検索結果

Wi-Fi

全10000件中4181~4200件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 3DS スマホ Wi-Fi接続ができない

    知識がない初心者なので、読みにくい文章や、間違いが多いと思いますがすみません。 本日、フレッツ光の工事をしました。 モデムの設定を付属のCD-Rでやり、モデムから直接パソコン(AcerのAspire V5)に有線で繋ぐと、サイトの閲覧はできました。 そこで、Wi-Fiで接続したいと思い、ELECOMのWRC-1167GHBK2というのを家電量販店で購入しました。 家の壁から出てる線をモデムに差し込み、モデムのLANポートとWRC-1167GHBK2をLANケーブルでつないでみたところ、パソコンがWi-Fiで繋がりました。 スマホ(ドコモのP-02E)は、Wi-Fiの設定の所を開いたら、WRC-1167GHBK2のSSIDというところに書かれたものがあったので選択して、暗号キーを入力したら繋がりました。 ですが、3DSと、私の彼女のスマホ(AUのIS17SH)と、プリンター(DCP-J552N)でWi-Fiの検索しても、SSIDも見つかりませんし、3DSのWPS接続を選択し、WRC-1167GHBK2のWPSボタンを押してもエラーが出てしまいます。 何が原因で見つからないのでしょうか。 また、どのようにすれば3DSや彼女のスマホがWi-Fiに繋がるのでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • iPad、iPhoneがWi-Fiに接続できない

    新居に引っ越してから、以前は利用できていたWi-Fiでのインターネット接続(iPad)が利用できなくなりました。 それに加え、新しく購入したiPhoneでもWi-Fiは使えません PCでのインターネットは無線ランでつながっているにもかかわらず、なぜかiOSでは利用できないのです プロバイダはyahoo!BBで光回線です 無線ランはwarp starでPA-WR4100N/NUを使っています (補足ですが、無線ランのactiveのランプが橙色で点灯している状態です) PCでcmdと入力し、ipconfigと書きIPアドレスも調べてみました そこに記載していたものをiPad、iPhoneに打ち込んでみると、 今まで現れなかった、Wi-Fi接続されていることを示す三角のアンテナマークが出ました ですが繋がらず・・・ iOSの2機に表示されているIPアドレスは、169.254.xxx.xxxとなっており 接続できないものです (PCのものはもちろんちゃんとしたものでした) 自分でいろいろ調べてみましたが、これ以上はもう無理そうです お力をお貸しください ちなみに、契約しているプロバイダに問い合せたら 無線ランの会社に電話しろと言われました 無線ランの会社に電話したところ、何分もまたされた挙句、結局繋がらず 高い電話料のみ取られた形となり憤慨しております よろしくお願いします

    • kdry
    • 回答数4
  • wi-fiについておたずねします。

    私のスマホはauなんですが、それもありルーターもauを使ってます。 パソコンはもっておらず、タブレットを使ってます(ICONIATABA200) 今月の頭に、新しくルーターを替えました。 おなじルーターの新機種と言った感じです。 ですが、繋がりません・・・ 以前は、WiMAXと3Gが選択でき(私が住んでいる地域はWiMAXがエリア外でした)たんですが、新しいルーターはWiMAXとLTEです。 スマホもLTEですが、ルーターのLTEは繋がりません。 一応マーク(?)はでますが、ねずみいろで青いマークになりません。 ルーターと言っても電波の種類(?)みたいなのがあるんでしょうか? 現在旅行中で、ホテルを2つハシゴしたのですが、どちらもホテルのwi-fiを使えてます。 よろしくお願いします。

  • 複数ルータでのIP固定環境wi-fi

    以下環境です インターネット ┃ 自宅ルータ(Buffalo WZRシリーズ) ┃↑自宅ルータ Windows 8.1 タブレット ┃↓モバイルルーターもしくは公衆無線 HWD14(wi-fi モバイルルーター) ┃ インターネット Winタブより自宅ルータに接続する際は PC側のwi-fi設定でIPアドレスを固定(ipv4)してISPのDNSを指定して、 自宅ルータ側にもISPのDNSを指定しています。 ですが公衆無線LANの時やモバイルルーターを利用する際は PC側のwi-fi設定をIP自動取得にしないと正しく接続出来ません 都度設定を書き換えるのは非常に面倒です。 wi-fi設定が複数あれば使い分けられそうな気もするのですが 正しい設定はどの様にするべきでしょうか? ちなみにモバイルルータの方はDHCP機能はありましたが固定機能はありませんでした。

