検索結果

ドイツ 戦後

全2432件中281~300件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • アメリカ人はなぜあんなに自己中心的で人間的に汚いのか??

    こんにちは!!かつてアメリカ大好き、アメリカ万歳人間だった者です。高校、カレッジ、社会人ちょっと、とアメリカで過ごさせてもらいました。多くの日本の方がアメリカに憧れるように自分もアメリカ大好き人間でした。が日本に帰国しオッサンになるにつれ他の国の方と仕事やプライベートでお付き合いさせていただき、他の国にも行く様になると‘なんでアメリカに憧れていたのだろう??‘とはなはだ疑問を感じるようになりました。世界中の人間がアメリカ人を嫌い、アルカイダが狙うのも分かる気がします。なぜ日本人だけアメリカ崇拝なのでしょうか?? 

  • ナチスの行いで・・・

    レーベンスボルン(生命の泉)といものがあります。今色々調べてみたのですがいまいちわかりません。そこでどなたか教えていただけませんか? なぜレーベンスボルンという考がうまれたのか、なぜレーベンスボルンを実施しなければいけなかったのか。また、レーベンスボルンが行われたことにより何がどのように変わったかを知りたいのです。 できるだけ詳しくお願いしま。

  • 日本社会の変動

     今から10年前には、憲法改正など口に出すことも出来ない状況でした。  昨今ではしかし社会が大きく変わり、憲法改正を多くの国民が支持し、歴史問題でも従来の史観とは異なる歴史観が出てきています。また知識人と言われる方々の発言を聞いても学生運動盛んな時代には反動極右ととられかねない内容を、いまでは平気で発言されています。例えば東京裁判は以前は軍部が戦争を引き起こしたので、極刑になるのが当然だという論調でしたが、最近では連合国によるリンチー報復裁判であり、戦犯はむしろ犠牲者なのだという意見を度々耳にします。  一体なにが真実なのか。自分でも判りません。戦後日本で教わったことは正しいのか。それとも偏向しているのか。日本が大きく変わる気がするのですが? 皆様方はどう思われますか?

  • 小学生の時の近代歴史教育についてですが・・・

    外国人の友達がいるのですが、日本帝国についての、日本人としての意識をよく問われてこまっています。80年代に近代歴史教育を学んだ者です。どうも明治時代以降から戦後の高度経済成長期までが、あやふやでして、友達にはっきりと答えることができません・・漠然とは分かるのですが。だから今調べているんですが、歴史を勉強していくうちに、戦争とはいえ、原子爆弾投下の印象がやたらと強い、そして日本帝国の存在は悪でしかなく、だから国を愛するなという印象を受けました。今も愛国心なんてありませんが(なんだか悪い気がして・・)なにか、曖昧さを感じます。なぜ、戦争が起こったのか、今は小学校で教えているんでしょうか?中学生で学ぶのはどうも知識のひとつとして捉えがちで、もの足りない気がしています。みなさんはどう学んだのでしょうか?ここでしか、こんな難しい話は聞けません;;よろしくお願いします。

  • 対米開戦はなぜ避けられなかったのか?

     近・現代史にお詳しい方にお尋ねいたします。  なぜ、日本はアメリカを相手に太平洋戦争をしなければならなかったのでしょうか?言い換えれば、当時の日本を支配していた軍部首脳はなぜ、大国アメリカに戦いを挑んだのでしょうか?  数年前に初めてニューヨークを訪れて以来、そのことがわかりません。エンパイアステートビルディングなど、空をも貫くようにそびえ立つ摩天楼の多くは、既に20世紀の初めから建設されていたはずです。あれを見れば、当時の日米の国力の差は歴然としていたはずです。子犬が巨象に挑むがごとく、あのアメリカに正面から戦をしかけるなど、私には全く理解できません。現に、真珠湾攻撃を指揮した連合艦隊司令長官の山本五十六は十分に国力の差を承知していました。「アメリカの国力を知りたいならば、デトロイトの自動車工場を見れば一目でわかる」とまで言っておりました。山本五十六は大正から昭和にかけて何度かアメリカに勤務した経験があったからだとは思いますが。  それとも、当時の軍首脳たちは全くアメリカの国力を分析することなく、戦争になれば元寇のような神風が吹くから必ず勝てる、とでも信じて開戦に踏み切ったのでしょうか。もしそうならば、「彼を知り己を知れば百戦危うからず」という孫子の兵法も知らなかったこととなり、敗戦は当然の結果となりましょう。ちなみに、開戦時の首相東条英機は訪米の経験がなかったようです。たしかに、国連脱退による孤立、ABCD包囲網、アメリカからの石油の禁輸など、日本に対する国際状況は日増しに厳しくなっており、日本としてもやむを得なかったのかもしれません。  しかし相手が資源豊かな大国であることを考えた場合、どう見ても無謀な戦いであったような気がしてなりません。太平洋戦争はどうしても避けられなかったのでしょうか?  ご存知の方は、どうか私の素朴な疑問にお答えくださるようお願い申しあげます。

