検索結果
パナソニックテレビ
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- テレビのチューナーの故障?
購入して8年くらい経ったパナソニックの液晶テレビが 最近1つのチャンネルだけ映像が乱れて映りが悪くなりました。 しかし接続している録画用のチューナーに変えると映ります。 1局だけ映りが悪くなる症状ってあるのでしょうか? ちなみにケーブルテレビで見ています。
- DVD maker 2800でキャプチャーができない
DVD maker 2800でキャプチャーができない パナソニックVIERAプラズマテレビからアナログピン端子でDVD maker 2800とXPPCに接続していますが 地デジ番組は良いのですが、テレビをゲーム機(PS3・XBOX360)に切り替えるとキャプチャーできなくなります(キャプチャー画面が黒になります)どうしたらよいのでしょうか
- ベストアンサー
- Windows XP
- shimadu
- 回答数1
- 予約録画が出来なくなった
■製品名と型番を記入してください。 TH-49HX850 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 テレビからブルーレイディスクレコーダーの予約録画が出来なくなった ※OKWAVEより補足:「パナソニックのテレビ」についての質問です。
- 締切済み
- テレビ
- OKP-959DA335
- 回答数1
- ビエラテレビ TH-43D305
■製品名と型ビエラテレビ TH-43D305 番を記入してください。 録画中はチャンネル移動は出来ますか? ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 ※OKWAVEより補足:「パナソニックのテレビ」についての質問です。
- 締切済み
- テレビ
- OKP-FA6FD82C
- 回答数1
- BSデジタル放送の受信レベルについて・・・
今まで、37インチのビクター製液晶テレビと、日立製HDレコーダーを 問題なく視聴してきましたが、今度パナソニック製42インチプラズマテレビを買い増ししたのですが、BSNHKの3局とBS日テレ、BSフジにブロックノイズが入ります。 電気屋の話しでは、『アンテナの調整がずれていて、受信レベルが低いせいだ』と言っていましたが、今までの37インチ液晶とHDレコーダーは、キレイに映ります。 そこで、BSアンテナのズレ?で一部の局だけ、または1台のテレビだけブロックノイズが入る事があるのでしょうか? また、パナソニックのプラズマテレビは、受信条件が他に比べて、厳しいのでしょうか?
- 締切済み
- その他(生活家電)
- kazuchan39
- 回答数4
- 松下パナソニック製TH-29FB5のテレビリモコン(EUR7606KA0)の(各機能設定可能な)代用品
松下パナソニック製TH-29FB5テレビのリモコンが故障してしまい困っているのですが、新たに全く同様のリモコン(EUR7606KA0)を(量販電気店や松下直取り寄せで)買うと約5000円位してしまいます。代用品を探しているのですが、チャンネルや音量等の基本的な操作なら色々なメーカー製対応リモコンで補えるのですが、TH-29FB5のテレビ製品に内蔵されています調整設定機能(画面の明るさコントラスト等)がテレビ本体では調整が出来ないみたいで、正規品以外で対応しているリモコンをご存知であれば教えて頂けたらと思い質問させて頂きました。 また上記が不可能の時には正規品をと考えております。 松下パナソニック製リモコン(EUR7606KA0)を安くで購入出来る通販やNet販売先が御座いましたらお教え頂けると幸いです。 今現在、Yオークションで同リモコン中古品の出品はあるのですが、出来ましたら新品や未使用品をと思っておりますので・・・ 宜しくお願い致します。
- レッツノートでテレビをデュアルモニタにしたい
レッツノートでテレビをデュアルモニタにしたい レッツノートSシリーズ購入予定です。 http://club.panasonic.jp/mall/mylets/open/premium/s_performance.html そして、デュアルモニタにしたいのですが、普通の液晶モニタではなく、テレビを利用したいと考えています。 デュアルモニタにした時の使用用途は、為替のチャート表示用です。その他の時は、普通にテレビとして利用します。 テレビも同時に購入する予定ですが、パナソニック製品が接続が簡単だったりするのでしょうか? レッツノートには、このテレビがオススメ等ありましたら、教えてください。サイズは、32~42程度を考えています。 また、他に接続する時に必要なものがありましたら、教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。
- テレビ番組をパソコンでDVDに保存したい
最近テレビを換えたのですが、どうにも録画のやり方がわかりませんので、ご教授願えれば幸いです。 購入したテレビというのが、PanasonicのVIERA TH-20LX70という機種です。 (http://panasonic.jp/viera/products/lx70/spec.html) DVDレコーダは高額なので、できれば上記のPC入力端子にデスクトップを繋いで、デスクトップパソコンでテレビ番組の録画・DVDに保存したいのです。 色々調べてみると、テレビに繋がってるアンテナのコードを専用の機器に繋いでパソコンで鑑賞できるものがあるようですが、WOWOWのドラマなどはテレビでなくパソコンに繋ぎなおしてもパソコン側でWOWOWが鑑賞できるのかが心配です。 何が必要なのか本当にわからなくて、宜しければ必要な機器・ソフト等をお教え下さい。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- ambre11
- 回答数3
- パナソニックのプラズマテレビのコマーシャルで流れている音楽は、何ですか?小雪さんが出ています。
小雪さんが出ているテレビのコマーシャルで使われている音楽は、何ですか?女性のとてもきれいな歌声が流れています。
- アナログ放送をデジタル対応レコーダーに
タイトルどおりなんですが。。。 テレビはTOSHIBAのブラウン管テレビです。 このたびDVDレコーダーが壊れたので新しく パナソニックのBW750の購入を考えております。。 でもこれってアナログ放送を録画できるのでしょうか?
