検索結果

防寒

全8917件中3561~3580件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • ファッションの用語についてです

    この前知人と話していた時のことなんですが、ちょっとした恥をかいてしまいました。 それはファッションについてです。 その時冬に一番上に羽織るものを「ジャンパー」と言ってしまいました。 そのあと弁解しようと「ビニールっぽいものがジャンパーでそれ以外をコートと思ってた」と言いさらに恥をかきました。 知人に「ジャンパーって若者らしくない(死語に近いという意味?)」「ビニールっぽいって表現がもう年寄りっぽい」といわれました。 個人的に恥をかいてもいいような相手だったので安心しましたが、恥ずかしいです。 確かに自分でもファッションに疎く、雑誌もたまにしか見ませんし、お金は多少かけるほうですが自分で知識無関係に見た目で選んでいるので無理もないきもしますが。 しかし、「コート」「ジャンパー」「ウェア」「ダウン」と色々あって違いがいまいちわかりません。 どれが正しい、今時の表現なんですか? またそれぞれの違いは何ですか? 教えてください。

  • TDLカウントダウン、子連れで行った時のある方どんな感じカウントダウンを迎えましたか??

    2010TDLカウントダウンのチケットが当たりました。 8歳と5歳の子供を連れてカウントダウンに挑もうと思っています。 31日は朝8時着位と思っています。旦那に日中は並んで貰い、私と子供は車の中でのんびりと過ごす予定としています。 色々HPやブログはチェックはしましたがちょっと分からない部分について経験有りの方の意見を聞かせて頂ければと思いました。 (1)子連れで車中泊する事は可能か?? 一応31日はパートナーホテル1日はグッドネイバーホテルを予約はしてあるのですが、旦那は31日は仮眠程度だしホテルは必要ないのではと言っています。一応1BOXで車中泊も子供もした事は有ります。 (2)子供の状況によっては早朝も動く予定なのですが、深夜・早朝の時間帯に子供連れでいる人っていますか?? (3)あとは、早朝時間帯のアトラクションの待ち時間ってどんな感じでしょうか?? 元旦にはシーの方へ行こうと思うのですが、ファストパスが確実に取れる時間帯を教えて頂ければと思います。(これは私一人でシーまで行って取る予定です。) すみませんが、ご意見・アドバイスよろしくお願いします。

  • 壁に断熱材入ってなかった!

    毎年私の部屋は冬になると異常に寒いのですが、部屋の壁を剥がしてみるとと、東側以外断熱材が全く入っていませんでした。(壁板はどの面も同じです。) 南と西は別の部屋があり、東と北は外です。 断熱材が東側のみにしか入っていないというのは合理的な建築なんでしょうか? ちなみに家は築約30年の積水のプレハブ住宅です。

  • 冬のポーランドについて教えて下さい

    11月2日~1週間ほど、ポーランドに行けることになりました。昨日、決まったことなのでまだ全然調べていません。ぜひ、みなさんのお力を貸して下さい。 (1)11月初旬のポーランドは最低気温が氷点下で出ていますが、かなり寒いですか?ダウンとか必要ですか? (2)いつも60リットルのバックパックを使っていますが、洋服がかさばりそうなので荷物の多さが心配です・・・。キャリーケースの方がいいでしょうか?ヨーロッパは初めてなので、道の様子、キャリーケースを持っての移動など使い勝手がわからないので、どちらで行った方がいいのかわかりません。 (3)ワルシャワin outですが、一番の目的はアウシュビッツです。日数があまりそうなので、ワルシャワ、クラクフ以外の都市でオススメを教えて下さい。 (4)その他、持っていったほうが良いものや注意事項、両替のレートの良さなど情報がありましたら教えて下さい。 よろしくお願いします!

  • スケートの時のヘルメットは自転車用で代用できますか?

    小学2年生の娘がガールスカウトの活動でアイススケートに行きます。 2年生と言っても遅れがあり4歳児くらいの感じです。 私の感覚ではスケートの転倒はスキーより危ないと思うので 毛糸の帽子だけではなくヘルメットをかぶらせようかと思うのですが 日頃使っている自転車用のヘルメットではダメでしょうか? 他に気をつけることがあれば教えて下さい。

    • towerd
    • 回答数2
  • 【 冬キャンプ 】 初心者をお助けくださいm(_ _)m

    焚き火をしたくて12月にキャンプを予定しています。 熊本県・福岡県・大分県で、ロッジやバンガロー(4~5名用)が借りれて、キャンプ用品(バーベキューセット等)の貸し出しなども行っている初心者にお勧めのキャンプ場はないでしょうか?  ちなみに、キャンプはまったくの初心者です。 キャンプ用品も一切持っておりません。最低限必要なものだけ揃えようと思うのですが、どんな道具が必要でしょうか? どなたか、キャンプ好きの方教えてください。 宜しくお願いします。

