検索結果
幼馴染
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- フランス人男性の恋愛観・・・意味がわかりません!!でも知りたい!!!
ニューヨークに3週間滞在していたホステルで3人組のフランス人に出会いました。 3人は幼なじみらしく、兄弟のように仲がいいみたいです。 2人はサッカー選手で1人はGemoの社員さん。 ーーーーーーーーーーーーーー ある日、私は友人(日本人)とテレビをみていました。 すると目の前には6人の男前集団。(全員フランス人) フランス語は残念ながら話せない&フランス人は英語わかんないか~と思い、うるさいのを無視して一生懸命テレビをみていました。 すると、サッカー選手1号がず~っと後ろを振り返りちらちらと・・・ 「なんだ!日本人だ!めずらしぃか?」 と心の中で思い大好きなSATCに熱中していました。 するといきなり、日本に滞在経験のあるフランス人が私の目の前にきて、ネックレスを首にかけてきました。 意味不明だったため、 「なに?どーゆーこと~(笑)うけるんですけど~」 的なのりでフランス人たちに英語でいってみました。 そしたら、その6人の輪に招かれ、自己紹介をさせられみんなで私のfacebookに食い付いていました。 まあこんな出会いをきっかけに毎日ホステルで私をみかけると、よってたかって声をかけ自分たちの輪にいれるという日々が続いたのです。 そして、私の帰国日が近くなったとかんじとった彼らは以前より一層積極的になりました。 私が一番かっこいいと思った人はフランスにいる彼女に夢中で、友達風にしかなりませんでした・・・涙 Gemoの店員は私が帰国する前にディナーを作ってくれたり、日々私のことをからかったりかわいいことをいったり・・・積極的に私とコミュニケーションをとっていました。 そして~あのチラ見野郎ですが、毎日その他2人と話す私をず~っと見つめるだけで、2人きりになった時にしかなかなか話してくれませんでした。 facebookの写真をみても男ばっかり写ってるし、本気でゲイかと思ったくらい・・・笑 でも旅立ちの日、荷造りを終えてソファーでくつろいでいる私のところに、男前サッカー選手を連れてやってきたのです。 そして彼は・・・ 「i am not gay coz i fell in love with you」 と言いました・・・笑 そしていきなりぎゅ~って苦しいくらいのハグをしてきました。 私は帰国したことを3人にfacebookで伝えました。 するとチラ見野郎は毎日電話とメールをしてくるようになりました。 彼は私に彼氏がいること、そして私が彼氏を愛してやまないことも知っているはずなのに・・・こんなかんじです。 さらに、Gemoの店員ゎ2人と一緒にフランスへ帰国せずしばらくボストンの叔父さまの家に滞在することになったみたいなのですが・・・ その人からも毎日電話がかかってくるようになりました。 長くて意味不明でごめんなさい。あんまり日本語がうまくないのです、許してください。 質問は、このストーリーについてです。 チラ見野郎とGemo店員はニューヨーク滞在中ちょこちょこ意地悪なことをいってきたりしていたにも関わらず、このありさま。 フランス人の恋愛観てどんなもんなんですか?笑 今まで日本人とアメリカ人しか付き合ったことありません。 彼らの感覚が不思議でなりません!!!
- 締切済み
- その他(恋愛・人生相談)
- yu0901sya
- 回答数1
- 彼にとっての私って??(長文です。主に男性の方にお聞きしたいです。)
私は23歳の現在まで男性と付き合ったことがありませんでした。 ですが、今年の4月頃から同じ会社で急激に仲良くなった男性(26歳)がいて、最近「この人のこと好きかも・・・」と自覚しました。 というのも、ずっと好きな人がいなかったので、すでに「好き」というのがどういう感情かも忘れかけていたので、好意は早くからありましたが自覚するのに時間がかかった感じです。 相談内容は、彼から見て私がどういう存在なのかということと、告白すべきかどうかということです。 4月頃に「幼なじみの男友達と飲みに行くんですけど来ませんか?」と誘われ、そこから急激に仲良くなりました。 (1)毎日メールをする(文長め&回数多い&ハートマークあり) (2)週2回は彼の家に行ってご飯を作り、一緒に食べて終電の時間になると帰る (3)ボディータッチやスキンシップもあり (4)下の名前で呼び合っている (5)会社ですれ違ったりする際にアイコンタクト 上記のような感じで特に4月中旬~6月下旬にかけてが一番幸せだったのですが、最近少し変わってきました。 下の名前で呼んだりアイコンタクトは変わらないのですが、以前よりメールの内容が淡白になり、回数も減りました。基本的に朝と夜ですが、朝にメールをしてそのまま夜はなしとか、夜中に少しして朝はなしとかの日もあります。私が送ってもそのまま返信なしだったので、また私が送ったりもします。一応、負担にならないように質問形式にはできるだけしないようにしています。(メール内容は、お互いに自分の予定とか出来事の報告とか天候とか今日も一日仕事頑張ろう的な感じです。) 家に呼んでもらう回数も激減し、呼んでもらってもスキンシップはなくなりました。以前と比べて甘いっぽい言葉も言ってくれなくなりました。でもこの間一緒に遊びには行ってくれました。 彼も忙しい人ですし、打ち込む趣味もあるので(趣味の話はたくさんしてくれます。)、おそらく余裕がないのかとか良い意味で私に対して慣れて安心と信頼の気持ちをもってくれ始めてるのかとも思っていますが、イマイチ不安です。 でも、メールが途絶えてしばらくして返信してくれた時は「連絡遅くなってごめん」とか書いてくれます。 あまり何も深く考えてはいないのかと思いますが、男性ってこんなものなのでしょうか??付き合っているわけではないので彼が私のことをどう思っているのかもよくわかりません。家に呼んでもらえている時点で少しは特別なのかとも思いますが、恋愛経験がないので本当によく分からなくてモヤモヤしています。 ですが、変に告白をして今の関係が崩れてしまうのかと思うとそれも怖いんです・・・。 ちなみに彼はAB型の魚座で、私はA型の獅子座です。何かこういうのも関係あるのかと思って血液型関係の本とかも見てしまいます・・・ダメですね。
- 自分がなんだかわかりません
はじめまして。 過去に同じような質問があったかもしれませんが、直接回答していただきたくて質問しました。 私は中高一貫の進学校に通っている高校1年生で、現在母子家庭です。 中学受験をして自信満々で入学したのはいいものの、周りの賢い子たちに流されてしまい、 成績は中1の後半から中の下をキープしています。 勉強より学校生活のほうが大事!といって、中学時代は行事にとても熱心で、 リーダー職をよくやらせてもらいました。 高校からようやく勉強に目覚めだして、塾と通信教育を並行し、 学校の授業もとてもマジメにきくようになりました。 部活も中学とは打って変わって活動的な部活に入り、毎日とても忙しい生活を送っています。 友達もいて、自分で言うのもなんですが、社交的なので 先生や先輩、後輩とも仲がいいです。 ここまで書くと、何が悩みなんだ!と思われるかもしれません。 はたから見るととても贅沢な悩みなのかもしれません。 神経質な方はここから先読まないでください。 中学2年の時に、いわゆる「中二病」で学校を時々休む時期が出てきました。 中学3年の時にはすっかり治り、毎日元気に登校しました。 ところが今年、高校一年生になってからというものの、 なんだか心が憂鬱で、「楽しい!」と思える時間が少なくなり、 ひどいときには夜ふとんの中で独りで泣くこともあります。 そして次の日、朝起きられずに学校を休む、ということが一か月に1、2回あります。 そして「何もしたくない」という状態に陥り、1日を無駄にしてしまうこともしばしばです。 この時私は決して遊んでいません。 ゲーム・携帯・マンガ・パソコンなどといったもので「遊ぼう!」という気にもなれないのです。 次の日はたいてい学校に行き、 大抵、友達に「どうしたの?昨日。」と聞かれ、 (サボッた、なんて言えるはずもなく。) 「ちょっと風邪ひいて。」といいます。 こうして嘘をつく自分がとても嫌になってきて、自己嫌悪に陥ります。 でも悩んでいる暇なんてほんとはないんです。 学校からでるたくさんの課題、塾の予復習、通信教育の添削課題、… やってもやっても終わらず、結局全部終わるのは夜中2時。 課題をしっかりやっても先生からはハンコ1つ。(きっちりやってるか見ていません。) …もうよくわかんないんです。 自分が何をしているのか。何者なのか。 たんにワガママなだけなのか。 塾か通信教育、やめればどうだと思われるかもしれませんが、 自分の学力への期待(親類、幼馴染)などから大学は国公立へといった感じで、 学校の勉強だけで受験ができるとはさらさら思えないカリキュラムなので使用しています。 それに加え、掃除・洗濯・洗い物なども私の仕事で、 買い物も私が行かなければ何もありません。 …時間の使い方が悪いのでしょうか。 学校に行かず、ただ怠惰な時間をすごしている私は「悪」なんです。 どうかこの状況を打開したいんです。 本当に長文・雑文だと思いますが、 これを読んで私にお言葉をください。 私の今の状況が、第3者からみればどんなものなのか知りたいんです。 今日も学校を休んでしまい、ここへ力をふりしぼって投稿しました。 ご協力お願いします。
- ベストアンサー
- 高校
- jamjamAria
- 回答数3
- レスで悩む女性の相談は良く見ますが私(男)を含め周りは逆ばかり???
