検索結果
警察署
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 「ひき逃げ」をしてしまった。
11月1日(水曜日)にひき逃げをしてしまいました。 状況は歩いている歩行者にサイドミラーが軽く当たってしまい、怒鳴られたので怖くなり逃げてしまいました。 しかし事の重大さに恐ろしくなり、その30分後、現場近くの交番に事故の報告をしにを行ったら、被害者の方がおられ、ひき逃げで警察に通報していました。 その場で、被害者の方と話をして、被害者の方がとても心優しい人でしたので、警察の方に「今回の件は白紙にできないか?」を聞いてくださったのですが、「一度事故として受理しているので無理です。また、保険などを使う場合に事故登録していないと使えませんので。」と言われてしまいました。 しばらくしてから交通課の警察官が交番に来て、その後現場検証をしました。 現場検証が終わり、連絡先を交換し、被害者の方は家が近かったのでその場で別れ自宅に帰っていきました。私はこのまま警察署に連れて行かれると思ったのですが、交番前で降ろされました。免許の処分などについて少し聞いたら、「保留です」と言われました。 交通課の警察官の方が「後日、被害者の方が病院などに行った場合には診断書を書いてもらい、警察署に持ってくるように伝えてくださいね。」と言われました。 その後、被害者の方の家を訪問し、話しをしたら「今回の事で怪我をしてないし、病院は行かない。診断書もかかないよ。」と言ってくださいました。被害者の方は怪我もなく病院にも行く気はないそうです。 この場合、どのような処分が下されるのでしょうか。 やはり、「ひき逃げ」が適応され23点の減点で、免許取り消しになってしまうのでしょうか? それと免許取り消しなどの通知は事件発生後からどのくらいで通知がくるのでしょうか? 自分のした罪の重さは重々わかっておりますが、どなたがお答えいただければ幸いです。
- ベストアンサー
- その他(法律)
- sisimaru99
- 回答数3
- 昨日、万引きで余罪処分となりましたが…
当方、20代の既婚女性、子持ちです。 とても恥ずかしいことですが、昨日万引きをしてしまい店員に見つかり、そのまま警察へ引き渡されました。 初犯で、金額は1000円強と小額だったこともあり、お店側のご好意にて被害届の提出は無しとなりました。 警察署では調書をとり、その後指紋採取と写真の撮影をしました。 最終的に微罪処分となり、主人に迎えに来てもらい、その日のうちに帰宅できたのですが…。 実は、見つかったのは4件目で、既に他3件のお店で万引きをしてしまっていた後でした。 もちろん、4件目で見つかった時にも他店での万引き商品を入れたバッグを持っていたのですが、その時は気が動転していたこともあり、警察が来るまで待機させられてたお店のバッグヤードに、咄嗟にそのバッグを置いてきてしまったのです。本当に浅はかなことをしたと思っています。 警察署にて調書を取っている間、この件についても早く言わなくては言いけないと思っていたのですが、恐怖心からどうしても言い出せず、余罪のまま帰宅してきてしまったのです。 (お店からはその後なんの連絡もなく、他店での万引き商品入りのバッグはおそらく気づかれずにそのままだと思います) このままではいけないと思い、早いうちに警察に出頭し再度事情を話し、再処分をと考えております。 他3店での万引きの総額は役16000円程、1店あたり数千円です。4件目と合わせると総額17000円という高額です。 微罪処分となった際の警察の方々にも本当に良くして頂き猛省しており、今後このような真似は絶対にしまいと心に近いました。 家族や自分自身のためにも早いうちに出頭しようと考えていますが、現時点で「微罪」の私は、再処分後はどのようになってしまのでしょうか。 自業自得とはいえ、不安で夜も眠れず食事も摂れません。 知識のあります方、お手数ですがご回答よろしくお願い致します。
- 給料の未払いについて
給料の未払いについて 前の前の先なんですが、給料を払ってくれません。8万円も未払いなのでとても困っています。 給料日の時点では、店長に今週中には払うから待ってくれと言われたのですが、学生なので早くもらいたくて、3日連続で¢日にちをはっきりさせて下さい£と連絡すると、¢給料、給料しつこい£と怒鳴られました。その後親に連絡してもらったりしたのですが、結局払ってもらえず、連絡もとれず、労働基準監督署に通報しました。 それで最近やっと監督署から連絡があり、¢6月2日までに払うそうです£と言われました。でも今日も店長から連絡がなくて、自分から電話しても出ず、結局監督署に電話してもらうと、¢明日払うからそれまで待ってください、とのことです£と言われました。 明日までは待ちますが、明日も払ってくれないのではないかと心配です。 もし払ってくれなかった場合、次はどこに言っていけばいいのでしょうか? 同じく給料をもらっていないバイトの先輩は、¢警察に詐欺とかで通報しよう£と言っていますが、どう思いますか? もう違うバイトをしていますが、本当に困っていて、なんとか払ってもらいたいです。アドバイスお願いします。
