検索結果
バカンス
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- アテネ市内の野犬について
今日の朝のNHKニュースで驚いたのですが、アテネ市内には何と数千匹の野犬がいるとか (実際の数は把握されていないと感じました)。 種類ではギリシア人が好む、シェパードやドーベルマンなどの大型犬が多いようです。 原因は、長期のバカンスに出かけるのに、邪魔になるからという理由で、野犬にさせるのだと説明がありました。 オリンピックも近いので、アテネ市当局は通報ありしだい、野犬を拘束して保健所に連れて行くのですが、伝染病の有無を検査した後は、2週間ほど次の飼主を募集して、応募してくるのを待つようです。 それでもダメなら最終的には処理するのかな、と思って見ていたら、何と元の場所で放すとの事でした。 そしてまた、市内をうろつくようにさせるようです。 当局の担当者の話では、処理するのは動物愛護の観点から好ましくないから、という説明でした。 オリンピック関係者もマラソンや自転車など、公道を利用する競技に支障がないか、心配しておりました。 近いうちに、この地域を旅行する考えですが、野犬が怖ければ、アテネを訪問しない方がいいでしょうか? 小さい頃、大型犬に追いかけられた事があって、今でも何となくそばに寄るのは躊躇するので不安です。 あと、ヨーロッパ諸国で、アテネのように野犬が社会問題化している都市はあるのでしょうか? 旅行先から除外したいと思いますので、実情をご存知の方、宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- noname#8234
- 回答数3
- 国際郵便が届きません…。
お世話になります。 どのカテゴリーに該当するか判らなかったので、まずはこちらで質問させて頂きます。 4月中旬、フランス在住の友人にバースデーカードを送りました。 封筒は定型でしたが重量があったので、郵便局で金額を調べてもらい、料金分の記念切手を貼りました。 この友人に国際郵便を出すと、いつもは土日を含めても5日ほどで届きます。 日本の年末年始・フランスのクリスマス休暇に当たる時期でも、一週間で年賀状が届きました。 なので今回、友人の誕生日から逆算して、直前に着くように出しました。 それなのに5月7日現在、まだ届いていないのです。 日本ではゴールデンウィーク・フランスでもバカンスの時期だったようなので、そのせいかな~?とも思うのですが、それにしても遅すぎます。 今までは普通の手紙でしたが、今回は重量があり「金目の物が入ってる」と思われて横取りされてしまったのか、浮世絵の記念切手が珍しくて盗まれてしまったのか…と不安がよぎります。 もう誕生日はとっくに過ぎていますし、当日メールでお祝いを伝えられたので諦めればいいのかもしれませんが、製作3日…友人の喜ぶ顔が見たくて材料を買い込み心を込めてカードを手作りしたので、とても残念です。 こういう場合、諦めた方がいいのでしょうか? それとももう少し待てばいいのか、どこかに問い合わせればいいのか…詳しい方がいらっしゃいましたら教えて頂きたいのです。 よろしくお願い致します。
- イタリアお買い物情報!!
こんにちわ! お盆(8月12~19の8日間)に初めてローマ・フィレンツェを周遊します! 私はお買い物が大好きなので、その国のブランド ・ボッテガヴェネタ ・エミリオプッチ ・D&G ・フルラ ・グッチ ・フェラガモ … に行く予定です! (1)以前『イタリアは都市によって物価が異なり、ブランド物に関しても価格差(あっても多少だとは思いますが…)がある』という書き込みをみましたが、これは本当なのでしょうか?? (イタリアの歴史や成り立ち的にも、ありえる話だと思ったのですが…) コレが本当ならば、 Q. ローマ・フィレンツェの物価はどちらの方が安いのか? (上記のブランドに関してはもちろん、それ以外にもお土産用のお菓子をお得に買う為の情報もお願いします) Q. 一概にどちらの都市が安いのではなく、本店のある地域のほうが安いのか?(ブランド物は本国に近いほど安い!の原理です…) 経験談・情報をお願い致します。 (2)フィレンツェのアウトレット『THE MALL(グッチ等が入っている所)』にも行く予定ですが、 旅行会社のOPツアー情報に『8月上旬の1~2週間はヴァカンスの為、休み』 となっていました(行く場合はバスで自分たちで行く予定です) ただ、ネットでアウトレットの休日関連を検索しても8/15(イタリアの祝日)以外でそのような記載は見当たりません。(日本語のサイトしかみていませんが…) 過去の同時期(お盆)にアウトレットに行かれた方や、情報をお持ちの方、またアウトレットの是非など体験談もお聞かせ下さい!! 長くなりましたが、宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- kaigai1181