何度もこのサイトを拝見しましたが、レスで悩む女性の質問が 多いことに驚きました。 私は30代後半の男、妻同年齢、子6歳、共働きです。 うちの場合は妻がなかなか応じてくれないことでかなり悩んでいる パターンです。 しかし、ここで見かける相談程まではいってないというか、誠意を もって話合いをした結果、年一回で十分という妻に対し、2ヶ月に 一回位ならという合意をしてもらいなんとか持ちこたえている状況 です。 職場や友人(男性)とこのような話をするのは別に恥ずかしい訳では ないので聞いてみると皆口を揃えて「そんなもんだ」や 「うちよりましだよ」と言います。同窓会にて下ネタOKのような仲 の幼馴染の女性(互いに男女として見てない仲)に聞いた時も同じ ような答えであり、妻の話においても、自分を含めママ友も皆 「旦那とするのが面倒」、「週一回なんてありえない」が当たり前で、 ひどい場合は「気持ち悪くて一緒に寝るのすら嫌」なんて言う人の 方が多数だと言っています。 当然妻はレスで悩むこともなく、周りも同意見であることから 悩む女性の存在を知らない反面、せめて月一回という私の気持ちも 判らないようです。(性欲処理のためだけでは無いのです。愛して いるゆえ抱きしめたい、妻を感じたいのに、触れるだけで怒られる 始末です。) たまに見かける「妻が拒否」のアドバイスを見ると、家事・育児に 非協力的、一方的なセックス、妻の不倫ではと ありますが、これには当てはまっておりません。 2ヶ月に一度の時はお互い満足しあっており、じゃあ何故もっと とならないかと聞くと、行為をし始めると問題なくでき、何度も 達することでき最高とのことです。(終わると冷める男のよう??) ムードが無いのでは?と思われるかもしれませんが、少しでもそれ へ繋がるムード作りと勘付かれ、逆に引かれてしまいます。 場所を変えてと言う意見もあると思いますが、お金を掛けることは、 逆効果であるのも実証済みですし、微々たる小遣いではどうすること もできません。母親モードもとっくに過ぎていると思われます。 ただ一度妻から出たのは優しいパパであり、心から尊敬し、 愛している。セックスしなくても十分愛情を感じるし、幸せである と言われたことがありました。 長くなりましたが、ここでレスで悩む女性に質問です。 私も皆と同様に父親としてだけでなく、時には男として見られたい と考えるのですが、普段触らせてもくれない・ムード作りもしない 旦那でも抱かれたいと思う時はどんな時ですか? 共働きで忙しくても抱かれたいと思う時がありますか? 逆にしつこく誘われる側になった場合自分が拒否する側になって しまうと考えますか? 2ヶ月に一度なら贅沢な方でしょうか?(現状で我慢せよ!ですか) 妻のような考えでいたが、ある時から変わるというようなことは、 ありえますか? 全く無いということでは無いのであれですが、回数の増量、妻の方 からの誘い、ラブラブな一時を過ごすにはどうしたら良いでしょう? 悩んでない女性でも良いのでアドバイスお願いします。
- いまさらながら、、、H2(あだち充)のラストについて
ついさっき、あだち充先生のH2を読み終えました。ほんと、今さらなんですが、、、 読んでいる最中、あれやこれやと、勝手に先を想像をしながら読み進めていき、まぁやっぱりこうなるのが理想かなと自分の中のラストが決まり、そしてそれをばっちり想像しながら物語を読み終え、結局どこかすっきりしない気持ちになってしまいました。 すぐに、インターネットでいろんな方の見方を見させていただき、特に英雄とひかりの最後の言葉に疑問が残っていたように思いました。 そこで、こんな見方もあるのかと思ったんですが、どこかすっきりしません。 僕の見方としては、ひかりの 「最初からないのよ、選ぶ権利なんか・・・」 というのは、これは比呂が前にひかりに話した比呂の遅れてきた思春期のことを指しているのではないかと思いました。 比呂の初恋の中二の最後というのは、比呂が言っていたようにもし、 あの頃に戻っても中一で英雄にひかりを紹介して中二でまた初恋する。 だから比呂はもちろん、ひかりにももう相手を選ぶことは出来なくなってしまっていて、それを今になって選ぶなんてそんな遅すぎたことをする権利、権利というか、そんなことはできないコトということではないかと思いました。 しかし、千川対明和一の最後の回、英雄を抑えた後の比呂と野田の最後の一球についての会話がよくわかりません。たぶん、最後の一球を高速スライダーにしていたらひかりは比呂のほうにいっていたような気がします。高速スライダーを投げることが英雄とのひかりをかけた勝負へのこだわりを表すことだったんじゃないかと思いました。だから、ど真ん中にいった最後の一球には、ひかりを賭けた勝負を捨てたとなったのだと思いました。ひかりと比呂の涙は長い間の両方の気持ちに終わりをつけたものだったのではないかと思いました。 で野田のいった「だれかに投げさせられたんだよ」という誰かは多分ひかりだと思うんです。それは、ひかりも比呂も両方大好きではあるが・・・ひかりは、中二の最後以来比呂に幼馴染以上の気持ちを持つことになります。でも、、、英雄と付き合っていくうちにだんだん自分は比呂はもちろん大好きだけど、英雄への思いもつのり、どっちかなんて、、と中途半端になったままここまできて比呂が終わりを告げたんだと思いました。 ひかりだと思う根拠は、だいたいあだち充先生は「だれか」とかぼかした時は、その次のこまに、その人の顔を入れるからです。すいません、根拠になってなくて; でも英雄の「おれは何もわかってなかったのか」って?? ひかりの 「いつも、鍵を閉めているものね。ヒデちゃんのその部分にわたしの居場所はあるんだって、だから、なるべく鍵はあけておくようにって」 って??分からないことだらけです; ということで長々と乱文になってしまいすいません。自分でもわからなくなってきました。 他の方々の見方も聞かせていただきたいです。 ぜひ回答お願いします。
- 彼が突き放す理由
半年近く仲良くしている男性がおり、私は彼のことが好きでした。 元彼の幼なじみ&親友でもあり、年上で面倒見が良い人なので、最初は恋愛感情のないお兄さん的存在でした。 彼も、私のことを可愛がってくれていて、少なくとも気に入られている感じでした。 彼もその時彼女や好きな人はいなかったので、元彼と別れてから、彼と2人で遊ぶようになりました。 仲良くなるにつれて、次第に距離は縮まりました。 身体の関係は持っていません。 最初の頃は彼から会おうと誘われたこともあります。(まだ手が触れ合うくらいの段階の頃) しかし、次第に私から誘うことが増えました。 (といっても、片道3時間の距離・お互い多忙なため、2人で会うようになってから3ヵ月で6回しか会ったことはありませんが…) それでも、忙しい中会ってくれていました。 彼は、来春から海外へ行ってしまいます。職業柄、外国で学びたいことが色々あるようで、1~2年で帰国するつもりはないとのこと。 その話は、数ヵ月前から聞いていました。 だけど、それなりの覚悟をして彼に気持ちを伝えました。 返事は「考えさせて」でした。私はその時の彼の態度や言葉から振られたと解釈しています。 彼は「次会うときにきちんと返事するから。」という言葉を残して、その日は別れました。 