- プライベートビエラ チューナー
プライベート・ビエラ 防水タイプ ブラック UN-15L11-Kの購入を考えています。 ケーブルテレビのアンテナ端子とチューナーを接続して視聴できますでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「パナソニックのテレビ」についての質問です。
- 締切済み
- テレビ
- 0322kobayashi
- 回答数1
- 表示を消す
ビエラ TH-49EX600 右上のチャンネル表示が消えません ※OKWAVEより補足:「パナソニックのテレビ」についての質問です。
- ベストアンサー
- テレビ
- yanchintao
- 回答数1
- テレビ画面の一部が暗い
Panasonic TH-15LD70のテレビを使っています。 テレビ画面の左側だけが波打ったような形に、ほかの部分と比べて色が一段暗くなっているのに気付きました。 地デジ・BS両方そうなりますが、↑の症状が気にならないときもあります。 これはテレビの故障なのか、電波?の異常かわからず困っています。 ちなみに…同じPanasonicのDVDレコーダーの調子がおかしい(変な音がする・DVDを読み込めない)のですが、これが関係しているでしょうか?レコーダーは修理に出す予定ですが… よろしくお願いします。
- ブルーレイ ソニーORパナソニック
この度、ブルーレイを買おうと思っているのですが。ソニーのBDZ-A750かパナのDMR-BW750かで迷っています。テレビがパナソニックなのでパナソニックの方がいいんでしょうがブルーレイ単体からみると廻りにはソニーのBDZ-A750のほうが音響的、使いやすさ等で優れていると聞きましたそこでブルーレイをソニーにした場合、 パナのテレビにソニーのブルーレイの不具合はどのようなものがありますか?
- 締切済み
- その他(インターネット・Webサービス)
- 0884nobu
- 回答数2
- ブルーレイレコーダー選び
テレビの購入と同時にブルーレイレコーダーを買おうと思い、テレビは東芝の32ZS1に決めましたが、ブルーレイレコーダーがなかなか決めきれず悩んでいます。 希望条件は メーカー:パナソニック、SONY、東芝のどれか 容量:500GB以上 2番組同時録画機能:有(デジタル/デジタル) 価格コムに10万円以下で出ている製品 以上の条件で何かおすすめの製品がありましたら教えてください。 ちなみに自分が検討しているのはパナソニックのBW690です。
- PC画面を大画面テレビうつしたい。
PC画面を大画面テレビうつしたいのですが どのような方法がいいかわかりません。どなたか教えてください。テレビはパナソニックのPZ600の65インチです。少しでもきれいに映したいのです。パナソニックに聞いたら ミニD-Sub15ピンといわれたのですが これってアナログって表記されてました。 グラフィックボードにDVIついているのにそれはないなって感じです。実は15mくらいの配線になります。どなたか助けてください。
- 締切済み
- その他([技術者向] コンピューター)
- anzu0607
- 回答数5
- テレビ-ビデオ―セットボックス 接続図
メジャーリーグや国内のスポーツを見たくてJ:COMと契約しました。 STBが届く前に接続の仕方を予習しようと調べたのですが、参考になる接続図みつかりません。ありましたら教えてください。 機器詳細 ・テレビ:パナソニック TH-L19C21 ・ビデオ:パナソニック ブルーレィディスクレコーダー DMR-BCW560 ・STB:J:COM XA401 テレビにはHDMI端子が1個しかありません。ケーブルテレビの放送をディーガで録画したいです。それらしき接続図を発見したのですが、(添付ファイル)その図を見るとテレビにHDM端子が2個以上ないと繋がらないようです。ネットで調べるとLANでつなぐだけみたいなことが書かれてます。とくにSTBをネットに繋げてテレビで見る予定はありません。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- テレビ
- ctrpegdj9yif1xm
- 回答数1