検索結果
映画
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 金沢で映画&ラブホ
今度金沢でデートすることになったんですけど, 映画館&ラブホが近場にあるところってありますか? ネットで探してもよくわからなくて・・・ わかる方,お願いします。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- 1985blueeye
- 回答数3
- 映画のデートって・・・??
おせわになります。 私は26歳の社会人です。 (ある女性との初)デートで映画行くとして、その後ってどうされています?? 映画って案外中途半端な時間じゃないですか・・・・ 昼前後に待ち合わせしたとして、昼食→映画→15時ごろ??? なんか時間が中途半端だと思います。 その後はどういうのが好ましいですか? こんな事した!って言う意見も大歓迎です。 ご解答宜しくお願いいたします。 出来れば、年齢と性別教えてください。
- すごく怖い映画って?
みなさん こんにちは!私は映画がかなり好きな方で、よくビデオも借ります。そこで、皆さんが怖かった映画を教えてください。(気持ち悪い、グロいのでは無い)単純に怖いと感じた映画をお願いします。人間の醜い、汚い本性をさらけだしたモノと言えばいいんでしょうか? 私が感じた作品 危険な情事(女って怖いと思いました) 二ードフルシングス(人間って愚かだなぁと感じた作品)
- ベストアンサー
- その他(映画)
- noname#3377
- 回答数16
- 映画 『 ダイハード 』 ですが。
いつもお世話になっております。 さて、表題の映画(第一作目)の中で主人公・マクレーン刑事が敵ボスのハンスと無線で初めて会話をするシーンで分からない言葉があります。 『おおかたジョン・ウェインのファンかなにかだろう?』という意味のことを言われたあとの会話で最後にマクレーンがこういいましたね。 『 イピカイエ~、Mother●ucker! 』 後半のMother~部分はいいのですが、イピカイエ~と聞こえるところは何といっているのでしょうか? 映画公開当時に読んだコラムか何かには、たしか『西部劇などでよく使われる古い米語のスラングで、あったりめぇだ!といった意味である』と書かれておりマクレーンが『カウ・ボーイ』と呼ばれたのを取って返したようなやりとりなのだなぁと納得はしたものの肝心のスペルが分からずじまいでした。 そこで皆さんのお知恵を拝借しに参りました。 どうぞよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 洋画
- noname#2926
- 回答数5
- 爆笑できる映画って?
最近、卒業旅行を見ました。 ある人がめちゃんこおもろいって言ってたけど全然しょうもなかった。 とにかく、笑いまくれる大阪向きの映画があったら教えて下さい。
- 戦争映画のヘルメット
よく戦争映画(特にベトナム戦争)を見てるときに思うんですけど、 兵隊は死ぬのをとても恐れているにもかかわらず、なぜヘルメットを装着しない場合があるのですか? また、装着していても下のバンドを止めていない場合がとても多く感じます。 少しでも生存率を上げるためにはしっかりヘルメットを装着したほうがいいと思うのですが実際はどうなのでしょう?
- キョンシー映画のタイトル
こんにちは。 今から20年近く前にあった様々な中国のキョンシー映画。有名なところでは霊幻同士とかあったのを覚えています。 私が気になるのは、そんなキョンシー映画の1本の強烈なワンシーンで、それが頭にこびりついていて今一度見たいのです。以下が私が覚えているシーンです。 ------------------ 師匠の老?導師と、一番弟子の若い導師が古い洋館のような建物の1階のホールで強敵のキョンシーと戦うシーン。ホールの奥からピョンピョン迫り来るキョンシー1体を玄関側で待つ老師。若い弟子は横にいたが、キョンシーの向かってくるルートの上に二階部分のテラスがあるのを発見。若い弟子はダダッと走っていって、「空中で側転をかまして、そのまま両足のつま先をテラスにひっかけぶらさがる」そしてキョンシーが通りかかるときに両手に持った剣でキョンシーの両肩を上から串刺しにする、というシーン。 ------------------ とにかくその空中の側転がすごかった印象があるので、今一度見たいのです。どなたかタイトルが分かるかたがいましたら、どうか教えてください!お願いします。
- 映画を撮りたい!
最近映画が好きで、よく見ているのですが、だんだんと「自分で撮れたらおもしろいだろうな~」と思い始め、普通の大学に入ったことを後悔しました。 編入なども考えていたのですが、それより自主映画を製作しているサークルや団体に入ったほうが早いんじゃないかと思い、いろいろ調べたりしたのですが、どうもうまくいきません。 そこで、そういう人を募集しているサイトや、体験者のかたの意見を教えてほしいです。 また、名古屋付近で、いい団体があったら教えて下さい。 気持ちばかりが先走り、何をどうしたらいいのかわからなくて焦っています。やっぱり編入のほうがいいのか とかこんなど素人を受け入れてくれるのだろうか とか・・・あ~うまく書けないです、ごめんなさい。わけわからなくてすみません、お待ちしています。
- チャップリンの映画で
チャップリンは今までほとんど見たことがないのですけれど、 ふと見てみようかという気になりましたので、 おすすめを教えて下さい。 笑えるモノでも感動モノでもどちらでもいいのですが、 時代背景を知らなくてもわかるような 単純明快なストーリーで、 時間もなるべく短めのものを探しています。 よろしくお願いします。
- デレク・ジャーマンの映画
デレク・ジャーマン監督の作品で「カラヴァッチョ」の生涯を内容にした映画の名前を知っていますか?もし、知っていらっしゃる方がいれば、おしえて下さい。