検索結果
カメラ
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- デジタルカメラの接続方法
初めて質問します。 デジタルカメラをPCに接続したいのですが、シリアルポートはISDNのTAで使用しています。 デジカメが旧式なのでUSB接続は使用できません。 デジカメはSONYのDSC-F3で、PCはSONYのPCV-R63Kです。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(PCパーツ・周辺機器)
- exp_1
- 回答数3
- 小型カメラについて!!
小型カメラについて!!教えていただけないでしょうか??本当に困っています…(>_<)!! クエスタ60の商品ってスマホに繋げて凄く便利で購入しようか迷っていますが、実際画質や性能っていかがな物なのでしょうか?? スマホはエクスペリアGX使っていますが エクスペリアGX内臓カメラとはどれぐらい画質や性能違ってきますでしょうか? すこしでも回答いただけたら幸いです よろしくお願い致します!
- ベストアンサー
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
- cherry77_
- 回答数1
- カメラアプリについて
初めまして、閲覧ありがとうございます。 Cody SimpsonさんがInstagramでアップしている画像の加工アプリが何かわからないでしょうか? 知っている方はお手数ですがご教授お願いします。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
- lecca_luv
- 回答数2
- 小型で高画質カメラ
スマホ携帯と同じかそれ以下の大きさで スマホ携帯と同じかそれ以上の高画質で 撮影できるデジカメってありますでしょうか? いくつかあればそれぞれ教えていただけますでしょうか?
- ベストアンサー
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
- KUZUY
- 回答数2
- ビデオカメラの画像編集
パソコンを使ってビデオで撮った画像を編集したいと思います。 手持ちのPCはメモリ4GBx2, HDD2TB, win7、インテルcore-i7-3619QMです。 手術の様子を手持ちのビデオカメラで撮影(20~30分)、 それをPCに取り込んで5~7分に編集したいと思っています。 研究会での動画プレゼンが目的です。 音声はなくても可です。 ビデオカメラを購入予定です。 どのような機種が必要でしょうか? また編集ソフトも必要でしょうか? 必要な知識や注意事項などアドバイスいただければ幸いです。
- デジタルカメラについて
デジタルカメラについて デジカメ(コンデジ)の購入を考えているのですが、同じ画素数であれば写真に印刷した時の鮮明さ(美しさ)はプリンターによる所が大きいのですか?それともカメラの性能の方が重要なのか、が分かりません。どなたか教えて下さい。
- ベストアンサー
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
- yuttiy007
- 回答数6
- リモートコントロールできるWEBカメラ
1Fにいる犬がいるのですが 2Fにいる自分以外の家族が外出したときに心配なので犬の監視用WEBカメラ安いのつけようかと検討中です。 近くにバブあります。 2FのPC側からon、offのリモートコントロールできるWEBカメラですと おいくらぐらいからになりそうでしょうか。(高画質不要、設置固定は自力でやる予定)
- ベストアンサー
- ルーター・ネットワーク機器
- ura235
- 回答数1
- 新品カメラのシャッター回数
新品でE-P3を購入し、家で試し撮りをしました。 10枚撮りましたのでシャッター回数は10回ってことですよね、なのに本体の隠しコマンド(って言い方で合っているのかな)で調べてみたら000101って表示されました。 ってことは総シャッター回数は101回ってことですよね? 新品で買ったのに101回ってあり得ることなんでしょうか?
- ベストアンサー
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
- noname#183429
- 回答数6
- ウェブカメラについて。
お世話になります。仕事で通販的な仕事をしているのですが、今回ウェブカメラを使って商品の説明をしたりしたいと思うのですが、最低限カメラとマイクがないといけないみたいなんですが、通販ですので初めてお話する人が主だと思うんですが、同じブロードバンドっだったり何かインストールせずにカメラとマイクがあれば会話ができるようなそんな都合のいいものはないでしょうか? もしなかったとしたら相手に設定を進められるような簡単な設定でできるようなものはありませんでしょうか? ややこしい質問ですいませんが、宜しくおねがいします。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- houinofujita01
- 回答数3
- ビデオカメラの記録フォーマット
MPEG-4、AAC-LCとAVCHD(H.264の映像とAC-3の音声をMPEG2-TS方式で多重化)はどちらも「フルハイビジョン」撮影が出来ると思いますが、どちらが画質が良いのでしょうか? 前者は拡張子が「mp4」、後者は「m2ts」だと思います。
- ビデオカメラを値切ったら?
ヤマダのLABIなんばで、2万円のビデオカメラを値切れば、最高何円ぐらい負けてくれますか?
- ベストアンサー
- Youtube・ニコニコ動画・動画サービス
- yushin0328
- 回答数3
- フィルムカメラについて
父からminoltaのx-1というカメラを貰いました。 古くてカビも生えています。 フィルムカメラははじめてで、よくわからないのですが、 シャッタースピードが異様に遅い時があります。 フィルムの感度は400を使用しています。 シャッタースピードはオートにしています。 日陰にいる時等特にですが、晴れた日でも日陰だとシャッタースピードがファインダーを覗いた時sと表示されていて、2~3秒かかります。 それと、たまにファインダー内のシャッタースピードが60や30と表示されている時でも、1~2秒シャッターがかかる時があります。 これは故障でしょうか? それとも、フィルムカメラはこういうものですか? 日陰や建物内での撮影の時はみなさんどうされていますか? フィルムを感度の高いものにする他ないでしょうか? ストロボなしで撮れるコツなど教えて頂きたいです。
- ベストアンサー
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
- noname#233899
- 回答数2
- デジタルカメラのASA感度
フィルムタイプのカメラでASA感度を上げると、画質が荒くなりますが、デジタルカメラでISO感度を上げると、やはり画質は荒れるものなのでしょうか?
