検索結果

ホラー映画

全4348件中2541~2560件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • おすすめ映画

    最近時間ができたのでTSUTAYAでDVDを借りようと思っているのですが 洋画でこれは絶対見るべき。などおすすめの洋画を教えてください。 感動物やアクションなんでもokです。 今まで気に入っている映画はダークナイト トランスフォーマー バンテージポイント サブウェイ123など  アニメも教えてもらえるとうれしいです。 秒速5センチメートル ハウルの動く城などが気に入っています。

    • kilyabo
    • 回答数7
  • スティーヴン・キングの小説

    スティーヴン・キングの小説 これから有名なスティーヴン・キングの小説を読んでみたいと思っています。まだ、原作小説は一冊も読んだことがなくて映画の「グリーン・マイル」、「IT」などの映像作品しか見たことがありません。どれから読んだほうがいいとかありますか? 皆さんのお勧めのスティーヴン・キングの小説を教えてください。

    • MGSCQC8
    • 回答数6
  • 引っ越しを考えています。ですが母が風水や占いを信じる方で占い師の方に

    引っ越しを考えています。ですが母が風水や占いを信じる方で占い師の方に 相談したらしく、そこへ引っ越すと夫婦仲が3ヶ月もたない、 部屋の真下には井戸があるなど言われたらしいのです。 私達の気に入った部屋は5階にあります。 井戸があると何か問題があるのでしょうか? 方角も良く分からないのですがあまり良くないらしく… 私自信気にしてはいなかったのですが3ヶ月もたないなど言われてしまうと気になってしまいます。 部屋はとても明るく気に入ったのですが。 何か良くなる方法はありますでしょうか?

    • erin-m
    • 回答数5
  • 映画に最適なヘッドホンはどれなのでしょうか。

    映画を見るのに最適なヘッドホンを探しています。 予算は三万円以下ぐらいで考えているのですが、 (価格コムの最安値参照) いろんな電気屋を回ってもどれがいいのかがわかりません。 できればワイヤレスがいいのですが、 (ベットにもぐって視聴するので) 音質で決めようかなと思っています。 有線と無線の音質の違いも教えていただけるとありがたいです。

  • 皆さんだったらどうしますか?

    新婚4ヶ月の主婦です。 ここでも何度か相談したのですが、夫の隠し事や嘘を最近知り悩んでいます。 今のところ女性問題はないので、黙っているつもりでしたが やはり隠し事や嘘をついていることが我慢できず、夫を問いただしました。 認めて謝ってくれましたが、嘘や隠し事は相変わらずしているようです。 知っている範囲だけでこれだけあるので、何をしているのかわからない と思うと信頼できません。 皆さんだったらどう思いますか?離婚は考えますか? 隠し事や嘘の内容は ・仕事を早退したことを黙っていてどこかに出掛けていることがある、または  嘘をついて出掛ける。 ・妻に内緒で友人にネット通販で買い物をしてもらっている。 ・ひとには言えないような残虐な映像や写真を集めている。 ・裏アニメ画像を集めている。 この中の残虐な映像、写真、裏アニメについては、人格を傷つけるような 微妙な問題だと感じ、わたしが知っていることは夫には黙っています。 ご意見宜しくお願いします。

    • yo-ko-N
    • 回答数9
  • ネットが実生活に影響する?

    みなさんは、 こういうネット内でのことが、 実生活に影響したことはありますか。 まさか、ネット内のことが…。 と最初は思ってても、 例えば ネット上でアドバイスされたことを実践してみたら、 上司の反感をものすごく買い、 現実世界の会社で降格させられた、とか ネットで傷付くようなことを言われ、 そのことを、運転中にぼんやり考えていたら、事故を起こした、とか。。。 私は「ネットの中はネットの中」と 区別をしているつもりなので、 実生活にまで何か影響をすると、 何かオカルト映画のような 不気味さを感じてしまいます。 みなさんどうですか。

  • 夢診断(占い)お願いします

    詳しい方なにを表すのか教えて頂きたいです。 まず私は祖父母の家にいます。みんなが手伝ってなぜか葬儀場??のように亡くなった人(誰か分からないが夢の中では近所の人だと思っている)3人を並べていました。 そして場面は変わり旦那と子供たちと車で出かけてたら後ろから女の子(見てはいないが中学生ぐらいだと思っている)が旦那の名前を呼び○○くんのせいだ!!のようなことを言いながら車を押し谷へ落としました。場面は変わり私はみんなにそれを話し警察に言おうとしますがみんなは様子を見ようと言います。私は次に何かされたら怖い子供たちを守りたいから警察に言いたいと泣きながら訴えていました。そしたら知り合いの人も同じような目に合ったと言いやっとのことで警察に電話していました。 また場面が変わり 実家でトランシーバから歌が聞こえ旦那と怖がっています。そして子供(下の子)を抱きリビングにくると窓の外にもう1人、下の子(同じ顔)がいるのです。この子は家の中に入れちゃいけないと思い旦那に言いに行くところで起きました。常に怖がっておびえているような状態だったので起きてからも何か怖くて寝れず。今相談させて頂いています。詳しい方お願いします。

