検索結果
花粉症
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 食後の胃の不快感 吐き気
一週間前から食後しばらくすると吐き気がします 痛みはありません 実際にもどすところまでではありません。 その他の時間もなんとなく不快感はあります 胃が弱っていると思うのですが、その原因が思い当たりません。 (食べすぎ、不摂生、睡眠不足、疲れ、ストレス等) 普段と違う点は花粉症のためしばらく鼻炎の薬を飲み続けていたことですが そういったことで胃の調子が悪くなる事もあるのでしょうか? 胃薬を買おうかと思うのですが、種類がたくさんあり迷います どのような胃薬が良いでしょうか?ご回答よろしくお願い致します。
- 電車に乗ると苦しくなります。
こんにちは。 私は毎朝会社に行く時電車を利用します。 ラッシュ時と重なりますが、ぎゅうぎゅう詰めになるのが嫌なので、普通電車の女性専用車両に乗っています。 しかし、最近電車に乗ると息が詰まるような感覚が襲ってきます。 過呼吸とまでは行きませんが、息がしにくくて少し息が荒くなる感じです。 別に今まで電車で何かあってトラウマになっているとかはありません。 花粉症用の薬を出かける前に飲んでいるのでそれが関係しているのでしょうか? 薬を飲んでいない日でも起こります。 よろしければ回答お願いします。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- noname#130731
- 回答数1
- まぶた(特に目頭)のかゆみ
今年の一月末あたりからまぶたがかゆくて困っています。ひどい時は赤くなって二重が一重になる位はれたりします。自分は花粉症ではありませんがアトピーです。でもアトピーは今のところ症状は全く出ていません。薬も塗ってなく普通のスキンケアをしています。コンタクト(ソフト)をもう二年半位使ってるのでそのせいかな?とも思うし、乾燥が原因かと思って保湿を頑張ってもダメです。 病院も眼科なのか皮膚科に行けばいいのか分かりません。同じような経験なさった方よいアドバイスお願いします。
- ベストアンサー
- スキンケア
- noname#13870
- 回答数2
- 鼻炎に効く市販薬ってどれですか?
慢性的に軽い鼻炎です。 あと、秋になると一時期症状が酷くなるので秋の花粉症もあると思います。 日常生活に支障をきたすほど重症ではないので、病院に行ったことはないのですが、バンドでヴォーカルをやっており、鼻が詰まっていると歌えないので、リハやボイトレの前だけ市販の鼻炎薬を服用しています。 ただ、今年は秋を過ぎてもいつもより症状が強く、薬(最近はコルゲンソフトカプセル)を飲んでも効きません。 とても歌いづらいので、良く効くおすすめの市販薬があれば教えて頂けますでしょうか。 よろしくお願いします。
- 一人暮らしに便利なグッズを
食器洗い、 生ごみの処理(流しのとこにたまるゴミの処理)、 掃除 洗濯 料理 など、便利なグッズがあれば教えてください! 最近面倒だと思っているもの ・流しに溜まるゴミの処理… ・Yシャツの襟汚れ ・抜け毛 ・ほこりがすごい溜まる ・洗濯物を干す作業 ・花粉症で、鼻が止まらずティッシュの消費量がハンパない などなど… 今使っていて便利だとおもっている物は、 100均のハンガーです! ドアフックハンガーと、 でっぱりにかけるところを作るやつ? ハンガーキャッチというネーミングらしいですね。 あとは、ズボンハンガーです。 ・ハンガーキャッチ ・ズボンハンガー その他には特に思いつきません… 何か家事が楽になる、 オススメのグッズがあれば教えてください!
- ベストアンサー
- 掃除・洗濯・家事全般
- karorumon
- 回答数1
- アロマテラピー機能がついた空気清浄機
現在妊娠5ヶ月になる者です。 これからの風邪予防と花粉症の症状軽減を狙って、空気清浄機を購入しようかと考えています。 できれば、リラックス効果も期待してアロマテラピー機能がついていればうれしいのですが、 いろいろ探してみたところ、アロマ機能のついた加湿器しか探せませんでした。 アロマ機能のついた空気清浄機をご存知の方、教えていただけませんか。 希望としては… ・タイマーがついている(就寝時も使える) ・音が静か ・メンテナンスが簡単(フィルター交換などの) ・使用するアロマオイルが専用のものでない(市販品が使える) などです。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(生活家電)
- noname#68721
- 回答数1
- メールの返信が来ない・・・寂しい・・・
彼(40才台)は大手銀行の本店で住宅ローン関係の部署にいます。役職者でもあり、新年度なので忙しいだろうとメールも控えていました。 先月までは、大体週1、2回、他愛もないメールのやり取りが続いていました。 今月になって2回送りましたが、返信がありません。今まできっちり返してくれていたのに・・・。花粉症がひどく辛いといっていましたが、そろそろ終息かなと「元気?」と今日送ったのですが・・。彼からの着メロが鳴らないので寂しくて、なんかあったのかなと不安でたまりません。 今頃の時期ってそんなに忙しいんでしょうか?
