検索結果
ホラー映画
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- ピエロは恐ろしい
日本人です。子供の頃から、なぜかピエロは恐ろしいという記憶があります。子供を食べそうな赤い大きな口だからでしょうか、はっきりとした(これだから怖い)といった記憶は無いのですが、なぜだか恐ろしいです。昔テレビでよく「サーカス」を見ましたがその時、ピエロが出ていた記憶があるのですが、なぜだか怖いです。「道化者」ということなのでしょうが、理屈ではわかるのですが潜在的に恐怖を感じます(今は当然感じませんが)大人になったから「理屈」で解決し、恐ろしさはなくなっていますが、子供の頃になにか恐怖番組でもあったのでしょうか?同じような感想をお持ちのかたはおられますか?理由をご存知の方も。あるいは、私は「親しみ」を感じるという方も・・・。
- ベストアンサー
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- epson01
- 回答数9
- 特定の映画さがしてます。
特定の映画さがしてます。 存在価値や、人の命の価値、 貧富の差や、悲しみ そして幸せ、嬉しさ 生きる喜び、そんなものを 気づかせてくれる映画教えて くれませんか?一個の映画で それを求めるのは無理だと思います。 何作でも見ます。 教えてください。
- オススメのホラー、ミステリー
最近本を読み始めるようになった、初心者です。 それで、ホラー、ミステリーなどを読もうと思っているので 何かオススメを教えて下さい。 ミステリーだと、綾辻さんが好きです。 ホラーは、角川ホラー文庫を少し集めていて、 ホラー文庫のオススメなども教えて頂きたいです。 ホラー文庫で読んだのが、リングシリーズなど 他にも平積みになってる本が多少あります。 とりあえず、色々人から聞いてみてから、と思っているので、お願いします。 それと、海外のホラー、ミステリー等は全く読んでないので そちらもオススメあればお願いします。 基本的に、例えばホラーでも、これがダメとかそー ゆうのはないので 色々な種類の本をお願いします。 とゆうことですので、みなさんのオススメをお願いします。 後、できれば出版社と作者と題名をお願いします。
- オススメの小説家を教えて下さい。
今、高校三年生の♀です。受験生なのであまり外に出歩かないで、勉強しようと思っているのですが、息抜きに読書がしたいなぁなんて思ったので、おすすめを教えて下さい。 最近のマイブームは、時代小説。あとファンタジーなども読んでみたいなぁと思っていますが、基本的にどんなジャンルも読みます。本は大好きなので、ストーリーがおもしろければ、長くても字が小さくても大丈夫です。 ぜひ、あなたのオススメを教えて下さい。
- いじめにあっていた男の子の復讐
黒い犬の血を使って(黒魔術?)いじめられた子に復讐する話。 最後に ■■(←その男の子の名前)は現在も治療中である という言葉が画面に出てきたか、ナレーションがあった気がします。 この映画を見たいのですが、出演者はおろか、タイトルも覚えていないのです。 20年くらい前のものだと思います タイトルが分かる方は、ビデオ発売されているか、なども知っていたら教えてください。
- 現実逃避したい場合の方法
こんにちわ。日々同じ生活の繰り返しで、たまに非日常を味わって、現実逃避したくなります。旅行などもいいのですが、時間やお金もなく、住んでいるところが地理的にちょっと不便な場所です。何かおすすめのビデオ・本・方法等々、おしえてください。
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- hamu15
- 回答数8
- ミステリー・ホラーでいい本を教えてください。
今まで純文学ばかり読んできたんですが、最近ずっと敬遠していたミステリーやホラーも読み出しました。 読み出すとすごくおもしろくて、どんどん読みたくなって しまいます。 でも、今まで読んだものが書ききれちゃうくらいこの世界にかなり疎いので、いい本があったら教えてください。 今まで過去の質問とか、ミステリー紹介サイトなどを参考に面白そうなものを読んできたのですが、紹介文を見ただけで面白そう!と思える作品がつきてきたので、質問させていただきます。 重なるといけないので今まで読んだミステリー・ホラーを書いておきます。 牧野修「病の世紀」 東野圭吾「秘密」「仮面山荘殺人事件」「私が彼を殺した」 井上夢人「メドュサ、鏡をごらん」 黒沢ナントカ「回路」 貴志祐介→全部 鈴木光司→全部 作者忘れた人「かまいたちの夜」「弟切草」です。 ホームズとかポーの作品とかは昔ちょっとかじりました。 キングの作品とか、Xの悲劇とかは途中で放り出しました。 ちょっと私にはあわないみたいです。 事件が起きる前に飽きてしまいます。 漫画のコナンみたいな推理ショーをやるミステリーはあまり読みたくありません。 探偵モノもあまり読みたくないのですが、食わず嫌いでそう思っているだけなので、もしおもしろいのがあったら教えてください。 なんかいろいろうるさいですがよろしくおねがいします。