- 締切済み
- その他(社会)
- noname#119629
- 回答数3
- 彼氏のギター売っちゃってバレました
10月10日彼氏の誕生日で お祝いしたくて5万円引き出して 買い物行ったら チャリのハンドルにバックかけっぱで バック盗まれ その日お祝いできず どうしてもお祝いしたくて 次の日お金欲しさで 同棲している 彼氏の家にあった 15万円くらいで 購入したギターを 10年以上 使ってないことを 知っていたので 楽器屋さんに 売ってしまいました。 その後彼氏は盗難届?被害届?を出したので 昨日警察署にいき 彼氏は私が犯人だということを警察側が話すまで 知らなかったので 警察署で聞き びっくりしながらも 重い処分にはしてほしくないとのことになったので そのまま彼と一緒に自宅まで戻りました。 話し合いの結果 ギターを売ったことより 何もしゃべってくれないことに怒っていて もうやらないと約束してと話し合いして 今まで同様同棲していくと 答えがでたのですが 大変申し訳ないことをしたし すごく罪悪感があり でも彼が大好きで 一緒にいたいのですが 実際彼にも1人で考えさせる時間を与え 距離をおいたほうがいいのか すごく悩んでいます。 彼に連絡しましたが 「俺はもうしないって誓うなら考えはかわらない」 と言ってくれましたが すごい悪いことをしたし 罪悪感が強すぎて どうしていいのかわかりません。 ごめんなさい。 としか言葉がでてこなくて どうしていいのか 教えてください。
- 傷害事件の経験のある方、被害届を出しました。
閲覧感謝いたします。 先日、知り合いの男性と飲んだ後、強引にホテルに何度も連れ込まれそうになり、 逃げるように地下鉄の階段まで行ったところで履いていたキュロットを強引に引っ張られ、助けを求める声を私が上げたところ、髪の毛を鷲掴みにされ階段を引き摺り下ろされ振り回されました。 その際に、両足に全治2週間の怪我をしました。 その後私を置いて走り去っていったのですが、私はそのまま最寄の警察署へ。 (幸いとても大きい警察署でした) 刑事課へ案内された後、事実を話、その場で写真を撮影しました。 刑事さんに、診断書を持参すれば傷害に出来ると教えて頂いたので、その日のうちに診断書を取って提出してきました。 相手のわかることは苗字、電話番号(携帯)です。 刑事さんは番号が解ればそこからたどっていく、とおっしゃっていましたが本当に大丈夫なのか、どの位で相手にこちらが被害届を出したか解るのでしょうか。。 (暴行を受けた次の日、簡素な謝罪メールがあったので被害届を出したことは伝えてありますがそれ以降音沙汰なし、本気にしていないのかもしれません) 私は絶対に許したくないので、一日でも早くと思いつつ、警察の方も他の事件もあるだろうし、とも思います。 過去傷害事件に関わった事のある方や、知識をお持ちの方がいらっしゃいましたら、どうぞお知恵をお貸し下さい。
- 創価学会の嫌がらせを止めさせる事はできますか?
昔、創価学会員から強烈な勧誘を受け、けんかになりました。 それ以来、創価学会からの嫌がらせが続いています。 通勤で駅まで自転車で15分程度の間、車が飛び出して来たり、目前でゆっくり左折して邪魔したり、対向車線から目の前にゆっくり右折して来て邪魔したり、といった事が往復で10回程度、毎日あります。 電車に乗ると、混雑している中、人混みをかき分けて隣に立ち、揺れたタイミングで足を踏んで来たりします。 どれもわざとやっているとは決めつけられないやり方で、創価学会のお抱え弁護士あたりが考えたのでしょう。 このような事が毎日毎日、6年以上続いています。 警察に相談すると「地元の警察署で相談を」と言われたので、埼玉県川口警察署に予約してから行くと、相談室の前にチンピラ風の男がおり、そこから一番近い机で相談させられ、ずっとチンピラに話を聞かれました。 話の内容を聞きたかったのではなく、威嚇目的だったのでしょ う。 それ以外にも何度か警官と絡む事があったのですが、全く当てになりません。 警官と創価学会は繋がっている、もしくは簡単に買収されるようですから、○○相談所という所でも対応するのが末端の警官では意味がありません。 創価学会はもう何十年こういう事を続けているようですから、その辺はとっくに対策済みなのでしょう。 奴等に止めさせるには、どのようにしたらいいのでしょうか?
