検索結果
スイーツ
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 粘土でスイーツを作りたい
・粘土でスイーツのアクセサリーを作りたいのですが、 粘土を何を使用していいかわかりません。 よく街中で子供が使う為に売っている粘土ではイマイチなのでしょうか? 今回ダイソーで「ふわっと軽いねんど」という商品を購入しました。 自然乾燥で固まる超軽量粘土という記載があります。 この商品で、今流行りのマカロンやケーキなどのスイーツが 作れますでしょうか? ・この粘土はカラーを数種類買ったのですが、 スイーツの作り方をいろいろ参考にみると、 絵具で色をつけるとなっていますが、もともと色の付いているものを 合わせて作る色ではおかしいのでしょうか? ・また絵具は普通の水彩絵具ではだめなのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- moremoon
- 回答数1
- 東京の旬のスイーツなど
今度、九州方面に住む方に旬な東京のスイーツ等を宅配便で送りたいと思っております。 その方は、洗練されたおしゃれな感じの方(30代、女性)なので、東京のお土産(ひよこ、東京ばなな)等の東京のお土産のあきたりなものではなく、何かおしゃれなものを贈りたいと思っています。 大丸東京店、伊勢丹新宿店、銀座三越等を見て、 「ねんりんや、BABBI、マカロン、ワッフルワッフル」などいいと思うのですが、どれも日持ちしないものばかりです。 そこで、日持ちするおいしいモノなど知っている方教えてください。 ハーブティや、調味料でもお酒でも(笑)旬な話題のモノなら食べ物以外でも構いません。 またお勧めのサイトとか知っていましたら教えてください。 こちらのサイトくらいしか思い浮かびません。 http://www.flavour.jp/sweets/ よろしくおねがいします。
- 東京近郊スイーツ教えて下さい。
私は(質問者)は甘いものはわりと苦手なタイプです。(今回は私のことは気にしません、おいしければそれにこしたことはありません。Z) 今回、お世話になった方にスイーツをさしあげたのですが、できればちほうで手に入らないものがよいように感じます。 東京近郊でおいしいスイーツがありましたら教えて下さい。 ●私の地方は、九州です。 ●現在、埼玉南東部に住んでます。(東京に近いとこです)
- ベストアンサー
- お菓子・スイーツ
- benbe325na
- 回答数2
- アドビ クリエイティブスイーツについて
アドビのクリエイティブスイーツを購入予定なのですが、とても値段が高いのに一人しか使えないのでしょうか? 昔はアプリケーションをコピーして使用することが問題になっていたので、確実に一人しか使えないようになってしまったのでしょうか? もし、アプリを数人で使える方法があったとしても、このサイトにその方法をのせてしまえば犯罪になってしまうのかもしれないので、答えていただけないものなのでしょうか。よろしくお願いいたします。マシンはG5です。
- ベストアンサー
- デザイナー・クリエイティブ職
- sun2008
- 回答数4
- お土産にぴったりのスイーツ☆
今度友達の家に泊まりに行くので、手土産を持って行こうと思っています。 予算は2500円くらいまで。(この金額をおさえられたら、カレルチャペックの紅茶でも一緒に合わせようと思っています。) 友達の家に行くまでにライブに行くので、あまりかさばらず、かつある程度傷まないもの(時期が時期ですので大丈夫かとは思いますが、ケーキとかは…)が希望です。 渋谷~原宿~表参道~青山付近でおすすめのものありますか? 今考えているのは「ピエールエルメ」のマカロンです。 色とりどりでかわいいし、友達の家で仲良く話しながら食べたりできるかな、とも思ったもので。(単に自分がマカロン食べたいだけ?笑) この時期はバレンタインもありますので、何か特別なものとかあるのかな~とか、マカロンでももっといいものあるのかな、とかいろいろわからないので、詳しい方教えていただければ、と思います。 そんなに時間もないので、ある程度並ばないお店&わかりやすい立地だと助かります。 ちなみに購入日は2/10(日)です。
- au sweets pureについて
機種変更を考えています。 パケットを使うのは日常のメールくらいで月1000円程度しか使用しないですし、WINだと料金プランがちょうど合うものがないので、今回も1Xにしようかな?と考えているのですがデザインでいいなと思うのは全部WINばかりで困ってます。 それで1Xの中で、seets pureが可愛くて気になるのですがネットの口コミを見てもどれもWIN機種ばかりでsweetsの口コミ情報を得ることができません。 実際ショップに行っても、デモ機種があるのは全部WINばかりで、実際電源の入ってるSweetsを触ることができません。店員さんには、これからはWINの時代ですよ・・みたいなことを言われてしまい。。。 そこで、実際持っている人や機種変を考えている方がいたら教えて欲しいのですが (1)ボタンの押しやすさ、操作の仕方はどうですか? (2)気に入った点、気に入らない点 (3)何色ですか? 今度時間を見つけてショップを回りデモ機種を見に行きたいですが、皆様のご意見も参考にしたいのでよろしくお願いします。
- garamonmon
- 回答数1
- 独学でスイーツ作りの勉強
製菓学校に200万ぐらい払って、その金額に見合った能力が身につくなら良いですが、例えば自分で本を買って独学でやった場合との差はどのくらいあるものなのでしょうか。 製菓学校に高い金払っているんだからそれに見合った能力は身について当然だと思いますし、それでも独学で学んだ人と差がなかったら何のために通った?となると思います
- スイーツの名前教えてください
以前新大阪の駅で売っていたのを見たのですが・・・何処のスイーツか解りません もなかの皮より少しかためで、円形、中に抹茶のようかんとクリームが薄くはさんであります。 名前を教えてください。
- 横浜中華街の銘菓・スイーツ
おすすめの横浜中華街の銘菓やスイーツがありましたら、教えてくださ~い。。 月餅は知っているのですが、それ以外のものがで有名なスイーツはあるのでしょうか・・・。
- Samantha Thavasa SWEETS&TRAVEL 羽田空港
Samantha Thavasa SWEETS&TRAVEL 羽田空港店 に行くには? HPで見てみると, 第1旅客ターミナル2F ゲートラウンジ(北) ※店舗は飛行機にご搭乗のお客様のみがご入場いただける出発ゲートラウンジにございます。 と書いてあります。 今度羽田空港を利用するのですが, 私は第1旅客ターミナルの南の保安検査場から中に入る予定です。 空港案内図をみると北と南は分かれているようですが 中はつながっているのでしょうか? どなたかご存知の方,教えてください。よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- noname#155383
- 回答数1
- おすすめお取り寄せスイーツ
皆様のおすすめのお取り寄せスイーツを教えてください 美味しいものが大好きなので片っぱしからお取り寄せしたいと思います ただ、代表的なものはだいたいお取り寄せ済みですので、隠れた名品のようなものを期待してます!