    • ryuudan
    • 回答数21
  • 空襲(無差別爆撃)による死傷者数

    こんにちは 先月報道で、終戦60周年の今年、ドイツのドレスデンで 空襲について抗議する極右勢力の集会があった というのを読み、初めてそういうことが昔あったのだとしりました。 このドレスデン大空襲では3万5千人死者が出たらしいですが、 3月10日の東京大空襲では10万人以上で 日本全体では40万人以上亡くなったとききました。 ドイツで空襲で亡くなった方はどれくらいおられるのでしょうか? またひとつの都市で亡くなった人の数という意味では 人類史上、広島で起きた事が過去最悪ということになるんでしょうか?

    • hwy101
    • 回答数2
  • 朝日新聞はなぜ韓国よりなの?

    25日の朝日の社説見ました? 「日本と韓国ー二人の首脳に言いたい」って言うから,読んでみたら、案の定、 「盧大統領の談話はいきなり飛び出したのではなかろう。積もり積もった不信感が過激な言葉になったとみるべきだ」って結局小泉さんに文句をつけるわけね。 どうして、朝日新聞は韓国の肩をもつようなことばっかり書くんでしょうか。理由わかるかたおしえてください。こうゆう記事を書くと講読者数が増えるからでしょうか。 どうでもいいことですけど、北朝鮮の金日成スタジアムの広告、朝日新聞でてましたね。これも不思議ですね。

    • noname#62952
    • 回答数11
  • 日本VS韓国、中国 と ドイツVSポーランドやヨーロッパの被侵略国

    日本が韓国や中国からずっと叩かれてたり、お金とられたりしてるみたいに、ドイツも、侵略したポーランドや他のヨーロッパの国からいまだにヤられてるのですか? じゃなければ、なんで日本だけ・・・?って感じなんだけですけど。 こういう事情、歴史の教科書には載ってないですが、不思議なのでどなたか教えてください。

  • 原爆投下について

    原爆投下について聞きたいのですが、 WW2で原爆が投下されたのは、正しかったんですかね? 資料では、マッカーサーは、必要なかった と言っているらしいし、日本は負けていたのだから必要はないと自分は思っています。 皆さんはどう思いますか?

  • なぜ日本はこんなに嫌われているの??

    先日Yahooのメッセージボードを読んでいて、'I don't like Japan!'というトピックを見ました。(http://messages.yahoo.com/bbs?.mm=TR&action=m&board=1600442908&tid=idontlikejapan&sid=1600442908&mid=44&thr=1&cur=1&dir=d)一部の内容はすごくひどく、本当にショックを受け頭にきました。ですが、それと同時になぜ?という疑問がありましたそのあたりに詳しい方がいたら教えていただきたいです。特に、よく歴史の問題だと言われますが、たとえば日本は原子爆弾を落されましたが現在はアメリカと協力しあえていると思います。なぜ中国、韓国はそのようにできないのでしょうか?

  • ヴァイツゼッカー大統領はどんな人

    ドイツのヴァイツゼッカー大統領といえば、演説で有名な人ですが、彼を紹介する際に演説以外で重要な事として何かありますか? ヴァイツゼッカーをネット上で検索しても、演説以外にはヒットしないので、教えていただけたら幸いです。

    • smthy
    • 回答数1
  • 靖国問題 : どうしてアメリカから抗議が出ない?