    • popepon
    • 回答数5
  • 任天堂DSのWI-FIでエラーコード52100

    任天堂DSで、Wi-Fiを利用したいのですが、 「エラーコード52100 WI-FIコネクションを接続できません」と出てしまい、繋がりません。 何十回試してもダメのようです。 無線LANのほうは正常にインストールできているはずなので、 パソコンの設定の何かが障害になっているはずなのですが・・。 ちなみに、ウイルスセキュリティーのほうは、通信の邪魔をしないようにと、 繋ぐ時には全て無効にしています。 http://blog.livedoor.jp/despec/archives/311816.html などを参考にして、 コマンドプロンプトを参照しながら手動設定も試したのですが、ダメでした。 また、ローカルエリア接続も、「共有」に設定しております。 色々と他の方の類似した質問があったので、参考にしながら試行錯誤していますが、 同じエラーコードでも状況はそれぞれの環境で異なるようで、自分で解決できず、 質問をさせて頂くことにしました。 お手数おかけいたしますが何卒、宜しくお願いいたします。 尚、情報が不十分であれば追記いたします。

    • noname#171640
    • 回答数1
  • iPod touhのカバー&Wi-Fiについて

    iPod touchのカバーの事で悩んでます! 画面が割れやすいと聞いたんですが、本当でしょうか!? 携帯とかも落としやすいので、すぐに壊れそうで怖いです・・・・ この場合、硬いカバーのほうがいいんでしょうか!? あと、Wi-Fiでのネット接続ですが、家での接続はDSが接続できるので大丈夫だと思うんですが、マックなどでの接続の仕組みが分かりません!! 普通につないでいいんでしょうか!? あと、You Tubeはネット接続しないと見れないんでしょうか!? 質問が多くてすいません・・・・・ よろしくお願いします!!

    • noname#153316
    • 回答数2
  • ipodtouchのwi-fi接続ができません

    (家は有線です) PCをアクセスポイントにしてipodでメールなどをしようと思い、 PLANEXのGW-USWExtremeを購入しました。 設定なども無事終え、Safariを開くと 「サーバが応答を停止しています」と表示されます。 受信マークは三本立っています。 しかしネットに繋げません。 ipodは最近出たカメラ付きのやつの ひとつ前の世代のものです。 ファイアーウォールの設定は いじっていません。 ~ipodの設定~ DHCPにしています HTTPプロキシはオフにしています。 自分でも調べてみたんですが 解決できませんでした もうかれこれ一ヶ月以上は繋げない状態が続いています。 どんな些細なことでもいいので 助言よろしくお願いいたします。

  • ポケットWi-Fi c01hwのminiSDカード

    表題の件について教えてください。 miniSDカードが余り、ちょうどc01hwのスロットが空いていたので、入れてみました。 入れては見たものの、全く使い方がわかりません。 とりあえずUSBでPC(winXP)と接続すると、リムーバル記憶域の所にDVDのアイコンが出てくるんですが 開こうとすると「ディスクを挿入してください」となり、当然書き込みも出来ません。 PCにはc01hwのドライバは入れていません。 そもそもここにSDカードを入れることになにか意味があるのか?と疑問にさえ感じています。 理想としては、c01hwと接続しているipodから、SDカードにアクセスできると最高なんですが。

    • yus8132
    • 回答数1
  • 任天堂DSのWI-FIで、エラーコード52100

    任天堂DSで、Wi-Fiを利用したいのですが、 「エラーコード52100 WI-FIコネクションを接続できません」と出てしまい、繋がりません。 何十回試してもダメのようで、原因を教えていただきたいのです。 無線LANの型番は、LAN-W150N/U2Mで、PCのUSBの穴に差し込むタイプです。 無線LANのほうは正常にインストールできているはずなので、 パソコンの設定の何かが障害になっているはずなのですが・・・。 それというのも以前は普通に使えていたのです。 しばらく使っていない間に、何かの拍子に繋がらなくなったのです。 ちなみにウイルスセキュリティーZEROが原因かと思い、アンインストールしてもダメでした。 PCのファイアウォールも無効化していますが駄目です。 http://blog.livedoor.jp/despec/archives/311816.html などを参考にして、 コマンドプロンプトを参照しながら手動設定も試したのですが、ダメでした。 また、ローカルエリア接続も、「共有」に設定しております。 色々と他の方の類似した質問があったので、参考にしながら試行錯誤していますが、 同じエラーコードでも状況はそれぞれの環境で異なるようで、自分で解決できず、 質問をさせて頂くことにしました。お手上げ状態です・・。 お手数おかけいたしますが何卒、宜しくお願いいたします。 尚、情報が不十分であれば追記いたします

    • noname#171640
    • 回答数1
  • iPhone3GSがwi-fiに繋がらない

    3日前ぐらいからiPhone、PC、PSP等全てのwi-fiが繋がらなくなり(半年に1回ぐらいこういう現象が起きます)、いつもの様にWEPキーを設定しなおして繋げようとしたところ、PC・PSPは普通に繋がるのですがiPhoneだけが繋がりません。同じ時期に買った家族のiPhoneは繋がるのですが、僕のだけ正しいパースワードを入力しても「正しくありません」とエラーが出てしまいます。 僕のだけエラーが出るのでiPhoneの不具合でしょうか? 分かりづらい文章かもしれませんが、ご教授の方宜しくお願いします。

