検索結果
乾燥対策
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 干しかごについて
京都の辻和金網さんの干しかごが欲しいと思っています。 大と小があり、大は横×縦(直径):36×27cm、深さ:10.5cm、小は横×縦(直径):24.5×20cm 深さ:9.5cmです。 賃貸で部屋が狭く、保管場所は確保できるものの、二人暮らしではどちらがいいのか迷っています。 干すときは、お天気が良くて乾燥している日、となると、「今日だ!」と思ったときにまとめて干したくなるかもしれませんし、そもそも干したことがないので、どのくらい必要なのかがわかりません。 でも、干しかごに関しては大は小をかねるのかなぁとも漠然と感じています。 ちなみに、こちらの干しかごは、中段に網を入れることもでき、約倍の容量を干せるそうです。 その条件も含めて、アドバイスお願いします。
- 締切済み
- 食器・キッチン用品
- darlingpapa
- 回答数1
- シマトネリコの枯れが止まらない
1月に庭に植えたシマトネリコが枯れてます 現在は黒い斑点が出てる葉があったり小さな出たばっかりの葉(新芽?)も茶色ぽくなってたりとにかく葉全体が紫がかったような茶色がかったようなそれでいて黒い斑点が出てる葉もあります。 だいぶ枯れて落ちましたので枝だけ残ってたりと‥結構ヒドイ状態です。 素人なりに考え病気かなと思い庭木などの害虫、病気などに効くスプレー式の薬を用法を守ってまきました。それで様子を観てる状態です。 このような対応で復活しますでしょうか?それともこのまま枯れていってしまうのでしょうか? とにかく素人なので説明もうまく出来ていませんがどなたかアドバイス宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- 園芸・ガーデニング・観葉植物
- yuu-ao
- 回答数3
- 自家感作性皮膚炎について
自家感作性皮膚炎について家族が大変辛い時にお薦めのことを教えてください。 お薦めの健康茶 薬 サプリメント 対処方法 治療法 やること 食事 気をつけること お薦めのこと なんでも結構です。全身にひろがり痒みと、寝不足と倦怠感と 辛い場合、どのようにしたらよいのかアドバイスをどうぞよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(病気・怪我・身体の不調)
- mie000
- 回答数2
- 面接の回答内容
高校受験の面接の回答内容についていくつか質問があります。 1つ目は「最近の気になるニュース」についてです。 私はあまりニュースを見ません。 見てると言ったらめざましテレビ程度です。 暗い話や政治の話はさけたほうが良いというのを聞いたことがあるんですが、 それはどうなんでしょうか? どういったことを言ったらいいのかわかりません。 2つ目は「将来の夢を志したきっかけ」です。 私の将来の夢は「人の役に立つ仕事」をして人を笑顔にすることです。 正直言うと、この夢は志願理由書を書くときに将来の夢を書く欄があったのですが 私は将来の夢がなかったので、自分なりにすごく考えてできた夢です。 だから、きっかけとかはよくわかりません。 人と接することが好きだからというのが、理由と言っちゃ理由なんですが、 それに気づいたきっかけとかは、うーん…。って感じです。 どうすればいいと思いますか? 長文で2つも質問してしまってすいません。 どちらか1つでも、これ以外の面接のことでもかまいません。 なにかあったら、アドバイスください。
- ヒーターとストーブの節約
専業主婦をしております。 お風呂の残り湯で洗濯したり 色々節約してるんですが 暖房器具について質問があります。 どちらも六畳用のファンヒーターと 石油ストーブです。 どうしても今の時期寒くて暖房器具無しでは居れません(>_<) どちらの方が経済的でしょうか… 因みに灯油は18リットル1494円です。 詳しい方教えて下さい。よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- エアコン・空調家電
- mashenka26
- 回答数3
- 大豆と肌の乾燥について
健康のために大豆を毎日 1カップとっていますが・・豆を食べるようになってから 顔の肌が乾燥するようになりました。なぜ?なのか わかりません。栄養学的に考えられることや 他に考えられることがあれば どなたか アドバイスしていただけませんか?よろしくお願いいたします。
- 締切済み
- 栄養・サプリメント
- noname#202562
- 回答数3
- 涙目の相談
アメリカンショートヘアーの六歳になる女の子の目の事でご相談します。 2011年9月にアメリカから連れてきました。以前から時々涙を流す事がありましたが、現地の病院でも問題はありませんと言われておりました。ただ現住所が札幌のためか、暖房を付けるようになってから乾燥のせいか、(右目のみ)涙が止まりません。必ず常時流れているわけではないのですが、ここ1週間はかなり気になります。以前9月末に病院に連れて行った際は、異常は見当たりませんとの事でした。餌を食べるときに至近距離で見て見ると、涙を撒き散らしています。どのように対処したらよろしいでしょうか。
- 締切済み
- 猫
- Hinonchin0115
- 回答数4
- 大学受験で初めて一人でホテルに泊まります。
もうすぐ大学入試があり、都内のビジネスホテルに一人で泊まります。 初めて一人でチェックインなどするので少し不安です。 チェックイン・アウトのときは名乗ってチェックインお願いしますでいいんですか? 又朝食をとるんですが、一人で食べてる人って結構いますか? たぶん受験生ってわかると思うんですが、別に大丈夫ですよね? どうしようもない質問すみません(笑) 回答していただけたら助かります!
