検索結果

育毛

全3207件中3081~3100件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 髪が薄く・・・・

    こんにちは。青森出身の高3です。最近気なっていることですが、髪が薄くなってきているなぁという事です。昔から髪の毛が茶色で初めはそんなに気にしなかったのですが、高3ぐらいになってから、髪の毛が少し減ってきたかなぁと思っていて、夏休みがあけると、後ろはたぶんまだ大丈夫なのですが、おでこが広くなっていたのに気がつき、特に横がとても薄くなってきてすごく気になります。また、髪の毛も前より茶色になりました。夏休み中だけは部活も引退し夜更かししたり朝食を食べなかった時がすこしだけありました。それ以外ではストレスをとても感じやすい方なのでそれが主にあるのかなぁと思っています。また、いままでも髪の毛の量が少し少なくなった時があるような気がしますが、今回はおでこや横がとても気になったので質問することにしました。ちなみに、高2の初めの方は髪の毛が茶色でしたが、多分髪の毛の量はとても多くてうっとうしいぐらいだったと思います。 そこで質問なのですが、これはやっぱりはげてきているのでしょうか?それと、前と横から同時にはげてくることはあるんでしょうか?わかる方や経験があるという方はぜひ解決方法などを教えてください。   よろしくお願いします。

    • kill3rd
    • 回答数7
  • 自分で引き抜いた髪の毛は…?

    ぇ~っと 現在中2です(関係ないけど 小学生の時、眉毛に友達に細く切ったガムテープを貼られてそのままはぎましたそしたらその部分だけいまも生えてこないんです。 これは髪の毛でも同じで自分で抜いた髪って生えてこないんですか? 回答お願いします

  • アトピーが原因で抜け毛?

    17歳の♂です。最近かなり抜け毛が多くて困っています 特に朝起きたときに枕元に2~30本ついています。私はアトピーでたぶん寝ている間に無意識で頭を掻いていると思います、それが原因なのでしょうか?もしそれが原因ならば何か対策はありますか?1度に2つも聞いてしまい申し訳ありません。ご回答よろしくお願いします!

    • uttyan
    • 回答数4
  • 発毛剤等で実際に髪が生えた方

    もしくはそういう方をご存知の方はいらっしゃいますか?もしいらっしゃったら何を使ったのでしょうか。よろしくお願いいたします。規則正しい生活を送ること等が髪に良いことはわかっていますが、発毛剤等による効果を試してみたいんです。ちなみに私は前から上がってくるタイプではなく、薄毛タイプです。

  • もっと毛が欲しい!

    最近、生え際が気になりだしてきました。植毛か発毛剤を使うか迷っています。どちらのほうがいいのでしょうか?

    • m0keman
    • 回答数2
  • まつげが伸びない

    かなり困っています。 3週間前に、まつげをライターの火で 焦がしてしまい、半分なくなってからはや、3週間・・・ AVANCEも毎日ぬっていますが、のびていない・・・ 一生この長さですか???? はああーーーーー

  • 髪を早く伸ばす方法

    ショートヘアにしたのですが、いまいち気に入りません。 髪が伸びるのが遅い方なのですが、早く伸ばす方法ご存知ですか?

    • luvpink
    • 回答数4
  • 犬の甲状腺機能低下症について

    我が家の犬(5歳避妊済み)が甲状腺機能低下症になってしまいました。 T4検査とは費用はどのくらいかかるものでしょうか? またホルモン治療は一生続けていかないといけないものなのですか? 副作用や使っていくうちに量が増えたりするものですか? どのくらいの間隔で治療を受けなければいけないのでしょうか? また1回の治療費はいくらくらいかかりますか? できれば体質改善などしてあげたいと思っていますが可能な事なのでしょうか? 甲状腺の機能を活発にするには食べ物やサプリメントなどは何が良いですか? ホメオパシーの治療などでも治るものでしょうか。なるべくなら自然療法で治療してあげたいと思っているのですが・・・・ 誰かお詳しい方がいましたら教えてください。

