛行機は18時、沖縄発です。 観光地的に、3泊目は。、知念やな那覇のほうがいいのでしょうか? 3泊ベルパライソでは、回りきれませんか? 家族4人30代と小学生高学年2人です。初めての沖縄ですので、綺麗な海と観光、そして、ホテルも4人で、ゆったりした部屋で、低価格希望です。 こんな私たちにいいプラン教えてください
- 沖縄の言葉についての資料を・・・
こんにちは。 沖縄の言葉は「日本語の一つの方言」なのか、「独立した一つの言語」なのか。疑問を持ち、調べてみたのですが、どうやらどちらとも言える(はっきりしたことがまだ言えていない)ようで、それぞれの論がどのように成立しているのか知りたくて資料を漁ってみたところ 「日本語の一つの方言である」とする資料は見つけることが出来たのですが、「一つの言語である」とする説を展開する資料を見つけることが出来ず、困っています。 もしそのような資料をご存知の方いらしたら教えてください。お願いします!
- ベストアンサー
- 日本語・現代文・国語
- kabenosimi
- 回答数1
- 那覇空港着→沖縄料理が食べられる所
沖縄に旅行に行きます。 お昼に空港に着いてからさっそくレンタカーを借りて沖縄料理を食べに行きたいと思っています。 沖縄そば違う日に食べる予定なので、沖縄料理が食べられる所を探しています。 いろんな料理を少しずつ食べられる定食がある所が良いです。今分かるのは「いじゅの花」だけなので、他にもあれば教えて下さい。 場所は空港周辺から北部に向かう道沿いでお願いします。
- 沖縄恩納あたりで楽しいところないですか?
サークルの今年に行う沖縄旅行の幹事をやっています。 エリアは恩納なのですが、 一日海で遊ぶというスケジュールを旅行の2日目に考えています。 なのですが、女の子も多く、海とか水着はちょっと・・・といった人も少なくない感じでした。 しかし、大半の人は一日ビーチでゆっくりしたい、と言っているので、そういったスケジュールにする予定なのですが、 途中、こっそり抜け出して、そういう人たちにどこか連れて行ってあげようかなと思っています。 恩納付近で、安くて楽しく遊べる体験などはないですかね? とりあえず、ガラスの工芸村があるらしいので、そこでグラス作りなどができるようなので、 そこをチェックしているのですが、所要時間は結構思っていたよりも短いようですね・・ 5~10分と書いていました。 車で30分くらいならへっちゃらです。 ほかにもお勧めあったら教えてください☆
- 締切済み
- その他(アウトドア)
- sinx0005
- 回答数1
- 初めて沖縄本島へ1週間程度行きます。
こんにちは。 大学2年の女です。 9月上旬に1週間程度1人で沖縄本島へ旅行に行きたいと思っています。 親との話し合いの結果、 ホテルが沖縄本島にの色々な場所に20箇所以上あり 旅行中はどこに何泊してもOKというパックを利用することになっています。 今回の旅行の目的は「きれいな海を見る」と「美ら海水族館へ行く」と言うものです。 那覇空港到着 ↓ 1~2泊那覇空港周辺に泊まり 慶良間諸島へ日帰りで行き、諸島が気に入ったら2日行く。 いまいちなら首里城などを見る。 ↓ 1~2泊美ら海水族館方面へ泊まり 水族館が気に入ったら2日間いく。 ↓ 1~2泊那覇空港周辺に泊まり 慶良間諸島へ行くか、周辺を見るか。 (9月は台風が多いので、 最初台風で諸島に行けなかった時の予備日としてもいいかなぁと) ↓ 那覇空港へ→帰宅 きれいな海と水族館が大好きなので、2日間行く可能性が大です。 また基本的にゆっくり沖縄が満喫できればいいので 大雑把な予定で大丈夫なのですが、大雑把過ぎて少し不安なところもあります。 そしてこんなぎりぎりまで知らなかったのですが、(お恥ずかしい) 沖縄には電車が走っていないそうで… 移動はどうするのがベストなのかわかりません。 免許も持っていますが、運転慣れはしていません。 (必要そうなら夏休みになれるようがんばるつもりです…) あまり移動もしないので、バスでもいいかなと思うのですが。 質問 ○非常に大雑把なのですが、この予定についてアドバイスをください。 ○この旅の移動方法のお勧めは? ○他にも本島でのお勧めを教えてください。 よろしくお願いします。
- 沖縄で個人的にシュノーケリングをしたい
6月に初沖縄旅行を予定している者です。 3泊4日の間中、あちこちの海の中を見れる限り見て帰りたいと思っています。 シュノーケリングに必要な物一式は持っていますし、個人的に自由にシュノーケリングがしたいので、ツアーに参加する気はありません。 本土もしくは近郊の離島で私が調べた中では、瀬底島、伊計島、真栄田岬(青の洞窟)、水納島、ナガンヌ島辺りがおすすめされていましたが、個人でのシュノーケリングは可能ですか?ツアー以外でシュノーケリングをしている方はいますか? と、いうのも、安全面等の理由で個人でのシュノーケリングを禁止しているビーチも多いと聞いたからなんです。 せっかく行ってもシュノーケリングができない海じゃ意味がないので・・・。 また、上記の他に、個人シュノーケリングが可能なおすすめスポットがあればぜひ教えて下さい。
- 締切済み
- その他(国内旅行・情報)
- sanapyon0147
- 回答数2