検索結果

フードロス

全29件中21~29件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 品質の悪くなったスーパー

    近所のスーパーがおかしいです。 古くなった人参の頭をカットして販売していたり、カビが生えているものも。 鮮度が基本的に悪いんですね。賞味期限もギリギリだったり。 以前はまだマシでしたが、何かあったのでしょうか? 最近は怖いので大手スーパーで買っていますが。

    • noname#254456
    • 回答数6
  • YouTubeのあの広告知ってますか?

    「3食食べられない子供がいます」っていう広告。あれが流れるたびに児童相談所って役立たずなんだなって思います。根本は違うけど。定義を検索したら、「児童相談所は、すべての子供が心身ともに健やかに育ち、その持てる力を最大限に発揮できるように家族等を援助し、ともに考え、問題を解決していく専門の相談機関」だそうです。根本の解決にはなりませんけど、今目の前の問題すらも解決できないのかなって。子供がお腹を空かせたらとにかく美味しくて栄養のあるものを食べさせるっていう😫🙄😤追い付かないのかな。なくなる事自体がないのかな。これはずっと続くよっていう事?親がだらしなさすぎるよ。覚悟が足りなかった?事態を予測できなかった?子育てを舐めたらダメだと思う。

    • noname#254897
    • 回答数6
  • 値上げ前に買いだめしますか?

    こんにちは 最近、モノやサービスの値上げラッシュが止まりませんね。 下記一例 ポテトチップス(カルビー):7~10%値上げ⇒1月31日から順次 ポテトチップス(湖池屋):6~11%値上げ⇒2月1日から順次 パスタ・パスタソース(ニップン、日清フーズ):約2.0~9.5%値上げ⇒2月1日 冷凍食品(味の素冷凍食品、ニッスイ、日清フーズ、マルハニチロ、日本ハム):約2~23%値上げ⇒同 ちくわなど魚肉加工品、家庭用冷凍食品、業務用冷凍食品(ニッスイ):約4~13%値上げ⇒同 ハム・ソーセージ(日本ハム):5~12%値上げ⇒2月1日 食用油(J-オイルミルズ):1kg当たり40円以上値上げ⇒同 ジャム(アヲハタ):3~7%値上げ⇒同 醤油、豆乳(キッコーマン):約4~10%値上げ⇒2月16日 ちくわなど魚肉加工品、総菜(紀文):平均約8%値上げ⇒2月28日 マヨネーズ(味の素、キユーピー):約2~10%値上げ⇒3月1日 ハム・ソーセージ(伊藤ハム):4~12%値上げ⇒同 チルド麺(日清食品チルド):6~12%値上げ⇒同 冷凍麺製品(日清食品冷凍):6~13%値上げ⇒同 醤油(ヤマサ醤油):4~10%値上げ⇒同 ウイスキー(サントリー):5~28%値上げ⇒4月1日 アルミホイル(東洋アルミエコープロダクツ):15%以上値上げ⇒2月1日 ティッシュペーパーなど家庭紙の全製品(大王製紙):15%以上値上げ⇒3月22日 照明器具、蛍光灯(パナソニック):5~30%値上げ⇒4月1日 バス、トイレ(LIXIL):最大40%値上げ⇒同 さらにここにきて、ロシアがウクライナに軍事侵攻したことにより、ウクライナやロシアに関するモノも、値上がりしようとしています。 小麦の価格が上昇してきているというので、小麦製品の買いだめを考えています。 みなさんは、モノの価格が値上がりする前に、買いだめをしていますか? 値上がりと言えば、私の地域では、水道設備の修繕・維持管理のために、4月から水道料金が26%も値上がりするそうです(>_<)

    • noname#256320
    • 回答数19
  • 食べ残しで食中毒時の賠償義務

    食べ残しの持ち帰りが禁止されていないレストランで、持ち帰った食べ残しを原因に食中毒になった場合、レストランは客に対して賠償義務を負わないのでしょうか?

  • 売れ残り弁当、本当に何とかならない物でしょうか?

    街中にたくさんあるコンビニ等の売れ残り弁当やパンなどの食品ですが、期限をすぎた瞬間に廃棄処分にされてしまいますが、本当に何とかならないものでしょうか? たべるものが無く困っている国がたくさんあると言うのに、こんなことを一部の企業の利益を守るためだけに、むやみやたらに処分していいものでしょうか。 何かいい方法が有れば教えて頂きたく質問させて頂きました。

  • 【OKWAVE質問】防災についてのアンケート

    まだ暑さが残るなかで、少しだけ秋の気配を感じる9月、皆様いかがお過ごしでしょうか。 9月1日は「防災の日」 いつでも起こりうる災害に備え、どのような対策をしていますか? 首相官邸 災害の備えチェックリスト https://www.kantei.go.jp/jp/content/000064513.pdf ーーーーーーーー ■質問 (1)災害の備えで、日頃から注意していることはありますか? (2)チェックリストや他の回答、ニュースなどを見て、新しく備えておこうと感じたものはありますか? ーーーーーーーー 【本質問に回答すると、キャンペーンに参加できます】 こちらは「OKWAVE質問キャンペーン(9月前半)」対象質問となります。 OKWAVEからの質問に回答すると、抽選で【100名様】に【300円分】のAmazonギフト券をプレゼント! 上記抽選に外れた方のなかから、さらに【100名様】に【100円分】のAmazonギフト券をプレゼントします! ▼キャンペーン詳細ページ https://staffblog.okwave.jp/2021/09/01/9606/ ーーーーーーーー みなさまの知恵や工夫を共有して、「いざ」というときに備えましょう! 皆さまからのたくさんのご回答お待ちしています! 【防災の日とは】 東京消防庁 https://www.tfd.metro.tokyo.lg.jp/libr/qa/qa_59.htm 防災の日は、関東大震災が発生した日であるとともに 暦の上では二百十日に当たり、台風シーズンを迎える時期でもあり、 また、昭和34年の「伊勢湾台風」によって、戦後最大の被害を被ったことが契機となり、 地震や風水害等に対する心構え等を育成するため、創設されました。 ※当質問内で紹介しているwebサイトの団体と、本キャンペーンは無関係です。 ※本質問はOKWAVEのオフィシャル企画として通常とは異なる主旨で投稿しています。 ※ベストアンサーは選定いたしませんので予めご了承ください。 ~8月度(後半)質問キャンペーンにご参加いただいた皆様へ~ ご参加いただきありがとうございました! 抽選と発送は9月中旬までを予定しております。

  • 皆さんは 消費税についてどう思っていますか?

    10月から 消費税が上がります。  ★ 仕方がない ★ ある程度 仕方がない ★ ない方がいい ★ もっと上げるべき ★ その他 意見

    • noname#237192
    • 回答数15
  • 希望の党って大丈夫なんですか?

    希望の党って大丈夫なんですか?なんだか民進党との数合わせだけで何にも政策について考えてないみたいですよ。後は小池さんの気に入った人以外入党できないという事はあまり公認人数も多いとは言えないと思いますね。私はこんな風船みたいな政党に入れませんね。皆さんはどう思いますか?

    • ithi
    • 回答数12
  • 回転寿司いつから注文したのしか回らなくなったの?

    ずっと回してたら衛生上問題あるの? スシロー。 さびしい。 。・゜゜(ノД`)