検索結果
警察署
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 相続財産を弟が盗み警察に訴えたい
相続財産を弟が盗み警察に訴えたい 父が今年6月亡くなりました。 相続人は、兄&私&弟&アルツハイマーの母です。 父は独りで住んでいて、死後、家には誰も住んでいなくなりました。 父の死の直後から弟が父の家に勝手に住むようになりました。 死んだとはいいながら、父も寂しいだろうと思い、当初は弟が住みだすのを歓迎していました。 気持ちの整理もつき、兄と弟と私で相続の話を始めています。 弟が、父のポッケットから10万円、父が持っていた銀を勝手に持ち出しています。 分った経緯は、 1.10万円は私が父の死の直前に父のジャケットをかたした時に見た →弟に聞いたら「(弟の)家にあずかってある」 2.上記1の後に別件で兄が電話したら、 「銀、記念硬貨等9点を預かっている」 と言った。 弟は金品に卑しい性格で、例えば本年5月の父が重篤な時に父の家にお見舞いに行く際、 無賃乗車で警察に捕まり、後日警察署に出頭しています。 弟はこの1年無職です。 (警察に届けていませんが、5年近く無賃乗車しています) 記述の1,2で弟は預かっている、と言っていますが、 私&兄が聞くまで黙っていたわけで、盗んだ事は明白です。 父は金(きん)も現物で持っていたと思うのですが、ありません。 弟は全く信用できません。 私と兄はは親族から逮捕者が出てもいいから、弟を訴えよう、 (家宅捜索してもらわないと、弟がいくら相続財産を盗んだかわかりません) との方向にかたまりつつあります。 実際の手続きとか、警察がどこまで対応してくれるか、 アドバイスいただけると助かります。
- 自転車窃盗容疑について
先日、自転車の防犯登録の確認をしたいと、警察官に呼び止められそれに応じると、私の乗っていた自転車が他人名義で登録されていると言われました。 その時以前、市から自転車撤去の葉書が来たのを思い出しましたが、自分の自転車がそばにあるのに手違いと思い、破り捨てました。 また、チェーン錠が無くなっているのにも気がつきましたが、盗まれたと思い(その時は、サドルにひっかけていただけ)新たな錠を購入してました。 そのことを伝えるとそのまま、警察署に連れて行かれ、取調室まで入れられて、3時間以上も呼び止められてから拘束されました。 思わず容疑をかけられたのですが、なぜそうなったかと言うと、私の自転車にそっくりの自転車が同じ所に駐輪しており、自分の鍵(備え付けの)でその自転車のカギが開いたのです。 自転車も似ており、カギも同じなら自分の物と認識するのは、普通だと主張しても葉書が届いた時点で警察に届けるべきだったと、おかしいと感じて乗っていたのは罪であると言われました。 実際の自分の自転車は、市の保管所にあったのですが、撤去費用も払って、その日の時間(仕事中)も奪われ、窃盗容疑をかけられたままで、かなり憤りを覚えます。 似た自転車でかつカギが同じなら自分の自転車と思うのは、当然であると主張しているのですが、 警察は耳を傾けてくれません。 また、警察に呼び出されれるみたいで、それを考えると不安でいっぱいです。 自分は窃盗など決してしていないと自負があるのですが、このまま主張していて良いものなのでしょうか? 長くなりましたが、お知恵を貸して頂けます様、宜しくお願い致します。
- 職質で工具を持ってただけで送検になった男 国を提訴
職質で仕事上必要な工具を持ってただけで送検され起訴猶予になった男 国と都を提訴 関連 : 【職質】万能ナイフを持っていただけで送検された男性が警察を提訴 工具持ち起訴猶予:「職質は違法」…男性が国と都提訴 警視庁の警察官から職務質問を受けた後、犯罪事実もないのに送検され、起訴猶予処分に なったのは違法として、東京都豊島区の男性会社員(42)が6日、都と国に採取された 指紋データなどの抹消や慰謝料など計200万円の賠償を求め、東京地裁に提訴した。 訴えによると、男性は昨年3月、東京・秋葉原を歩いていた際、警察官から職務質問を受けた。 かばんにナイフ付きの多機能型携帯工具が入っていたことから、警視庁万世橋署で指紋や顔写真、 調書をとられた。正当な理由なく刃物などの器具の携帯を禁じた軽犯罪法違反の疑いで書類送検され、 東京区検は同5月に起訴猶予処分とした。工具は区検で破棄されたという。 男性とともに会見した代理人弁護士は「男性は技術者で工具は業務上必要であり、 隠し持っていたわけではない。職務質問されるいわれはなく、処分前に検察官による聴取も 行われなかった」と警察・検察の対応を批判した。 警視庁訟務課の話 訴状を見ていないのでコメントできない。 http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110907k0000m040151000c.html しかしこの法糞だと思わない?便利だし災害だってあるしなんかあったときのために携帯してたい万能ナイフ皆も同情しないかな? どんなふうに言ったら警察は正統な理由として認めやすくなると思う?
