検索結果

お花見

全4498件中2261~2280件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 東京の高尾山へ桜を見に行きます

    いつもアドバイスありがとうございます。 私は東京都府中市に住んでいる子持ち主婦です。 私の母が、高尾山に桜を見に行きたいそうで、私の子供2人と一緒に出かけることになりました。 上の子は4月から小学校3年生、下の子は4歳です。 山麓駅から山上駅までケーブルカー、そこから徒歩で山頂を目指します。 つり橋のある4号路を歩く予定で、大人で50分かかるそうなので、1時間半近くかかると思います。 山頂でお弁当を食べたいのですが、桜の時期に行ったことがなくて、どのくらいの混雑なのか分りません。 人が多くて座るどころではないとしたら、どこでお昼を食べようか思案中です。 山頂から10分ほど歩いて、もみじ台まで移動すれば、座る場所を確保できそうでしょうか。 高尾山の桜といえば、城山だと私は思っているのですが、 4歳の子が一緒のため、山頂(あるいは、もみじ台)までが限界だと考えています。 高尾山頂でも桜は見られますか? せっかく登ってがっかりするのも・・と思って、ネットでいろいろと調べてみたのですが、 桜の季節の高尾山頂付近を写した画像が見つからずに、どんな様子なのかが分かりません。 (桜の木1本を写した写真は複数あったのですが、私は風景を調べたいのです) もし様子が分かる画像がありましたら、URLを乗せていただけると助かります。 あるいは、実際に行かれた方の体験談も大歓迎です。 分りづらい文章で申し訳ありません。 ・高尾山頂に座って、お弁当を食べられるか(行くのは平日の予定です) ・高尾山頂がダメなら、もみじ台で食べるのはどうか ・高尾山頂にある桜はどんな感じなのか。数本だけ(?)のために4歳の子と登山するのも・・・  今年は諦めて、来年は開花が遅めなことに賭けようか・・・  (開花が遅ければ、その頃は学校と幼稚園が始まっているため、母と2人だけで行けるので) 帰りは、リフトで下山する予定です。 どれか1つだけでもよいので、お分かりになる方のアドバイスお願いいたします。

  • 仕事が激務な彼との上手な付き合いとは?

    いつもありがとうございます。 四十代バツイチの彼についてお願いします。 彼との関係が上手くいってない時期と彼の仕事が激務になるのが重なってしまいました。 二ヶ月ほどたちましたが、彼の仕事は忙しくなる一方で、今は会う事や話す事すらできない状態です。 一日一度彼から挨拶メールがきて、それに私が返すだけの繋がりです。 私も同時期に転職をして、毎日慌ただしくも充実した日を送っているので、普段はあまり彼の事を考えたりして落ち込む事もありません。しかし仕事の休みなど自分に余裕が出来てしまった時に、つい彼の事を考えてしまいます。 私があの時に、冷静になれていたら、彼を無意味に束縛したり追い詰めたりしないでいたら、 今激務で仕事に追われ疲れ果てている彼の支えになれていたのかな、 彼はもう少し私を必要としてくれたのかな、 全くの蚊帳の外にいる自分、 このまま彼の中に入る事は出来なくなるのかな、 とか考えてしまいます。 今無理して彼を求めるつもりはもうありません。 私も今は仕事を穏やかな気持ちで頑張りたいし、今現実に頑張っていて、 でもこのままお互いの生活が出来上がり、もう彼との関係は終わってしまうんじゃないかって不安なんです。 遠距離な為にすぐに会えません。 彼は激務な為、今精神的に追いつめられていて仕事関係以外の人間関係をシャットダウンしてしまってます。 このまま、挨拶だけのメールの繋がりだけで彼の仕事が落ち着く間二ヶ月そうして、もとに戻れると思いますか? それか、一週間に一度くらい、電話をしたりした方がいいのか、 今どうすれば一番彼にとって、 これからの二人にとっていいのか、 すみません、ご意見やアドバイスお願いします。 付き合いは四年近いです。

    • aomana
    • 回答数9
  • 三十六軒の長屋とは、どういう意味なのですか?

    古典落語では、大家が次の台詞をよく述べます。 「私は、三十六軒の長屋を預かっている」 噺の雰囲気では、私は三十六軒もの長屋を預かっており、偉いのだぞ、という感じです。 ところで、三十六軒の長屋とは、どういう意味なのですか? 1、三十六計逃げるが勝ち、とういうように、口調が良くかつ多い、ということですか? 2、あるいは、構造上や制度上、長屋は三十六軒の場合が多い、のですか?