  • CB400SF Revo 最初に買うものは・・・

    初めまして。 この度、CB400SF Revoを購入致しました。 (中古ですが・・・) そこで最初に必要なものとして何を買ったら(用意したら)いいでしょうか? 自分の現在の状況としては (1)社会人で基本街乗り、できたら時々ツーリング希望 (2)24歳 (3)バイク駐車場はマンションの奥にはいった通路(屋根なし) 一般道からは見えません・・・。 用意した方がいいと自分が思いつくものとしては以下のものです。 ・任意保健(どこにするかかなり悩み中) ・ヘルメット(アライ プロファイル購入予定) ・バイクカバー(溶けないタイプ) ・ゴジラロック ・とりあえず手袋 他にこれははじめに買った方がいいものがあればアドバイスお願いします。 特にセキュリティ、任意保健でこれがいいなどあれば是非教えてほしいいです。 納車が11/13とすぐなので、とりあえず必需品だけ揃えて、後々他のものは買い足していこうと思います。

    • ren1985
    • 回答数7
  • みかんの植え付けは秋でもOK?

    ホームセンターで早生みかんの苗を買ってきましたが、今でも定植して良いかどうかを教えてください。現在販売しているのでOKとも思っていますが。 インターネットで調べていると適期はは3~4月と掲載されていたので、ちょっと気になっています。 よろしくお願いします。

    • to88
    • 回答数1
  • 結婚式の服装について

    今週末に会社の同僚の結婚式に呼ばれています。 結婚式に参加するのは二度目で、しかも一度目は姉の結婚式だったので、ちゃんとした結婚式に参加するのは初めてです。(24歳) そこで服装なんですが、大学の謝恩会に来たドレス?を着ようと思っていました。 ですが、色々なサイトを見て、会社の人の結婚式にコゲチャのノースリーブのドレス(背中が3分の1見える)、少しファーの付いたベージュのラメショール、ピンクのサンダル(バックストラップ付き)では非常識でしょうか? 母には大丈夫じゃない?と言われたのですが不安で… ちなみにホテルでの披露宴に呼ばれています。 家には黒のワンピで肘丈までニット素材、下がコゲチャのサテン素材があるのですが、そちらの方が良いのでしょうか? どちらにしても靴を買わないとダメですかね…? 質問がたくさんあり申し訳ないのですが、非常に悩んでいるので回答を頂けたら嬉しいです。

  • サッシからの冷空を遮断するにはどんな方法があるでしょうか?

    サッシからの冷気を遮断するにはどんな方法があるでしょうか? サッシの内側からビニールを貼り付けたらどうかな?とかいろいろ考えるのですが、、、。あとは、レースカーテンとか、、、 すいません、体験談などあればお教えください。

  • 星が凄く綺麗に見える所に旅がしたいのですが

    タイトル通りなんですけど 日本に居てはとても見れない位数多くの星が見える所に 旅に出たいと考えております。 普通に考えたら山の上の方が凄く綺麗に見えそうですが 出来れば海辺が良いです。あと寒いのは無理です。 どこかお勧めの場所は有りますか? よろしくお願いします。

  • 成人式

    今度の成人式に参加しようと思っているのですが、やはり季節が冬なのでスーツだけじゃ寒いと思うんです。 そこでコートを買おうと思ってるんですが、成人式にピーコートを着ていくのは変ですかね? やっぱり、普通のトレンチコートとかじゃなきゃ浮きますかね? トレンチコートとかだと結構高いですし、できればピーコートにしようと思ってるんですが成人式でスーツの上からピーコートを着ていくのは良いものなんでしょうか? 是非、教えてください!!

  • ディズニーランドホテルかオークラか

    12月の中旬に2歳の息子を連れて一泊でディズニーランドとディズニーシーに行こうと思っています。 そこで今のところ候補としてディズニーランドホテルと、オフィシャルホテルのホテルオークラ東京ベイがあがっています。今年の春に一度ディズニーランドホテルには宿泊しているのですが、その際は一日目はホテルやイクスピアリなどを散策し、ディナーをシェフミッキーでいただき、2日目にランドに行きました。当時はまだ息子も小さかったので、ハードなスケジュールは組まず、パレードも見ずに帰ったのですが、今回はどうしてもパレードを見せたいので、1日目にランドに行きパレードまでがんばろうと思っています。2日目のシーはおまけみたいな感じなので、体調や天候によっては行かないかもしれません。 前回はホテルライフも楽しむ予定でしたし、シェフミッキーの予約も取りたかったので、ディズニーランドホテルにしたのですが、今回はシェフミッキーには行きませんし、子供が平気そうであれば休憩をしにいくこともないと思いますので、そこまでディズニーランドホテルにこだわることもないかなと勝手に思っているのですが、なんせ子供をつれて夜までランドにいたことがないので、どんなものか分かりません。。 やはりディズニーランドホテルの近さは魅力でしょうか?このくらいの子供と夜までいたことがある方がいましたら、どんな感じか教えていただけると助かります。それによってホテルを決めようと思います。また行くのは平日なのですが、クリスマス時期というのは平日でもある程度混雑を覚悟していったほうがいいでしょうか? ご指南よろしくお願いします。