- 近視の改善。
はじめまして。3年ほどまえから近視になっているのですが最近大学の春休みで一日中パソコンに向かっているためさらに目が悪くなってきたように思います。外出するときなどは遠くを見るようにして目の筋肉をほぐそうとしているのですが今の時期花粉症なのであまり外に出る気がしません。 そこで質問なのですが窓から遠くを見るときも実際に遠くを見ているときのようにレンズの厚みが変わったり目の筋肉は働いているのでしょうか?窓ガラスに目の焦点が合っているということはないですか?
- 締切済み
- ヘルスケア(健康管理)
- xxx12
- 回答数2
- アレルギーでも大丈夫な化粧品
タイトル通り、アレルギーでも大丈夫な化粧品を探しています。目の周りがとても痒くなってしまい、目だけ花粉症のような感じなのですが、病院に行った所、化粧品にかぶれているから化粧しないようにと言われました。化粧品だけでなく、金属も物によってはアレルギーがあり、髪の毛がかざっただけでも痒くなってしまいますが(><)話がそれてしまいましたが、アレルギーを起こすような余分な成分が入っていなくて、上記のようなアレルギーがあっても使用できるマスカラやファンデーションを探しています。化粧品の名前等、詳しく教えて頂けたらありがたいです。宜しくお願いします。
- 睡眠時の呼吸音がおかしい
寝ている時に、鼻息がダースベーダーみたいになるらしくて悩んでいます。 今までそんな症状はなかったのですが、最近になって家族から指摘されました。 どこか悪いのでしょうか。 ちなみに、今花粉症で耳鼻科に通院していますがそれについては何の回答もいただけませんでした。 口呼吸にはなっていません。 家族には鼻から音がするといわれましたが、自分では左の背中の上部が張って辛いときにそうなるような気がします。 原因と解決方法をご存知の方、いらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか。 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- 病気
- oryouridai
- 回答数3
- 医療費って変じゃないですか?
私と娘は花粉症の為、耳鼻科に通ってします。しかし、何か変?と言うことが・・ この時期耳鼻科は非常に混むので薬だけもらっています。 いつもは、耳鼻科で処方箋だけもらって私も子供も各620円。 先日子供が鼻づまりがひどく吸入だけやってもらって270円。 しかし、昨日処方箋と子供の吸入で子供470円、私580円!! これって処方箋だけもらう時よりも、お得じゃん!!って思ったんですが・・単純に考えたら、処方箋620円と吸入270円で890円だと思いませんか?しかも、私の分まで安くなってるのは??? いろいろ難しい計算があるのでしょうか?
- くしゃみの時の手
カテゴリーがよく分からないんですが…。 くしゃみをする時、手で口元を覆いますよね。 そうすると、手がツバでびっしょりになりますよね。 その手どうしますか? 僕は基本的に、人のいない方向に向いてするようにして、 手で覆わないようにしています。 汚れた手をどうしていいかわからないから。 あと、僕は花粉症なんで、 その時期になると、常にハンカチを握っているようにしています。 ハンカチですぐ口元を押さえられるように。 握っていられない時は、とっさにつかめる位置に置いています。 皆さんはどうしていますか?
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- tomikou0000
- 回答数6
- 原子力発電と地球温暖化について
原子力発電がCO2のでないクリーンエネルギーだと主張する人がいますが、CO2は出ないかもしれませんが、エネルギー効率がいいということは、他の発電形式より地球温暖化に資する部分が大きいと思いますが違いますでしょうか?(特に今回のように暴発した場合) CO2はでないが、放射能が出ます。コントロールも効きませんということですと、クリーンではなくダークだと思いますが、そんな詐術で、人々を欺くということは、原子爆弾を使われた国として、許せないと思いますが・・・。 植林における杉花粉症のように、無責任・無対策を、繰り返すのでしょうか?
- 灸のツボを教えてください
夫(43才)が最近なんとなく無気力な感じで 話してみると頭にもやがかかった感じで 仕事にも精が出ないと言っています そのような体調不良が鍼で軽減したことがあるのですが 夫は鍼となるとちょっと腰が重いので 自宅でお灸をしてあげたいと思い せんねん灸を取り寄せ中です。 ですがツボがわかりません。 以下のような症状に効果のあるツボと その探し方をご存じの方があれば教えていただけませんか。 よろしくお願いいたします ・無気力 ・集中力の低下 ・抵抗力の低下 ・肩こり、腰痛 ・花粉症
- ベストアンサー
- その他(病気・怪我・身体の不調)
- golime
- 回答数1