検索結果
島根
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 脱ニート計画 26才女性
はじめまして、こんにちは。 私は、職歴も資格もない大卒(1浪2留)26才の女性です。 1浪してまで入学した大学で「うつ状態」になってしまい、2留して、どうにか 卒業できたのは25才のとき。 少し前向きになれたのもつかの間、体調不安のためまた無気力になってしまって、 ずっとニート(家事手伝い)状態でした。 最近になってようやく、ちゃんと就職しなくちゃ!と思い始めたのですが、何から 始めれば良いのかわかりません。 1 とりあえずアルバイトしながら、ハローワークで正社員採用を探す。 2 未経験でも派遣会社に登録してみて、派遣で働きながら、ハローワークで 正社員採用を探す。 3 派遣で働きながら、紹介派遣をねらう。 5 ひたすら集中して、ハローワークで正社員採用を探す。 この1~5では、どのやり方が良さそうでしょうか? なんの経験も資格もなくて、自己流でワードを少し使える程度(エクセルを勉強中) 小売り販売員か、一般事務職を志望しています。 どんなものでも構いませんので、お気軽にアドバイス頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします。
- 好きなお菓子(お土産限定)
はじめまして、今回はひよこ、八つ橋など数ある全国のお土産でどれが人気があるのかを知りたくて書き込みました。かなりマイナーなものでもかまいませんのでよろしければ感想も含めて教えてください。 私個人としては順に広島県西条の樽最中(白餡)、岡山のきびだんごといった感じです。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- アンケート
- noname#63993
- 回答数21
- 色に関しての疑問
最近ふと思った素朴な疑問なのですが,ご存知の方がいらっしゃったら教えて頂けないでしょうか. 色が気分に影響を与えるということが言われていますが,そもそもの初出はいつなのでしょうか? また,この場合の「色」というのは波長のことなのでしょうか.それとも知覚的な色のことなのでしょうか.例えばある色刺激を提示して反対色の色残像が生じた場合においても,その反対色に対応した気分変化が生じるのか?また反対色とはちょっと違いますが,暗いところの林檎でも恒常性によって赤に対応した気分の変化が生じるのか?などということが知りたいです. 最後に,はじめの疑問とも重なるかもしれませんが,数々の視覚的特徴の中でもなぜ「色」だけが気分に影響を与えると言われているのでしょうか.色という視覚的特徴で気分変化が生じるのならば輝度,単純なパターン,運動刺激などでも気分の変化が生じてもおかしくないのでは?と思ったのです. 三つも質問してしまいましたが,わかる部分だけでもお答え頂けるとうれしいです.宜しくお願い致します.
- ベストアンサー
- 心理学・社会学
- noname#65492
- 回答数4
- もうすぐ高校卒業・内定なし
はじめまして。私はもうすぐ卒業を控えている高校3年生の女子です。 家が母子家庭なので進学はせず、働くことをきめました。 ですがもうすぐ卒業にもかかわらず、まだ就職先が決まっていません。もう学校からの就職は諦めて4月から自分で就職活動をしようと考えています。 今まで学校から紹介された求人しか受けることができなかったので 自分一人で就職活動できるかがとても不安です。 そこで高卒の就職活動について何かアドバイスがあればお願いします。 抽象的な質問で答えにくいとは思いますが、どんなことでもいいのでお願いします。 (身だしなみ・就職活動方法・簡単にとれて役立つ資格etc...) 希望の職種はこれといってないのですが今は事務系や病院の受付などを希望しています。
- 【東京発】鳥取砂丘・出雲大社・水木しげるロード
ふと思いついてなんとなく調べていたら、物凄く行きたくなってしまいました。 自分で調べてみたところ、これからパックとかツアーに参加するのは、時間的にもう無理みたいなので、自分で計画していろいろ手配しようと思うのですが、 (1)何で行って、どこに泊まって、どういう順番で回るのがおすすめですか? (2)これから以下の希望を満たす移動手段・宿等を手配する事は可能でしょうか? <希望> ・東京発 ・鳥取砂丘・出雲大社・水木しげるロードに行く ・10月8日~10日の連休を使って、出来れば一泊、日程的に厳しければ2泊 ・現地での移動手段はバスか電車(タクシーは出来れば避けたい) もう1週間しかないし、3連休だし、難しいですかね・・・。 いいサイト等があったらご紹介頂きたいです。 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- kagami115
- 回答数6
- この秋(もしくは冬)どっかに行きたい
どっかに行きたいのです。おすすめありますか。私は高知在住で、関西、愛知、関東、福岡、長崎、岡山は行ったことあるので、なんかしっぽりしたとこが。ちなみに一人旅です(パックの旅行って、“2名様より出発”ですよね。私1名様です)予算は、まぁ5万弱で。車の運転もできますぜ。泊数にこだわりもありません。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- jyunhotaru
- 回答数5
- 47都道府県 全て覚えていますか?