- ベストアンサー
- ニュース・時事問題
- Webwatcher900en
- 回答数9
- 人身事故、罰金について
自分は加害者側です。お互い(クルマ)信号待ち(静止)をしていましたが、自分のブレーキを踏むのが甘くなり、後ろからコツンと前のクルマにぶつけてしまいました。物損的には、後ろバンパーのところが軽くへこんだ状態です。で、警察を呼び、対応してもらっていたのですが、途中で、被害者側が、念のため、病院に行くといいだし、人身事故扱いになりました。その後、心配だったので、お見舞いにも行き、頸椎ねんざであると報告を受けました。で、その事故当日に、警察署にも呼ばれ、実況見聞は終了。被害者側の実況見分も終了。診断書提出済み。という状況で、警察署曰く、検察庁に書類送付したという状況です。で、いろいろ調べてみたら、最低でも、20万の罰金とあったのですが、これは、ふつうなんでしょうか。こちらの認識では、加害者であるとはいえ、コツン程度の事故だと思っているんですが、このような事態になっちゃうもんなんでしょうか。被害者との関係もお見舞いに行った際、そこまでしなくてもいいですよ、というカンジで、もめている状況ではないと思っているのですが。むしろ、双方了承の事故だと思っています。それでも追々、罰金というカタチをともなっての、検察庁からの出頭命令とかくるんでしょうか。通常というとおかしいですが、このケース(信号待ちでコツン)意外とあるかと思うのですが、みなさんの経験上や周りのお話等、お教えください。よろしくお願いします。
- 家庭裁判所から判決?が来ません
恥ずかしい質問ですが、どうかアドバイスを頂けましたらと思います。 自分は現在未成年で、今年二十歳になります。 以前違法を犯し、警察に御咎めを頂きました。 朝、家に警察の方々が来て、素直に従い、署まで同行し、調査?を受けて、1日で家に帰されました。 署に行ったのはその1度きりで、その後何のコンタクトもありません。 警察の方にお世話になった後、家庭裁判所から手紙が来て、指定の日に保護者と足を運び大体1時間程度お話をした後また帰りました。 その時、お話をした家庭裁判所の方に、多分1ヶ月後くらいにどうなるかが決まって、お手紙が行くと思うので待っててください。多分 保護観察? か ~処分?になると思うと言われました。(詳しくはちょっと覚えていません) ですが、それからというものの何の連絡もないのです。 もうすぐ1年程が経ちそうです。まさかこのまま何もなし、なんてことはありませんよね・・・? こんなものなのでしょうか?気長に待っているしかないのでしょうか。 深く反省し、心を入れ替えて生活しているつもりではありますが、どうにも結果が出ないことには心配です・・・。 何よりも、両親に申し訳がないのです。 自分なりに色々調べてはみたのですがこういったことの仕組みはさっぱりで・・・。 このまま結果(?)が通達されるまで気長に待つしかないのでしょうか? カテゴリがわからなかったので、こちらに投稿させて頂きます。 カテゴリ違いでしたら申し訳ありません。
- ベストアンサー
- その他(法律)
- noname#260328
- 回答数2
- 不倫夫との関係
今月で結婚7年目になります。小学一年生と年少の子供がいます。でき婚だったので、その当時夫は前の彼女と別れの整理がついておらず結婚後不倫発覚、別れの話し合いのもつれで彼女は警察署に行き、暴行容疑で夫は警察署に拘留されました。幸い起訴はされず、彼女とも会わないと言うことで出てきました。夫は一応その時は反省している様子でした。その彼女とはそれ以降現在も付き合いはないと思います。だが夫の不倫は治まらず中学の同級生や他で知り合った女性などと関係があったようです。その事を問い詰めようとすると暴力をふるようになり、その事で2年前捕まりはしなかったが2度目の警察沙汰にもなりました。何度も離婚を考えたし、睡眠薬で自殺しようともしたし、精神科にも行ったけど、何の解決にもならない。今はもう夫のこと考える時間を減らす努力をしています。不倫、暴力夫を許すのではなく生活者(居候)としてなら認めようと思っています。離婚した方がよいと周りは言います。離婚してもたぶんやっていけると自分でも思うけど、生活や環境変えるの疲れた。考えたい!行動を起こしたい!と思うまでこのまま流れに身を任せたいと思うのですが…不倫されても離婚しない妻って世間的にはどう思われていますか?可哀想?バカだな?たいしてどうも思わない?