    • ベストアンサー
    • geinin
    • 回答数4
  • ああ勘違い・・・を教えてください

    日常生活の中で「勘違いしたな~」という事があったら、エピソードを教えてください。 私は昨日、ホームセンターのレジに並んでいて、隣の列の男性が 「洗剤とトイレットペーパーと柔軟剤を台車に乗せてまとめ買いしている」 と勘違いしてしまいました(^_^;) 単にレジ前に置いてあっただけなんですけど。 頭の中は 「こんなに買うという事は、従業員に配るのか?運動会の景品かな?それともイベントに使うのかな?」 とわずかな時間にたくさん考えてしまいました。 よろしくお願いしますm(__)m

    • natu77
    • 回答数18
  • 髪の毛が痛んで悩んでいます

    高校3年生の男子です。 3年になってから勉強等も忙しく軽くめんどくさがりな性格等もあり、生活習慣の乱れから、次の日の朝に風呂に入ることが多くなりました。 そしてWAXを髪の毛につけたまま寝てしまい、朝に風呂に入った後すぐWAXをつけるのでほとんどWAXを一日中つけている状態で2~3ヶ月過ごしていたのでとても痛んでいます。 髪の毛の先端が枝毛になり、WAXをつけても前はうまくできていたのですが、今はくせ毛のようになり自分の思い道理に髪の毛を整えることができません。 今では、生活習慣を見直し、夜に必ず風呂に入って、髪の毛もそれなりに洗っています。 どうすれば髪の毛が痛んでいるのを直すことができるか教えてください。なるべく即効性のあるものがあたら教えてほしいです。もしなくても何か髪の毛を補修するようのことができるような方法を教えてくださいm(_ _)m

  • 洗顔したら顔がひりひり

    いつもお世話になっています。 今、ストレスのためかにきびがひどくなり、大人にきびにオルビスがいいと聞きたのでサンプルをおとといから使い始めました。 その中の洗顔料を何回か使ったところ、洗っているときにだんだん顔がシーブリーズをつけたときのようにスースーしてきて、それと同時に顔が少しヒリヒリしてくるのです。洗い流した後も、しばらくこのスースー感はなくなりません。 もともと敏感肌で時々頬が乾燥してヒリヒリするのですが、私にこの洗顔料は合っていないのでしょうか? もう使用をやめたほうがいいのでしょうか? おしえてください。

  • 植毛のお値段は?

    最近、植毛をしようかと悩んでいます。植毛って本数にもよりますが、大体いくらぐらいと見たほうがいいですか?今現在、少し薄いって感じです。また、植毛された方、実際植毛してどうですか?メンテナンス(?)とか費用とか感想とか教えてください。

  • 脱け毛がずっと続いています

    現在海外在住の32歳女性です。ここ1ヶ月ほどなのですが、ずっと脱け毛が多く気になっています。まだ他人の目からはそれ程目立って薄くなったとは言われませんが、自分で触った感じでは通常の量の半分位にまで減ってしまった感じがします。特に左側後頭部から生え際にかけてが少なくなりました。それと、全体的に少し痒みもあります。 気にしすぎるのは良くないと思いますが、このまま放っておくと禿げてしまうのではと心配です。 原因をいろいろ考えましたが、はっきりとは思いつきません。脱け毛が始まる直前まで胃腸の薬(PPIという自律神経に作用して胃酸を抑える薬)を3ヶ月近く服用していましたが、飲むのを止めることで起きる副作用なんてあるんでしょうか?胃の不調もあって(現在の調子は良好です)、食生活や就寝には特に気を使っているので、偏食や寝不足が原因とは考えられません。ストレスも、現在のところ仕事もしておらず環境も良い所に住んでいるので、考えにくいです。シャンプーとリンスは市販のもの(dove)を使用していますが、薬用等に変えるべきでしょうか?海外在住(オーストラリア)なのでどのようなものを使えば良いか判りません。 原因がはっきりしませんが、どなたか私の脱け毛を解消する方法をご存知の方、是非ご回答をお待ちしております。宜しくお願い致します。

  • 発毛剤は本当に生えるのか?

