検索結果

麻雀

全7504件中3921~3940件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • トップ賞の意味

    フリー雀荘でトップをとった後、場代と別にトップ賞を数百円取られるところが多いです。 昔から、なんでトップとってお金とられるんだ?と、いつも思ってました。 たかが数百円でもあんなにとられると、なんだかなぁ・・・と感じます。 なんでトップ賞なんてとられるんでしょうか?

    • 463get2
    • 回答数4
  • ノンフィクションの本で、お薦めの本はありますか?

    ノンフィクションの本(実在人物が実際にいて、実際にご本人が体験や経験されてきた事を書かれてある本)で、お薦めの本はありますか? 【※ このような内容の本を探しています↓。】 ※自分の年齢を言い訳にしないで、弱気な根性も払い除けて、様々な逆境や苦難などがあっても、 夢に立ち向かい、必死になって自分の夢や成功を掴み挑んだ人の本を探しています。 ※まわりは、「あいつは、絶対に成功なんかしないよ。」と言ってるけど、そんな事に挫けず、弱気にならず、「私は絶対にやってやるっ!」と夢や成功を掴み取った人の内容の本を探しています。 どんなジャンルでも構いません。 もし、よかったら、 教えてください。 お願いします。

  • どちらの待ちがフリテンになりますか?

    8ピンを捨てたとき、789でチーされたら通常8ピンを横にして879の並びで牌がさらされますが、 間違って7ピンを横にして789の並びで牌がさらされたまま(誰も気づかずに)ゲームが進んだ場合、8ピンではなく7ピンを捨てたことになってしまうのでしょうか? 実際は8ピンを捨てているのですが、 「4-7ピン待ち」と「5-8ピン待ち」のどちらがフリテンになるのでしょうか? よろしくお願いします。

    • shima70
    • 回答数2
  • 一番かっこいいイメージなのは?東西南北で。

    一番かっこいいイメージなのは次のどれですか? 皆さんのイメージをお聞かせください。 1.東 2.西 3.南 4.北 よろしくお願いします。

    • noname#150473
    • 回答数6
  • 役満にドラを加えても良いのでしょうか

    初歩的な質問だったらすいません。 役満には数え役満と役がありますが、例えば 四暗刻を自摸った時にドラが13枚以上ある場合はダブル役満まで発展するのでしょうか?

  • 警察官は風俗行くの?

    ソープランド行って、そこが摘発されたら只では済まないでしょうね。 ネットカフェの常連になって、そこが違法状態で指導受けたら、只では済まないでしょうね。 パチンコ行って、文鎮もらって外で換金、、、、これは合法だからOK? 色々考えてるうちに、警察官は世界が狭いと思いました。 実際そうなのでしょうか?他の例はありますか?一般人はOKなのに警察官ならクビものだっていう。普段の娯楽は何してるんですか?

    • noname#149824
    • 回答数3
  • なぜこれほどATのMTモードが普及したんでしょう?

    国産車のAT車においては、一定のクラス以上・グレード以上になるとMTモード付のAT(CVT含む)になります。 軽自動車やミニバンはもちろん、高級セダンまでジャンル関係なく浸透しています。 なぜこれほどまでに普及したんでしょう? なぜユーザーはこれほどまでMTモードに乗りたがるのでしょうか? 技術が無いからですか?

    • noname#174025
    • 回答数17
  • 大三元時のリーチの責任について

    Aが白と発を鳴いており、しかも手のうちは中を2つ持っていて、てんぱっているとします。 その場面でBがリーチをかけ、その後、不幸にも中を持ってきて振込み、Aの大三元が確定いたしました。 この場合、Bは責任払いとなるのでしょうか? それとも、リーチ後は手をかえられないため、ふりこんでも責任払いにはならないのでしょうか? ぜひ、教えてください。よろしくお願いいたします。

    • naga65
    • 回答数3
  • あいつがあんな奴やとは思えへんかったわ~

    いつもと全然ちゃうやんけ。 なにやっとんねんって思うことってありますやろか?

    • noname#149304
    • 回答数4
  • すぐに回答ほしいです!!

