検索結果
ホラー映画
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 映画好きの皆様の『掘り出し物』を教えてください!!
はじめまして。この度初めて質問させていただきます。 映画は好きですが、自信を持って「映画好きです」と言えるほどの量は見ておらず、こちらの皆様の豊富な知識量にただただ「スゴイ。。。」と感心している次第です(ワンシーンから映画が判るなんて、、、)。 そんな皆さんに、ぜひ、 『これは掘り出し物だ、、!』 と皆さんが思われた映画を紹介していただきたいのです。 誰もが知っている「大作」ではなく、少しマイナーな、何の気なしに見た映画で「心が動いた」「心に響いた」映画を教えてください。思わぬところで出会って得る、あの何とも言えない「感動」を味わいたくてしょうがないのです。 ●ヒューマン、ラブストーリー、サスペンス、どのジャンルでも「心が動いた」映画。「心が動いた」なので、「泣ける」「わくわくした」「なんて上手く出来ているんだ」などなど、、、 ●出来れば日本映画、韓国映画、中国映画以外でお願いします。 ●年代は問いません。 ●私が見た中で上記に当てはまるかなぁと思える映画は、 (公開当時には広く知られていたもののあるかもしれませんが・・・) ガタカ(あきらめないって大切)/きっと忘れない(ジョー・ペシに感動)/赤毛のアン(原作を裏切らない配役が最高)/奇跡の人(パティ・デュークがすごい)/ジャック・ザ・ベア みんな愛してる(マイナーかもしれませんが記憶に残る)/モーツァルトとクジラ(素敵な恋愛映画)/ウォーク・トゥ・リメンバー(ベタな内容かもしれませんが泣けました)/トーマス・クラウン・アフェアー(盗みの小気味よさに脱帽)/スモーク(温かい気持ちに)/バーディ(なんだか痛い。でもラストは希望が) ちなみに、今までで私が一番「心が動いた」と感じた映画は「告発」です。今一番見たいと思っている映画は「9000マイルの約束」です。 と上げると、これは少し趣味が違うかなと思われるものもあるかもしれませんが、映画は見るタイミングによって感じるものも違うと思っていますので、皆さんがご自分で「これは掘り出し物だ!」と思われたものは何でも、教えていただけると幸いです。 この映画見たい・・・と思う、あのわくわく感をどうぞ私にください!! 長々とすみません、、どうぞよろしくご指導お願いします!!!
- 訴えられますか?
彼は2浪中なんですが、 国立の医学部(前期)に落ちてしまいました。 後期は残っていますが、倍率が高すぎて、 ほとんど可能性はないと思います。 実は受験直前に私とメールを 頻繁にしていました。 彼から勉強させてくれと何度もメールで いわれたのですが、メールをやめたら 別れると脅かして、お構いなしで メールを送り続けました。 そのたびに彼からまめに返信がきていました。 最後、彼の母親がブチ切れたようで、 母親にとうとう携帯を取り上げられてしまいました。 母親は私のメールを一切すべて無視しました。 なので、腹が立ち、母親に 「受験に落ちてしまえ!」といった内容の メールを送ってしまいました。 今、とても後悔しています。 彼は、併願の私立にも落ちてしまい、 今、医者になる夢を絶たれようとしています。 彼の母親は私のことを死ぬほど、 憎んでいると思います。 やはり彼が落ちた責任は、 私にあるんでしょうか? それと私は訴えられますか? まさか落ちるとは思っていなかったので、 私自身もショックです。 私はどうしたらいいでしょうか? 謝りたいですが、私の顔は見たくないと思います。
- 締切済み
- 恋愛相談
- wakako6787
- 回答数14
- 女の子が東京で1日遊べるところ教えてください。
はじめまして。 夏に遠くから友達が遊びに来ることになったので、 東京で1日遊べるところを探してます。 買い物系はお金も使ってしまうので考えてません。 東京ドームシティか花やしきを考えているのですが、 絶叫が苦手な子でも、楽しめるでしょうか? また、いったことある方が居ましたら、 両方の感想みたいなのも教えていただけると嬉しいです。 他に東京23区、周辺でテーマパークのような遊べるスポットはありますでしょうか? ちなみに年齢は10台後半の女の子です~。 お答えいただけたら幸いです(*´ェ`*)
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- suimitu
- 回答数5
- ツボにヒットするオススメ小説(ツボは質問内容に書いています)
こんにちは。質問させて頂きます。 最近面白い感じる小説に巡りあいません。みなさんのオススメの小説はありませんか。 私が面白いと思うツボは A ・時系列の駆使、または輪廻転生 B ・物理学(量子力学など)を利用 C ・洋館などの少しおどろおどろしい雰囲気 D ・最後の最後に大どんでん返しがあるもの E ・学生もので熱さや青春が感じられるもの 上記ポイントが一つでもあればOKです。ジャンル(SFなど)や種類(ラノベなど)は問いません。 ご紹介頂いた本は全て読んでみようと思います。紹介時に上記のどのポイントをカバーしているのかを明記して頂ければ嬉しいです。 以下、過去に読んだ本、ノベル系ゲームで面白いと感じたものです。嗜好の参考にしてください。 「ネガティブハッピー・チェーンソーエッヂ」(E)・「暗闇坂の人喰いの木」(C)・「十角館の殺人」(D)・「神様のパズル」(B)・「Ever17」(A・B・D)・「DESIRE」(A・B・D)・「Air」(A)・「久遠の絆」(A) それでは宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- 書籍・文庫