それから1度、彼にメールをしました。全く関係のない話題で他愛もないやりとりをしていました。 しかし、話の流れで彼から「他にいい人見つけな」とか「彼氏さん作っておねだりしな」とか言われました。 きちんと告白の返事をされていないものの、これらの言葉で振っているのは充分伝わりました。 実は、告白したときも「俺はやめといたほうがいいよ」と言われたんです。 理由は、もう海外に行ってしまうから。そして、恋人であってもあまり連絡をしないということ。(彼がそんな人だというのは、前から知っています。) 話を聞いていくと、 海外に行ったら日本にいる友達などにも連絡を取るつもりはないそうで… 完全にあちらの生活に集中したいのかなと感じました。 だけど、「いい人見つけな」などと言って突き放されたことがショックでした。 嫌われてはいないけど、突き放されて嫌われたような気持ちです。 私には、どうしてここまで冷たくされなくてはいけないのか理解できませんでした。 その場で告白を断らず、遠回しでメールで振ってきたことに酷いと感じてしまいました。 友人に話したら「海外に行ったら会えなくなることを見据えたうえでの、彼なりの優しさなんじゃないかな。」と言われました。 私の友人は、私がこれ以上、彼を好きになってしまったら、尚更辛くなる。 だから敢えて冷たくしているのではないか。という解釈でした。 友人はそう言っていますが…皆さんはどう思いますか?ちなみにそれから数日経った今日、少しだけ電話で話しました。そのときはいつも通り、普通に優しかったです。
- 離婚したのに、なぜか罪悪感と不安があり、踏ん切りのつかない自分が情けないです
以前、こちらで質問させていただきました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/friend.php3?q=3405904 私から離婚を切り出し、それを前提に話し合いをし、離婚しました。 現在は、私が引っ越すまでの間、1ヶ月同居です。 悩みは、結婚生活がきつくて、話し合いの間も改善策が見いだせなかったこと、やり直しができないだろうと予測できたにも関わらず、彼を見捨てるかのような罪悪感と、僅かな未練、これからの孤独に不安を感じ今一歩踏み出せない私がいます。 離婚を切り出し、初めて彼の本心を聞けた気がします。彼も離婚にすぐに同意し、私は、「好きな人から、理由もわからずしかとや無視が続くのはきつい」と伝えました。価値観の大きな差ですが・・・私自身にストレスを感じていたことです ・旦那をおいて、幼なじみと旅行に出かけた。友達の方が大事なんだ ・気に入らない奴としゃべった。 ・(歩くとき、仲間といるとき)俺の横に来ない。 ・気になる存在だけど、妻としてはみれない。 ・親の意見に左右される ・作ってくれた食事は、若いそうだから食べてあげた などなど、離婚の原因は、みなそれぞれあると思うのです。ただ、上のことのような事情で、夫婦がなりたたなかったことに、自分がどうして良いのか、何が正しいのかわからなくなってしました。 旅行も、彼に「2、3日なのだけど、行ってもいいかな?」と質問して「いいよ」と許可をもらって行ったのですが・・・結局は「俺が本気でいいよというと思うのが甘い。次は気をつけた方がいいよ」と言われました。 最終的に彼は「妻の君の言うことはすべて聞いてあげたい。ダメなことをダメとは言えないし」だから私にストレスがたまっていったのだそうです。 確かに、彼のことを変わっている人と思ってましたが、ここまでとは! 今はお互い気を使ってるのか和やか日々を過ごしてます。 「これは普通の離婚とは違う。嫌いあって別れる訳ではないのだから。 これからは友達として」と彼は言い、引っ越しも手伝ってくれます。 私がみた彼の印象としては、結婚してなかなか言う通りにならないパートナーに諦めがでて、離婚を切り出されるのを待っていた という感じです。 不貞行為もなく、仕事のあとはまっすぐ家に戻ってくる。。。そんな彼の本心を理解してあげられなかった私もいる。 こんな離婚てあるのでしょうか。。。 人間的にかわっているのを知っていて、受け入れたい、受け入れられるだろうと、本気の思いで結婚したのに、結局彼自身を理解できずに離婚に至ってしまった。でも彼からの愛情もないのであれば、この離婚は仕方ないのでしょうか。 すいません。自分に気持ちの整理がつかないまま、質問してしまいました。 こんな離婚を経験したかた、または、彼のような人と付き合ったことのある方、または、一般論としてなにかご意見ください。 自分自身の次の一歩につなげられればと思ってます。
- 復習で知人の婚約者を奪う最低男について女性に質問
女性に質問です。 私の知人の超イケメンホストの話なんですが、彼は【Aとします】見た目はかなり好青年のイケメンで高身長・高学歴・高収入となにもかも持ってるように見えるのですが性格が恐ろしく悪いんです。 一度、彼と酒の席で別の私の知人【Bさん】が彼とトラブルになり激しい口論になったことがありました。 その時は周りの人間が止めに入って済んだのですが、彼は自分に楯突いたBさんが許せなく、その後彼になんとか仕返しを考えるようになりました。 たかだか、酒の席でのトラブルくらいで仕返しを考える時点で異常ではありますが、彼が異常なのはそんな所ではなく、思いついた仕返しの方法です。 それはBさんには幼稚園からの幼馴染で、高校から真剣交際を始め、5年の交際期間を経て来年結婚をする予定の恋人がいたのですが、彼女を奪い、Bさんに愛する者を失わすことで恐ろしい精神的ショックを与えようとしたんです。 ですが、その彼女はBさんのことが本当に大好きなのが端から見ていてもよく分かるくらいBさんに一途に生きていることは仲間内では誰でも知ってるくらい有名な真面目な子だったので、当然いくら全てを兼ね備えているようなAさんでも簡単には落とせません。 ですが、そこはさすがに超イケメンの現役ホストだけに、彼の女を落とす手腕はさすがでした。 まずBさんの彼女はスーパーでアルバイトをしていたのですが、Aは彼女と知り合う為だけに、夜の仕事もあるのに、それとは別にそこの面接を受け昼間だけアルバイトを始めました。 そこで彼女と知り合うことが出来たのですが、そこから彼が凄いのはいきなり彼女を口説くのではなく、なんと一年近くかけて彼女と少しずつ仲良くなり、彼女が無意識の内に彼を異性として意識するようにもっていったのです。 そんな女心を完璧に分かっていて、しかも好青年のイケメンの彼に狙われては貞淑な彼女もひとたまりもなく、結婚を間近に控えた頃、好きな人が出来たと、Bさんに別れを告げ、そのままAと交際を始めました。 ここだけでもひどい話ですが彼が異常なのはまだ終わりません。 なんと、彼女と自分のセックス映像を隠し撮りし、それをAさんに送りつけ、付け加えた手紙にお前の彼女は今は俺に夢中だけど、大した女じゃないから、お前が俺に頼むなら返してやるぞという内容のことを書いたのです。 要するにBさんにとって大事な彼女が自分にとってはあまり価値がない女としてBさんの男としてのプライドもズタズタにしたのです。 そこで女性にお聞きしたいのですが、あなたがそんな目に遭って後に真実に気づいたらどうしますか? 1、Bさんの元に戻る 2、全て分かっても好きなのでAと関係を続ける 3、その他
