検索結果

島根

全4531件中381~400件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 名古屋から島根へ車で行くには??

    来月島根の江津という所へ高速を使っていこうと思うんですがどれくらいかかるんでしょうか??(時間)あと子供がいるのでどこかで遊ばせたいなと思いますが遊べるところはありますか??

  • 島根県隠岐の地名「別府」の読みは?

    点字ボランティアをしていますが、いつも固有名詞の読みに苦労していますのでよろしくお願いします。 隠岐諸島にある「別府」は「べっぷ」でしょうか。

    • ekisei
    • 回答数2
  • 島根県東部(松江~出雲)でそば打ち体験

    松江~出雲でそば打ち体験ができるところがあったら、教えてください。

    • 123sasa
    • 回答数2
  • 島根 玉造温泉 意見を聞かせてください!

    出雲大社に参拝に行こうと計画をしています。 パワースポットである温泉地に宿泊を考えており、玉造温泉がいいかなぁと思っています。 そこで旅行会社に行ったところ、「皆美」or「玉泉」or「グンランド長生閣」がオススメだといわれました。 予算を大目に出しても上記の3つの旅館だと間違いないと言っていました。 しかし、予算の関係上「グランド長生閣」or「保性館」or「湯亭こんや」の旅館で迷っています。 それぞれの旅館の口コミは見ましたが、「保性館」「湯亭こんや」も良さそうでした。 でも、やっぱり「グランド長生閣」がいいですかね? どなたか情報ある方、教えてください!! ちなみに、出発地は新大阪です。よろしくお願いしま~す!

  • 島根県(江津)から広島県(広島市)まで

    来週、タイトル通り、島根県から広島県まで行こうとしています。 ただ、私自身が関東の者でさらにそちらへ行く機会も今までなかったので、どんな電車が通っているのか、いまひとつ把握できていません。 学生なので、安くいける方法などご存知でしたら、お聞きしたいのですが。細かい土地の名前も()で書かせていただきましたが、特にこだわらなくても、おおまかで結構です。 よろしくお願いいたします。

    • like4
    • 回答数8
  • 山口、島根県日本海側の積雪状況

    今週末、山口県と島根県の日本海側(長門市、萩市、温泉津温泉等)に旅行に行くことを考えています。山陰本線沿線なので、電車でもいいのですが、効率的に回ろうと思ったら車のほうがいいかと思います。ただ、雪道はあまり走りたくないので現在や例年の積雪状況を教えてください。ついでにそのあたりでお勧めの食事場所(地魚や郷土料理等)があれば教えてください。

  • 中国地方の旅行プランで相談です(鳥取~島根~広島)

    今月半ばに4泊5日で中国地方へ一人旅行に行きます。 鳥取~島根~広島を以下のように回るプランを考えているのですが、 他の方から見てどう思われるかご意見を戴けないでしょうか。 「この区間をその移動方法では厳しい」、 「この日はそのスケジュールでは厳しい」等教えていただけると嬉しいです。 ◆1日目  【浦富海岸~鳥取砂丘(メイン1)~白兎海岸~三徳山(投入堂遠望のみ)   ~黄泉比良坂(島根県東出雲町)~八重垣神社~松江市宿泊】   ・昼に鳥取駅に到着して、そこでレンタカーを借りて移動の予定です。    (前日に夜行バスに乗って早朝に京都駅着、     京都駅から高速バスで鳥取駅へ移動します。)   ・宿泊地が松江なのは、    翌日水木しげるロードに行きたいのですが    米子より松江の方が安く泊まれるのでは?と思ってのことです。 ◆2日目  【水木しげるロード~出雲大社(メイン2)~石見銀山付近宿泊】   ・出雲大社では、神話博のおもてなし広場を見たり    稲佐の浜に行ったり神門通りに行ったりしたいです。   ・水木しげるロードはお店が閉まるのが早いので午前に行く予定です。    ◆3日目  【石見銀山~しまね海洋館アクアス~広島でレンタカー返却~宮島宿泊】   ・石見銀山はそれほど行ってみたいスポットでないのですが、    有名なのと時間が余るので組み入れました。    場合によってはアクアス共々削ることも考えています。    (銀山よりアクアスの方が行ってみたいのですが、     そのためだけに出雲~広島間を寄り道するほどではないです)   ・夜のライトアップされた大鳥居を見たいので宮島宿泊を希望です。 ◆4日目  【宮島観光(メイン3、弥山にも行きたいです)~広島市内観光   ~夜行バスで東京へ】   ・宮島が一番の楽しみなので最後に持ってきたいです。    満潮が午前10時頃なのでその時間には厳島神社にいたいです。   ・広島市内で特に希望の場所はありませんが、    せっかくの大都市なので街中をブラブラしたいです。 (5日目:東京から高速バスで帰宅) ・メインの場所(鳥取砂丘、出雲大社、宮島)ではゆっくりしたいです。  それが難しければ他の場所を削りたいです。 ・1日目に鳥取で借りるレンタカーをどこで返すかはっきり決めていません。  とりあえず3日目に広島で返してから宮島に行こうかと思っていますが、  米子や出雲で返して公共交通機関を利用するのも  金銭的な意味ではいいかもと迷っています。  おみやげをいろいろ買いたいので、荷物置き場的な意味で  レンタカーがあると便利ではあるのですが。 ・特に3日目をどうするか迷っています。  ここを削って2日目、4日目をもっとゆっくりするのもいいかと思います。  (各所の博物館・記念館に行くなど) ・いい宿に泊まりたいというこだわりはなく、  ビジネスホテル等安い所に泊まりたいです。 ・なお私は20代女性です。 長くなってしまいましたが、アドバイスいただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