  • ニューヨークの冬

    結婚20周年を記念し、家内とクリスマス前後にニューヨークを訪れる予定です。夜もブロードウエイ近辺を動き回ることになりそうです。相当な寒さと覚悟はしていますが、かさ張る分厚いウールのロングコートをもっ行くべきか、悩んでいます。Northfaceのマウンテンパーカーで済みそうなら荷物が軽くて助かるのですが。現地状況に詳しい方、教えてください。

  • 夜登山デビュー

    近々夜登山(ハイキング・トレッキングレベル)をしたいと考えております。 登山経験はまだ1年くらいでこの1年で1000m以下の京都の山々を10回ほどのレベルです。 このレベルで夜間登山は無謀でしょうか? 気を付ける点があればお願いします。 ちなみに比叡山を考えておりまして初日の出を見に行こうと考えています。

    • lile
    • 回答数2
  • 祖母と祖父へのクリスマスプレゼントについて

    私は中一の女子で今年のクリスマスに日々の感謝の気持ちをこめて 祖父と祖母にプレゼントをあげようと思っているのですが、なかな か良いプレゼントが思いつきません。 さりげなく『何か欲しいものとかある?』や『困ったこととかない ?』と聞いているのですが冗談ばかり言ってきて本当は何が欲しい のかさっぱり分かりません。 祖父80歳で祖母78歳なのですが、そんな歳に見えない程、元気でピ ンピンしています。 祖母はよく『肌が白くて綺麗になりたい』や『服が欲しい』と言っ ています。それと祖母は勿体無い精神から帽子はヨレヨレで手袋を 持っていないので手袋や帽子かちょっとした羽織のような物をあげ ようと考えているのですが喜んでくれるか心配です。 2人にかけれる予算は合わせて4000円までです。 このくらいの年齢のお年寄りが喜んでくれる物って一体何だと思い ますか?

    • 123223
    • 回答数3
  • 札幌4日間の旅

    来週末に3泊4日で3才の子を連れて札幌旅行に行きます。 ★1日目 9時千歳着 レンタカーで洞爺湖へ観光  ●洞爺湖周辺でランチを取りたいのですがどこかありますか?  ●洞爺湖遊覧船と有珠山ロープウエイで迷っています  ●他に観光できるところありますか? 夕方札幌に戻る  ●藻岩山夜景を見る ★2日目 バスツアーで旭山動物園へ行く  ●札幌で北海道のものが食べられる居酒屋はありますか? ★3日目 JRで小樽へ  ●南樽市場で蟹やほっけを買いたい(宅配便で)ですが値段や品揃えはどうですか?   ●北一アウトレットはお安いお買い得なものはありますか? ★4日目 札幌観光  ●大通り周辺でオススメのスープカレー屋はありますか?  ●中央卸市場場外へ行きたいのですが、南樽市場とどちらがいいか迷っています。 飛行機18時の便で出発 スケジュール的に無理はないでしょうか? 他にもケーキやお菓子、海産物でオススメのお店があれば教えてくださーい! 子供の服装は、トレーナーにダウンを持っていくつもりです(~o~)

    • popman
    • 回答数5
  • 冬の北海道で‘冬’を味わいたい。

    こんにちは。 読んでくれてありがとうございます。 北海道旅行について質問させて下さい。 ワタクシ、沖縄在住で雪に対して全くの無知なので初歩的な質問で申し訳ありません。 2月に北海道旅行を計画しています。1人旅になるか友人を誘うかはまだ未定です。 本格的な冬を味わいたく、そして流氷を見るのが夢です。 今、知床を考えています。 ちなみに北海道は行った事がありません。憧れです。 しかし、なかなか冬の情報がありません。 真冬に流氷を見る観光の情報は少しありますが、やはり雪による天候によって交通機関がストップする事は日常茶飯事でしょうか? 空港の飛行機やバスなど。。雪の為に足止めをされてしまう事は多いでしょうか?御存知のかたや体験談などありましたら教えて下さい。 また、知床以外でも「冬ならここ」という北海道のお勧めがありましたら教えて下さい。ちなみに温泉も目的の1つです。よろしくお願いします。

  • 寒い地方にお住まいの方 冬服はスポーツ用品店で買っているのですか?

    寒い地方へ観光に行く時の服装について質問をしたら、 登山用品を扱うスポーツ用品店に行くようにと回答がありました。(回答には感謝のお礼を書きました。) 寒い地方、冬にマイナスになる地方の方々は、通勤や外歩きの衣類を、登山用品を扱うようなスポーツ用品店で購入してるのですか? 屋外に何時間かいる時は、スキーウェアとか、登山用の衣類を着ているのですか?教えてください。

    • noname#93373
    • 回答数4
  • 甲斐駒ケ岳は9月中アイゼン必要?

    9/16,17に甲斐駒ケ岳を1泊2日で登山予定です。 2日目の朝方など、上のほうは霜などが少し心配なのですが、4本爪アイゼンくらいは持っていったほうがいいでしょうか? 2000mクラスで暖かい時期はよく登るのですが3000mクラスは富士山しか登ったことがないのでわかりません。 よろしくお願いします。