- puusan5112
- 回答数9
- おばか映画(くだらなくて おもしろい) (最低)
ビートたけし、や松本人志がギャグ映画を作ったようですが 映画でギャグものは難しいような気がします。 大笑いか引きまくるか。 そこで ギャグ映画で「おばか」(くだらなすぎて呆れる。 単に大笑いできるのも。最低な。。。) 映画を教えてください。 個人的に「大噴射家族」(植木さんが出てました) はよかったと思います。 オースティン・パワーズ(引きまくり) 毒々モンスター?(くだらなくて困る) 千葉真一の地獄拳(見た事ないけど 関根勤さんが絶賛してました。)
- 服装のトラウマ(長文すいません)
カテ違いでしたらすいません。 私は白のTシャツにブルージーンズ(水色系)の男性が怖いです。 見ると震えが起きるときもあり、夏になると非常に困ります。 理由は、十数年前、私まだ高校生だった頃、夏期講習で少しだけ 通った予備校で、同じ講習を履修していたある予備校生でした。 夏期講習中頻繁に話しかけられ、最初はうなづく程度だったの ですが、向こうは勘違いしたのかエスカレートしてきて、隣の 席にまで座るようになったため、ギリギリに行って空いている席に 座るようにまでしました。 後半はほとんど口を聞くこともなくなりましたが、最終日、 私は話しかけられるかもしれない、と不安に思い、予備校から 駅までをぐるぐると遠回りして向かいました。15分で行けるのに 30分以上ムダに遠回りしました。今思えばひどい自意識過剰だった のでしょうが、当時は必死で、駅手前の信号に出たとき「あとは地下鉄に 乗ればいいだけだ」と、とにかく安心しました。ホッとしました。 その瞬間です。私の肩に手が置かれました。ひどくビックリして振り 向くと、あの彼が立っていました。そのときの彼の服装が、白いTシャツに ブルージーンズです。 彼は「コレ役に立つよ」と世界史用語辞典をくれました。そして 去っていきました。私は大変申し訳ないけど、その後にすぐ 捨てました。 彼は本当に、単純に、良かれと思って辞典を下さったのだろうと 思ってはおります。でもあのときの怖さはどうしても忘れられません。 今でも毎夏が来るたび、そのような男性が増えると目のやり場に 困ります。幸い、父も親戚の叔父もそのような服装はしないタイプですし、 職場の男性もスーツか作業着のつなぎです。 それ以外に男性に不信点等々はありません。 これはやはりいわゆる「トラウマ」なのでしょうか?誰にも言えず、 十数年経ってしまいました。 やはりどこかクリニックのようなところに通うべきでしょうか? 長文、大変失礼いたしました。
- 締切済み
- 心の病気・メンタルヘルス
- cofeemilk
- 回答数6
- ショック…
当方、23歳社会人♀です。 付き合って1年になる彼が居るのですが、 先日、本当にたまたま とてもショックなものを目にしてしまいました。 アダルトビデオのことなんですが… もちろん、男性がそれを見ることへの心理に理解はあるんです! でも、内容が… 「幼女もの」や「レイプ」という類がほとんどだったんです。 普段との大きなギャップに ただただショックを受けました。 本当に本当に大好きな彼なのですが、 悔しいことに、女性として嫌悪感と不信感も 少なからず抱いてしまっているのも事実です。。 しかも、彼はもしかしたら私が気付いたことに 気付いているかもしれません。 彼はプライバシーに踏み入れられるのは嫌いで、 心なしか、少し警戒されているようにも思えます。 たまたま見つけてしまっただけに、 その面への誤解もされたくありません。 質問をまとめますと、 彼の性癖が少し怖く感じるのですが、 これは男性にとっては珍しくないですか? また、見つけてしまったことは 彼に正直に言うべきでしょうか? 私としては嘘や隠し事は彼にしたくないので 言いたいのですが、彼のプライドもあるだろうし 何て言っていいか分かりません(;_;) 周りには相談出来ず、本当に辛い気持ちでいます。 よろしくお願いします。
- 映画とアメリカ社会の関係について
大学で自分の興味のあることを調べて発表するという授業があり、 自分は「映画とアメリカ社会の関係」について発表しようと思うのですが、なかなか良い文献が見つからなくて困っています。 映画史だけを書いた本は結構あるようなのですが、アメリカ社会と関連づけて書いてある本はまだ見つかりません。ですから、もし映画とアメリカ社会について書いてある本やサイトをご存知でしたら教えてください! できれば1950年以降について詳しく書いてあるものがいいです。 具体的には「駅馬車が作られた時代はインディアンに対する差別が公然と行われており、多文化主義が広まってから作られたダンス・ウィズ・ウルブズとはインディアンの描き方が全然違う」というような感じです。