- 恋愛について女性に質問です。
私の知人の超イケメンホストの話なんですが、彼は【Aとします】見た目はかなり好青年のイケメンで高身長・高学歴・高収入となにもかも持ってるように見えるのですが性格が恐ろしく悪いんです。 一度、彼と酒の席で別の私の知人【Bさん】が彼とトラブルになり口論になりました。 その時は周りが止めに入って済みましたが、彼は自分に楯突いたBさんが許せなく、彼に仕返しを考え出しました。 酒の席でのトラブルで仕返しを考える時点で異常ですが、真に以上なのは思いついた仕返し方法です。 それはBさんには幼稚園からの幼馴染で、高校から真剣交際を始め、5年の交際期間を経て来年結婚予定の恋人がいたのですが、彼女を奪い、Bさんに愛する者を失わすことで恐ろしい精神的ショックを与えようとしたんです。 ですが、その彼女はBさんのことが本当に大好きなのが端から見ていてもよく分かるくらいBさんに一途に生きている真面目な子だったので、いくら全てを兼ね備えているようなAでも普通では落とせません。 でも、そこはさすがイケメンの現役ホスト、彼の女を落とす手腕は見事でした。 まずBさんの彼女はスーパーでアルバイトをしてたのですが、Aは彼女と知り合う為に、夜の仕事もあるのに、そこの面接を受け昼間のアルバイトを始めました。 そこで彼女と知り合いになったのですが、彼が凄いのは、そこからでいきなり彼女を口説くのではなく、なんと一年近くかけて彼女と少しずつ仲良くなり、彼女が無意識の内に彼を異性として意識するようにもっていったのです。 そんな女心を完璧に分かっている、好青年のイケメンに狙われては貞淑な彼女もひとたまりもなく、結婚を間近に控えた頃、好きな人が出来たと、Bさんに別れを告げ、そのままAと交際を始めました。 ここだけでもひどい話ですが彼が異常なのはまだ終わりません。 なんと、彼女と自分のセックス映像を隠し撮りし、それをAさんに送り、付け加えた手紙にお前の彼女は今は俺に夢中だけど、大した女じゃないから、お前が俺に頼むなら返してやるぞという内容のことを書いたのです。 要するにBさんにとって大事な彼女が自分にとっては価値がない女としてBさんの男のプライドもズタズタにしたのです。 そこで女性にお聞きしたいのですが、あなたがそんな目に遭って後に真実に気づいたらどうしますか? しかも、その時Aと交際して半年くらい経ち、Bは完全に過去の男で自分はAに夢中だし、Bに復讐を果たした後もあなたと真面目に交際しているAは復讐ではなく今はあなたと真剣に愛してくれている可能性があります。 1、Bさんの元に戻る 2、Bに心から同情はするが今はAが大好きなのでAと関係を続ける 3、その他
- 失恋
よろしくお願いします 先日、夜遅く電話がありました 相手は泣いていました 幼馴染の友人からでした 去年の夏、彼女の告白から付き合っている彼(B君)から 別れたいと言われ別れることになったと・・・ 彼女は4~5年の片思いを実らせたのに・・・ 彼女は私のおかげで付き合うことが出来て ラブラブで幸せだといつも言っていました 私は「告白したら」と勧めたことがないと思っています 反対に「受験の時期だし、元カノと別れたばっかだから今はやめた方がいいじゃないの?」 とは言いましたが、彼女がどうしてもと言うので 「気が済むのなら、告白してみたら」とは言った記憶がありますが・・・ B君とは3月まで同じ学校でしたが 同じクラスになったことがなく 話をしたことがない関係でした B君の元カノと私は恋バナをする仲のいい間柄で 今回泣いている友人とB君の元カノとは 話をしたことなく親し仲ではないと思います 私は元カノと別れてすぐに友人の告白にokしたり 友人から聞いた元カノと別れた理由が 「嫌いになったから」と聞かされていたので (元カノから聞いた話では・・自然消滅・・・でした) 私のB君の印象があまりよくありませんでしたが・・・ B君の気持ちも少し理解が出来ました 休みの日には映画やショッピングに誘ったり 電話で1時間以上かけて話をしていると聞いていたので 「受験期でB君の家族とかに何か言われたりしない?重くない?」 と心配していたので別れ話が出て・・・やっぱりと思ってしまいました 翌朝、友人が心配なりメ-ルをしたら 「学校休む」と返事がきました 学校を簡単に休む子じゃないから1日ずっと気に病んでいました B君とは4月からは同じ学校で同じクラスです きっとB君は私と元カノと友人と そんなに仲がいいとは思ってないし 昨夜、別れ話をしたことを私が知っているとは思ってもいないと思います B君は普通に授業を受けて、休み時間は 男子とじゃれ合っていました 友人と事を思うと B君を見てなんだか切なくなりました 最近ではメ-ルをしても返事がこないし 忙しいからなかなか会ってもらえないと愚痴ていました 学校帰りに友人の家に寄りました 「私のおかげで付き合うことができた」と言う言葉が もし本当にそうならば わたしは友人と家族に申し訳ない気持ちで一杯になっていました 今朝、「今日、遊びにいかない?」とメ-ルをしてみました すると、友人から 「以前から気になっていた男子に告ったらOK貰ったから これから、遊びに行く。OKすると思わなかった!」 と言われて、友人が元気になってくれてよかったと思いましたが ホントにこれでよかったんでしょうか? 長文を読んで頂きありがとうございました
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- noname#156004
- 回答数2
- どうしても復縁したいです。
20歳男です。 彼女も20歳です、そして幼馴染であり、僕は彼女にとって初めての彼氏です。 そんな彼女に別れを告げられました。 でも、今度もう一度会って話し合いをします。 実は彼女は一ヶ月留学へいっていて、自分で言うのもあれですが、留学前、留学中、とお互いとてもいい雰囲気でした。 ちょうど留学中に一年記念日が訪れたのですが、会えないので、サプライズで出国前にペアリングをプレゼントし、それもほんとに喜んでくれて、留学中毎日のように指輪をはめてる写真が送られてきました。毎日連絡もとり、彼女のほうも早く会いたい。声が聞けて嬉しい。などと言ってくれていました。 確かに、もめたこともありました。 彼女が向こうで男友達含め、男女複数で毎日夜10時すぎまで遊んでいたことを僕が嫉妬と心配で怒り、お互い会えない、顔も見れないなかで、お互い心配されるようなことはすべきじゃないよね? と彼女に少しガミガミと言ってしまいました。 もめたのはそれだけです。 帰国直前もそこまで悪い雰囲気ではなかったと思います。 しかし、帰って来たらなにか様子が違うので、話を聞いたところ、向こうで色んな人と出会い、色んな体験をして、 とてもいい経験になったと。 いまは帰ってきて、僕と付き合ってることも含め、日本がつまらなく感じると言われました。 これからはもっと世界を見たいと言われ、僕と付き合って、会う時間をつくるより、バイトして稼いでそういう資金づくりをしたいとのことでした。 友達に戻りたいと。 ほんのちょっとまえまで、あんなにいい雰囲気だっただけに、混乱し、頭が真っ白になってしまいました。 なんで別れなければならないのか?と聞いても、自分勝手でごめん、君は何も悪くないと言うばかりで、どうすることもできません。 