- 回答数1
- 退職時の有給消化
この3月末で公務員から公務員へ転職します。 しかしなかなか現時点で仕事も片付かず、自分が担当の2~3月にどうしてもやらないといけない仕事がいくつかあります。私は今の職場で犯人扱いや仕事をちゃんと教えてくれない等の散々な目にあわされたので、転職時には何をいわれようと全有給消化してやる!という気持ちがあったのですが、やはり社会人として放りつけて退職するのもどうかなと最近思いつつあります。 転職・退職される方で有給消化をするのが当たり前等の意見をネットでもよく見るのですが、自分の担当の仕事も片付けずに投げて有給消化しているのでしょうか? 周りも有給消化は常識だし、どうせ辞める職場だし仕返ししてやれという意見と、自分の仕事は最後までやるべきという意見に分かれています。 ちなみに係の人間には月末に転職を伝える予定です。臨時1人を含めて4人の係でかなり人手不足でいそがしい部署です。(2人の仕事が遅すぎて年度末に向けて仕事がたまりつつある・タバコや雑談等とにかく無駄が多い) 私としては2月中旬まで残業しまくりでできる範囲で仕事を片付けて、あとはまかせて定年までの最後のバカンスで有給消化をしたいのですが。。。意見が真っ二つで非常に悩んでいます。。。 皆さんのご意見・アドバイスをよろしくお願いします。
- 皆さんの「怪我の功名。」 教えてください。
こんにちは。 人は誰でも大なり小なり「怪我の功名。」を持っていると思います。 私は中学3年生のときに、家宅侵入、窃盗、放火の犯人として教師連中や警察から、つるし上げや取り調べを受けていました。これは正真正銘の冤罪です。 そして、この恐怖の取り調べとつるし上げが始まって10日後くらいに、2人組の真犯人が捕まったのです。 その後、私は高校受験の試験を受けることになっていたのですが、その前に私をつるし上げていた担任の教師に呼び出され、「お前の内申書。」はこうなっているからなと言われました。 いったいなんだろうと思いながら自分の内申書を見ると、私はとんでもない成績優秀な優等生になっているではありませんか!。そして高校の入学試験を2日にわたって受験したのです。 合格発表は入学試験を終えた後、1カ月弱待たされるのですが私の場合、入学試験を受けて1週間も経たないのに、学校から「これは内緒ですが合格しています。」との電話連絡がありました。 同級生たちは、皆、自分が受けた高校の入学試験に合格しているのか、いないのかを心身恐々と物凄く心配している様子でした。 しかし、私だけはそんなことは気にしないで、2週間くらい登校をほっぽり投げて「冬のバカンス。」を満喫していました。 お礼は遅れますがよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- アンケート
- 子供が突然泣き出す
こんにちは。私は海外で結婚し、私の子供はハ-フで9歳になる男の子で一人っ子です。この子供が最近、ストレスを感じると突然泣き出します。家ではもちろん、学校でもです。本人に理由を聞いても話したがらず、しつこく聞くと余計泣くので、落ち着いたら話してねと言っています。そして、何日か後に理由を聞くと、自分でもうまく説明できないらしく、泣きたくなるんだというだけです。半年前に学校の先生から、最近授業中に集中してないようで、ボ-ッとしていることが多く、今日は突然いすからひっくり返って落ちてしまいました。こんな子供ではなかったはずですが、、、、と言われ、主人と二人で強く怒ってしまったことがあります。何かこのことに関係があるのでしょうか?家では一人っ子ですから、一人で遊ぶしかなく、たまに遊んでといわれても、私も主人も毎日仕事で忙しく、休みの日(一週間に一日だけ)は二人ともゆっくりしたいので、遊んでやれません。(体力が要ります。)今夏休みに入り、子供の友達はみんなバカンスに出かけたり、祖父母の家に預けられたりして、一緒に遊ぶ子供もいません。 それもあるのか、夏休みに入ってから、急に泣き出すことが多くなりました。なにか心理的な病気の予兆でしょうか?それとも、成長期にある心の変化でしょうか?海外にいて、話す友達もいないし、誰に相談していいかもわからないので、質問しました。ご経験のある方、どうぞお知恵を貸してください。
- フランス語の練習問題の解答を教えてください!