- いつ釈放されるの?
夫の兄弟が警察に銃刀法違反で逮捕されてしまい 今警察署か検察庁に身柄を拘束されています。 逮捕までの流れは 14日の夜中まで友人と飲んでいた彼が 泊まるところを探しながらうろうろしていたところ 職務質問を受け 荷物検査をしたら 鞄から包丁が出てきたため 逮捕されてしまったようです。 鞄の中にあった包丁は 教師をしている彼が 理科の実験で使ったもので それを前の勤務校に置きっ放しにしていたため 同僚から受け取り そのまま 鞄の中に入れたことをすっかり忘れてしまっていたようです。 何か事件を起こそうとしていたことは 全くなかったと思います。 夫が 昨日警察署に行ったのですが 土日で弁護士以外は面会できないと言われ 兄弟がどこにいるのかも教えてもらえず また弁護士とも全く連絡がつかず 現在の詳しい状況を知ることもできません。 逮捕されてから 72時間以内に 起訴・不起訴が決定されるのですよね? 1 このような場合 釈放されるのはいつごろになるのでしょうか? 2 土日に釈放されることはないのでしょうか? 3 事件性が全くないのに すぐに釈放されないのはなぜでしょうか? 4 肉親でも 土日に面会できないのはなぜでしょうか? このようなことは 初めてで 法律に関しても無知なので みなさんに教えていただきたいと思っております。よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(法律)
- noname#65000
- 回答数1
- 車(器物損壊)を傷つけられ警察が・・・・・!!!
名古屋市在住のものですが2007,9月3日にあるトラブルからその相手に車から離れた隙にボディ片面の前から後ろにかけ鍵状のもので傷をつけられ逃げていくところを確認していたんで交番に届けその後再度その犯人を見かけその時の車番も連絡し再度その後スーパーで出会い捕まえたのですが逃げられその時のビデを確認をK警察署に呼ばれ確認しその後沢山の顔写真ファイルから、面トウシをしてくれと言われその相手がいたので私が連絡した車番と一致すると言われたのですが「相手に呼び出しを掛けるがもし相手が拒否したりした時は任意の為それで終わりになります。 また、結果連絡もする事は出来ませんと言われ納得がいかずじまいで今日に至ります。 その時K警察署に再度電話をしましたが現行犯じゃないから仕方ないと言われ納得がいきません。以前このコーナーでどなたかの相談で検察庁の薦めてきな話を見たのですがこの内容で誰か何とかできる方法を知りませんか? 車の修理費用も35万からかかってしまいます。 どうしても弁償させたいのですが・・・ K警察にも腹が立ちます!最初にこの肯定を言われれば被害届もしなかったかもしれないのに散々昼・夜と呼び出され犯人も分かったのに結果こんな対応で納得できないんです
- ストーカー対策
今付き合っている彼女が元カレに復縁してくれと言われています。 もちろんその気は無いので断ってはいるのですが ○電話が1日で2~3回(出てません) メールも1日数通(最初は返していましたが途中から返していません) ○着信拒否、アド変更後に非通知でワンギリが1日で2~3回(たぶん元カレ) ○携帯、家電、勤め先の電話にワンギリが合わせて3回~10回 ○店に来る(数分話をして帰ってもらったらしいです) ○再び店に来る(↑に同じ) ○ショートメールでメールが来る(無視) ○仕事帰りに待ち伏せ(雨が降っていたこともあり15分ほどで、また店に行くしなと言って帰りました) ○その後に家電は非通知拒否にしましたが携帯と店に1日1回ずつほどワンギリ ○ショートメールを無視していたら店の電話で、なんで連絡くれへんの と ○店の主任にメールでシフトを聞いてきた(過去同じ店で働いていたので) という流れなんですが これは警察に相談をしたらストーカーとして対処してもらえるのでしょうか? 証拠らしき証拠といえば、携帯に残っている非通知履歴とメールくらいで、後は周りの人間の証言くらいです。 また対処してくれるとして京都ではどの警察署がよいでしょうか?警察署でも対応が親切だったり適当だったりとの話をよく聞くので… よろしくお願いします。