    結婚して15年、再発した主人の浮気に悩んでいます。 結婚してから数年間、何度か浮気が発覚しその度にケンカを繰り返してきました。主人の浮気は火遊び程度だし、結局私が主人のことを好きなので許してきました。いつしか落ち着きここ7年位は何もなく仲良くやってきたのですが、去年の夏浮気が発覚しました。相変わらずの火遊びで「もうしない」で結局許しました。でもそれからあやしい行動が増えました。夏の女性と続いているのか別なのかはわかりませんが、ケンカになれば嘘の上塗りばかり。仕舞いに先日は性感マッサージにまで行ってたのです。ここまでくるともう私の存在価値がなんなのかわからなくなってしまいました。本人は離婚する気はなく「もうしない。お前を支える」と言ってますが、もう傷つきたくない思いでいっぱいです。もう何も考えたくないのです。ただ厄介なのが私の心。嫌いになれれば楽なのに。みなさん、どう思いますか?ちなみに中学生の子供がいます。

    • alomama
    • 回答数9
  • 人前で上がります

    人前で 自分の 考えをまとめて長く話そうと すると だんだん 息苦しくなってきます どうすれば いいでしょうか?

    • h24211
    • 回答数4
  • 思わず2度見!!

    人間って、あり得ない光景に出くわすと、本当に2度見しちゃうんですね。 先日、子供とゲームコーナーを歩いていると、前からオタクっぽい30代の男性が。萌え系の女の子のTシャツを着ています。 が! よく見ると、白いTシャツにイラストを縫い付けてありました(笑)。しかも、自分でやったらしく、ぐちゃぐちゃの縫い目で……。 いや、そんなヤツはいないだろう、もう一度見たけど、やっぱり。 彼が遠くへ行くまで見送りました。心なしか彼は誇らしげでした……。 思わず2度見、ありますか?

    • noname#157469
    • 回答数13
  • 『うやむや‥』

    『うやむや』にされて1番許せないと思うのはどんな事なのでしょうか? うやむやにされた経験はありますか? その時ハッキリとさせたいと思って何か行動をおこしましたか? どんなうやむやな事でも構いません。 お願いします。

    • noname#149394
    • 回答数3
  • 日本人で一番好きな人

    って誰ですか? 私は荒川静香さんです。

  • すいません

    「すいません」は流行りですか? 何故、「すみません」と言えないのでしょうか?、何方か教えて下さいっ!!

    • noname#152888
    • 回答数4
  • 女性は相談する相手をどう考えているのか?

    私は男性ですが、女性によく相談事をされます。 離婚を考えてる~だとか、DVを受けていた~だとか、あまり他の人に言えないような相談事です。 心を開いて、ありのままを言ってくれるのを嬉しく思う反面、私のことなんてどうでもいいと思ってるから気軽に相談できるんだろうな、と考えるとひどくがっかりします。 そこで、質問なんですが、女性はどういった人を選んで、どういう気持ちで異性に相談するのでしょうか?

  • よく言われる、『車に乗ると人が変わる』

    普段温厚な人でも、車に乗ると人が変わるっていうケースが多々あると思います。 もちろん、これには個人差があります。 ・攻撃的になる人 ・被害妄想に陥る人 ・自己中心的になる人 ・事故の際、加害者に必要以上の弁済と謝罪を要求する人(いわゆる『追い込み』をかける人) etc 何故なんでしょう? できれば、単なる予想ではなく根拠のある回答を希望します。 余談ですが、ATの軽自動車やカブに乗る人が、『このカテ』においては輝かしく光っていますよね。

    • noname#174025
    • 回答数15
  • 中国語学習に役立ちそうな中国のTV番組は?

    ずっと中国語を勉強していて、今年11月に中国語検定の2級を受けたいと思っています。 直接試験に役立たなくてもいいのですが、中国の事情や文化を知ることもできるので、中国語の勉強の役に立ちそうな中国のテレビ番組をネットで見たいと思っています。特に中国の番組は中国語の字幕も付いていることも多いので… 個人的には歴史物などよりも、日常に近い内容の方が好みです。ちなみにバラエティの「非诚勿扰」は見続けています。 ドラマでもバラエティでも結構です、お勧めのものがありましたら教えて下さい!よろしくお願いします!

    • xiong64
    • 回答数3
  • 焦燥感が止まらない

    いくら安定剤を飲んでも、止まりません。 今朝からずっといらいら、そわそわしています。 始業30分で限界になり、席をはずしました。 最近毎日こんな感じなので、昨日も心療内科に駆け込みました。 でも、全然解決しなくて… 本当に苦しいです、仕事もてにつきません。 息苦しくて、疲れます。 なんとかならないでしょうか?

    • noname#151420
    • 回答数5
  • 何かゲームみたいなもの

    趣味を持ちたいなと、将棋とか囲碁とか、でもなじみがなく、チェスはやったことがあります。将棋教室、囲碁教室もありますが、将棋と、囲碁でしたら、どちらが入りやすいでしょうか?もちろん、両方とも深く難しいとは思います。また、教室とかあって、何かゲームみたいなものはありますでしょうか?ご存知の方教えてください。よろしくお願いします。

    • yj12
    • 回答数1