検索結果
ボクシング
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- ボクシング
(1)ボクシングには、~級ていう階級がありますよね。その階級がどんなふうに分かれているのか教えて下さい。いくら身長がでかくても体重が軽ければ軽い級の選手になるんですか。 (2)ボクサーは何歳からデビューできるんですか。 (3)各級にはその級のチャンピオンがいて、タイトル戦でその選手に勝てばチャンピオンになれるんですか。 (4)やはり簡単にはチャンピオンに挑戦させてはもらえないでしょう。チャンピオンに挑戦させてもらうまでには、どんな道のりがあるんでしょうか。 (5)体重を増やしたり減らしたりして階級を変えることはできますか。階級を変えるには今自分がいる階級のチャンピオンにならなくてはいけないとかありますか。 (6)TVとかではよくタイトル戦が放映されてるけど、タイトル戦じゃないボクシングの試合ももちろん行われているんでしょう? (7)PRIDEやK1にボクサーは参戦できるんでしょうか。PRIDEになら関節技や絞め技を覚えればボクサーも参戦できるんじゃないですか。K1って立ち技の総合格闘技ですよね。ボクシングも立ち技の格闘技ですよね。だったらボクサーも参戦していいんじゃないですか。
- ボクシング
女性のプロボクサーはなぜ避けないで殴りあうだけなのでしょうか?男子プロのようにきれいに交わしたりしないのは男子に比べてパンチ力が圧倒的弱いため、打たれても大丈夫ということが技術を怠らせているのでしょうか? それとも精神的なものでしょうか? 例えば男子に比べて向きになるとか・・。 またはこれが男子と女子の身体能力の差なのでしょうか? へんてこな質問で申し訳御座いません。 最近女子のプロが出てくるようになり、この男子と女子の差を見るようになりずっと疑問でしたので質問してしまいました。 お答えを何卒宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- 洋画
- hiroshigeponta
- 回答数1
- ボクシング
現在、ボクシングWBC世界フライ級チャンピオンは2人いるみたいですね‥ 内藤大助さん と ポンサクレック暫定チャンピオン。 ポンサクレック選手は暫定王者として防衛も1度しています。 内藤選手が病気やケガにより長期間、試合が出来ない状態なら‥暫定チャンピオンもわかるんですが‥それ以外の理由で同時に2人チャンピオンが いるのは おかしく感じました。 それと内藤チャンピオンに挑戦が決まっている、亀田興殻選手は まず暫定王者のポンサクレック選手と 対戦し‥その勝者が内藤チャンピオンに挑戦すべきだと思いました。 ボクシングファンの方、どう思いますか?
- 締切済み
- 格闘技
- noname#93480
- 回答数1
- ボクシング
亀田は本当に内藤に対してサミングをやったんですか? 騒ぎになってますが実際の写真等が全然公開されのに なんであんなに騒げるのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(スポーツ・フィットネス)
- Gate
- 回答数2