- ベストアンサー
- 書籍・文庫
- noname#2306
- 回答数8
- 獣医師、もしくは医師の方へ質問
私は獣医師を志しているものです。こちらの項目とは違うジャンルだと思いますが、医師の方が見るかと思い書かせて頂きました。今は私立文系で獣医とは何の関係もない勉強をしているのですが、大学を入りなおして獣医師の資格を取りたいと思っています。 だいぶ前から獣医へのあこがれがありました。そしてその仕事が決して好きなだけではやっていけないことも理屈では分かっています。ですが、どうしても解剖とか経験がないだけに想像すると実際にできるのか不安です。そんな気持ちでは無理だと言われるかもしれませんが、医師に成る人はみなさんそういったことに抵抗のない人が成るのでしょうか?それともそれは成れであって初めはすごい抵抗があるものなのでしょうか?抵抗がないことが医師の条件だとしたら、私としては考え直す必要があるかもしれません。体験談なども含めた、アドヴァイスなど頂けるとありがたいです。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 医療
- absolution
- 回答数3
- 映画黄泉がえりを見て
映画「黄泉がえり」を見ました。なんていうか、不思議な感じの映画でした。明るく楽しい感じのところもあり、すこし怖いふいんきや悲しいところもありで・・でもRUIの歌とかすごくよくて見にいってよかったです。映画全体に感動するというよりは、草なぎさんの演技にすごく感動しました。草なぎさんて、いつも穏やかでSMAPの中でもひかえめな感じがあって、(私から見た感じですけど)でもこの映画では大声で怒鳴ったりするシーンもあって、草なぎさんの奥の部分みたいなのがでてたというか(変な言い方ですけど)彼ってもしかして他にもっと違うところを持ってるのかなと思いました。一つ一つの台詞に心がはいっててすごく伝わってくるものがあってすごい上手いなと思いました。ドラマとかにでてる男優さんより、全然上手かもとか思ってしまったり・・・。今回この役が草なぎさんで本当によかったなとおもいました。長くてすいません。皆さんに映画の感想をお聞きしたいなと思いました。
- 初デートってどこがいいのかな?
初めて女の子と付き合うことになったのですが、 その彼女が、恥ずかしがりやで、僕の顔すら見れないそうです。 とりあえず、受験終わったら一緒にどっか行こうってことになったんですが、 こういう場合ってどこにいったらいいんでしょう? 先輩の意見を仰がせてください
- 何度見ても分らない映画(;^_^A
映画が好きでよく観ます。 ネット上の映画批評サイトなどの情報を参考にしてビデオを借りたりするのですが、評価が高い割りには全然面白くない映画ってありません? こちらの期待が大きいせいか、せっかくの時間が台無しっていうのも少なくないです。きっと自分の理解が足りないのかと思って何度も借りて観てもやっぱりつまらない、面白くないっていう映画ってあるみたいです。 ボクの場合はたくさんありますが、まずブレードランナーです。決してこの映画やこの映画ファンを否定するつもりはありませんが、どこがどう面白いのか具体的に教えて下さい。 あと、他にもこの映画は分らんとか、理解できないという映画があったら教えてください。 よろしくお願いしま~す。
- ベストアンサー
- その他(映画)
- binbou-yusuri
- 回答数14
- S・キングが読みたい
こんにちわ。S・キングの小説をまとめて読んでみようと思うのですが、一体どの作品から読めばいいと思いますか?本は新潮文庫から出ているものにしようと思ってます。キング初心者の私に、キングのことなら私に聞いてって人、読む順番に作品を並べてみてください。よろしくお願いします。
- AVアンプと5.1スピーカーセットを購入予定ですが?