フランス語の練習問題の宿題が出されたんですが、答えがないため、何度やっても解けない問題が、どこが違うのかが分かりません!!学生の身でこんな質問をするのは不謹慎(?)かと思いますが、どうか助けてください! 文法編1問1 以下の( )の不定詞を活用させ、解答欄に書き入れなさい。必要に応じてエリジョンをしなさい。 Qu'est-ce que vous (faire) quand vous (être) en vacances ? Autrefois ils (être) célèbres, mais ils (ne plus l’être) aujourd’hui. Si vous (prendre) un taxi, vous (arriver) à temps. Combien (coûter) un paquet de cigarettes l’année prochaine ? Je (se lever) chaque jour à 7 heures du matin. Nina et Eléna (partir) à la mer. Tu (avoir) un bon gâteau si tu es sage. (Ne pas avoir) peur ! Elle (s’appeler) Marie. Je (mettre) une robe noire pour la soirée de ce soir. Dans quelques minutes, nous (arriver) à l’aéroport Charles-de-Gaulle. Anne (se souvenir) trop tard que la bibliothèque (fermer) le lundi. Elle (ne pas encore aller) au Japon. Je (ne pas sortir) hier, parce que j’ (avoir) beaucoup à faire. Je (vouloir) cette chemise, s’il vous plaît. Quelles chansons (chanter-vous) au karaoké ? Mes amis (venir) chez moi ce week-end. Quand nous (être) à Paris, nous (aller) souvent au Louvre. Autrefois, Paris (s’appeler) Lutèce. Je (regarder) la télévision quand tu m’ (téléphoner). Le week-end dernier j’ (avoir) rendez-vous avec Julie. (Regarder) là-bas. Nous (chercher) nos places lorsque le concert (commencer). Il m'a dit qu'il (occuper très). (Être) sages, les enfants ! Je (ne pas encore lire) son dernier livre. Je crois qu’elles (se coucher déjà). Vous (se rendre) à la ville ? (Ne pas aller) danser.
- 締切済み
- その他(語学)
- billkaulitz
- 回答数1
- 【関空発】ビジネスクラス、空港ラウンジに詳しい方
再来週から旅行で北欧へ行くのですが休みの予定が決まるのが遅かったためスターアライアンス系の飛行機が軒並み取れず、結局エールフランスでパリ経由で行くことになりました。 ヨーロッパに行く時はドイツが多かったせいもあってルフトハンザドイツ航空のビジネスクラスを(A340-600)よく利用していたのですが、今回は初めてエールフランスのビジネスに乗ることになります。お恥ずかしいのですがフランスに立ち寄るのも初めてです。 海外経験の豊富な方、今までルフトハンザとエールフランスの両方のビジネスに乗られた方、感想(座席の快適さ、サービス、食事、ラウンジ等)を比較して教えて頂けますと幸いです。 ルフトハンザのビジネスは座席が2-2-2なので大変ゆったりとした感じで好きだったのですが、どうやらエールフランスのボーイング777は2-3-2のようです。一応フルフラットにはなるようなのですが快適に眠れるのでしょうか???チケットを取るのが遅かったので往路は残念ながら2人掛け列ですが最後尾でした。 後、今回はパリでの待ち時間がかなりあるため(特に復路)ラウンジを利用することになりますが(多分)シャルルドゴール空港内に複数あるエールフランスのラウンジで比較的空いていて(時期的にバカンス期間なので混みあうことが予想されるため)快適に過ごせるお勧めの場所などありましたら併せて教えて頂けると非常に助かります。 まとまりのない文章になってしまいましたがご意見、アドバイスなど参考にさせて頂ければと思います。よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- berryfizz
- 回答数1
- ボストン語学留学の質問
この夏に、ボストン大学のCELOPに留学することに なりました。期間は3ヶ月間を予定しています。 自分自身は大卒ですが、とりたてて英語が得意というわ けではありません。TOELEは130点ほどでした。 いままでホームステイは1度したことがあります。海外 旅行も2度ほどあります。 バカンスを兼ねていますが、なにをどしたらいいものか 分かりませんので、アドバイスをいただければと思います。 (1)安全性 学校の寮に入る予定です(2人部屋かも)。2人部屋は 別にかまわないのですが、心配なことがあります。ずばり 安全性です。特に盗難系の。 スカイプで自宅と連絡を取るため、パソコンをもってい きたいですし、3ヶ月ですので、ある程度の現金はもって いかざるをえないと思います。これらは常に身につけて携 帯しなければならないのでしょうか?。 なにか注意する点はありますでしょうか。 (2)語学学校 CELOPは語学学校ときいていますが、どのような学 校なのかなにも分かっていません。なにか注意する点はあ りますか?。 (3)留学全般についての注意点 語学留学というのは初めてですので、なにかアドバイス があれば教えて下さい。とりあえず日本人と仲良くならな いつもりではあります。 (4)ボストン周辺 「ここはいっとけ!」みたいなところがありましたら教 えて下さい。MITとハーバートは散策の予定です。 また「ここはいくな!」みたいなところがありました、 あわせて教えて下さい。 よろしくお願いいたします
- ベストアンサー
- その他(留学)
- noname#79514
- 回答数1
- 家族で旅行へ行きたい !