    小泉首相の靖国参拝に関して、中国や韓国、最近では台湾からも抗議の声が上がったように聞きます。 靖国神社には独特の歴史的経緯があるため、関係各国から様々な思惑が絡んでの動きがあるように思われます。 ところで、太平洋戦争では日本は主にアメリカを相手として総力戦を展開したはずですよね? また南方戦線では捕虜になったイギリス兵やオランダ兵、あるいはオーストラリア兵などが、(事の真偽は別として) いわゆるB級戦犯やC級戦犯により虐待を受けたとの説もあります。 そのため、これら多数の 「戦犯」 とされる人々も処刑されましたね。  昔、「私は貝になりたい」 という、フランキー堺さん主演で、BC級戦犯をテーマにしたドラマや映画があったくらいです。 となれば、歴代首相の靖国参拝が本当に 「戦争責任を反省していない」 と考えられるのであれば、中国や、当時日本の一部であった韓国から抗議が出る前に、本来はアメリカや他の連合国側から大規模な抗議運動が出て、国際問題になっているはずなんですが、聞いた事がありません。 実際はどうなんでしょうか?

    • noname#174737
    • 回答数25
  • どのような歴史があるのでしょうか?

    チェコは第二次世界大戦中はどうのような状況下に置かれていたのでしょうか? インターネットで検索したのですが見つかりませんでした・・・どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら、教えていただきたいと思います。

    • ryu-sei
    • 回答数1
  • 左翼はなぜ嫌われる?

    左翼は天皇反対で右翼は天皇賛成ということでいいんですよね? これはどちらが正しいと言うことでなく、個人の思想の問題だと思うんですけど、ネットで左翼が叩かれているのをよく目にします。 なぜ、左翼は嫌われるのでしょうか? 政治には全く詳しくないので、間違った考えもあるかもしれませんがどうか教えて下さい。

    • tlsm
    • 回答数13
  • なぜ朝日は左、産経は右なの?

    戦前は朝日新聞も軍国主義一色のプロパガンダ紙だったんですよね? どういう経緯で朝日は左、産経は右になったのか裏話的なことでもいいので教えてください。

    • MALOLO
    • 回答数7
  • 日本は戦争をすることでアジア諸国の独立に貢献したのか?

    太平洋戦争後、アジアでいくつかの国が独立しました。それらは日本が太平洋戦争を起こしたことに起因しているという意見を聞きました。当時の日本に感謝しているアジアの国もあると聞きます。本当なのでしょうか? 太平洋戦争はアジアの国々に多少なりとも貢献した戦争だったのでしょうか? 当時の政府、軍部、天皇は、そうした高邁な狙いも持っていたのでしょうか。それとも単にアジアの覇権や自国の繁栄・保持が目的の戦争だったのでしょうか。

    • noname#183251
    • 回答数14
  • 中国の反日デモ

    なぜ、今になってあれほどの反日デモをしているのでしょうか? 最近、何かきっかけでもあったのでしょうか? テレビ等では、現状ばかりで事の経緯がつかめません。

  • 竹島と北方領土

    竹島と北方領土はそれぞれ、韓国とロシアに実行支配されていますが、国際法上、または、世界の人々から見て、どこの国のものなのでしょうか? 日本の主張は、十分存じてますので、日本の主張については、回答いただかなくて結構です。

  • 日本分割

    日本は戦後すごく貧しいときに本州がアメリカ・四国がイギリス・北海道がどこだったかな?・九州が???でした。それでどうして分割されずに今のように先進国になってるんでしょうか?? あと、ちょっと関係ないですけど、憲法9条改正する理由は、領海侵犯などの問題も含まれますが、日米安保を解約するためとかいわれてますが、本当なんでしょうか?あと改正してしまうとアジア全諸国を敵に回すようなことを言われてますがどうなんでしょう?? (質問多くてすいません)

    • shaolin
    • 回答数6
  • 胸が大きい人は頭が悪い(俗説)

    「胸が大きい人は頭が悪い」などというのは、日本ではいつ頃から言われるようになったのでしょうか? 戦前にも言われていたのでしょうか?

    • aoiue
    • 回答数2