- 警察沙汰になっている住人を退去させたいです。
当方が住んでいる賃貸住宅での出来事です、一昨日に賃貸物件の上階(ハイツの2階)の住人がハイツ前で大声(助けて!!助けて!!と連呼していた)を出し警察に通報されていました・ その後に警察署に連れていかれていました(夕方17時以降に私服の警察官の方と車で自宅に戻っていました) 通報される経緯は以前この住人の奇行からなる事で警察に通報されても致し方ないものでした、その奇行は部屋の中を土足で歩き回ったり、壁を叩いたり、いきなり泣きじゃくったり、玄関から急に飛び出したり、赤ちゃんを背中に背負ったまま2階のベランダから飛び降りようとしたりと滅茶苦茶な状態でした・夜中に起ったのでハイツ回りは騒然とし野次馬や警察官で覆いつくされていました。 僕は人殺しでも行ったのかとビクビク足を震わせながら事が過ぎるのを待っていました(怖くて外には出れませんでした) 家主は頼りなく未だ退去命令など出していないようです・ 2回目の奇行を行ってから近所の住人がハイツ回りをうろつくようになり様子を見に来たりしています。 この問題のある住人は若い夫婦でして、異常な事を行うのは嫁側です・旦那は大人しく普通です(一度目の通報時は奇行を食い止めるため嫁を何度も抑えこんでいたようです) 人格障害と僕は疑っていますがどうでしょうか?! 1階に住んでいるので2階の状態が直ぐに分かってしまいます。 一大事になる前に家族や自分の身を守る為、どなた様か良き対処法をご教授願えればと思います。 乱文になりましたが、どうぞよろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 賃貸物件
- trredwws340999
- 回答数3
- 喧嘩で調書を書かなかった場合のその後
はじめまして、よろしくお願いします。 深夜の路上にて男女が揉めていて女性がケガをしており、女性はおびえておりました。そんな状況を目にしたので男性を女性から引き離した際につい喧嘩になってしまいました。喧嘩といっても血が出るとかそう大したことは無く、お互い軽い痣を作った程度かと思います。 私もお酒が入っていましたが、相手の男性もそうとう酔っぱらっており警察官に絡んでいました。警察が到着し、私と男性(女性と一緒に同行したかは解かりません)は別々の所へ行きました。私は交番にて喧嘩の際に相手の男性から殴られたときに無くした財布の遺失物届けを書いてカードなどの停止作業を交番にて行いました、その時に口頭では状況説明などはしましたが事情調書などは行われませんでした。 後日、遺失物届以外で何かしら警察から連絡が有るのか交番で聞いたところ「特に遺失物届だけならあとは何も無いですね」と言われ「調書をとるには交番じゃなくって警察署に行きます」と説明いただきました。 この場合、軽い痣程度ですが、医者に行って診断書などを取っておくべきでしょうか?そのまま遺失物届の事だけ気にしていれば良いのでしょうか? 相手の男性が突然被害届けや慰謝料など行ってくるのでしょうか? また、一部不安な事があります。 私が落とした財布を相手の男性が警察官ともめている時に、ムカついて黙って隠し拾って、その後に会社や個人を直接攻撃してくるのかだ心配です。会社にも迷惑はかけたくないので。 この喧嘩の場合は俗に言う「喧嘩両成敗」になっているのでしょうか? 以上、よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(法律)
- zara-zara1
- 回答数2
- 自転車窃盗について