- ベストアンサー
- 大学受験
- 877milk_sh_star
- 回答数5
- 水中に車のキーレスを3時間程浸けてしまいました…
洗濯物を3時間ほど水につけてて‥その後洗剤を入れて回したところゴロゴロと音を立てたので探ったら車のキーレスがでてきました‥! キーレスの機能自体は使用してないのですが‥ 服や洗濯機になにか影響ありますか!?
- ベース 立って弾くコツ
最近立ってベースを練習をしているのですが なかなか弾けずに苦戦してます; (特にグリスやスライドが全くと言って良いほど出来ません) グリスなどを弾こうとすると ボディごと動いてしまい弾けません 腕力の問題なのでしょうか? それと座って弾いていた時の癖で手首周辺がボディに付いていないと(ボディを体に押し付ける) 安定せず弾く事が出来ないので グリスなどを弾く時にもこの方法で弾いてます 立って弾くのは、やはり慣れなのですか? ちなみに↓ ・ヘッド落ち ・ストラップをかなり長くしている ※ストラップを短くするという回答は避けて下さい
- ベストアンサー
- 楽器・演奏
- noname#148699
- 回答数2
- かかとの荒れ対策
かかとが凄くあれており、ポリポリと皮がむける始末… 綺麗に剥き取りたいのですが、虫喰い状態に… 多分、かかとの乾燥なんかが原因だと思うんですけど… どうすればかかとすべすべになります。 というか、この皮を綺麗に取り除きたいです。
- 締切済み
- 病気
- kaede_c104
- 回答数5
- 喘息はインフルから急になりますか?
軽い咳の状態で、自転車を走らせ2時間冷たい空気を吸って帰宅後、気管からヒューヒューし始め、強い咳が出始め呼吸困難になりました。ヒューヒューと呼吸困難は初日だけでしたが、元々喘息などの病気になった事はありません。寒気と熱があり病院でインフルAとの診断、その後三週間程で、咳も落ち着きましたが、気管はまだ過敏な状態です。 元々、喘息持ちでない人が外の冷たい空気を2時間吸ったくらいで、気管からヒューヒューし始めるでしょうか?それとも気管の炎症が隠れていて起こりやすい状況だったのかが謎です。 予防の為に、呼吸器科の吸入薬を毎日吸入していった方が良いのか悩みます。 病院の検査、レントゲンは異常無し。 この状況で何の検査が有効でしょうか?
- ベストアンサー
- ヘルスケア(健康管理)
- nsuta7110
- 回答数3
- ブルーベリーサプリって効きますか?
ドライアイや眼精疲労に、と書いてありますが効果はありますか?サプリは効果無いと効きますが実際どうなのでしょう? DHCの数百円程度の物から2000~3000円の高いものまであります。 ルテインとビタミンB12を含む物が目に良いようですが買っていて効果があった人いますか?教えてください。 また、キューピーコーワゴールドiも効果ありますか?あれは健康補助食品では無いので効果があるかも… 眼精疲労は末梢神経に問題があるようですね
- ベストアンサー
- その他(健康・病気・怪我)
- hiropon0227
- 回答数2
- 不潔恐怖症(潔癖症)の事で相談したいです。
私は不潔恐怖症で普段トイレに行くとシャワーを浴びないと嫌なのですが、もし彼女ができたり好きな人が出来ても家に来て彼女がトイレに行ったとしても、シャワーを浴びさせるわけには行かないので、我慢できるようにしたいのですが、女性の場合どう言う風にトイレに入るんですか?どう言う手順でするのか知れれば理解して汚くないと思えるようにできるかもしれないので、知りたいです。 (簡単に言うとトイレに入った女性を汚くないと思えるようにしたい言う相談です) トイレで男性は直接局部を触らないといけないですが女性は直接局部を触れる事はあるのですか? 因みにトイレは座ってでしかしないです。 私がトイレが気持ち悪い理由は陰部や尻を拭いた手で下着を触りたくないからです。先に手を石鹸で洗える環境ならシャワーを浴びなくても我慢できるようになると思うのですが・・・ まあそれでも窮屈な状態になるからシャワーは浴びたいと思うかもしれないですが、因みに30分くらいでシャワーは済みます。 また私の場合12時間に一回トイレに行ってシャワーを浴びてます。(膀胱炎的な病気にはなったりしてないです。) 外出先でしたくなった場合は帰って来てからシャワーを浴びて服を洗濯しています。
- ベストアンサー
- その他(病気・怪我・身体の不調)
- rx-0-vs-msn-06s
- 回答数2
- 臭うみたいです・・・
夏場の通勤(とくに帰宅途中)で、歩いて汗をかき、そのまま電車に乗ると他の乗客から「臭い」といわれます はじめは自分のことじゃないと思いましたが、違う路線に乗り換えても同様に他の乗客から「何か臭わない?」と・・・(泣) しかも、これは一度や二度ではありませんし、自分はドア付近に立っていたんですが、座席を跨いだ隣のドアに立っていた女子高生が「臭い」と言ってたので、相当臭うみたいです 自意識過剰の可能性も考えてみましたが、シャツが若干臭うような気がします ですが他の乗客が苦言を呈するほど臭うのか?と思います。(自分から発っした臭いは鈍感になるから?) 実際、汗をかいた後に彼女にテスターになっていただき(すまん彼女) においをかいてもらいましたが、そんなに臭わないとの事 乗客が「臭い」というのは必ず自分が一人の時で、体温が上がって汗をかきだし、小康状態になるまでの間っぽいです(この時の汗の量は割と大量です) ストレスからくる臭いなのかなぁ~とも考えております 【スペック】 ・当方、20代後半の男でメタボというほど太っていません ・消臭には8x4やAXEを使っています(朝、つけます) ・夏は次の格好をしています Yシャツ インナーシャツ(綿) ズボン(スーツ) どこにでもいるクールビズスタイルです あと、以前職場の人にシャツが臭うといわれたことが2回ほどあります みなさんにお聞きしたいのは、このにおいの原因として推測されるものはなんなのか? また、予防策はなにかあるのか? 自分で体臭臭いチェックする方法はないのか? ・・・ということです どなたか、ご教授願います
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- nayamidarake
- 回答数7
- 口腔内の疾患についての質問です。男性83歳です
まず最初に病院にいったのが平成17年10月、その時は舌が真っ白になったが治療により2カ月位で治癒。 それ以来、口腔内の乾燥や舌の荒れ、口腔内粘膜の炎症、今では口腔内や舌だけでなく喉(中咽頭等)も炎症。 特に朝起きた時に喉が我慢できない位痛いです。睡眠も充分とれない状態で非常に悩んでいます。 良いと言われる病院は殆どあたりましたが傷病は改善されません。 現在服用している薬はツムラの漢方薬「アズノール」、うがい薬、トローチです。 この病気になってからすでに6年2カ月になりますが悪くなるばかりですので少しでも良い方向に向かいます様、ご指導ご鞭撻の程、よろしくお願い致します。又良い方法、良い病院がありましたらご紹介下さい。 以上、何卒よろしくお願い致します。
- アベニ―パッファーの留守番
帰省で最大一週間留守にするのですが、そのままアベニ―を置いておいてもいいのでしょうか。現在の状況は、水量約10lで1.5cmのアベニ―が二匹です。今のところは喧嘩もなく、仲良くしていますが、少し痩せ気味なので心配です。餌は冷凍アカムシと、勝手に増殖しているモノアラ貝の卵を食べているようです。 宜しくお願いします。
- 仕事ができそうにない
28日昼からの半日、体験として工場で鉄工系の仕事をさせてもらったのですが、自分なりに無理だと思いました。が、その旨を派遣担当の人に相談しましたが、取り合えず頑張ってみましょう。と言われ迷っています。別に他の仕事を見つけた訳ではないのですが、そんな気持ちで仕事をしていても、最悪労災起こして迷惑をかけるだけです。このまま続けるべきでしょうか?
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- bakanakotodesu
- 回答数6