独身の頃から、旅行が大好きで結婚後も夫と各地を旅してきました。 しかし、現在妊娠7ヶ月で筋腫もあるため遠出の旅行はお預けです。 赤ちゃん連れの旅行に関する質問はいろいろとあっていろいろと拝見しましたが、少し内容が違うかな?と思い質問させていただきました。 次に旅行が出来るのは、赤ちゃんが生まれて半年後くらいからだと思うのですが、生後6ヶ月から8ヶ月位の赤ちゃんと一緒に2泊3日位の旅行というのは難しいでしょうか? ちなみに行き先は沖縄(本島)。生まれるのは6月なので、6ヶ月から8ヶ月となると12月から1月、2月くらいになると思います。 住まいは、九州なので飛行機で片道1時間半くらいになります。移動はレンタカー。目的は観光とバカンス。沖縄へはこれまで何度も行っているので、あちこちを周らないと行けないという事はありません。 だいたいみなさんの旅行を見ると、1泊2日位で自宅から車での移動が多いようですが、飛行機の移動と2泊以上の旅行となると0歳児にはきついでしょうか?もちろん、大切な赤ちゃんなので、無理だったらもうちょっと大きくなってからにしようと思います。 もし、半年位の赤ちゃんに2泊3日位の旅行が無理だったら、逆にいつ頃からだったらこのような旅行が可能でしょうか?ぜひ、体験談や子連れ旅行のアドバイスがあったら教えてください。
- 少年が旅行に行く映画の題名を教えて下さい(オチまで書いてあります)
10年以上、おそらくは20年位前たまたま観てしまいそれ以来ずっと気になっている映画の題名を捜しています。 ずっと昔、まだNHK教育が映画を放映していた頃放映していた映画です。 おそらくはアメリカ(カナダ・オーストラリアの可能性はわずかにあります)映画です。バカンスシーズンに入り、少年と両親(父親だけだった可能性も)が旅行に出かけます。 小さな車に大量の荷物を載せようとしてなかなか載らず父親は悪戦苦闘します。少年の方は確かあまり旅行そのものに行きたがっていなかったような‥‥。 ともあれ旅立った二人は途中幾つかの出来事に出逢い、一向に目的地には着きません。 ただ、ここで覚えているのは、途中の道沿いに一軒の家があり、そこで風に乗って羽根がぐるぐる回るカモメの置物(屋外用:風見鶏のような感じのもの)をたくさん売っています。母親(このシーンのため確か両親がいたような気が)がいたくこれを気に入り、他のメンバーの反対を押し切って購入してしまいます。物凄い量の荷物にカモメが加わり、風を切って羽根がくるくる回っています。 どうにかキャンプ場のコテージに到着し、さあこれからキャンプの情景かな、と思ったら大雨が降ってきて、キャンプの間中大雨が続きました、というナレーションだったか字幕が出て、唐突に映画は終わってしまいます。 当時は役者、監督とも知らない人だったように思います。 肝心なところがよく判らないため難しいとは思いますものの、この20年NHKでやる映画はいつも一応チェックしてみるなどずっと気に掛かりながらもまるで手掛かりが無く、その一方でカモメの置物を見るたびに映画のことを思い出し、家族にもその内容を語って共通の話題化していたりもしています。 断片的な情報、思いつきでも結構ですので、何か情報をいただけると本当に嬉しいです。どうか宜しくお願いいたします。
- 対人ストレスで相談したら自分が飛ばされることに・・