彼女は僕に、帰ってきていわゆる逆カルチャーだと思われてるかもしれないけど、私は価値観がかわった、これからもずっとこうだよと言われました。 いっときの感情でこんなことを言ってるのではないと。 しかし、僕も少し束縛したところがあったのでこれからはお互い異性も含め交流関係を広め、視野を広げていこう! といったのですが、そう思ってくれてることも重い。と言われてしまいました。 彼女は別れても友達として一緒に出掛けたり、ご飯食べたりするのはいいと言っていて、いまはとにかく別れたい。刺激が欲しいと言われました。 嫌いになったわけじゃないけど、いまは好きではないと言われました。 また友達として遊んだりして好きになったら付き合えばいいじゃん、と言われました。 本当によりを戻したいのなら別れをすんなり受け入れて、一切連絡を絶ったほうがいいのでしょうか? 自分のなかでは、別れたくない気持ちが先行して、もう一度彼女を説得しようと、しつこくしてしまいそうで怖いです。 それとも、友達として会ってくれるのなら、定期的に会って、そこからまた少しずつ距離を縮めていくのがベストなのでしょうか? まとまらないうえに長文失礼しました。
- 友達の事で悩んでいます。
今年社会人になりました。 わたしには小さい頃からの幼なじみがいます。すごく仲良しだし、友達のことはもちろん嫌いではないです。 でも最近、わたしは本当にあなたの親友?と疑問を抱くようになりました。それですごく悩んでいます。 長いですが、読んでもらえると光栄です。 まず一つの悩みは、友達がわたしに執着していることです。本人は自覚が無いかもしれませんが、その友達はニートで毎日暇しています。 しかしわたしは仕事をしています。それで仕事ですごく疲れた日や寝不足な日は早く家でゆっくりしたいのですが、その友達はそうはさせてくれません。 毎日連絡してきて、"なにしてるの?""仕事終わったら連絡して。""わたしイマ暇人なんだよね。"と、毎日遊ぶことを要求してきます。はっきり言って毎日遊ぶのは苦痛です。一人で休む時間が欲しい、なのに友達は"家でゆっくりしたい"という旨を伝えても"わたし一人で居るのムリだな~""暇~"等と言ってきます。 最近は"他の友達と遊ぶ約束してる""家族と買い物行く"等と言って撒くんですが、やはり毎日誘いの連絡をしてきます。 どうしたら友達は執着しなくなりますか?友達と遊ぶのは苦じゃないしたまにいらっとする言動等ありますが、やはり毎日遊ぶとなると自分がやりたい事(DVD鑑賞、読書、買い物等)も出来ないし寝る時間も減るし正直きついです…。 そしてもう一つの悩みが友達がわたしのことを都合の良い友達と思っているようで仕方ないです。 わたしが一回、本当に高熱をだして寝込んでいた時にお決まりの如く連絡が来、風邪引いて寝込んでると伝えると"なにしてんの?""バカは風邪引かないっていうじゃん"と、まるで全然心配等してくれません。挙げ句の果てに、体を休めたいのに長電話をしてきます。でも"寝たいから電話切るね""きついから電話切るね"とはっきり伝えるとしつこくは言ってきません。 わたしの甘えかもしれませんが、少しくらい"大丈夫?""ちゃんと休みなよ"と一言くらいあってもいいと思いませんか?慣れすぎてこんなふうになってしまったんでしょうか…。前まではそんな自己中な人では無かったのに、すごく残念な思いです。 メールでやり取りすることもあるんですが、その時も風邪を引いていて、"熱が高くてきつい"と返信すると、ひどいときはメールが返ってきません。 ひどくないですか? "うぜえまたかよ""仮病だろ、はいはい"とか思われてそうで嫌です。 どうしたら友達はわかってくれますか…?縁を切るのは、今まで過ごしてきた時間が長いので苦ですが、毎日毎日執着してこられるとそれもまた苦です。 我が儘な言い分なのはわかっております。でも、友達に改心してほしいというか、まず仕事をしてほしいです。 そしたら相手もわたしのきつさを分かってくれるのかなって思うのですが、友達は仕事を探すことすらしません。 お金は欲しいとか、お金無いとかは言うけど結局言うだけで仕事をするのを嫌います。 どうしたらいいでしょうか…
- 締切済み
- 友達・仲間関係
- noname#142380
- 回答数2
- 軽い鬱でしょうか?対処法は・・・?周りにも話せない
周りに話せないので吐き出させてください。。 私は幼稚舎から高校までエスカレーターで進み、周りは幼馴染ばかりでリーダー格でした。お洒落にも興味があり、○○な人ランキングみたいなのには必ずのっていたし、後輩にファンも沢山いました。すごく充実していたと思います。 勉強は苦手だったけど、美術が得意だったので大学は美大に入りましたが挫折しすぐやめてしまい、新しく大学受験。が失敗しFランク大学に同級生とは2年遅れで入学。今2年生です。 友達は幼~高の頃の同級生しかいません。彼らは今年4年生で、良い大学に行ってる人ばかりなので就職もいいところに決まっています。生活も充実しているようですが、私はこの4年で何も成長していません。むしろかなり退化しています。 人は人、と切り替え、サークルに入ったりバイトを始めたりしてみましたが、今までずっとエスカレーターでいたからかどうしても「既にあるグループの中に入っていく」というのが苦手で、友達ができません。普通に話しかけたり話を続けることはできるので人見知りではないと思いますが。。周りはすでにできてるグループで居づらい事もありサークルもバイトもやめてしまいました。。 最近は暇なのでパチンコ(1円のお遊びパチンコですが…)や漫画喫茶やカラオケにこっそり行って一人で遊んだりしてます。。おこづかいはもらえないのでオークションしたりして稼いでいます。遊びに行ったりしないので十分足りるんです。。 しかし人と会わないというのはこれから困りますし、今は遊びたいと思える人がいないけど昔を思いだすと「友達と遊ぶ」のはすごく楽しいことだってわかるんです。 人と遊びたくないのは ・お金がないから ・服がないから(お金がないので美容院もいってません) ・目が一重で化粧映えしないから ・うまく話せないから 以上の事から自分に自信がなく、周りは自分を悪く思ってるのでは、ダサいと思ってるのでは、と勘繰ってしまいます・・・そう思うとまたうまく話せず変な人になってしまいます。 また友達がいないので大学に行く気にもならなく、周りが一緒に勉強したりしているのを見ると悲しくなってきます。試験の成績も悪いし、さらに嫌になってきます・・・ クラスで仲良くなったりしますが、年齢が2個上なので一歩違った感じに接されているような気がします。AKBのマリコ様みたいな感じの扱いです。 サークルも2年から新しく入りましたがまだ慣れずに疎外感を感じていますが、なんとか2週間に1回くらい通っています。。 学校も、サークルも、行こうと思うとだるくなって眠くなってさぼってしまうこともよくあります。 体力も気力も著しくありません。。 一人で遊ぶ方が楽しいしお金使わないし、と思って断ったりして、夜になって後悔してしまいます。 私はどうすればいいんでしょうか・・・ 軽い鬱なんでしょうか?でも病院には行きたくありません。。話せる人もいません。。 有効な本とか文献、体験なんてありませんか??