- ベストアンサー
- 洋画
- noname#30482
- 回答数4
- 映画紹介してください。
例えば、PayCheck、メメント、バニラスカイ等の(なんと表現したらいいかわかりませんが)不思議系な映画でおもしろかった物を紹介してください。 また、Trainig Dayのような(できれば黒人主演、そうでなくても○)クールな映画も紹介してください。 よろしくお願いします。
- 低い声の出し方
はじめまして。 私は高校(女子校)の部活でミュージカルをやっています。 今は年配の男役をしているのですが低い声がうまく出せません。 普段話をするときの声は高めで、無理矢理声を低くしようとすると滑舌が悪くなりこもった感じになってしまいます。 喉もかなりつらいので間違った発声をしているのだと思うのですが…。 年配男性らしい低くてよく通る声を出すためにはどのような発声をすればよいのでしょうか? 何か良い練習方法があれば教えてください。
- 締切済み
- その他(演劇・古典芸能)
- aozoranran
- 回答数3
- 呪縛霊について
タイトルの通り、呪縛霊についての質問があります。 検索などは一通り行ってみたのですが、結局呪縛霊とはどういったものなのでしょうか。 参考になるサイトをご存知の方や、呪縛霊についてお詳しい方、是非回答宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- hatch10
- 回答数1
- 毎日アルコールを飲んでしまいます・・
結婚して地元を離れ、夫は帰りが大抵遅いです 今まで味わった事のない寂しさ、孤独感から逃れる為に ついつい、お酒を飲んでしまいます。 1.2杯で意識がなくなるまでは飲みませんが。 でも最近毎日必ず飲んでいる事に気がつきました 楽しく皆でお酒を飲むのはもともと好きでしたが 一人で飲むと感情のコントロールが効かなくなってしまい 泣いたり、沈んだり、、 飲むたびに、今日も飲んでしまったと後悔します こんなに毎日お酒を飲む奥さんなんているでしょうか。 寂しさを紛らわす為だけのお酒なんてかなし過ぎるのでやめたいのですが どうしてもやめられません。 どうしたら良いのでしょうか? このままではいつか依存症になってしまうのではと不安です・・
- 締切済み
- その他(病気・怪我・身体の不調)
- noname#11775
- 回答数9
- 5.1ホームシアターセットを購入したいが
購入したいのですが、財布のヒモが堅い妻を説得出来ません。 どうやって妻を説得したらいいのか、先陣の方の知恵を伝授ください。 妻曰く、 1.テレビのスピーカーと何が違うのか 2.スピーカーの線(アンプ~スピーカ)が見えるのはいやだ 3.家はマンションなので大きな音は必要無い あと、私の現在の予定では、 ・なんちゃってホームシアターで十分 ・すでにDVDプレイヤーはあるのでそれを使う。 ・アンプ+スピーカーセットで2万以下(メーカーにこだわりなし) ・スピーカーは、センターとウーハーを除く前後4個は壁の天井付近に設置(このスピーカーコードがダメらしい) ・大きな音でDVD等を見るつもりはない よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- オーディオ(ホーム)
- mr2mar2
- 回答数9
- 犯罪アクション系で探してます
こんばんは! 砂漠地帯をデカい車が砂埃を上げながら疾走したり、銃撃アクションがあるといった雰囲気の犯罪映画を探しています。 テルマ&ルイーズ、レッドロック、ブレーキダウン、ヒッチャー、ゲッタウェイ、もういちど殺して、激突!、Uターン、トゥルーロマンス、ワイルドアットハート等 はかなり見てきましたが、まだ他にありましたら教えてください!
- おすぎの映画評は、信用していますか?
やたらと「感動しました、必見です!」と叫んでいるものが多い、おすぎの映画宣伝。あなたは彼の映画評を信用していますか? また、映画館で観客がインタビューを受けているCMは、好きですか?最近これ多いですよね。 映画館で、隣の席に座ったらイヤな人というのがあれば、それも教えてくださいな。よろしくお願いします。
- サスペンス映画教えて下さい
20代 男です サスペンス映画が好きでよく見るのですが、結構ネタが尽きてきました。 何か良いものがあれば教えてください。 ちなみにラストで「あっ!」と言っちゃう様なものが好きです。 ちなみに今まで見たものは、 ユージュアル・サスペクツ シックセセンス 12モンキーズ ワイルド・シングス ゲーム ニック・オブ・タイム アルビノ・アリゲーター SAW その他いろいろ です。参考までに
- PCホラーゲームのお勧め教えて
PCホラーゲームのお勧め教えて下さい。まだPCゲームはdoom3しかやったことありません。ジャンルは何でもいいです。
- 是非一度は観たい過去の名作
近代以前(20世紀より前)に発表された作品の中で、是非これは観ておきたい!というような名作、間違いなく映画史に残る!(既に残っている)傑作を教えてください。 もちろん、ジャンルなどは一切問いません。 よろしくお願いします!