23歳・男・団体事務です。 お読みくださりありがとうございます。 端的に経緯を話しますと・・・ 1、1月よりお局職員から過剰にプレッシャーと仕事をドンドン押し付け自分はバカンスなどで遊んだり煽ったりする。 2、残業時間・精神的ストレスでお局がトラウマに。ついに不安や記憶力が低下し支障をきたしてきたので、心療内科へ。 3、部署の上司などに相談。悩み事を言うが特別なにも改善なし。 4、診断書を提出、産業医と面談。 5、上司が私の業務を変更する旨を会議でいう。⇒お局大発狂。GW間の平日は全部体調不良で休む。 6、自分も周りからは大迷惑かけやがってと職場空気がかなり厳しくなり、ついに朝に一度発作のように痙攣などおこし、遅刻する。 7、上司も当職の対応にいらだったみたいで、私をどこかの職場へ飛ばすことを私以外の会議で内定したらしい。 ですが、すぐに異動もなく、その場所も自宅から2時間以上かかる遠距離です。 結局、過労も原因で倒れたのに、さらに負担がかかる職場へなることに不安を感じています。 また、まだ明日から異動ではないため、今月はお局と一緒に仕事せねばなりません。 まだ上司から直接言われたわけではありません。 後日、異動を言い渡すみたいですが、これは成立するのでしょうか。 また、今後のためでもありますが、こういった気まずい職場や職員への心持ちはどういった風に考えると、ストレスで体調不良を悪化させないでしょうか。。。 どうしても打たれ弱い点などもあり、難しいのですが、お叱りなどもわかりつつ、何卒ご助言いただければと思います。 お助けください。 なにかあれば捕捉でご回答いたします・・・
- ベストアンサー
- 社会・職場
- noname#178595
- 回答数6
- 友人と会うか、断るか…
もう10年ほどの付き合いになる友人A(独身)なのですが、天然?なのかいつも的はずれな事を言われます。 今回は的はずれ発言も重なり、少し嫌な気持ちでいます。 ⚫︎Aに「会おう」と言われたが「流産をしたので体調が悪い、気持ちも前に進まない」というと、「私は悲しくないから!また誘うね!」と言われた。(これが一番引っかかっています。何故こう言われたのかもよくわかりません) ⚫︎その後Aが「Bちゃんと会うので私ちゃんも一緒にどう?」と誘ってきたが、会う場所やお店の予約まで私に委ねてきた。(この時は運良く所用ができ、断りました) ⚫︎これは昔からなのですが、アラサーになっても突然自撮りのキメ顔写メを送ってきます…正直そんなに美人ではないし、どアップはあまり見たくないし反応に困ります。 そんなAは仕事を辞め1ヶ月海外バカンスに行くそうで、「その前に絶対会いたい!」と言われ、またしても会う約束をしてしまいそれがもうすぐです。 ⚫︎我慢して会って何も気にしていないように穏便に済ませるか ⚫︎会って「あの時のアレはちょっと嫌だったんだよ」と軽く伝えるか ⚫︎仮病を使って今回は会わないでおくか こうなる前に会う約束をしなければ良かったのは十分わかっているのですが…日に日にモヤっとした気持ちが高まり、どうしたもんかと悩んでいます。 お互いの環境も変わり、そういったところからの少しのすれ違いなのかなー?とも思っているのですが… みなさんはどう思われますか?
- 日本に生まれて良かったですか?