20歳の時(もう4年も前の話ですが・・・)に自分のものだと思っていた自転車に乗っていて、実はそれは他人のものであり、たまたま警察に自転車を調べられて警察署へ連れて行かれていろいろ取り調べられたり指紋とられたり写真撮られたりしました。 自分のものだと思っていたというのはどういうことかというと、駅近くに止めていた自分の自転車に乗って帰ろうとしたんですが、その自転車は自分の自転車と全く同じ自転車でしかも僕のキーで鍵が開いたんです。 だから僕は完全に自分の自転車だと思って乗っていたんですが実は他人の自転車だったのです。 そのことを警察にも説明したんですが、いくらこっちが説明しても警察側は「他人のものだとわかって乗ってたんだろ!」と信じてくれませんでした。 結局は僕が他人の自転車だとわかってて乗ってたということに無理やりされました。 書類にもそう書かれたんですが、もうこの結果はどうしようもないのでしょうか? 確かに自分が他人の自転車に乗っていたのは事実ですが、僕は本当に自分の自転車だと思ってて乗っていたんです。 それを"他人のものだとわかってて乗ってた"という扱いにされては納得いきません。 何度も何度も言っても警察側は信じてくれませんでした。 たしかにそれを証明することはできませんが、だからこそこちらもどうしようもありませんでした。 そして何よりも僕が心配しているのが、これにより何か将来に影響しますかね? 就職とか結婚とかに。 それがなによりも心配です。
- 締切済み
- その他(法律)
- milky_way1
- 回答数2
- 仕事中に無免許で人身事故を起こしました
つい先日、弟が人身事故を起こしました。 今はまだ警察署に拘留されているので、相手のご老人が骨折して膝の手術をする、弟が無免許運転だったという事以外、どういう状況での事故なのかもまだ判りません。 3回目の無免許運転なので、その場で逮捕され、数日は会えないと警察から連絡がありました。 事故の翌日、弟の勤務先の社長から電話があり「相手の見舞いに行くので一緒に行って欲しい」と言われました。 仕事中に会社の車で事故を起こしたので、「事故の状況も判っていないし、仕事中の事だから会社と本人の問題で、親が出て行く必要は無い」と父が言い、見舞いにはまだ行っていません。 その時に「会社は(弟が)無免許だと知らなかったし、免許はあると聞いていたから、会社の方も騙された感じ。警察で話を聞く時は自分も行きたいので連絡して欲しい」と社長に言われました。 その翌日警察から連絡があり、弟に会える日が決まった事を社長に電話すると、「弁護士に相談して損害賠償を請求するから、弁護士から連絡する。警察へは都合がつけば行く」と言われました。 弟は25歳で、家を出て一人暮らしをしており、今月からこの会社に勤務していますが、前の会社を辞めて今の会社に入社している事は、家族には連絡がなく全く知りませんでした。 今の会社は不動産会社で損保代理店にもなっています。 ネットで調べてみましたが、こういった場合どうしていいのかわからず困っています。 どなたか教えてください。よろしくお願いいたします。
- 先日事故をして、今日診断書を届けに行ったのですが…
バイクで通勤中、左折時にバランスを崩して転倒し前の車に追突しました。 処理中は立てないほど足が痛くてほとんど立ち会ってないので、 相手の方と警察のやり取りをチラチラ見てるぐらいでした。 警察からいくつか質問された記憶はあるのですが、 転倒のショックと痛みでもうほとんど覚えていません。 そして、処理が終わり…「後日診断書を持ってきてくれ」との事。 「加害者なのに診断書がいるんやろうか?」と釈然としないまま、 今朝管轄の警察署まで診断書を届けに行きました。 そしたらなんと、「巻き込み」と言う事で処理されていたのです。 完全に加害者かと思ったら、なぜか私が被害者と言う扱いに。 瞬間の事だったのではっきりと覚えてる訳ではないのですが、 「巻き込みと言うより、単に私の操作ミスだと思います」と伝えても取り合ってくれず。 「車の側面に傷があった」とか「道路についた傷を見ても、 巻き込まれないとつかない位置に傷があった」とか… 私は被害者扱いで罰金も減点もなしと言われて帰ってきたのですが、 出来上がった処理の内容は後で変える事はできないのでしょうか? 相手の方は処理後の説明に反論してるような様子はなかったのですが… 処理の現場で納得してしまえば、後でいくら主張しても無駄なんでしょうか? 私が「相手の方は?」と聞いたら、警察は「罰金+免許停止です」とか… ぶつけたのはこっちなのに、相手の方への対処が厳しすぎるような気がして… 相手の方は明日警察に出向くらしいのですが、 そこで納得しなかった場合はどうかなりますか?
