検索結果
幼馴染
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 私の好きそうな本を紹介してください
最近、自分の好みの本が見つからなくて退屈しています。 漫画か小説で、 男と男の友情と言いますか愛情と言いますか……、なんかそういう繋がりが素敵、っていう人物関係があるのを探しています。何もそれが主題っていうのでなくて構いません。 別にや〇い本を探しているわけではないのです……。そういう関係が好きなのです。 これぞお薦めっていうのがあったら是非教えて下さい。
- ダーマ&グレッグ
映画についての質問じゃないのですが、NHKの 海外ドラマの”ダーマ&グレッグ”について 詳しく知りたいです。あれは本当にサンフランシスコ で撮影されているかどうかとか、ダーマ役のジェナ・ エルフマンの身長とか、どんなことでもいいので 知っている方、教えてください。
- ベストアンサー
- 洋画
- shootingfish
- 回答数7
- クレームについて
去年12月に中古車を購入しました。スタイルや内装、エンジン機関等、年代の割には、 (初年度登録 平成3年6月)とても良かったので、ほぼ即決しました。(それまでの半年 間、専門誌を見たり、中古車屋を回ったり、それなりに勉強してたつもりです。) 今まではたいしたトラブルも無く、順調に乗って来ました。ところが、先月、走行距離が 80000Kmを超えた時、(購入時74000Km)タイミングベルトの交換警告灯が点灯したのです。普通は100000Kmで点灯するそうです。ディーラーで確認してもらったところ、誤作動 では無いとのことでした。購入時に走行距離の事はきちんと聞いてます。もちろんメーターの巻き戻しは無いとの事でした。でもどう考えてもメーターの巻き戻ししか考えられません。どう処理すればいいのでしようか。騙されてた事に、とても腹が立ってます。 車自体は好きなのですが、この場合、どういう態度で臨むべきなのかアドバイスして下さい。支払いは全額済んでます。今月車検です。 よろしくお願いします。
- マラソンマンの結末を教えてください
マラソンマンの結末を教えてください♪ できるだけ詳しく教えてくれるととてもありがたいです!! 一馬が先輩と山中で練習して、大学に戻った際、大学(マラソン部?!)がストライキしていた!?巻から先の内容を教えてください! ↑わかりにくくてすみません。
- ベストアンサー
- マンガ・コミック
- michimichi15
- 回答数1
- 女性とどう付き合って良いのか解りません。
自分は31歳独身です。今まで彼女いない歴、自分の年齢という形となってしまいました。 何故か今まであんまり女性と縁が無くって・・ 男子校だったとかそういうわけでは無いんですが、何故か女性の方とお付き合いという形まで発展した事がありません。今まで好きになった人はいますが、好きになった人にどうも話しかけられなかったり、その人には彼氏がいたりって感じで・・ だから、女性と二人きりでデートをしたりって経験がありません。男と女で付き合うって事が良くわかりません。 風俗とかには3年前くらいから何度か足を運んだりもしました、でもなんか罪悪感があって、もう行くのは辞めています。 付き合うってどういう感じなんでしょうか? 自分が多分自意識過剰過ぎるのが問題だとは、解ってるんですが・・女性と付き合うには、やっぱり、好きです、付き合ってくださいって面と向かって言わなきゃなんないんでしょうか? 正直いいなと思ってる人がいても、どうしていいか解らなくなります。
- 人付き合いが苦手な人でもうまく生活する方法。。