    • noname#114866
    • 回答数7
  • お勧めの洋画を教えて下さい。

    最近、頻繁(と言っても1週間おき)にツタヤに行って映画を借りてくるのですが、 前から見たかった映画等は全て見終えてしまったので、何か良い洋画がないか探しています。 一昨日ツタヤに行った時も、どれが面白いのか1時間も迷った挙句、1つも借りてこなかったという・・・。 パッケージ裏の説明はどれも上手く書かれているので詰まんない物と面白い物の区別がまるで付かないんですよね・・・。(苦笑 何か、お勧めの洋画はありますでしょうか? アクション系、冒険系、感動系なんかが良いです。 カンフー映画以外でお願いします。 今までに見たのは「ランボー」「フルメタルジャケット」「地獄の黙示録」「プラトーン」 「シンドラーのリスト」「スタンドバイミー」「プライベートライアン」「グローリー」 「スターリングラード」「ブラックホークダウン」「硫黄島からの手紙」「父親たちの星条旗」 「ライフイズビューティフル」「大脱走」「荒野の七人」「ショーシャンクの空に」 「スパイダーマン」「バットマン」「ターミネーター」「スターウォーズ」「インディジョーンズ」 「ハリーポッター」「ハムナプトラ」「タイタニック」「バックトゥザフューチャー」「ロードオブザリング」 「ノッキンオンヘブンズドア」「ロボコップ」「パイレーツオブカリビアン」「ジュラシックパーク」 パッと頭に思いつくのはこれくらいです。 西部劇はさらに大歓迎です。(先日見た荒野の七人で西部劇の面白さを知った。) ご教授よろしくお願いします。

  • ホラー、パニック、ゾンビなどのおすすめを教えてください。

    ホラー、パニック、ゾンビなどのおすすめを教えてください。 今日、明日と久々に丸々休めるのでDVDを借りまくろうと思うのですが、これまで借りた8割は失敗、それと自分の行ってる大手レンタル店では裏の説明欄にバーコードを張っていてわからないので。 人それぞれ好みがあると思いますが、ゾンビ系で面白かったのは「バイオ1~3」、「ドーン・オブ・ザ・デッド」、「28週、日後」などで、「バタリアン」系は好みじゃないです。 ホラーは「ラストサマー」、「テキサスチェーンソー」、「ジェイソンシリーズ」が好みです。 その他は「エイリアン」、「アナコンダ」、「ジュラシックパーク」なども好きです。あとB級といわれている「トレマーズ」は超好きです。 自分の趣味とあいそうだなと思えるものありましたら是非教えてください。

    • harujb
    • 回答数5
  • 映画が好きで、TV放送されている物を録画してDVDに焼いています。

    映画が好きで、TV放送されている物を録画してDVDに焼いています。 すぐに見るわけではなく、いつか暇なときに見ようという感覚です。 そのようにして録画したDVDが増えてきました(80枚くらい)。 今後も増えていくと思います。 今はそれらをジャンル別(アクション、サスペンスなど)に百円均一ショップで売っているDVDファイルに収納していますが、何かお薦めの保管・管理方法ありますか? 例えば、監督別、年代別、主演別分類などなど。 保管するのが目的ではなく、やはり見たいときに素早く探し出すのが目的です。

  • 35年前位にTVで見た洋画の題名が知りたいのですが!

    35年前位にTVで見た洋画の題名が知りたいのですが! 当時私は10歳位で、昼間一人で見たと思います。 時代背景は中世のヨーロッパと思います。 あるひとりの美し女が亡くなりました。 家族は、棺に入れて洞窟のような、お墓に安置します。 数年後、棺の中の遺体が当時のままの姿で偶然発見されます。 原因は、洞窟の天井から、滴り落ちる水にありました。 ためしに、バラの押し花にその水をかけると 花は、みずみずしい生花に変わり、飲むと若返りました。 そして、水を沢山集め死んだ女に飲ませた?かけた? 女はなんと生き返りました。 生き返った女も家族も喜びました。 そしてパーティーをひらきます。 楽しそうに踊る女、 そして悲鳴・・・ 若返った人が年老いてしまいました。 そして生き返った女が骸骨になり崩れました。 慌てて洞窟に水をとりに行きますが、 水はかれて一滴もありませんでした。 こんな内容だったと思います。 子供心にかなり衝撃的だったのを覚えています。

  • 思わぬ結果をもたらした映画を教えてください。

    思わぬ結果をもたらした映画を教えてください。 古い映画でも、新しい映画でもかまわないのですが、 制作側や配給会社が意図していなかった結果が生じた日本映画をご存知でしたら、 ぜひ教えてください。 例えば、 想定していた年齢層ではない世代が客層になった。 反響が大きすぎて、上映を中止せざる終えなかった。 興行を期待していなかった映画が思わぬ大ヒットに繋がった。等等。 私は現在、大学生なのですが、予想だにしなかった影響について興味があります。 海外に目を向ければ色々とあるのですが、私の知識では『愛のコリーダ』『薔薇の葬列』 ぐらいしか、日本映画は思い当たらなくて・・・ 皆さんの経験と知識を聞かせていただければ幸いです。

