検索結果
交響曲
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- トラフル錠cmの曲名
現在(2009年4月)放送中の「トラフル錠」cm の曲のタイトルを教えて下さい。 出演タレントは松田百夏さんです。 よろしくお願いします。
- この曲の題名は何ですか?
この動画で使用されている曲の題名は何でしょうか? たまにTVなどでも耳にします。 ご存知の方いらっしゃいましたら、教えていただけないでしょうか。 また、こういう感じの曲(トランペットがパッパラ鳴ってる景気の良い曲) でおすすめがありましたら、教えていただけると嬉しいです。 ※クラシック・映画のサントラなどジャンルは問いません。
- ベストアンサー
- クラシック・オーケストラ
- appletable
- 回答数2
- いつかの「N響アワー」で放送していた曲のことなんですが。。。
あまり手掛かりとなることを覚えてないのですが、 いつかの「N響アワー」で たしかトロンボーンが「私はここにいる」という意味の音を何回か 繰り返している、という曲で 確か何かを批判している曲だったと思います。 ちなみにその「私はここにいる」というのは、どっかのオペラで 「私はここにいる」というセリフがあったのでそのセリフを歌ったときの音程をそのままトロンボーンに吹かせていた、とか解説の人が言っていたような気もします。 手掛かりが少なくて申し訳ありませんが、 誰かこの曲が何か知りませんか?
- ドイツのクラシック作曲家教えてください!
題名どおりなのですが、オススメのドイツ人作曲家教えてください。 一応好みを書いておきますと、月光のような緊迫したものが好きです。 が、ご回答者様のお勧めがあればお教え下さい。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- クラシック・オーケストラ
- heygibson
- 回答数7
- 貴方のオススメのバイオリニスト!
最近、バイオリンにとても興味を持つようになりました。 あわよくば習いたい!とも思っているのですが、 上達には時間がかかる楽器なようで 聴くだけにしたいと思います^^; そこでオススメのバイオリニストを教えていただきたいです。 またその人のCDなんか出てると嬉しいです(*´∀`*) 先日、宮本笑里さんという方を知り、 自分の好きな曲が入っているので とりあえずその方のアルバムは買おうと思ってます。
- ベストアンサー
- クラシック・オーケストラ
- merika73
- 回答数9
- ベートーベンとモーツァルト どっちが偉い?
素人の素朴な質問で恐縮ですが、ベートーベンとモーツァルトはどちらも偉人でよく比較されますが、一般的に評価が高いのはどちらでしょうか? 一概には言えないでしょうけど一般論として。
- 民族音楽のメロディに対する和声またはコード付けはどうしたらいいですか?
民族音楽のスケールを調べて一覧にしてみたのですが アラビアンスケールやハンガリアンジプシースケール等は♯と♭が混在しています。 アラビアンスケールは1、2、3、4、5♭、5♯、7♭で ハンガリアンジプシースケールは1、2、3♭、4♯、5、6♭、7です。 また、民族音楽ではないのですがハーモニッククロマティックスケール等も混在しています。 このような場合、どのような方法で和声、又はコード付けをするのでしょうか? ある本で3度を使わなければいいと書かれていたのですが 他にも方法や考え方などあれば教えてください。
- エクセルで対応する行に文字列を入れたい
2列に渡って対応するデータが入力されているのですが,それぞれがずれています。それを一度に一致させる方法はありませんでしょうか。言葉で説明すると長くなりそうなので,添付画像に行ないたいことを記してみました。ご覧いただくと理解しやすいかと思います。情報をいただければ幸いです。
- ベストアンサー
- オフィス系ソフト
- Jerry_info_svs
- 回答数3
- 弦楽の重奏にトランペットが加わったような曲はありますか?