私は白人コンプレックスがあります。 私は21歳の男性ですが日本人に生まれたくなかったです。 白人に生まれたかったです。 理由はやっぱり欧米は文化も街並みも美しく料理が華やかでゴージャスで白人は美しいからです。 日本人みたいに残業はしないしバカンスがあって家庭を大事にするのはとても素敵です。 洋服とジーンズが良く似合うし何を着てもかっこよく見えます。 名だたるブランドを輩出してきた芸術性があって、香水の香りもセクシーでオシャレな人が多いと思います。 私の好きな人も憧れの人もみんな白人です。 ブラッド・ピット、レオナルド・ディカプリオ、ヒュー・ジャックマン、チャニング・テイタム、コリン・ファレル、クリスチャン・ベール、ヘンリー・ガヴィル、ジュード・ロウ、ギャスパー・ウリエル、クリス・エバンス、ライアン・レイノルズ、ブラッドリー・クーパー、マシュー・マコノヒー、ベネディクト・カンバーバッチ、ジェラルド・バトラー、ガイ・ピアース、ジェイク・ギレンホール、ポール・ウォーカー、ロドリゴ・サントロ、ジョージ・クルーニー、ケビン・コスナー、ピアース・ブロスナン、ショーン・コネリー、アラン・ドロン、リチャード・ギア。 グレース・ケリー、オードリー・ヘップバーン、マドンナ、キャメロン・ディアス、ジョディ・フォスター、キム・ベイシンガー、ダイアン・クルーガー、マリオン・コティヤール、ニコール・キッドマン、シャーリーズ・セロン、ケイト・ウィンスレット、グウィネス・パルトロー、ズーイー・デシャネル、アマンダ・セイフライト、ミーシャ・バートン、キーラ・ナイトレイなどを見るたびに白人は美しいと思います。 日本人に好きな人は一人もいません。 日本人男性はモテナイと言われていますよね。 そういう事実もあって日本人なのがつくづく嫌になります。 しかし、私は白人女性と結婚したいという夢があります。 モテナイ日本人男性ですが、この夢だけは捨てられません。 日本人男性の良さは何でしょうか? 白人男性のような自信と日本人男性として白人女性の前でも胸を張れるような自信と誇りが欲しいです。 日本人男性のここが凄い、日本人男性のここは白人男性にも劣らない、日本人男性は素敵というような話を教えてください。
- 締切済み
- アンケート
- jun_7_13abc
- 回答数8
- 欧米に憧れます
私は白人コンプレックスがあります。 私は21歳の男性ですが日本人に生まれたくなかったです。 欧米に生まれたかったと思います。 理由はやっぱり欧米は文化も街並みも美しく料理が華やかでゴージャスで白人は美しいからです。 日本人みたいに残業はしないしバカンスがあって家庭を大事にするのはとても素敵です。 洋服とジーンズが良く似合うし何を着てもかっこよく見えます。 名だたるブランドを輩出してきた芸術性があって、香水の香りもセクシーでオシャレな人が多いと思います。 私の好きな人も憧れの人もみんな白人です。 ブラッド・ピット、レオナルド・ディカプリオ、ヒュー・ジャックマン、チャニング・テイタム、コリン・ファレル、クリスチャン・ベール、ヘンリー・ガヴィル、ジュード・ロウ、ギャスパー・ウリエル、クリス・エバンス、ライアン・レイノルズ、ブラッドリー・クーパー、マシュー・マコノヒー、ベネディクト・カンバーバッチ、ジェラルド・バトラー、ガイ・ピアース、ジェイク・ギレンホール、ポール・ウォーカー、ロドリゴ・サントロ、ジョージ・クルーニー、ケビン・コスナー、ピアース・ブロスナン、ショーン・コネリー、アラン・ドロン、リチャード・ギア。 グレース・ケリー、オードリー・ヘップバーン、マドンナ、キャメロン・ディアス、ジョディ・フォスター、キム・ベイシンガー、ダイアン・クルーガー、マリオン・コティヤール、ニコール・キッドマン、シャーリーズ・セロン、ケイト・ウィンスレット、グウィネス・パルトロー、ズーイー・デシャネル、アマンダ・セイフライト、ミーシャ・バートン、キーラ・ナイトレイなどを見るたびに白人は美しいと思います。 日本人に好きな人は一人もいません。 日本人男性はモテナイと言われていますよね。 そういう事実もあって日本人なのがつくづく嫌になります。 しかし、私は白人女性と結婚したいという夢があります。 モテナイ日本人男性ですが、この夢だけは捨てられません。 日本人男性の良さは何でしょうか? 白人男性のような自信と日本人男性として白人女性の前でも胸を張れるような自信と誇りが欲しいです。 日本人男性のここが凄い、日本人男性のここは白人男性にも劣らない、日本人男性は素敵というような話を教えてください。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- jun_7_13abc
- 回答数8
- つよがり