- 締切済み
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
- inosanamb
- 回答数4
- 大腸カメラをやるまで。
私は胃にガスがすご くたまりやすく←数ヶ 月以内にやった2回の レント ゲンで便よりガ スで胃が見にくかっ たです。 お腹もたまに、はります。 はってないときでも左下腹部や右下腹部や下腹部もキューって なります 。 いつもは胃がはるのですが 一昨日ぐらいか らは お腹がはってて 左下がきゅーっていた くて 怖くなりました 。 おならはたくさん出るんですが 出てるのに ガスがたまるのはおかしいので しょうか。 下痢は、たまに。 便は硬いながらも毎日出 ます。 ちなみに、最近、腹部エコーと血液検査を して平気でした。 胃炎と5月にいわれ、便に 黒いのが混ざった ことが何度もあり 6月に 便検査を2日分やり 平気でした。 黒いのが混じってたことと 赤いのがち ょんとあったりしました。 ←切 れ痔は昔か らあります 昨日通院してる病院の先生に 触診してもら い ガスコンと胃薬を軽いのにしてもらいました 。 ガスコン以前飲みましたが効いてるのかよくわ かりません。 痛いのはずっとではないです。 婦人科は1年に1回はえこーしてもらってま す。不正出血があったときもあったので。 今年も膣のエコーで卵巣を3月に見てもらい ました。 が、平気でした。 最近は毎日1回はいろんなところが痛くなる ので嫌になっちゃいます。 21歳女ですが、ずっと不安なのが嫌なので 大腸カメラをやろうと思っています。 ただ、予約が10月中旬になってしまうそうです。 何件か当たりましたが評判があまりよくない病院はあさってとか平気でしたが 怖いので評判の良いところがいいです。 まずは診察なのですが そこで、痛くなるのが怖いので検査までのあいだ すごく痛くなったときの痛み止めなどはもらえるか聞いてもおかしくないでしょうか? 血便が続いてるとか、下痢が続いてるとか 便秘がひどいというわけではありません。
- 締切済み
- 病気
- noname#188064
- 回答数1
- 旅先で使用するカメラ
旅慣れたあなたに質問です。旅先で使うカメラは何ですか? コンデジ、デジタル一眼、携帯カメラ等いろいろ教えてください。 僕の場合、現地で携帯を使うことが多いのと、手軽に行動したいのでスマフォに付いているカメラを使っています。
- 締切済み
- その他(海外旅行・情報)
- momotatakeshi
- 回答数8
- ウェザーニューズのライブカメラ
ウェザーニューズのライブカメラchで見ることのできる福島県田村市のカメラはどこに設置してあるか、わかる方教えてくださいm(__)m住所等わかれば教えてください。
- デジタルカメラについて
初めて、デジカメに関して質問させていただきます。 フイルム1眼レフカメラを使っていたのですが、それも壊れて、デジカメに買い換えたい。 しかし、どうも、合うカメラを見つけることができません。 端的に言って、フィルムをCCDに置き換えただけのカメラが欲しい。 つまり、 TTL測光、露出は、自動(スピード優先、絞り優先、プログラム問わず)、 露出補正(±1/2、±1、±2、のダイヤル、あるいは、ASA切り替えのダイヤルでも)、 ピント合わせは自動でも、後ピン、前ピン、マニュアルで変更したときは、それに従ってくれること。 フラッシュは日中でもスイッチをいれれば、自動的にストロボ側で制御してくれるもの。 街で、デジカメを調べようにも、操作がいわゆるメニュー式で、店員も、教えてくれる訳でもなく 諦めています。 こんなカメラは、ないものでしょうか?
- ベストアンサー
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
- atom_28
- 回答数4
- 胃カメラすべきか
はじめまして。27歳の男性です。よろしくお願いします。 10年前に、食べ物と飲み物を飲みづらくなるようになり(おまけに声も出づらくなった)、 腫瘍を疑い某市立病院(A病院とします)に診察してもらいました。 胃カメラを飲んだ結果、食道に炎症ができて食道の一部が腫れているというので 胃薬をもらい飲んでいましたが治らず、「これは人間の力では治らないんだろう」と思いそのままに しておきました。 5年前に胃の調子が悪くなり、B病院に行って胃カメラを飲みました。医者からは 「胃に異常はないが食道に炎症が出来て腫れている」と言われました。(胃薬を貰ったけど 飲みづらさは治りませんでした) 半年前より新しい職場に就き、働いておりますが今度の職場は声を使う頻度も多く、仕事に 支障が出てきました。私は食道のせいで声が出づらいのかなと思い、再びA病院に行き、 過去の経緯を話したら、「1週間後胃カメラを飲みましょう」と言われました。過去2回食道に異常が ある事の経緯は話しましたし、胃カメラを飲む必要はあるのでしょうか? 食道が狭まり薬では治せない場合「食道バルーン拡張術」という方法があるそうですし、 もう検査して薬を飲むという方法は無駄としか思えません。医者に胃カメラと薬は無駄と言いたいのですが、胃カメラをもう一回飲むしかないのでしょうか?よろしくお願いします。