クラシックを好きになって日が浅いため、非常識な質問かもしれませんが、小規模な弦楽の重奏に一本のトランペットが加わった楽器で演奏される曲ってありませんか? wikipediaの「重奏」の欄を見ると、トランペットと弦楽の構成が無いので、ちょっと気になりました。 ご存知の方、回答をよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- クラシック・オーケストラ
- noname#110296
- 回答数1
- 楽曲の起承転結性について(逆でもよくない?)
多くの楽曲は、楽章形式であれ一曲形式であれ、厳かな始まりから歓喜の爆発的な急速展開の最終章に向かってすすむと言う形式ですが、これは絶対的なものと考えていいのでしょうか。なかには、逆にすすんでもいい曲があってもいいと思いませんか?
- ベストアンサー
- クラシック・オーケストラ
- garcon2001
- 回答数8
- ◇ピアノの練習
松谷卓みたいなピアノの曲が弾けるようになりたいのですが、30代から練習しても弾けるようになりますか? また、どんな機材を使って、どのような練習方法が一番効率的で効果があるでしょうか。 楽譜はもちろん読めず、音楽についての基礎知識、基本知識はありません。 努力はあまり好きではないです。計画性もあまりないほうです。 と、いうことで無理なくやれる方法があれば教えて下さい。
- ベストアンサー
- その他(アート・創作)
- owlsjp
- 回答数6
- シベリウス ヴァイオリン協奏曲ニ短調 作品47お勧めCD
こんにちは。 いつもお世話になっております。 シベリウスのピアノ曲は好きなのですが ヴァイオリン協奏曲を一度も聴いた事がありません(汗) 自分でもいろいろ調べたのですが 何分ヴァイオリニストに疎く どれを購入したら良いかさっぱり分かりません。 もしご推薦のCDがありましたら 是非教えて頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- クラシック・オーケストラ
- noname#161886
- 回答数7
- 音楽は言葉に勝ると思いますか?
私は趣味でクラシックを聴いているのですが、ある人にクラシックの曲を自分なりに編集して渡しました。 疲れているときにでも聴いてと、CDの中には曲名だけ書いて渡しました。本当はもっと伝えたいことがあったのですが、言葉が曲のイメージを左右してしまう気がしたので、あえて何も書きませんでした。 もともと相手のほうはクラシックなんて聴いたことがない人なので、意図を知ってほしいというほうが無理なことなんですが、やはり言葉は大切なのでしょうか? よくわからないことを書いてしまいましたが、皆様はどう思いますか?
- ベストアンサー
- クラシック・オーケストラ
- kazubee24
- 回答数3
- 疲れた心を癒してくれる曲といえば???
精神的に参っているときに聴いて癒される曲で おススメな曲を教えてください。 激しい曲、悲しい曲、励まされる曲なんでもOKです。 ジャンルは問いません。 自分でもピアノを弾くので、ピアノ曲も大歓迎です。 (そこそこ難しい曲でもOKです。) よろしくお願いします。
- クラシック好きが好きな歌手
クラシック好きな方に質問です。 好きな歌手はだれでしょうか? テノ-ル歌手とかそういう方じゃなくて、です。 私もクラシックが好きで、そういう方の好きな歌手は 共通点あるのかな-?とおもっただけなので、軽い気持ちで答えてください! おねがいします。
- 締切済み
- クラシック・オーケストラ
- d0rq
- 回答数7
- コンサートマスター 安永徹さん
クラシック初心者です。 ベルリン・フィルでは安永さんが退団されるために、今コンサートマスターを募集していると聞きました。 普通はコンサートマスターは最初から「そういう人」として選ばれるということみたいなのですが、たしか安永さんはすでに楽団員だったところからコンサートマスターに選出されたと聞いたことがあります。 このへんは何か特殊な事情があったのでしょうか? また、最近ちょっとベルリン・フィルにはまりはじめたのですが、安永さんのソロを聴ける録音があるかご存知の方、教えていただけるとうれしいです。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- クラシック・オーケストラ
- Nagui
- 回答数2