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- noname#49021
- 回答数3
- 通り魔的事件
先日会社帰り徒歩で帰宅中、突如後ろから知らない男に道路に押し倒され、その後もみ合いになり殴りかかられ、その後目撃者の通行人によって通報され、その男は通報できた警察に取り押さえられました。力が強い男で逃げることができませんでした。 もみ合った際に私がスーパーで買った弁当などの食料品が道路一面にぶちまかれ食べられない状態に。 そんな事な割りに私に怪我がなく、実質殴られず、服もやぶけず、さほど汚れず、物も盗られず、実質被害がない状態だったのです。 警察は訴えるかどうかをたずねてきました。訴えないことを進められましたが、ひとまず訴える方向で警察署へ行きました。 取調室へ通され、言ったはずの住所をまた聞かれ、そのご3人くらいの警察官にあいつは頭がおかしい、精神安定剤と酒を一緒に飲んだ、訴えることは無理があるといわれ結局買い物をしたスーパーのレシートの提出を求められたので渡して帰ってきました。 警察によると暴力男は牢屋に一晩入れて苦しんでもらうとのことでした、その後病院送りといっていましたが、翌日現場に行ってみると 男が乗ってきた自転車がなくなっていたので、朝帰った物と思います 2日が経ち押し倒された影響か首が少し痛い状態です。 こういった傷害でもなければ強盗でもない、被害は食品800円相当 しかしかなり恐ろしい思いをしたのですが、、 謝罪も無きゃ800円も戻ってこないんでしょうか、 まるで酔っ払い同士の口論の処理扱いのような気がして憤りを感じます。どのようなことができるのでしょうか?
- 神奈川県警、山手警察の不正を暴きたいです、
うちの母は2009年1月18日に戸籍上警察に他界させられてしまいました、どういうことかと申しますと、神奈川県警山手警察署は、一人息子の私に死体確認させることなく、母のところで通いで働いていたお手伝いと警察が共謀して母を死んだこととしました、葬式の遺体は、母でなく、あかの他人でした、到底このようなことに私は納得できず、DNA鑑定するように言われた為したところ、現場には身内の私ぬきで本人確認しないままDNA鑑定行われ顔が全く違うのに99.99%母であるとの結果がでました、明らかにこの鑑定は身内の私の立ち会いなく本人確認されないまま行われた不正な鑑定でありました、その鑑定に不服があったので、、、2009年当時、山手警察の刑事課の担当だった最上さんに、母の死体検案の2枚の写真を見せてもらったところ、1枚は顔が異様にに白く、もう1枚は顔が異様にピンク色をしておりました、ここでひとつの疑問として考えられることは、なぜほぼ同じ時刻に撮影した写真がこのように顔の色が違うのか?そしてそのとき、遺体は上半身を両手で支えていました、なぜ死んでいるのに死体が上半身を両手で支えられるのか?さらに片方の乳房が抉り取られたようになっていました、いずれにせよ母の遺体ではありませんでした、しかし最上さんは、DNA鑑定したからもうそれは終わった事と話をそれ以上させてくれませんでした、私は到底そのことに納得できず2010年にもう1回山手警察の刑事課の最上さんに死体検案写真見せてもらうことができました、ところが、その写真は1回目に見せてもらった写真とは違い、乳房が両方ある写真を見させられました、死体も1回目と違い小柄な人で、手で、体を支えていないで、横たわっている写真でした、明らかに1回目見た写真とは明らかに別人でした、ここで山手警察は、個人情報という隠れ蓑をうまく利用して、他の、国民の人にも同じような不正をしていると思い、2012年もう1回山手警察署の刑事課に行きました、最上さんはいないで後任の、しかまさんがいました、その人に死体検案写真を見せてもらったところ、過去2回見せてもらった写真とは違い裸の小太りで、2回目に見せられた死体より背が高かった写真を見せられました、いずれにしても、3回警察が見せた写真は母の写真ではありませんでした、これで山手警察は、決定的に不正を働いていることが明確になりました為、検案写真の開示請求しましたが、個人情報と言う事を隠れ蓑に、して開示請求を拒否してきました、まさしく、警察は、個人情報を悪用しております、私は、このようなことを打開するため、頑張って、母親が生きている事を証すればいいと思いました、それをうけ、いろいろな方法を使い見つけ出すことができました、そして、興信所を使い母の写真やCDは撮ることができましたが、違う人の名前を使い母は生きているため、面会することができませんでした、、ひとつ懸念しているのは、暴力団が経営しているようにも見えるマンション形式の有料老人ホームなため、入り口はフロントの職員が厳しく見張っているため、母はともすると、ここの施設で監禁されてはしないかが心配です、どうにか救い出してあげたいです?国民の皆さんどうかお力をお貸しくださいませ、又、この文章を読んでくださった方の中に、警察、検察関係の方いらしたら、どうかひとつお力をお貸しくださいませ、私は、この文章を、国民の代表として記述しました、本当に警察はどう見ても事件性のあるようなことをまず取り合わない、そして個人情報を悪用して不正を働く、、このようなことに対してどう、かひとつ、この事件、を対岸の火事と受け止めず、皆さんとも協力体制が取れることを願ってやみません、どうか皆さん力をくださいませ、宜しくお願いいたします、神奈川県警、山手警察、の不正を暴く方法も,ぜひ教えてください、皆さんからの、メッセージ待っていますは
- 私人逮捕が形骸化していないという論拠は?
法律の専門家へお聞きします。 日本の私人逮捕制度が形骸化していないという論拠は何でしょうか? 私は理系出身で、純粋な法律専門家ではありません。 全くの素人でもないし、かと言って、司法試験を通った訳でもありません。 でも、いったん法学の視点(リーガルマインド)を頭から取り去って、 理系の視点に立ち返り、日本の法律を眺めてみると、 おかしな点が沢山あることに気がつきました。 最たるものが私人逮捕制度です。 日本の私人逮捕制度は、痴漢冤罪の温床になっているだけで、 実質上(事実上)は建前だけの権限だと、私は考えます。 なぜなら、実運用上は警察に引き渡した段階で、 管轄の警察署名義による逮捕として「遡及成立」することが、 マスコミ等の報道から明らかであるからです。 そもそも同文中の特定の用語の意味が、時と場合や、 行為者によって変わることは、理系の世界ではあり得ません。 ここでは、刑訴法213条において、 「現行犯は誰でも逮捕できる」と謳われているのに、 実際には行為者が私人か司法警察職員かで 「現行犯逮捕」の意味が全然違うものとなっていることを、 私は論理破綻と考えています。 現行犯逮捕時に認められる有形力行使に関する解釈にも、 おかしな点があります。 現行犯人を取り押さえる際には、「警察官と私人の別を問わず」に、 「社会通念に照らして必要かつ相当な範囲」で認められると、 最高裁判所が判示しています(昭50.4.3)。 それなのに、万引き犯死亡事件などの事件処理を見ていると、 実務ではとても警察官と私人が同じ扱いを受けているとは思えません。 「そもそも警察官と私人とでは社会通念上相当と評価される基準が違う」 という考え方を示す法律家が多いですが、理系的論理思考から見れば、 これは一種の「論理のごまかし」とも受け取れます。 ところが、法律の専門家にこれを言うと、 「文系の学問を理系と同じ土俵で語る事自体が頭の悪い証拠だ」とか、 「法律は理系の学問のように単純なものではない」とか言った上で、 挙句の果てに「その発言こそが法律をわかっていない証拠だ」と、 鬼の首でも取ったかのような顔で私に説教を垂れてきます。 しかし私に説教を垂れた法律家達(ネットでもリアルでも)は、 「法律はそんな単純なものではない」と説教をするだけで、 私が指摘した上記の問題を論破した人は誰もいませんでした。 果たして法学者は私人逮捕の実効性をどう説明しているのでしょうか?