    もうすぐ「飲む発毛剤」が発売されると聞いて、首を長くして 待っていますが、本当に生えるのでしょうか。(いつ発売ですか?) M型ハゲに効くと聞きましたが、たとえばソムリエのなんとかさん みたいに鋭いソリコミが入ったような人でも生えるのでしょうか。 (毛根が死んでるからぜったい無理とも聞いたことがあるのですが、 そもそも毛根は死ぬものなんでしょうか。)

  • 心配です。

    20代前半の男です。 高校卒業後1人暮らしをしながら予備校に通っていました。試験に合格できるのかという不安や勉強等でのストレス、栄養の偏った食生活、遅くまで勉強していたため不規則になりがちな生活リズムなどがりゆうなのか髪の量が少なくなってきました。(高校の時に比べてです) 今現在は、実家に住んでいるため偏った食生活はしていません。それに社会人として働いていますので夜更かし等せずしっかり睡眠をとっていますし、勉強をしているときよりも自分的にストレスを感じていません。 髪の量はもとにもどりますか?それとももう無理なんですかね・・・汗 ちなみに両親、両親の親ともにハゲている人はいません。(私も含めて髪質は細いですが)

    • miki817
    • 回答数2
  • 髪のチクチクがひどく苦痛です

     抗ガン剤の副作用で、髪が抜け始めたため、丸坊主(2分刈り)にしました。しかし、チクチクがひどく寝るのも苦痛です。帽子もをかぶってみ痛いです。「順目」でさするとまだいいのですが、「逆目」だと強烈に痛いです。これって、やはり伸びるまでがまんしなければなりませんか。  これじゃ大事な睡眠時間の確保にも影響が出そうです。髪の先を柔らかくして刺激のないようにできればと思うのですが、どなたかアイディアお持ちの方教えてください。

    • noname#18399
    • 回答数2
  • 髪が少ないんです。

    昔は結構量が多かったのですが、十年位前から髪の量が少なくなり、今は前のほうは頭皮が見えています。 髪自体も細いし、髪質も乾燥しています。 それをカバーできるヘアースタイルがあったら教えてほしいし、また、これからできる改善方法を教えてください。

  • 髪を太くするには?

    タイトルにあるとおり、髪の毛を太くする方法を教えてください。 私の髪の毛は、子供の頃は量が多く、硬く、真直ぐで、理容院でも「カットすると腕がだるくなる」と言われるぐらいでした。 今42歳ですが、今年の初め頃、確かに子供の頃より量は少し少なくなりましたが、まだフサフサといった感じでした。しかし、最近凄く薄くなった気がして、美容院(頭髪診断師)に行った時に聞いたところ、「お客さんは、前回(3ヶ月前)見たときと髪の毛の量は減っていませんよ。髪の毛が非常に細くなってしまったんですよ。」といわれました。抜け毛も顕微鏡で調べていただきまましたが、問題ないとのこと。 私は、この半年で30kgを超えるダイエットしました。しかし、ワカメやモズクなどの海藻類は毎日食べていたし、栄養のバランスは気を付けていたつもりです。(食事の量を非常に少なくしました。特にごはんは100g/日でした。) 他の原因で考えられるのは、仕事でいえば対処に難しいクレームがいくつも重なり、ストレスが溜まった時期がありました。 あと、好きな女性と連絡が取れなくなり4ヶ月、イライラも溜まっています。 さて、もう一度質問ですが、このような状態でどのような物を食べれば、元のような太くてフサフサの髪の毛に戻ることができるのでしょうか? 今はダイエットをしていないので何でも食べられます。 ご教授よろしくお願いいたします。

    • m0516i
    • 回答数3
  • 薄毛に困ってます

    20代前半の男性です。大学に入ってから、だんだんと薄毛になり始め、前あたりが薄くなってきています。髪が長いので、見た目は見えないのですが、髪を洗ったりしたあとは、はっきりと分かります。 少しでも改善したいのですが、皮膚科に行ったほうがいいのでしょうか?普通に病気ならいいと思うのですが、自然的な脱毛でも病院で診察してもらっていいものでしょうか?悩んでます。どなたか、知っているかたいたらお願いします。

    • fukugin
    • 回答数5
  • 早く髪の毛が伸びる方法教えてください!!

    いますんごく髪の毛を伸ばしたいんですよ!!なにかいい方法ありますか??