- 自転車同士の交通事故のことで質問です。
当方は怪我をして救急車で運ばれ、自転車も少々壊れました。 相手は転倒せず、人も自転車も無傷です。 当方は事故後すぐ病院に運ばれたので調書はまだ作成していませんが、 警察の方によると、重過失傷害という事で手続きが進むようです。 それが終わると示談と聞いています。 近日中に調書を作成しに警察署に行く予定です。 <質問> 今後の詳しい流れを教えていただけないでしょうか? 調書が作成できたら、警察とのやり取りは終わりでしょうか? そこから相手と示談する事になるのでしょうか? 示談というのは当方から電話等で申し出るのでしょうか? 示談について調べると、治療費その他を請求するそうですが、 保険証および医療証を使用したため、治療費は全く掛かっていません。 警察に提出する為の診断書代は請求可能でしょうか? 初めての事故で不安が一杯です。 ネットで調べましたが、同様の事例を見つけられませんでした。 詳しい方、経験者の方、ぜひ色々教えてください。 よろしくお願い致します。
- 締切済み
- その他(社会)
- hima-hima-hima
- 回答数3
- 鳥獣保護法について御教授ください。
明け方からポーポーとうるさい土鳩に数年我慢してきたのですが、先週干していた布団に2度も糞をされ我慢ができなくなりました。 おもちゃとして持っていた合法のエアガン(BB弾)で追い払いましたが殺したりはしていません。それを近所の方に見とがめられ、警察に通報されてしまいました。近所の警察署に刑事さんと一緒に行き、調書の作成、写真や指紋の採取を行い2時間ほどで警察のワンボックスカーで自宅に送ってもらいました。罪は鳥獣保護法違反で書類送検するので後日検察から呼び出しがあると刑事さんに言われました。 人間は迷惑し、鳩は保護されるという現実に不満も感じるのですが、法律がある以上、正直に調書作成、指紋採取等に協力してきました。 どの程度の罰になるのでしょうか?また検察からの呼び出しはいつ頃どのような方法であるのでしょうか?もちろん警察のお世話になるのは交通関係を含めても初めてのことです。今後のことなど推察できる方がいらっしゃいましたら御教授ください。よろしくお願いします。
- 至急!訴えられた
会社の先輩が警察に同行されました。※相手が被害届けを提出 1週間ほど前に駅のホームで横入り、割り込みをして乗ろうとした 男性と口論になったそうです。 当然並んでいるので横から入るのは常識、マナー違反です。 先輩が並べと言っても聞かず、電車が止まる時に男性の肩をつかみ 並べとどけたそうです。 多少、そこでも口論があったそうです。 数日後に男が肩をつかまれ負傷したと言い、診断書を持って警察に 被害届けを出したそうです。 診断書も男が痛いと言えば医者も打撲なり書くと聞きました。 診断書もあり警察も動き出して朝、駅のホームで同行を求められ 警察署で事情を聞いたそうです。 この場合、どうなるのでしょうか?? 強引に肩を引っ張ったわけでもなく かたと言うか服を引っ張ったようなのです。 こんなんで打撲なんてありえないと思います。 完全に相手にはめられています。 このまま被害届けを相手が下げない限り逮捕されてしまうのでしょうか? 現在は容疑扱いらしいのです・・
- 警察官は恋愛、結婚を制限されてしまうものなのですか?