    • uihg-sw
    • 回答数8
  • <鳥取・島根>出雲大社メインで蟹は食べたいです!

    こんにちは。 義父の定年のお祝いに、12/1-2に京都市内より車で、 私、嫁、義父、義母 の4名で 鳥取・島根方面へお出かけすることになりました。 急遽決まったため、 「出雲大社に行きたい」と「蟹食べたい」しか予定が立たず、 地元の方や、鳥取・島根に詳しい方、オススメコースや、お勧めのスポット、 おいしいお店等教えていただけませんでしょうか? 1日目  京都市内 7:00頃出発  途中でおいしいもの食べて、  出雲大社まで行きたい。  ※宿は、特にこだわりなし  食べたいのは蟹です。 2日目  鳥取砂丘経由で、途中に観光地に立ち寄り、  京都まで戻る予定です。  帰りの時間は、18:00頃までに京都に戻れればと思います。 みなさんのナイスなプランを教えてください。

    • gonmo
    • 回答数3
  • 島根・鳥取でオススメの観光地を教えてください!

    島根・鳥取に2泊3日で旅行にいきたいとおもっています! オススメの観光地を教えてください!

  • 広島・島根ドライブ旅行にアドバイスをお願いします

    私は54号線沿いの住民です。来週海外から友人1名と東北から友人1名、私たち計4名でドライブ旅行します。以下の計画をがんばってたてたのですが、これでうまくいくのか???アドバイス頂けますと幸いです。 …徒歩  =車  +++電車  ~船  1日目 広島駅(友人を迎える)=流川通りのパーキング…お好み村orみっちゃん…広島城(もう一人が合流)…原爆ドーム…(or袋町++八丁堀)…流川通りのパーキング=広島IC=広島JCT=広島北JCT=三次IC=<54号線>=自宅〈泊〉 2日目 自宅=縄文村=出雲大社=自宅〈泊〉 3日目 自宅=吉田町(鉄の博物館・町並散策=菅谷たたら)=松江(松江城・月照寺・町並散策)=玉造温泉(長楽園・日帰り入浴?)=自宅〈泊〉 4日目 自宅=三次IC=広島北JCT=甘日市JCT=甘日市IC=宮島口~(フェリー)~宮島・厳島神社~(フェリー)~宮島口=甘日市IC=河内IC=広島空港(友人を送る)=大和ミュージアム=自宅〈泊〉 一応ナビタイムで必死に計算してみましたが・・・ 結構きついでしょうか? もし他に効率の良い方法やおすすめの場所があればぜひお願いします!

  • 8月の始めの方に名古屋から島根県に家族で旅行に行こうと思ってます。島根

    8月の始めの方に名古屋から島根県に家族で旅行に行こうと思ってます。島根県には朝、到着してその日は観光したいんですが、交通手段は何がいいと思いますか?