今、ヤマハのAX-10を目線に購入計画を立てていますが、性能などはどうでしょうか? また、他社製品でお勧めはありますか?(スピーカー6個・前3、後2・ウーハー1) ちなみに、50型TVとともに設置する予定です。
- こんなレンタルビデオなら売上が上がるのでは?
仮想話ですが。まず 1.アダルトしか置かない 2.その商品は新作:旧作 2:8の割合で 特に旧作の大半はつぶれた店から買い取ったものを中心にラインナップする(2.3年前に流行った作品) 3.料金は1泊2日 新作100円 旧作50円とする 4.店はこじんまりと省スペースで行う 5.マニア向けにしない。 この店は回転率を中心に行っています。 これなら従来のお店よりも収益があがりそうな気がしますがいかがでしょうか?
- ベストアンサー
- 起業・開業・会社設立
- noname#5613
- 回答数5
- 音楽や舞台を中心とする映画。
ミュージカル映画は大好きで観るのですが、その他に音楽や舞台が主な映画はありますか?まだ、観てないものがあると思うのです。 ミュージカルでは「コーラスライン」、「サウンドオブミュージック」が何度見てもあきない映画です。「ダンサー・イン・ザ・ダーク」は気分が悪くなりました。 音楽映画は「海の上のピアニスト」が良いです。 舞台ものは「覇王べっき~さらば我が愛」、 ちょっと違うかもしれませんが「変面」も大好きです。 何か他にも素晴らしい映画があるのような気がしてならないのですが、ありますか?
- お薦めの5.1CHホームシアターセットは?
現在ホームシアターセットの購入を検討しています。 価格は3万円~15万円くらいまではだせますが、 何がよいのでしょうか? 全く分からないので、初心者入門用でも良いですが、 買いかえるくらいなら、結構良いものを買いたいです。 アドバイスのほどお願い致します。 ちなみに、ホームプロジェクターはあるので、 迫力のサウンドで映画やコンサート映像を 楽しみたいと思っております。
- ベストアンサー
- その他(音響・映像機器)
- pi-suke
- 回答数4
- 映画あれこれ♪ あなたのイチオシの映画は?
皆さんのお気に入りの映画はなんでしょうか? 「そこのアナタっ! 死ぬまでにこの映画を見ないと絶対後悔しますよッ!」(大袈裟)って映画ありますか? 恋愛・コメディ・感動・etc.色々ありますが。 私は下記をオススメします♪ 感動偏 その1 「フィールドオブドリームス」 If you make ..... (うろ覚え) 感動偏 その2 (これ特にいいよ!♪) 「スゥィングキッズ」 もし、音楽が禁止されたら? ナチス政権の時代です。 ラストシーンには涙が………。 爆笑偏 「3人の逃亡者」 題名は確かこれだったような………? なんしかコメディでした♪ 刑務所から出てきた人が、銀行へお金をおろしに行ったら………。 犯人と人質の立場が逆転!? 本当は1本だけを紹介したかったんですが(苦笑)。 でも、「スゥィングキッズ」はオススメです!
- 締切済み
- その他(映画)
- Black_Tiger
- 回答数17