- 覚せい剤を誤飲した場合どうなりますか?
婚約者が覚せい剤使用していたため通報しました。断じて故意ではありませんが、私も覚せい剤を誤飲した可能性があって、これから警察の処罰が不安です。 婚約者が覚せい剤使用していたため通報しました。断じて故意ではありませんが、私も覚せい剤を誤飲した可能性があって、これから警察の処罰が不安です。 私は今年19歳になる女です。 14歳から重い精神病(パニック、躁鬱、PTSD、妄想、解離等)と足の障害を背負っており、 母から昔から身体的虐待→現在は精神的虐待を受けています。 その為、先月下旬ごろ家出をし、婚約者の家で御世話になっていましたが、 彼が4,5回程私の携帯を使って覚せい剤の取引をし、アブリで毎日の様に使用していました。 彼は元々有能な方ですから、治して欲しい一心で署のほうに出向き、話をしました。 ですがその時、酷い加害妄想にかられ、私も複数回した、覚せい剤は私の体に合っている等ベラベラはなしたそうです。 (今日、それは署に電話してそう言われました。私は全く覚えていません。) ちなみに、私も尿検査を受けました。今鑑識に回っているそうです。 私はアブリ等一切やっておりません。 誤飲した可能性の件ですが、署に出向く日の朝、コーヒーの袋の近くに米粒や砂糖の様なものが落ちており、 なんでも口に入れてしまう癖があるので、口に含んだ所、すごい苦味がし、思わずそのまま飲み込んでしまいました。 彼にその後その話をしたところ、「シャブの結晶だったかもしれない。もったいない」と言われました。 実家に帰って精神科にいき薬を飲んで落ち着き、署にちゃんとした説明をしたのか不安になり謝罪も含め今日の午後、上記の説明をしたところ、 「話は分かったが、こちらも加害妄想の話を聞いてしまった以捜査せざる負えない。覚せい剤は舐めただけでも反応が出る。二週間は携帯を親に保管してもらって、 シロだったら連絡します。もし反応が出た場合は・・」と、反応が出たときの説明をしてくれず、不安な毎日を送っています。 もし反応が出た場合私はどうなるのでしょうか? 捕まる捕まらない、執行猶予、調べても不安で全く頭が回らないので、 詳しい回答をお願い致します。
- 人身事故について
教えてください。 1月の末に人身事故を起こしました。一時停止を見落として横から来た車を避けきれず側面同士で衝突です。後日警察署にて調書を取ったのですが、その時の事故度合いとして相手方は事故から5日後に全治2週間診断書をもらったと言うことで、19日間の治療と言うことで処理されました。 この状態から免停は覚悟の上だったのですが、ついこの前検察からの出頭命令の封書がきました。 上記の事故の内容について検察からの出頭命令は妥当なのでしょうか?そうであれば罰金はどのくらい科せられるのでしょうか?回答の程お願いします。ちなみに物損は8:2で処理されました。
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- masa03
- 回答数5
- 通勤途上の交通事故被害者&労災について
職場で事務を担当していますが、上記のようなことは初めてのケースでこのサイトでも様々な情報があり困惑しています。(当社スタッフに詳しい者がいない) 状況は、(1)被害者?です(原付対自転車で当事者は原付で負傷。原因をつくった自転車の相手は無傷)(2)その場で示談が成立済み(3)労災指定病院を受診済み(4)警察呼んでなく事故証明もとってない 労働基準監督署の説明では『第三者行為ということで通常労災保険から支払った金額から加害者の過失分を加害者に請求する。今回の場合示談成立しているから労災保険は使えませんよ』と。 この場合、被害者はどういった補償が受けられるのでしょうか?