    • hnth
    • 回答数2
  • 島根 鳥取の県合併について教えて下さい。

    その昔、島根県と鳥取県が合併して鳥取県が無くなったという話を聞きましたが、本当でしょうか?ご存知の方は教えて下さい。

  • 島根県の旅行プランでアドバイスお願いします

    女性ひとり旅です。 9月25日~27日で2泊3日で島根県へ旅行します。 出雲空港利用で、25日の13時~27日の15時迄でレンタカーを予約しています。 宿は2泊共に足立美術館の直ぐ近くです。 行きたい所 ・出雲大社(メイン) ・足立美術館(宿の隣なので行くしかないでしょという感じ) ・八重垣神社 ・松江城 ・宍道湖(夕日見たいです) ・松江市内観光(堀川遊覧船とか) これにどこかで組み込めそうなら ・玉造温泉(足湯と散策程度で良いです) 今回は、石見銀山(興味なし)、境港(海鮮料理が苦手)などは考えていません。 26日は:宿発→八重垣神社→松江城→松江市内観光→宍道湖→宿へ戻る が妥当かと思います。 問題は、25日と27日のどちらに出雲大社と足立美術館をもってくるかで悩んでいます。 宿のチェックインは25日は18時と伝えていますが、夕食の都合で20時迄に入ればOKとの事。 足立美術館の閉館時間は17時だと思うので、初日だと空港から直行する様になると思います。 宿のご主人から、出雲空港から足立美術館迄は山陰道利用で1時間程と聞いていますが、10年以上も高速道路で運転していないので、高速を利用するかは現在迷い中です。 初日か最終日に出雲大社へ行く場合は日御碕へも行った方が良いでしょうか(時間的に行く余裕があれば)。 また、出雲大社参拝時に駐車場はどこを利用するのが良いでしょうか。 松江市内観光の際も、レンタカーは何処かに駐車して徒歩とかバスで回るのが良いでしょうか。 (レンタカーは松江に出る為の交通手段として使うという意味です。) 自分でも考えてみたのですが、時間配分がよくわかりません。 宜しくお願いします。

  • 京都より島根のほうが歴史があるのに

    歴史観光地として京都に人が集まるのはなぜでしょうか? 古事記などにも載り 島根のほうがすばらしい場所なのに・・・

    • sinnya2
    • 回答数7
  • 島根は1年中曇ってるって本当ですか?

    先日 知り合った方が島根に10年住んでたということで、お話を伺うと 絶対晴れないと。 1年中曇っているので 暗い気持ちになるというようなことをおっしゃっていました 出雲大社というパワースポットを持つ島根に実は訪れたことがなく そろそろ訪問したいと思っていたところでした 1年中晴れないというのは本当の話ですか?

    • padoca
    • 回答数6
  • 彼氏と島根に旅行に行きます。(20代です)

    彼氏と島根に旅行に行きます。(20代です) 広島発(土曜の夜)→出雲に宿泊→ 観光(日曜) の予定です。 次の日の観光場所を、松江方面or石見銀山方面で決めかねています。 オススメの観光コースを教えてください。 ※また、来年結婚するので、お互い独身最後の思い出に残るようなことをしたいと思っています。  何かオススメのスポットもあればよろしくお願いします。

  • 島根県出身です。山陰道の斐川インターから出雲インタ

    島根県出身です。山陰道の斐川インターから出雲インターまでは青木幹雄議員が無理矢理作らせたそうです。通ると520円かかります。建設を凍結して湖陵道路を建設するときに建設すれば無料になったと思います。現在出雲バイパスがあり渋滞しています。斐川インターから出雲インターまでを無料にすれば混雑はなくなると思います。このような考えは間違っていますか?

  • 出雲大社特別拝観で島根県一人旅します!

    他にも島根一人旅の女子の方が結構いらっしゃるのに元気付けられました。京都経由で2泊3日(昼到着・夕方出発)。出雲市駅を拠点に島根をぶらりしたいと思っています。 1日目は一畑電鉄に乗りたくて、わざわざ松江で降ります。(^_^;そして松江で何をするか全く決めていないという…。 絶対に行くと決めているのは ・出雲大社特別拝観(3日目の朝一で)・島根県立古代出雲歴史博物館 (半日位いると思います)の2件のみ。 他に惹かれるのは ・八雲立つ風土記の丘・玉造温泉・足立美術館・木綿街道・稲佐の浜・日御崎といったところでしょうか。(古代史に興味有りです) 移動手段も京都から高速バス?いや風情を楽しむ鉄道旅?現地でもレンタカーにする?バス・鉄道にする?と考えあぐねています。 兎に角「出雲に行ける!」という思いだけで、他に何も考えられなくなっている状態。でも出雲・島根満喫したい。(欲深です)    出雲地方に詳しい皆様、あまりにも大雑把な計画に御教授願えれば幸いです。よろしくお願いいたします。

    • kaji-zo
    • 回答数6
  • 島根県邑智郡邑の宿泊で困っています

    8月15日・16日に島根県邑智郡邑に行かなければまりません。 どこか泊まる所ないでしょうか?ちなみに大人2人子供11人です。

    • ryou8
    • 回答数3
  • 福井、鳥取、島根、高知の有権者の見識を問う。

    政権交代したのはいいが、地理的に見て完全ではない。 ​​​http://ja.wikipedia.org/wiki/​​​第45回衆議院議員総選挙#.E9.83.BD.E9.81.93.E5.BA.9C.E7.9C.8C.E5.88.A5.E5.B0.8F.E9.81.B8.E6.8C.99.E5.8C.BA.E7.B5.90.E6.9E.9C 福井、鳥取、島根、高知の4県は、自民党が小選挙区を独占している。 これでは、中央政権がいやだとして服従を拒否したり、日本からの分離を求めているともとれる。 なぜ、福井、鳥取、島根、高知の有権者は政権交代を拒むのか?なぜ、日本経済を疲弊させた、いわゆる「小泉政権流構造改革」を支持するのか? 4県の有権者の見識を問う。