私はいま、大学生ですが、 人と話をするのがとても苦手です。。 集団行動とか、友達と一緒に旅行とか、そういうのがイヤで、 ひとりでいた方がすごく楽なんです。。 話をするのは特に苦手です。脈絡がなくドモリもあり、いつも挙動不審。。 なんとか普通にしようとすると、相手が話すことがまったく頭に入ってきません。。 目線を合わせて聞き手になるのは、それほど苦ではないのですが、、 私が話しかけると、明らかに相手はそわそわし始め目を逸らしてしまいます。。 しかし、人間関係にすごく疲れてしまって、1年間休学をしてしまいました。 いま復学をしたのですが、この1年間、誰も話かけてくれず、昼食はひとり、 家に帰ってもメールも電話も一切ありません。 決して苛めとかではないんですが、もう居ない人みたいな存在で扱われてます。。 実習で二人ペアのときもいつもはみ出しモノで、、 一日中、話をしないときが週に半分くらいあります。 それでも人とうまくやっていかなければ…という思いはあるものの… どうしたらいいのでしょうか? 人付き合いが苦手な人でもうまく生活する方法なんかがあればなぁ・・・といつも逃げて考えてます。。 抽象的な質問でごめんなさい。。 同じような体験をなさった方や、こうやって乗り越えたなど、いろんな話を聞かせてもらえるとうれしいです。。
- 締切済み
- 恋愛相談
- noname#11969
- 回答数13
- 距離を置くのはつらいけど…
こんばんは。 以前何度か質問させていただきました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1150807 元カノと距離を置くようにとよく言われますが、 今、自分は元カノが自分を友達として見ていることをいいことに、 頻繁にメールをしています。 距離を置いたほうがいいとわかっているのですが、 距離を置いたら、そこで十数年続いてきた2人の友達としての関係も壊れてしまう、 なくなってしまう気がしてなかなか距離をおけません。 最近、元カノと彼氏の進展具合がよくわかっていまい、 なんとなく元カノとメールしていて、イライラしてしまいます。 やはり、距離を置いたほうがいいのですよね? そう思われる方は、どうか私に激を飛ばしてください。 お願いします。
- 次の仕事に関するご相談
無職24歳。四大卒、一般企業に1年勤務→営業ノルマと職場環境に嫌気がさし、やはり福祉方面で働きたく退職→保育士資格を国家試験で取得。 その後、保育所に勤務→人間関係の悪さと労働時間、労務超過に心身共に参り退職。その保育所は、新しい職員が定着せず、今どき珍しい慢性的な人手不足。園長が専制的で、職員にも子どもにも怒鳴る、嫌味を言う。職員同士もぎこちない関係。 自分自身の問題点 1.我慢すること、妥協することが苦手 2.ストレスを溜め込みやすい(地方でひとり暮らし) 3.ストレスを発散できない(考えこみやすい) 4.仕事を休んでしまう(体調不良、出勤拒否経験有) これらは克服していかなければと真面目に思っています。小学校から大学まで、テストの勉強は単純に答えを書き込むだけでそこそこ納得いく成績をとれましたが、人生の本番、仕事となると私は劣等生なんだなぁと思います。社会に出ると経験が物をいい、年下の経験者の態度が大きいこともわかりました。 今、次の仕事を考えていますが、どんな仕事も甘くないんだと、ネットで調べてわかりました。 医療事務も考えましたが、イメージとは異なり、ハードだそうですね。 保育士も同様ですが、経験してみて、子どもと接することは自分の好きなことだと確認できました。 でも、持ちかえりの仕事が多く、休日も返上でした。 職場の人間関係がクリアできたら、ずいぶん違ってくるのでしょうが、こればかりは、入るまで実状はわかりませんよね? 資格は、 ◎保育士◎社会福祉主事任用資格 ◎ベビーシッター ◎英検2級◎秘書検2級・・そして企業1年、保育士1年の経験だけです。仕事が続かないと思われても仕方ない職歴です。 こんな私にどんな仕事ができるのか?公務員受験などはどうでしょうか、それとも他資格?やはり保育士でまた転職活動をするべき?ご意見いただけるとありがたいです。
- 外国人男性の強み?