  • パッド系の打ち込みについて(雰囲気モノ)

    パッド系の打ち込みについて(雰囲気モノ) どうも質問をさせて頂きます。 曲を作っているのですが、なにか音が薄いなと思いパッド系で音を厚くしようと思いました。 そこで疑問に思ったのですが、どのようにして打ち込めばしっかりしたパッドになるのでしょうか? ただ単純にコードを打てばよいのでしょうか? 詳しい方がいらっしゃれば回答お願いします。

    • noname#141921
    • 回答数2
  • 療養中に楽しめるマンガを教えて下さい。

    療養中に楽しめるマンガを教えて下さい。 会社の同僚(30歳前後、女性)が体調を崩し、長期に休んでいます。 同僚数人で、ゆっくり楽しめるような何かをプレゼントしようと考え中です。 気楽に読めるマンガがいいかな、と思うのですが 疲れなくて、笑えて、気分がリラックスできるような、そんなマンガはないでしょうか? 続き物でもいいので、ご存知でしたら教えて下さい。

  • 「男尊女卑」

    「男尊女卑」 洋画では(主にパニック映画)、男は体張って命投げ出して頑張りますが、女はキャーキャー言って逃げ回るだけです。 体力的に出来ないことが多いのはわかりますが、その中でもアイデア出したり、細かい作業は出来るはずなのになんら自主性を発揮せずキャーキャー言うだけ。女の自己犠牲など見たことがない。 さらに使えないだけでなく、むしろ往々にして足を引っ張りますよね。 しかし最後に生き残るのは、何故かカップルか女。 これ何かおかしくないですか? これってモロ男尊女卑じゃないでしょうか、ということです。 男の理想を押し付け、女を一方的に無能者として描いている非常に強引な展開に思えてきました。 しかし逆に、women liveの精神に則って考えるなら、どんな場面でも対等であるべきだし、それが出来ないなら初めからそんな精神を宣わない方がいいと思うのです。 それが出来ないなら、女尊男卑とも言えるでしょう。 この映画のお決まりのストーリーと言うのは、アメリカ社会を男社会にしようとする企みでしょうか。或いは男に役割を強制しようとする女社会の企みでしょうか。 皆様の考えをお聞かせ下さい。

    • noname#139454
    • 回答数9
  • レイプ小説・漫画などは何が面白いんですか?

    レイプ小説・漫画などは何が面白いんですか? また、レイプ小説などで、レイプの被害者の女性は「叫び声を上げる」「快楽を感じる」などは誤りであるということがよく言われるのに、そのような表現をしているのが多いのは何故でしょうか? レイプ小説・漫画などはは女性でも書いたり読んだりするのでしょうか?

    • noname#115915
    • 回答数4
  • なぜフランス人は日本のカルチャー、エンターテイメントが好きなのか?

    なぜフランス人は日本のカルチャー、エンターテイメントが好きなのか? この間パリで開催された「Japan Expo2010」というイベント(毎年やってるそうですね)で、 日本の漫画やアニメはもちろん、Xjapanやモーニング娘他、ロック、アイドルなどの「JPOP」 もフランス人には大人気だと報道されていました。 また映画でも北野武監督はカンヌ国際映画祭の常連で、ずいぶん前から作品の評価は高いですね。 確かあの「カルティエ」財団の美術館で個展を開いたんですよね。 元大統領のミッテラン氏は確か超日本通で大相撲のファンだったし、もっと古い話になると 江戸時代の浮世絵が何故かフランスに伝わって、当時パリで大流行したとか。 あとあのルイヴィトンの有名な模様は日本の風呂敷の唐草模様からヒントを得てデザインされた、 という説もあるらしいですね。(そうか、だから日本人はヴィトンが好きなんだ!) 前置きが長くなりましたが、フランス人は何故か日本の文化、芸能に好意的ですね。同じ欧米でも 英語圏(イギリス、アメリカ)はそうでもないような気がします。 何故なんでしょうか?

    • HK1496
    • 回答数3
  • 邦画の本格的ホラー教えてください!

    邦画の本格的ホラー教えてください! 半端じゃなく怖いのを よろしくお願いしますm(__)m

    • noname#120694
    • 回答数4
  • R指定の映画は指定年齢を超えた同伴者がいれば見られるのでしょうか?(自

    R指定の映画は指定年齢を超えた同伴者がいれば見られるのでしょうか?(自身は指定年齢を超えていない) なるべく早めにご回答をもらえると助かります>< 例:16歳と14歳がR15を見に行く場合二人とも見ることができるのでしょうか?それとも16歳の人しか見ることができないのでしょうか??

    • May0111
    • 回答数4
  • 夏ですね!

    夏ですね! 暑さ対策に、背筋がゾッと凍るような恐怖を感じる本を探しています。 お勧めがあれば、どうぞ教えてください。

    • noname#151030
    • 回答数2