お世話になります。 友人のことについてですが、とても悩んでいますのでどうぞよろしくお願い致します。 彼女は47才、バツ1で、3人子供がいます。 お付き合いしている15才年下の男性(警視庁管轄の署に勤続一年)が、 配属すぐに調書の交際欄に「15才年上、離婚、子供三人の世帯主で、 犯罪歴なしの友人」と書いたところ、上司に何度も呼び出され、 結婚どころか交際も否定されたとのことです。 彼女は彼の警察官試験合格をそばでずっと祈っていたので、 交際さえも否定されたことでとてもショックを受けています。 彼の上司が特別理解がないわけではなく、組織としての警察が このような特殊なケースの結婚を許さないという体質なのでしょうか? そして、だめな理由は(1)15才年上、(2)離婚経験者、(3)三人の子持ち、 それとも(1)~(3)の全てでしょうか? どなたか警察関係の方、警察の事情に詳しい方がいらっしゃいましたら、 ぜひ教えてください。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- parkave
- 回答数1
- 万引きで検察庁から呼出状が届きました
万引きで捕まりました。今回が3回目です。1回目は5年くらい前で千円くらい。2回目は2年くらい前で5千円くらい。3回目は2ヶ月前で12千円くらい。1回目、2回目とも警察署での事情聴取だけで終わりましたが、3回目は書類を検察庁に送らないといけないから、呼び出しがあるかもしれないと警察から言われ、そして、検察庁から「お尋ねしたいことがあります」と呼出状が届きました。時間は1時間程度と書いてありあす。 商品はその場で買い取り、お店にも警察にも本当に悪いと思い謝り続けました。警察からは4回目は逮捕されるからもう絶対にするなよと言われ、家族にも本当に申し訳ない気持ちでいっぱいで、もう絶対にしないと強く決めています。検察庁へ行ったらまず謝罪したいです。 検察庁では何を聞かれるのでしょうか?起訴(逮捕)されるのでしょうか?もしも起訴されて会社を辞めなければいけないことになったらと思うと不安です。
- 警察官の彼との結婚への障害
25歳の女性会社員です。警察職員としてではなく警察内の法人職員として一時、署内で勤務していたことがあります。 そこで知り合った警察官とお付き合いをしているのですが、私の母の弟である叔父(25年前に他界)は覚せい剤で逮捕され執行猶予判決を受けたことがあります。 私はそれを昨日母から聞きました。 署内で働いたことがあるとはいえそこまで詳しくないので教えていただきたいのですが、この場合やはり彼との結婚などには障害として表れるのでしょうか? 私が勤務に至った経緯は当時の警察署長が知り合いにおり直接誘われ臨時職員として採用されました。 その時点で身辺調査などあったのかな?と今となっては思うところもあるのですが、やはり彼の将来を考えるともう会わないようしたほうが良いのでしょうか?彼にはまだこのことは話していません。 噂話や憶測でなく経験者にあたる方からの回答のみを望みますのでよろしくお願いします。
- 税金について、確定申告時のことで
毎年3月に確定申告というのがありますが、その中で疑問に思うわからないことを、そのときに税務署の人にたずねたことを、信用したためか、じッさいにその税務署の方がいッていたことが嘘のことをいッていたみたいで、けッかてきに15万近く多く税金をおさめてしまうことになりました。 嘘をつかれていなければその15万は支払わずに済んだのですが、 このような場合はとりあえずはらいましたが、嘘をついた税務署のかたとかに逆に15万近く税給することはできるでしょうが、、その方に払ぎむはあるのでしょうかね・・? いわゆる税金だから人ために多く税金をはらッたと、法律所に相談してもそれで終わりでしょうかね・・? 嘘はつかれて多くはらッたけど、税金多く収める分には悪くないよ、で終わりでしょうかね・・? その嘘つかれた方も臨時職員だったのか、そのOO市の税務署にいるかわかりませんし、顔は覚えていても、名前は不明。 このような場合は嘘つかれての15万の税金は法的にしょうがないのでしょうかね・・・? OO市の税務署いッてほかの職員に、その方よべといッても顔だけしか知らないから、そこから先に進みそうもないでしょうし、ほかの職員にそういッたことがありました、しかたないでおわりました。暴力で解決しようとしても警察呼ばれますし、しょうがないのでしょうかね・・?
- ナンバープレートを盗られた
先日バイクを路駐しておいたら、その間にナンバープレートを壊されてしまいました。 車検場の書いてあるところから下を切り取られてしまいました。 そのときはすぐに気づかなかったので、そのまま家に帰り、そこで気づきました。 その後警察に行ったら、バイクを見ないことには・・・と、しかし、その警察署までは20キロ以上あり、乗っていくわけにも行かないし・・と言ったら、落としたことにすればバイクは見なくてもいいとのことでした。。 陸運に連絡し、落としたことの証明が必要なら発行はできるとのこと、、バイクは他に傷もないので、私はそれでもいいかと思っていますが。。 質問は二つです。 1、落としてしまったという証明は必要か?(今日は電話しても出なくて。。日曜だから?) 2、なぜナンバーを切り取っていったのか?落としたことにして放置しても、私に不利益はないか? です。。 おしえてください。
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- others
- 回答数4