すいません、当方昔は「憂愁の貴公子」と呼ばれ流し眼などもしつつ夜霧の中をさすらっていたのですが、いい気分でいるうちに霧の中で迷子になったらしく、気がつくと現在はただのとっつぁんオスチョンガーに分類できる様です。実にこの世ならぬ不思議な事もあるものです。 あの、ところで、とんでもない初歩の事をお聞きしますが、困ったことにおなごに作らせてばかりだったので前掛けがまだ板につかんのです。 天ぷらの下ごしらえは分かっていますし、今回この場で、今では「こつのいらない天ぷら粉」というとてもよくできた商品があると教えられ、さっそく昨日買ってきました。 ところで、唐揚げや竜田揚げなども今は専用の粉が出てる様で、おそらくそれひとつで下ごしらえはできるのですよね。 そうなるとフライなのですが、 フライというのは小麦粉をただまぶしパン粉をまぶすのでしたっけ、 それともいったん天ぷらの様に小麦粉を水で溶いたやつにくぐしパン粉をまぶすのでしたっけ、 卵はどうするのでしたっけ、 素材により違うのでしたっけ、 そのあたりが混乱してしまいました。 又フライの場合も「こつのいらない天ぷら粉」を水で溶いたやつにくぐしパン粉をまぶす、という手もあるかとは思うのですが、それはどうなのでしょう、美味しくなるものなのでしょうか。 なにぶんセシルはパリー、バーバラはローマ、オフェーリヤはロスにそれぞれバカンスに行かせてます手前、相談相手がおらんのですわ。 フハハ、ハハ、ハハハハ・・・・・・・・・・・・?? ? あ、ごめんなさい。素直になります。 どうか宜しくじじいめのお世話の程お願いいたします。
- 留学と将来について
将来について悩んでいます。今までオーストラリアの大学で経営系の勉強をしようと考えていましたが、最近になって本当にそれでいいのか?と思うようになりました。私は大学に行かなかったので単に所属機関が欲しいがためにいくのではないか?と自分自身で思ったからです。もちろん、経営も英語も興味があって好きな分野ですが、それを言葉の不自由な海外の大学でやるほど好きなのか?といわれると自信がありません。経営の勉強は、日本で発売されている本をみた方が早いし勉強になるのでは?と思ったからです。実際に留学した人の中で、机上の勉強で四年間が終わったという人もいましたし。。本当に留学したい!!と思わない限りやらないほうがいいのではないかと思ったのです。それに、経営は最近好きになりだしたので、ますます海外大学で勉強するのは恐いのです。でも英語は絶対身につけたいし、世界を舞台に活躍したいという意思はあります。私は料理やお花や宝石が好きなのでそういう関係の留学を色々しようともいいなあと思っているのですが、やはり大学に行かねば・・・という偏見があり、決心がつきません。将来やりたいなあと思うことは。国内海外の挙式プロデュース等のブライダル系のコンサルタント、宝石や洋服関係のマーケティング、海外のヴァカンスアレンジをしてあげる・・・などで、いずれも経営が絡んでくるのでやはり経営系の大学に行ったほうがよいのかな?という気もするのです。みなさんはこういう選択肢が多い時、どのように解決しますか?
- ベストアンサー
- その他(留学)
- noname#64099
- 回答数8
- 文章解釈
添付ファイル文章: “How beautifully Plato put it. Whenever you want to talk about people, it's best to take a bird's-eye view and see everything all at once- of gatherings, armies, farms, weddings and divorces, births and deaths, noisy courtrooms or silent spaces, every foreign people, holidays, memorials, markets—all blended together and arranged in a pairing of opposites.” に関する質問です。 of gatherings, armies, farms, weddings and divorces, births and deaths, noisy courtrooms or silent spaces, every foreign people, holidays, memorials, markets—all blended together and arranged in a pairing of opposites.をどのように解釈すれば良いのか分からないです。 1. 最初の頭に来ているof は、see everythingのeverything の具体例を挙げるために使われていると解釈して合っているのか自信がないです。 2. gatherings, armies, farms, weddings and divorces, births and deaths, noisy courtrooms or silent spaces, every foreign people, holidays, memorials, marketsにある、それぞれの名詞をどのように理解すれば良いのかわからないです。 「集まり、軍隊、農場、結婚と離婚、出生と死、騒々しい法廷、もしくは静かな空間、各外国人達、休日、記念行事、市場」 各名詞の理解に自信がないのですが、とりわけ holidays, memorials,の2つがよくわからないです。 