  • ipod touch でのwi-fiについて

    ipod touchでwi-fiを使いたいと思っています。 無線LANポイントで使用するには申し込みをし、月々の使用料を支払う必要があると 思いますが、自宅でPCの代わりにネットを使用する場合も登録などが必要なのでしょうか? つまり、自宅で2台無線LANを使用してPCでネットをしています。 ただPCを起動するのが面倒なのでipodにてメール等のチェックをしたいと思っているのですが 自宅にてipodでネットをするにも何か設定が必要なのか知りたいのです。

  • GALAXY TabのWi-Fi接続について

    バッファローWHR-HP-GにGALAXY TabをWi-Fi接続しようとしています。 PCはAOSSで設定しています。 GALAXY TabはAOSSとWPSと、どちらの設定をしたらいいのでしょうか よろしくお願いします。

  • ソフトバンクのウルトラWi-Fiについて質問

    制限が5Gとありますが、すぐにこえてしまいますか?公式サイトをみたり、YouTubeみたりしています。

  • ICカード無しでのスマホ接続(Wi-Fi)

    度々質問させていただきますm(_ _)m 本体のみは高過ぎて手が出ないので auにて機種変の形でスマホ購入しました 機種はIS11T これをカードロックはずしてWi-Fiに接続したらカードエラーは出ないで普通に使える様になるのでしょうか? (1)契約している状態でカードロックは可能ですか? (2)そもそもロック解除しなくてもICカードを抜いた状態で普通に電話以外を使う方法があるのでしょうか? (3)ロック解除した場合 電話として使いたい時にICカードを差したら普通に携帯として使えるのでしょうか? 分からない事だらけなのですが よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 外出先でWi-Fiが使えません

    外出先でモバイルPCを使いたいんですか、Wi-Fiが使えるカフェなどで繋がりません。自宅は無線LAN環境で、問題なく使えます(当然ですが) 外では複数アクセスポイントは検出されていますがセキュリティキーを聞かれたり、ユーザー名を聞かれたりどうしていいのかわかりません。全くの素人なので親切などなたか、わかるようにレクチャーしてくださいませんか?

  • ポケットwi-fiの 通信量について

    ポケットwi-fiで ドラクエ10を プレイしているのですが 平日3時間 祝土日12時間プレイすると 何日くらいで 通信量5GBに 到達するでしょうか?

  • WiiのWi-Fi接続キットについて

    今度Wiiを購入しようと考えているのですが、せっかくならネットに接続して楽しみたいと考えています。 そこで店頭で接続用のキットを探してみたのですが、USB形式の物をPCに直接接続して、無線で飛ばすものとADSL回線を接続して無線を飛ばすものと2種類ありました。 値段は前者のほうが断然安くしかも全長8mmとコンパクトではあるのですが、2つのキットで差は何かあるのでしょうか? 値段や大きさが違うのがとても気になります。 店の人に聞いてもいまいち分からないようでしたので、ぜひよろしくお願いします。

  • iPod touchがWi-Fi接続できません

    Apple社のワイヤレスモデムが私のiPod touchにだけworkしません。 他のパソコンやiPhoneはWi-Fiを使ってインターネットに繋ぐことができます。 しかし私のiPod touchはインターネット接続できません。 設定→Wi-Fi→ネットワークを選択→パスワードを入力 まで完了しました。 そこでパスワードが違えば 接続できません と出るとおもいます そこではなにも異常なく認証されました その後の接続が読み込み中?(インターネットローディング中のマーク)のままで 1時間経っても正常にインターネットを使えるようになりません。 電波状況はMAXだし他のパソコンは正常です 図書館などのフリースポットや友達の家では正常に使えるのでiPod touchの問題でもないとおもいます。 どうすれば繋がるようになりますか? 至急お願いします

  • F-LINK使用時のWi-Fi設定方法

    スマートフォンF-10DとFMV AH40/HとでF-LINKを連携させようとすると、接続が制限されていますと言うメッセージがでます。スマートフォンはパソコンを認識している様ですが、メッセージではパソコンを認識出来なかったので再操作して下さいと言う旨のメッセージが出ます。接続制限はどうすれば解除されるのでしょうか?

  • wi-Fiネットワークアダプタがうまくつながらいな

    3DSを購入したことをきっかけに、wi-Fiネットワークアダプタも購入したのですが、がうまくつながらいないのです。 家のパソコンは無線LANではなく、有線にしてあります。 それが原因であればどうやればつながるのか 教えて下さい。