日本人女性は外国人男性に弱い、という話しがチラホラ聞こえてきます。誘い方がうまい、口説き方がうまい、なんとなくそそられる、といった理由はあるのかな、と思います。 それはそれで個人の好みの問題だから構わないのですが、私(日本人男性)の腑に落ちない、というか納得しきれないコトがあります。 例えば…日本人(男)が日本人(女)に日本語で「キミは僕の太陽だ。愛してるよ、マイハニー。」と言うとしましょう。たいていの女性は「キモイ!」と思われるのではないでしょうか? しかし、仮にイタリア人やフランス人が全く同じコトを日本人女性に言えば、「なんて情熱的なの!」とぐっとくる女性もいるのではないでしょうか? (ヨーロッパに旅行した際、似たようなことを言っているであろうと思われるカップルが公衆の面前でkissを繰り返す場面に何度も出くわしましたし…) 同じセリフを言っても日本人男性と外国人男性では、日本人女性の受け取り方が違うような気がするのです。いかがですか? もちろん、個人差はあります。好みもあります。別にグチでもありません。女性をウマク口説く外国人男性はそれなりのテクニックを持っていて素直に尊敬します。単純に思いついたことを投稿しただけですので、よろしかったら回答ください。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#49435
- 回答数9
- 告白されたっぽいのですが。。。
それまであまりメールはしたことのなかった友人とたぶんはじめてまともなメールをして、その中で微妙に告白されました。 でもジョークっぽかったし、学校では親しいとはいえそんなふうにはまったく考えたことはなかったのでこちらもジョークめかして流してしまいました。 私としては断ったつもりだったのですが、その後もずっとメールが来るんです。 眠いからと言ってこちらから打ち切っても翌日には違う話題でまた来たり、返さないでいるともう1回送ってきたり・・・。メール大好きらしいんです。 私もメールは嫌いじゃないのでメール自体に抵抗はないのですが、彼がまじめに告白してきていたのだとしたらこれ以上親しくなるのもどうかと思ってしまいます。 はっきりと真剣にお断りするべきなのでしょうか?最低でもあと1年はかかわることがわかっているので、あまり気まずくはなりたくないんです。 このままなんとなく・・・ではやっぱりダメですか?? わかりにくい説明ですみません。アドバイスをお願いします。
- お盆と一周忌どちらが重要?
知っている方が今年亡くなられ、初盆を迎えるのですが 一周忌と初盆ではどちらが重要なのでしょうか? 私としては一周忌にきちんとした贈り物を したいと検討中なのですが・・ また喜ばれる贈り物、お供え物でオススメが ありましたらぜひ教えてください。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- nikonikoryou
- 回答数5
- 嬉しくない いただき物
職場で30代の女性の方がよくお菓子をくれます。 手作りのモノ、買い物のついでに買ってきてくれた モノなどです。 とにかく、人にあげるのが好きな人らしく いろいろな モノをくれます。 手づくりのモノは衛生面や賞味期限が気になります。 「安かったので~」が口癖で、謎のメーカー品が多いです。 私は特に高級志向でもなく、昔懐かしい駄菓子も好きです。 しかし、謎のメーカーや外国品は味も謎でハッキリ言って、 美味しくないのです。 私もいただいてばかりでは悪いので、普段からあまり お菓子を買わないのですが、その人のために普通の お菓子を買って、分けています。 今さら断る理由もないのですが、最近そうゆうやり取りが うっとうしく思うようになりました。 小さなストレスが重なって、大嫌いになる前に どうにか手を打ちたいのですが どうしていいか わかりません。 友人に相談したら、「あげるのが好きなだけだから、 もらうだけもらって、持って帰ればいいじゃない?」 と言います。 持って帰っても、結局食べなくて もったいないです。 まだ、会社以外の付き合いほどではないのですが、 人にモノをあげる時は「安かったから」ではなく 「美味しかったから」食べてもらいたいと思うのが 普通だと思うのですが、そんなこと言うのは大きな お世話でしょうか? それでその人が幸せなら、私が我慢すればいいのでしょうか? 人との付き合いって難しいとつくづく思いました。 自分がどうしたいか、気持ちが決まっていませんが 皆さんはこうゆう経験はありますでしょうか? どんなご意見でもいいので、お聞かせ下さい。
- 領収書の悪用てあるんですか?
先日、個人的な仕事で領収書をきることになりました。たまたま手持ちに私の領収書が無かったので、先方が持っていた領収書に記入致しました。しかも多めに… それから先方との連絡が取れないのですが、この領収書を元に何かに悪用されているのでは?と不安が募ります。そのような悪用例というものはあるのでしょうか?ド素人の私にどうかお教え下さい!
- 締切済み
- その他(法律)
- shirouto0416
- 回答数4
- 遠距離恋愛について
つい先週までよく遊んでいた彼女がもう遊びたくないとメールしてきました。理由は僕が来年就職のため地元を離れることにより遠距離恋愛ができないということです。彼女は僕のことがまだ好きのようですが相手が好きならば遠距離恋愛は可能だと思うのですがどうでしょうか?彼女にこの意見を伝えたら「それはほんとに辛い恋愛をしたことがないからゆえるねん。ほんとに好きやからこそ、信じたくてもいろいろ心配になるし、素直な気持ちを言えば相手にとって重荷になるかもしれへんとか考えてしまうねん」とか「期間限定の付き合いはできへん」て言われました。 彼女は僕のことが本当に好きなのでしょうか?