- スイーツバイキングのお店で・・・
千葉市にある、スイーツのバイキングで安いお店って知りませんか?? 1000円程度だとうれしいです(^O^) モノレールや、電車で行ける場所がいいです。 教えてください♪
- 岡山市内のスイーツバイキング
岡山市内で、ケーキバイキングやスイーツビュッフェのあるお店を教えていただきたいです!よろしくお願いします!
- 締切済み
- レストラン・ファミレス
- lucasdcbk
- 回答数1
- ファミリーマートのお勧めスイーツ
ファミリーマートで中高生に一押しのお勧めスイーツご存知の方 教えて下さい。後どういった物が流行っているのでしょうか。等教えて 頂ければ幸いです。
- ベストアンサー
- お菓子・スイーツ
- noname#137545
- 回答数2
- 都内ではやりのスイーツ。
夫と、テレビを見ていて、妻がプレゼントを受け取る場面がありました。 そういえば、この数年、夫からプレゼントをもらうことはありません。 「私も、たまには、プレゼント欲しいなあ。」 というと、夫が、 「いいよ。何が欲しいの? 」 ということになりました。 でも、考えてみると、家計は私が預かっているので、欲しいものは自分で買っています。 身につけるものは、必ず、合わないので、ほとんど無駄になります。 でも、たまには、何か買ってきて欲しい・・・。 そこで、夫の通勤経路である、有楽町、東京駅、上野駅あたりで、夕方6時位に購入できる、今はやりのお土産ものはありますでしょうか。 スイーツでも、持ち帰りのできる総菜など、駅からあまり離れていなくて、並ばなくても良いもの。 お勧めがありましたら、教えてください。
- 締切済み
- 関東地方
- morino-kon
- 回答数2
- ゆずジャムを使ったスイーツ。
母が、大量のゆずジャムを作り、送ってきてくれました。 それを使ったお菓子を作りたいと思います。 マーマレードを使用したレシピで、ゆずジャムに置き換えて作ってみたいと思います。 パウンドケーキ、ゆずとチーズクリームのクレープ、クッキー、寒天寄せなどは思いつきますが、他にゆずジャムを使うとおいしそうなスイーツはありますでしょうか。
- ベストアンサー
- お菓子・スイーツ
- morino-kon
- 回答数3
- 東京の美味しいもの(スイーツ以外)
京都の方への贈り物を考えています。 京都では手に入らないような東京の美味しいものをご存じでしたら教えてください。 スイーツはこれまでたくさん贈っているのですが、スイーツ以外となるとあまり知らなくて。 しかも京都には美味しいものがたくさんあるので、何がいいのか迷ってしまっています。 今候補として考えているのが ・魚久の粕漬 ・ぎん香あん梅のひものセット ・浅草今半の牛肉みそ漬け ・貝新の佃煮 なのですが、他に「これは!」というものがあったら教えていただけないでしょうか。 予算は5,000~10,000円程度を想定しています。 よろしくお願いいたします。
- 京都一人旅~スイーツ食べたい!~
京都へ2泊3日で旅行へ行きます。 京都へは一年ぶりで2回目の旅行です。 今回は、町屋散策・町屋でスイーツが目的です。 ただ、町屋と行ってもどこを散策すればいいのか、 皆目検討もつきません。 どこか、町屋でお勧めスイーツが食べられるお店を教えてください。 あと、おいしい【わらびもち】も食べたいです!! ほかに何かアドバイスがあれば、宜しくお願いいたします。 ちなみに、今検討しているところは、 銀閣寺・哲学の道 です。
- ベストアンサー
- 関西地方
- massunranger
- 回答数4
- 福岡市近郊のスイーツショップ
私は福岡に住んでいるのですが、あまりスイーツショップを知りません。 今度友人が他県から来ることになり、福岡ならではの福岡でしか食べれないようなスイーツが食べたいと言われ、紹介してあげたいのです。 どこかいいお店は無いでしょうか? 福岡市近郊でオススメを教えていただけると幸いです。 また、福岡ならではでなくても、お勧めがありましたらよろしくお願い致します。