- 締切済み
- その他(恋愛・人生相談)
- you124you
- 回答数5
- 片思いです。長文です
片思いについて相談、語らせてください サークルで出会った人にバレンタインの日私はA君にチョコレートをあげました。初めてあげるので恥ずかしくそのA君の友達B君の分まで買って「これ、お世話になってるから……あ、B君のも渡しといて欲しいな…」と言ってチョコを渡しました。でも、それでは思いは伝わらないと思い「中身全然違うんだ…A君の方がいいんだよ」と照れながら渡しました そのあとまた2人で遊びましたが進展なく。サークルでも2度ほど集まりましたが何もなく…会うとひたし気に話しかけてきてくれました。でも私のがまんが足りず次は手作りのお菓子をバレンタイン当日会う約束をして渡しました。A君はおいしいと食べてくれそのあともいい感じのデートをしたと思います で、帰ってから「あれは義理じゃないんだからね」とメールしました そこからが問題なんですがここまで私頑張りましたがその返信が義理じゃないんだよってところには一切触れずに返信してきたのです 「え?なんで?」と思い「スルー?A君鈍いの?」と書くと「今度直接返事させて。だから待って」と帰ってきたのです。私はああ…だめか…とあきらめ「やっぱいい。ごめんA君の気持ち考えないで困らせちゃった。忘れて」と書きました。A君は「多分○○ちゃん(私)はわかってない。これだけは言わせて…うれしいくらい困ったよ」と帰ってきました「A君…謎だね…わからないよ」とここからは話を変えました 2人で会おうと言われ私は気まずくなりサークルで会うことを提案しました。 そして先日サークルで会いました。私はとても気まずく静かに誰も近寄れないオーラが出てたと思います。そこにKYのB君がきて私にべたべたしてきました 私は思わず「やめて!さわらないで!」と思いっきり、やりすぎなくらい拒否しました そのあとも朝方まで遊び結局A君とも気まずいまま時間は過ぎてきました 翌日A君にお詫びメールを書くと「俺もごめん…次こそ2人で遊ぼう!もっとご飯も行きたいし、2人でいろんな所にいきたい。もし嫌だったら言ってね…」と来ました ついでにABは幼馴染なので…B君に昨日ひどいこと言ってしまった。誤った方がいいよね と相談しました。A君も気にしてはなかったけど言わんだけかも誤った方がいいやろ。といわれA君がそういうなら…とB君にメールで謝罪しました。 で「A君にも悪いことしたし今度お礼するね」と週末に会う約束もしました 多分このままいくと会うと思います。ただ友達に相談したと所「もしかして直接断る気か友達どまりのキープにしたいんじゃない?」と言われました ショックでした…そうなの?なら私会いたくない…と思いました でもはっきりと返事もらわないと逆に立ち直れないとも思いました 後は何も言ってこなかった場合です この場合もキープだったということであきらめた方がいいですか?何回くらい会い返事を頂けない場合キープということであきらめたほうがいいでしょうか? これ以上積極的に行く勇気はありません…
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- fuyukacyann
- 回答数1
- 相手と自分の心理がわかりません・・・。
初投稿・長文失礼します。 現在20歳会社員(女)です。 私にはここ2年ほど親しくしている友人(男)がいます。 彼は中学まで同じ学校に通っていた幼馴染で、高校卒業後久しぶりに再会し、趣味や考え方とうが合うこともあり意気投合しました。 再会してからというもの、メール等でやり取りをし、2人で映画を見に行ったりちょっと遠出してみたりしていました。 そしてつい先日、夜に彼の家で2人でDVDを見ていたときのことです。 DVDを見終わったあとすぐに帰ろうかとも思ったのですがなんとなく名残惜しく、久しぶりにゆっくり話せる機会でもあったので、色々と話し込んでいました。 昔の思い出話や今まで誰にも話せなかった悩み?のようなものまでお互いあれこれ話したあと、夜も更けてあまりに眠くなってしまったので泊まっていくことになりました。 彼は自分のベッドで寝て、私はソファーを借りて寝ました。 私は疲れていていつの間にかぐっすり寝ていたのですが、なんとなく目が覚めてとなりを見てみると、いつからそうしていたのかはわかりませんが、彼がソファーにもたれかかってうとうとしていました。 その日の朝がとても冷えたこともあり私自身寝ぼけていたのもあって「寒いね」なんて言いながら私が彼の手を取ると、彼が握り返してきました。 それから私はまた眠くなり、毛布に潜ってうとうとしていたところ、今度はもう片方の手で私の背中をポンポンと叩いてきたのです。(お母さんが子供を寝付かせるときにするような感じです。) もたれかかってうとうとしていたのは、私がいつになっても起きないからそばに来ていただけなのかもしれませんし、手を握り返してきたり背中をポンポンしてきたのはただ寒さからかもしれないのですが、彼は少なからず私に好意を抱いてくれているのでしょうか? とは言っても私も彼を好きなのかよくわかりません。 ただ最近同窓会があった際にすっかり酔ってしまった私は気がつくと彼と腕を組んで手を繋いでいました。 その時のことはほとんど覚えてないのですが、彼をずっと探していて、そばに行って手をつなぐと落ち着いたというのはなんとなく覚えています。 彼は春から仕事の都合で遠くへ引っ越してしまうのですが、気軽に会えなくなることを想像すると寂しくてしょうがないです。 お酒が入ると本音が出るとか素直になるとかよく言いますし、これまで親しい友人が何人も引っ越して会えなくなったときは割と平気だったのに彼の場合はどうしようもなくさみしいのを考えると私は彼を好きなのかと思ってしまい、自分の気持ちがわからずモヤモヤしています。 随分とまとまりのない文章になってしまいましたが、私は彼を、彼は私をどう思っているのでしょうか・・・。 ご相談にのっていただけると幸いです。