holidays の形だけで、『年末年始、祝日、休日、バカンス』などがあるため、よく分からないです。 memorials は『記念行事』以外に『記念物、記念碑、記念館』があるため特定が難しく感じます。 なぜ、こんなバラバラな名詞が並べられているのか分からないです。この文脈で、どのような意図を著者は持っているのか分からないです。解説宜しくお願いします。 3. all blended together and arranged in a pairing of opposites. の理解は 「一緒くたにされ、真逆にあるものが対になってまとめ上げられているあらゆるものごと。」 で合っているのか分からないです。 この語句もどういった意味を持って書かれているのか分からないです。 解説宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- 英語
- noname#252302
- 回答数2
- 日本人に生まれたくなかった
皆さんは日本人に生まれて良かった事はありますか? 私は21歳の男性ですが日本人に生まれたくなかったです。 欧米に生まれたかったです。 理由はやっぱり欧米は文化も街並みも美しく料理が華やかでゴージャスで白人は美しいからです。 日本人みたいに残業はしないしバカンスがあって家庭を大事にするのはとても素敵です。 社会人になってつくづく欧米に生まれたかったと悔やむばかりです。 洋服とジーンズが良く似合うし何を着てもかっこよく見えます。 名だたるブランドを輩出してきた芸術性があって、香水の香りもセクシーでオシャレな人が多いと思います。 私の好きな人も憧れの人もみんな白人です。 ブラッド・ピット、レオナルド・ディカプリオ、ヒュー・ジャックマン、チャニング・テイタム、コリン・ファレル、クリスチャン・ベール、ヘンリー・ガヴィル、ジュード・ロウ、ギャスパー・ウリエル、クリス・エバンス、ライアン・レイノルズ、ブラッドリー・クーパー、マシュー・マコノヒー、ベネディクト・カンバーバッチ、ジェラルド・バトラー、ガイ・ピアース、ジェイク・ギレンホール、ポール・ウォーカー、ロドリゴ・サントロ、ジョージ・クルーニー、ケビン・コスナー、ピアース・ブロスナン、ショーン・コネリー、アラン・ドロン、リチャード・ギア。 グレース・ケリー、オードリー・ヘップバーン、マドンナ、キャメロン・ディアス、ジョディ・フォスター、キム・ベイシンガー、ダイアン・クルーガー、マリオン・コティヤール、ニコール・キッドマン、シャーリーズ・セロン、ケイト・ウィンスレット、グウィネス・パルトロー、ズーイー・デシャネル、アマンダ・セイフライト、ミーシャ・バートン、キーラ・ナイトレイなどを見るたびに白人は美しいと思います。 日本人に好きな人は一人もいません。 日本人男性はモテナイと言われていますよね。 そういう事実もあって日本人なのがつくづく嫌になります。 しかし、私は白人女性と結婚したいという夢があります。 モテナイ日本人男性ですが、この夢だけは捨てられません。 日本人男性の良さは何でしょうか? 白人男性のような自信と日本人男性として白人女性の前でも胸を張れるような自信と誇りが欲しいです。 日本人男性のここが凄い、日本人男性のここは白人男性にも劣らない、日本人男性は素敵というような話を教えてください。
- 締切済み
- 恋愛相談
- jun_7_13abc
- 回答数9
- フランス滞在許可書について
現在私は、日本とパリで音楽の専門教育を受けると同時に、 演奏活動をしています。 昨年11月からパリの音楽学校に籍を置き、レッスンを受けつつ、バカンスの時などは日本に帰って演奏活動を中心とした仕事をしています。 実質2ヶ月に1回は必ず帰国していることになります。 留学される方は皆さん学生ビザを日本で取って、フランスに入国してから滞在許可を申請して取得する、という形をとっているらしいので、 私も昨年はじめて来たときはそのようにして滞在許可書をもらいました。 その滞在許可書の期限が9月30日で切れているのですが、 私の最近のフランス入国日は10月3日、次回出国日は今月18日を予定しています。今後も仕事の都合で2ヶ月に1回は必ず帰国します。 こういう場合、滞在許可書は必要ないのでしょうか。 初めての交付の時はともかくも、更新はかなり審査が厳しかったり、いろいろと面倒だと聞くので、もし今の私の形で不法にならなければ必要ないとも思いますし・・・ ちなみにパリでは間借り(正規の賃貸契約ではなく、フランス人マダムの家に、家賃の一部を払って住ませてもらっている形です)で生活しています。 ポリス・プリフェクチュールに予約を取って、2日前に行ったのですが、どうやらこの「間借り」がネックになってまだ認証をもらえていない状態です。とりあえず18日に出国して、その後フランスに再入国するときに問題がないのか心配です。 私は語学もまだまだですし、フランスの仕組みもまったくわかっていません。お仕事で日仏を往復されている方など、ていねいに説明していただけるとありがたいです。よろしくお願いします。