私は少し時間をかければ全部言えます。 ですが県庁所在地は、多分全てはわかりません。 あと、各都道府県の場所も全てを正確に答えられる自信はありません。 私の周囲では、覚えていない人が何人かいました。 以前友人と2人で交互に出しっこしていて、中々全て答えるのに時間がかかりました。 のでなんとなく聞いてみたくなりました。 皆さんはどうですか? あ、回答に47個書いてくださいというわけではありません。
- ベストアンサー
- アンケート
- takaaki0307
- 回答数22
- 里帰り出産の時期なんですが・・・
初めての出産です。 里帰り出産を予定しております。 来年の2月20日頃が予定日なのですが、 いつくらいには実家に里帰りしたほうがよいでしょうか? それと、産後はどれくらいで主人のいる家に帰ればいいのでしょうか? 距離は新幹線で数時間のところなので、 そう頻繁に行き来ができません。 経験者の方など、いろいろアドバイスのほど よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 妊娠
- piropiromama
- 回答数5
- 広島の山本監督の実績
残念ながら辞任されるというニュースを聞いたのですが、山本監督のこれまでの監督での実績や評判をお教え下さいませ。 (私はカープファンなのですが、古葉さんや三村さんと比べて、これまで山本監督の名声があまり聞かれないような気がするのですが・・・。気のせいでしょうか?)
- 今、こんな少年マンガを読みたい!
少年マンガに必要な要素はなんだろう?と考えていて、今の読者は何を求めているのだろう?と思って質問させてもらいます。 僕は司法や貧困等、ちょっと重たいテーマを正面から見つめる少年マンガとかを読みたいなぁとか思っています。 みなさんは今どんなマンガを読みたいですか?
- 松江・出雲
5月に、東京から初めて出雲方面への旅行を考えているのですが、松江に宿泊して、2日目に出雲大社へ行こうと思っています。レンタカーで移動するつもりですが、 米子空港と、出雲空港、どちらにしたらよいのか迷っています。どちらもあまり変わらないのでしょうか? アドバイスをよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- yukazoh
- 回答数4
- 町名や地名などで呼ばれている人を教えてください
「明神下の親分」や「本所の鉄」「花川戸の助六」など町名、地名で呼ばれている人物を教えてください。架空の人物だけでなく「黒門町の師匠」とか噺家さんや役者さんも知りたいです。
- 台風14号のとき学校は(どこの地域の方でも結構です)
台風14号の時、学校はどうなりましたか?教えてください。 休校でしたか? 地域(県)も教えてください。
- ベストアンサー
- 小学校
- kuni1993126
- 回答数16
- 洲本→鳥取 出雲大社方面 へ
次の三連休に車で旅行を計画しています。 最短コースと行ったら良いと思うところを教えてください。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- noname#113407
- 回答数2
- 美味しい♪かまぼこ・ハム・お茶請けを教えて下さい
お正月に両親が家へやって来ます。 二人とも料理人でお店などを紹介してもなかなか美味しいとは言ってもらえません・・。(難癖を付ける訳ではありません。いつも「まぁ普通だね」と言われます) そこで今回用意する物として、かまぼことハムがまだ決まりません。 調理はせずにそのまま食べるつもりです。 好みとしては素材の味が生きているシンプルな物が好みのようです。 今まで食べたかまぼこ・ハムで美味しかった物があれば、特徴等を教えて下さい。 評判より実際に食べた事がある方のお話をお待ちしております。 それから、お茶請けになりそうな物でおすすめ品(甘系、辛系なんでも結構です)がありましたら教えて下さい。 今年こそ「これは美味しい」と言わせたいのです。 宜しくお願い致します。
- 締切済み
- 名産・特産品
- jetandonni
- 回答数9
- 【回答力選手権 3】新春第2弾公開『博士の愛した数式』広告用キャッチコピーを募集!
2006年新春第2弾に公開されます映画『博士の愛した数式』のテレビCMや新聞広告などに使う キャッチコピーを考えてもらいたいと思います。また、なぜそのコピーにしたのかも合わせて記入してください。 (出題者:アスミック・エース宣伝担当・廣村織香) ※回答の最後に個人属性(年代・性別・都道府県・職業)のみを必ず明記してください。 ※本名・住所・電話番号・メールアドレスなどの個人情報は一切入力しないでください。 [記入例] (20代・男性・東京都・会社員) (30代・女性・大阪府・主婦) (10代・男性・神奈川県・大学生) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 「第1回 エンタ!回答力選手権」実施中!! http://service.okwave.jp/okwave/event/enta.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
- 締切済み
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- enter_c
- 回答数294
- フリーター脱出計画!!!!!高卒22歳男!
高卒フリーター22歳男です! これから就職活動をしようと思います(マジです)。 ですが、言葉遣いや、電話の仕方や、訪問の仕方や、面接の受け方など、なんにも分かりません。 そこでお聞きしたいのですが、このようなことを手取り足取り教えてくれているようなサイトはありませんでしょうか? 特に、言葉遣いなどが心配です。 「面接室のドアは3回ノックする」というようなことも最近知って驚きました(笑)