- 招待した同僚が孤立してしまいそうです。アドバイスお願いいたします。
来月末に結婚式を控えているものです。 とても大好きで仲良くしていた(同姓ですよ(^_^))元会社の同僚を2人招待したのですが、1人は出席していただけるとのことですが、もう1人が臨月で出産間近の為欠席となってしまいました。 その会社で同性の数が私を含めて3人しかいず、会社で他に仲の良い人はいませんでしたので他の友人とは全く面識が無い同僚は孤立してしまうだろうなぁ…と。 (披露宴では会費制で着席ビュッフェスタイルなもので尚更ですよね…。) 「浮いてしまうけど参加させてもらうわ~。」と言って下さっているのですが、やはり1人では心寂しく楽しんで頂けないですし、友人かご兄弟にも会費は結構なので参加して頂こうかと考えています。 ちなみに独身で今はフリーということです。 おかしな方法かもしれませんので、他にも何か良い方法がございましたら、是非アドバイス宜しくお願いいたします。
- 既婚者男女の友情
既婚であるという理由で異性間の交友関係は中傷されるものですか? 性的関係もなく、お互いに恋愛感情もなく、時々メールで近況を知らせあったり、 年に2.3度喫茶店でお茶を飲んだり、食事をしたりする程度の付き合いです。 会って話す内容も、それぞれの仕事や家庭の事、他愛もないことや相談事など・・・。 同性の友達なら特に配偶者に断ることもなく友達関係続けてますよね? 付き合い方は同性と変わらないのに、異性と言うだけで人目や配偶者の気持ちを考慮すべきですか? ちなみに私の夫は、配偶者を信頼して、交友関係や行動を束縛したくないと言います。 そう言われて信頼されてることが嬉しかったし、だからこそ軽率な事は出来ないと思っています。 ただ、世間一般的には誤解や中傷の的になることなのでしょうか・・・。 ちょっと気になったものですから、ご意見お聞かせてください。 ご自分の配偶者に異性の友達がいたら、不愉快ですか?
- 友人宅に脅し電話?。。。
☆先日、友人(A)から相談されました。 それは。。。午前9時頃、叔母の自宅に非通知で電話がはいり、 「○○のAの家だな?Aはいるか?」(県外に居ることを伝えると) 「そうか。」と言って切れたそうです。 その後、実母の家に非通知電話がかかり、 「Aはいるか?あんたの息子の名はAだろ。知っているんだ。会社は、XXXだろ。」と、 言い、口論の末、相手身元を尋ねたところ、切れたそうです。 ☆Aは、ここ最近 借金もすることなく、何かの書類にサインした事(ネット含め)も ないそうです。しかし、 電話先の相手は Aの事(以上の事)を知ってかけてきているのはあきらかです。 最近の「おれおれ詐欺」では?というと、そういう 偶然性を狙った口調ではなかったということです。 一応、非通知拒否等の手段はとり終えたそうです。 Aに 兄弟はいません。 ☆そこでみなさんにお聞きしたいのですが、こういう 部類の電話は、一体何が目的なのでしょうか? また、どういう対処方法があるでしょうか?
- 長年一緒にいる友達への誕生日プレゼント
今年18歳になる友達への誕生日プレゼントにはどんなものがいいんでしょうか? 毎年1000円前後で考えています。 例年は、アロマキャンドルなどの詰め合わせ、石鹸の詰め合わせ、アクセサリー、写真立てなどでした。 私が最初に考えたのは、缶に名前の入った紅茶かなと思いましたが、味の好みもあるだろうし、レピシエさんの紅茶の種類が多くどれがいいのかわからないので、今年は、18歳というちょっと節目かなぁ~と思うこともあり、とても考えています。 どんなものがもらったら喜ばれると思われますか? レピシエさんで、プレゼントにしたら素敵というお勧めがあったら教えてください。 *彼女はマリナデブルボンという紅茶店に一緒に行った時に、アンジュを香りがよすぎて味がないと言った人です。 渋みは苦手だと思います。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- alfeelove116t
- 回答数4