- 片思いです。彼の考えてる事がわかりません。
私には知り合って3ヶ月になる友達以上恋人未満のAB型の彼が居ます。 彼は結婚願望が強い人です。 最初の頃は彼も積極的に電話をくれたりしていました。 体の関係もあり知り合って日が浅い 段階で気持ちを伝えたら、次は結婚したいし失敗もしたくないから今はまだ友達だけど、私の事は必要と言われました。 それから引いてしまったのか、会う事も電話も出てくれなくメールをたまにする関係が1ヶ月程続きました。 1ヶ月程たった頃彼から電話が来て会う事ができました。 その時は彼の同僚が私が真剣に思ってるから中途半端はよくないと彼に言ったらしくどうもそれで電話がきた様に思います。 何事もなかったように接したらその日を境に電話もでるようになり、仕事が忙しいながらも会ってくれるようになりました。(2、3週に一度程度) ただ飲んでる時に電話が来て会う事が多いです。 会った時は甘えてきたり弱音を吐いたり、私や家族の事を聞いたりと思わせぶりな態度もとって来ます。 私の事は幼馴染みたいな感じがすると言われ、最近は扱いが雑な感じもしますし、気分屋で浮き沈みが激しいです。 今は仕事が忙しい中、異動も決まり引越しや新しい環境でバタバタしてるみたいで異動先初日に大丈夫だった?と連絡したら無理とメールが来てそれに返信してから彼からの連絡はありません。 ここで質問です。 AB型の男性は、押されたら逃げたくなると言いますが、最初自分がいいなと思っていても押されすぎると嫌になってしまいますか? 連絡なども、気分や余裕が無い時などは好きな人などにも返信しなかったり警戒が安心に変わると扱いが雑になったりしますか? また自分のプライベートをあまり人に知られたくないですか? 彼とは引っ越して距離が出来てしまったので、もう会えないねと言った所そんな事はないし、ちょくちょくそっちに遊びに行くしと言われました。 私に会いに来るかは謎ですが。 所詮、都合のいい女なのかもしれませんが、彼の同僚にも、最初の頃は付き合う事を考えてると相談していたり、気持ちを伝えてからは会いたくないなど言っていたのに私の真剣に思ってる気持ちを聞いて連絡くれたりとしたのを聞いたりしてそんな事ないのかなと思ってしまい、このまま様子をみるかケジメをつけるか悩みます。 連絡は、今の所、とらない時で一週間飽きますがそれ以上はあきません。 私から連絡する事が多いです。 同僚いわく、他にいい感じの女性は居ないと思うけど、私の事に関しても本音を話さないから最近はいまいちどうしたいのかよくわからないと言っていました。 血液型は関係ないかもしれませんし、それだけの問題ではないかと思いますが、一つの判断材料にしていただけたらと思いいます。 参考にしたいのでご回答お願いします。
- 何度か食事へ行った人と今後どうしようか悩んでます
何度か食事へ行った人と今後どうするべきか悩んでいます。(長文ですみません) 私と彼は(お互い29才)昨年末に2対2の食事会で会いました。 その後また2対2で飲む予定だったのですが、急遽2人で行く事になりました。 彼は建築士で仕事も多忙な為、2人でご飯に行ったのも1月に1回、2月にはチョコをあげたらすごく喜んでくれ、"いつも一緒にいて楽しい、これからもご飯行ったり遊びたい"というメッセージカードもつけました。彼はその時から私のことを意識したのかなと思います。 その後ホワイトデーに『お返し渡したい』と連絡を受けてご飯に行き、ブルガリのチョコとバーバリーのハンカチをくれましたが、メッセージカードに対することには何も触れられませんでしたが、自分の事をシャイボーイと言ってました。 バレンタインより前に一度、彼がスノボ好きでお互いの友達誘って一緒にスノボへ誘われたのですが、滑れる友達はみんな結婚したり彼氏がいたりと他に誘える子がおらず、ごめんなさいしました。(私は全く経験ありません) そしたら『冬はスノボばっかりやから、また暖かくなったらね』と言われてたので、遠出とかはスノボシーズン中は無理か…と、私から断ったし春まで遊べないのは仕方ないか…と思ってました。 ホワイトデーの後メールのやり取りで、花見に誘ったのですが、見頃の時期の週末は既に花見の予定があるとのこと。(毎年幼なじみ達とお花見してるとは前から聞いてました。) 別日程の提案もなしってことはもう終わったと思ってましたが、約1週間後の私の誕生日に彼からおめでとうメールがありました。私の誕生日を教えてなかったけど、メルアドから推測したとのこと。しかも彼の誕生日が私の誕生日の次の日でした。 その時7月末に一級建築士の試験があり、今年は始めて真剣に勉強しようと思ったから予備校に通い出し、普段も土日はほぼ仕事なのに毎週日曜は予備校で更に忙しくなり、今はご飯行ったりするのは難しいかなと言ってました。 そして『俺の幸せはどこにいったんやろ』や、『今頃は子供と遊んでるはずやのに』や、『いいお母さんになりそうやね』と言われたり、早く結婚したいとも言ってます。(母親を早くに亡くし、結婚願望が強いと言ってました) ご飯に行ったら1つのデザートを2人で一緒に食べたり、そんな話してたら付き合ってるみたいやんとも友達に言われます。 それまで月に1回、頑張れとは言わず、夏バテ等体調を労わるメール等送ってました。 そして先週試験当日の朝に行ってらっしゃいメールをしたら、すぐ『可能性は0じゃないから頑張ってみるわ!』と返事が来たので『健闘を祈る!』と返事し、それから連絡がありません。勝手に試験が終わったら連絡をくれるのではと思ってました。はっきりさせたければ誘えばいいのですが、私の気持ちは知ってるはずだし、誘いや連絡がない=脈なしと諦めるべきか悩んでます。 彼が建築関係の方や忙しいという方の経験談等やどんな厳しいご意見でも聞かせて頂ければ嬉しいです。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#185192
- 回答数3
- 寿命の長短と現世での生き方の充実度、どちらが大事?