- 交通事故、その後の対処方
先程、ウィンカーを出さずに曲がってきた車に ぶつけられました。 お互いにちょっと凹んだだけの大した事故ではないのですが、その後一応警察を呼んで、相手が免許書不携帯だった為、署で話をすることになりました。 しかし、お互いに住所を交換したら「後は、保険会社に聞いて下さい」と帰されました。 これでよかったのでしょうか? そして私はこれから保険会社に連絡すればいいのでしょうか? たいした事故ではないのなら保険は使わない方がいい。という話を聞いた事があるのですが、一体どうしたらいいのでしょうか? 恥ずかしい話ですが、初めての事故で、保険の事とかよく分からないので教えて下さい。
- ベストアンサー
- 損害保険
- sasanoha0809
- 回答数5
- 業務上の犯罪事件について?
去る10月1日午前1時ごろ領収書のことで、お客ともめて、 警察署の前で頭を殴られました。被害届けをだしました。 検察官わ11月初旬に検察庁に送るとの事でした。 10月29日に容疑者と私と会社の上司2りで自社で会って、 話しをしました。内容わ取り合えず、治療費と休業保証を、 月ずき支払うとのことになりました。怪我のほうは視力が低下してしばらくは仕事につくことができません。 今は、社会保険で通院しています。このままで、様子をみたらいいでしょうか?それとも、労災に切り替えたらイイです か?そして、このまま、会社にまかしてもいいですか? ご指導が、あればよろしくお願いいたします。
- ニュースでの「中継」という言葉について
「中継」という言葉は、ニュース番組の中で、「○○警察署前から中継でお伝えしました」「現場から中継でお伝えします」などのように使われています。 CNNなどのアメリカのニュースでは「LIVE」と画面の隅に表示されるところに「中継」という文字が入っています。 これらは本来の中継という意味ではなくて、「生で、スタジオからではなく他の場所から」という意味で使われているようですね。 一方では「衛星中継録画」という言葉もあり、中継という言葉の意味が混乱しているように感じます。 どうしてこのような使われ方をするのでしょうか。 放送業界では「中継」=「生中継」である、という定義がきまっているのでしょうか?
- ベストアンサー
- メディア・マスコミ
- noname#9936
- 回答数5
- 証言拒否できる?
友達が援交し、犯人が捕まり友達にも話を聞きに警察が来ました。 1回話を一日中聞かれ、また話を聞くと言われ家に帰されたそうです。 その後友達の家に電話が来たらしく、あちらの都合で、少し離れた署(電車で一時間ぐらいのとこ)のほうに自分で来て話を聞きたいと言われたらしいのですが、もうどうしても嫌だと相談されました。 一回話を細かく聞いているのにまた話を聞かなくてはならないのでしょうか? また、これは事件なので裁判などもあると思うのですが、その場合友達は裁判に行かなくてはならないのでしょうか。 法律に詳しい方、ご回答よろしくお願いします。
- 入管にいる彼 在留特別許可はおりますか?
中国人の男性とお付き合いをしていますが、その彼が昨日、5日のオーバーステイで捕まってしまいました。今は警察署にいるそうなのですが、明日には品川近くの入管に移送されるそうです。 心から愛している彼なので、在留特別許可を利用してどうしても引きとめたいのですが、知人の男性に「入管に移されてからじゃ、籍をいれて結婚をすることはできない。」と言われてしまいました。 入管に移されてからでは間に合わないのですか? また、間に合ったとして、私はまずどのようなことをすれば良いでしょうか? 本当に無知な事が情けないです。回答をお願いします。
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- chorofabric
- 回答数1
- イジメは犯罪件数としてカウントされてない?
イジメは犯罪件数としてカウントされてないのでしょうか? 例えば、イジメは恐喝やら盗みを強要させる等多岐に渡る行為が多いですが これらの行為は1つ1つ犯罪としてカウントされているのでしょうか?それとも「イジメ」としてひとくくりにされてるだけなんでしょうか? あるいはイジメ自体、犯罪としてはまったくカウントされていないのでしょうか? (学生のイジメ、社会人のイジメと多岐に渡りますよね?) だとすれば、日本の犯罪件数って統計としてはかなりいい加減に思うのですがいかがでしょうか? (例:学生のイジメ、最近あった神奈川の大和警察署が行ったセクハラ(セクハラというレベルではないと思うが)行為)