50代の男です。 4年前に早期退職して毎日のんびり過ごしてます。 初めは、やっといやな職場をやめ早起きしなくてよくなったなと自由を満喫してました。しかし、なにかしないとという強迫観念も半分くらいあり、某大学のシニア講座に行ったりしましたが、いまいち面白くなく、途中で行かなくなりました。 両親は健在ですが80才を越えて、不安もあり数年前に老人ホームへ入りました。で、私はずっと独身なので、そのまま実家で一人住まいをしてます。父はまだ元気ですが、母は脳卒中でほぼ寝たきりです。施設に見舞いに行くと、最近めっきり母が弱ってきた感じです。 いずれ、私がよっぽど急にぽっくり逝かねば順当に親を見送ってということなのかなと思っています。 去年、唯一中学時代の友達で年賀状やりとりしてる人から、母親が亡くなったので賀状欠礼の葉書が来ましたが88歳とのことでした。同じ幼馴染で本人が45、6で亡くなった人もいて親から欠礼の葉書が来たときは、少しショックでしたね。 私は、霊界や輪廻転生を信じる立場なので、そもそもこの世に生まれてきた理由がカルマの法則のためと思ってます。魂は霊界とこの世を往復して、前世の行いの業の償いをする。現世での善行が多くなり、霊魂の修行が不要になるまでやらされるということのようです。 そう思ってるので、現世は修行の場、したがって生まれてこないのが一番だが、それは自分の意志に関わらず神の意志で決められるらしいので仕方ないと考えてます。上記の友達などは早くあちらへ帰してもらったので、もうこのつらい現世から霊界へ帰んなさいという時期が早かったのでしょう。遅かれ早かれ生まれた者は、いつかは全員あちらへ帰るのですからね。 逆縁という言葉がありますが、上記の45で亡くなった友も親から連絡がきたのでやはりそれですね。親からすれば、自分より先に子供が死ぬのは悲しいでしょうけど、もともと人はみな生まれる前から寿命が決まってるといいます。短命、長命ではなく、やはりこの世にいる間の生き方が大切だと思いますがどう思いますか?(私も偉そうなこといえることしてなくて、恥ずかしい限りですがなるべく、人にいやな思いさせることは言わない、できる範囲で寄付をするくらいのことしかしてません。) 追記:最近の特に日本の風潮ですが、弱肉強食で他人を押しのけても出世して金儲けていい思いしたものが勝ち組、努力しない頭悪いやつは一生貧乏でかまわないという考えは全く共感できません。 そもそも、人の能力は生まれつき差があるのは事実ですが、能力と一言でいってもさまざまな種類があります。いわゆる受験勉強に類する詰め込みには強く、エリート人生を行く人が得てして勝ち組と言われるようですがさて、そういう人がたとえ億万長者になってもやがてむなしい気持ちにならないのかなと思います。 一方、あまり学校の勉強的なものは苦手で経済的には恵まれなくても、他人のことを思いやり平和を愛し、静かに生きる人もいます。 まあ、今回の人生は一回限りなので、生きたいように生きればいいといっちゃえば終わりですがね。
- ベストアンサー
- 人生相談
- BEACHBOYS1970
- 回答数6
- 職場でLINE
私は、LINEが苦手です。昔色々あったので家族や親戚、本当に親しい親友、お友達だけしか教えなくなりました。男性は幼馴染と彼氏以外は教えていないため男性とのトラブルは無いです。 本題ですが、1個前の職場でLINE交換を持ちかけられて、どうしようと悩みながらも信用出来ると思って教えたら(すごく優しくて頼りになる人だったから)ちょっと嫌なことがあって、それから教えたくないなと強く思うようになりました。 職場でLINE交換、職場内のグルチャのようなものに誘われることを苦痛としています。本当に仲良く話せれば良いですが、私の中では電話番号さえあればいいと考えています。後、正社員ではなくアルバイト、出勤日数で言えばそんなに行かないくらいです。 グルチャで何を話すのか不思議です。高校生の頃は入ったことはありますが、細かい業務連絡、返信不要・既読のみでOK、欠勤報告は電話のみ受付というため楽でした。しかし、とある職場は喧嘩?のように従業員同士が言い争いをしていました。(加勢せず既読無視をしました)、内容は、お給料が減給されていたから適当なオーナーですという同い年くらいの人がリークしていました。それを見たオーナーのお友達の女性がオーナーを庇い喧嘩になっていました。どちらも女性です。こんなに面倒なら二度と交換したくない、グルチャじゃなく個人チャットでやれ!と思いました。私自身は全く関係のない内容ではあったものの、見ていて呆れたのと関わり合いたくないなと思ったのです。 LINEが普及したことによりとりあえず交換するという人もいるみたいです。中にはLINEより電話番号を知られたくないと言う人の方が多いみたいです。ですが、私は真逆の人間です。LINEのアイコンを友達と撮った写真にすることもありますし、友達の顔写真が職場の人達に見られるのは正直気持ち悪いと感じるほど神経質な性格です。(相手の個人情報になるから) しかしです。会社の方針?だったり空気感から断ることで会社の中での位置づけが悪くなるのでは無いかとも思ったりしました。 私は、休日にまで会社のことを考えたくないし、どうでもいい内容や陰口、喧嘩などは見たくありません。 職場内の関係は、職場内で完結させたいというのが結論です。職場内であればにこやかに話しますし、振られた仕事はやりますが、プライベートでは一切関わる必要が無いという事です。 欠勤報告は電話ですれば良いし、アルバイトでほとんど入らない人なのでそれ以外の新しい仕事内容とかも出勤した時に知ればいいと思います。 今後の人生で、出来れば職場内の人間に教えないという考えを貫きたいとは思っています。 けれど、「郷に入っては郷に従え」ということわざに則るなら、私の考えは正さなくてはならないのでしょうか? しかし、LINEの使い方は人それぞれだから、(既読無視 未読無視問題などあるくらいですから。)プライベートのみというなら強制するのもおかしな話では無いのか?そこは自由な選択肢があってもいいのでは無いかと思うのです。 このような考えの今年25の人間です。 あなたはどう感じますか?
- 気になる人がいます。
気になる人がいます。 その人には、彼女がいます。 その人と出会ったきっかけが、私の元彼です。気になる彼をA君とします。 A君は元々、元彼の親友でした。 その元彼に、紹介してもらって知り合いました。 よく三人で遊びました。 A君には、その時はまだ恋人はいなかったので、当時の彼と私と、三人でよく遊びました。 A君は酔っ払うと、私の事をやたらと褒めます。「一番可愛い」「顔は本当に可愛い」等、散々言われました…私もA君に一目惚れしてしまった感じなので、褒められて、かなり嬉しかったです。 ですが、私には長く付き合っていた彼氏(A君とは幼なじみ)がいます。 口が裂けても、A君が気になる、とは言えませんでした…とても辛かったです。 その間に、A君には彼女ができました。結婚も考えているそうです…。 そして最近、私の彼氏が浮気をして、私達は別れました。 A君とは、彼氏の友達という事で遊んでいたので、彼と別れてからは、A君とは全く会えなくなりました。 そして、今日なのですが、浮気した元彼から連絡があり、「A君と、A君の彼女と呑んでるんだけど来ない?A君が久々にお前に会いたがってるよ」というメールが来ました。 正直、A君の彼女には会った事が無いし、会いたくもなかったです。でも、「A君が久々にお前に会いたがってるよ」という言葉に、気持ちが抑えられなくなり、向かってしまいました。 案の定、A君は彼女とラブラブでした…。A君の彼女は、耳が全く聞こえない方でした。それをフォローするA君の姿を見て、私は何の障害も無く生まれてきて感謝すべき立場なのに、正直、聴覚障害のA君の彼女を、心底羨ましいと思ってしまいました。私も、耳が聞こえなくなりたい、と、不謹慎ながら思ってしまいました。本当に、申し訳ないです…。 皆がトイレに行って、A君と二人きりになった時には、「あいつ(元彼)とよりを戻す気は無いのか」「正直、お前とあいつ(元彼)が別れるなんて想像もできなかったから混乱してる」「あいつとお前はお似合いだったのに」等言われてしまいました。 それなのに、彼女にも言わないのに、私にだけ「可愛い」「本当に顔は可愛い」と言うので、この人は何を考えてるのだろう、と、余計辛くなります…。見た目だけがタイプという事なんでしょうか…orz そして、その日は、彼女とラブラブで帰って行きました…。 忘れよう忘れよう、諦めよう諦めよう、と思ったのですが、それがどうしても出来なくて、此処へ投稿しました。 今まで、告白なんてした事無いんですが、この気持ちだけでも伝えたいと思っています。が、A君の彼女がとても良い人なので、躊躇しています…。告白する事で、何か発展するかも…なんて、最低な事も頭をかすめてしまいます…。 私はどうしたら良いのか、どうか皆様のご意見をお聞かせ下さい。 長文乱文、失礼致しました。