    • park123
    • 回答数7
  • オススメの場所を教えてください。

    東京もしくは(東京から)日帰りで公共交通機関を使って行ける楽しくておすすめ!な場所(できればあまりお金のかからないほうがうれしいです。)がありましたら教えてください。

  • 遊女のランクについて

    吉原の遊女について質問です! 大見世、中見世、小見世、切り見世と見世のランクがあると思うのですが、このうち、呼出、昼三、付廻(座敷持ち)と呼ばれていた花魁はどの見世に所属していたのでしょうか? 大見世の女郎だけが呼出などと呼ばれていたのか、あるいは、小見世でもトップ女郎であれば呼出と呼ばれ道中ができたのか、教えていただきたいです。 また、禿や新造を持てるのは、どのランクまでの女郎だったのかも併せて教えてもらえると嬉しいです!

  • 近所のイベントでの騒音について訴える事は可能か?

    年に何回か行われる近所のイベントでの騒音について訴える事は可能か否か、質問です。 例えば近所の中学校で運動会があって、徒競走に使われるピストルの音がうるさい位なら日中だし、義務教育の一環なのでイイのですが、この時期、夜に地域の祭りがありますよね?これって言わば自治会とかが勝手に企画しているから参加しない近隣住民には迷惑だと思う人もいると思うんです。 それこそ花火大会とかは1~2時間くらいとは言え、相当な音がしますし、出店によってゴミが散らかる問題も付随します。 もちろんイベントを開催する前に全住民に許可を取れとは言えないでしょうが、さも盛り上がるからイイじゃんとばかりに恒例行事と化して、新参者なんか口をはさめない状況に違和感を覚えるのですが、「やかましい!お前らのせいで睡眠を妨害された!」と訴える事は可能でしょうか?教えてください。

  • 町内会の頻度って…?

    私は21才の会社員で今は実家で家族と暮らしているのですが 住んでいる地域は町内会の活動が盛んらしく 頻繁に行事があるように感じます。 今は母親が出ているので私はあまり町内会には関わってないのですが 母を見ていてなんだかめんどくさそうだなあと感じる点が多々あり 将来自分がそれをやらないといけないと思うとぞっとします。 将来結婚しても家族との時間を大切にしたいので マスオさん家族(自分の実家で旦那さんと暮らす)みたいにしたいし そうなると町内会とかも私が出るようになるのか…という感じです。 公園の草取りも月(1)くらいで日曜日が半日潰されるようですし 出なかったら出なかったで出不足金3000円取られるし 町内会費が万単位で取られているようなので なんだか払いすぎではないか…?と思ってしまいます。 それを母親に聞いても 「まあ仕方ないよ」と言うだけですし 他の市町村はそんなにとられてないんではないか? というのが気になって仕方ありません。 忙しくて夏のバーベキューやらの行事にいつも参加しない方も居ますが そういう人は影でおばさんたちの悪口の対象になり 住みにくい町だなあという印象です。 町内会に加えてPTA婦人会なるものにも参加しているようで しかも面倒な役を押し付けられたらしく 色々と頻繁に夜7時ごろから打ち合わせに行っています。 このまま実家に住むか 貯金してもっといい町にローンで家を買うか(簡単な話ではないですが)迷っています。 詳しい頻度は私も把握してないのですが 一月に5回くらいはなんだかんだ打ち合わせとかあるような感じです。 なんだか多くないでしょうか? 皆さんの意見をお聞かせください☆

    • yuuumi0
    • 回答数1
  • 親孝行でどのような事をされていますか?

    33歳男性、既婚、生まれたばかりの子供1人です。 両親が70歳以上で高齢なのですが、今のうちに何か親孝行をしたいと思っています。 どういう事をしていけばいいのか、いい考えが思い浮かばないのですが、 ご自身でなさっている事でもどんな事でもいいので、お教えください。 ちょっとした事やお金に関する事、イベントみたいな事など、何でもいいのでお聞かせください。

    • 5486kdw
    • 回答数10
  • インド人短期滞在ビザ:滞在予定表

    質問よろしくお願い致します。 インド人婚約者を短期滞在(90日)ビザで日本に呼びます。 約90日間滞在予定です。 私の家族に紹介と日本観光が目的です。 滞在先は私の実家です。 はるばるインドから飛行機代をかけてくるので 90日間近くは日本でのんびりして行ってもらいたい また私は仕事がありますのでお休みの日に一緒に出かけたり観光が出来ますが それ以外仕事をしながらになりますので出来るだけ長く滞在してもらいたい 家族と一緒に過ごしてより互いの理解を深める一緒にいる時間を過ごしたいと思っています。 そこで、提出する書類についてお聞きします。 ・滞在予定表を90日分のスケジュールですが たとえば ●月●日~●月●日まで、招へい人及び家族同行 家族団欒、市内散策、市内観光 ●月●日 招へい人同行 東京観光 ●月●日~●月●日まで 招へい人宅 家族団欒、市内散策 ●月●日~●月●日まで 草津温泉スキー旅行 ○○ホテル滞在 などと言うように記載で大丈夫でしょうか? 約90日分となると、いつも観光に出かけているわけでもないので 家にいてもらったり、出かけてもせいぜい近所で買い物を家族と一緒に言う形になると思います。 家族団欒、市内散策、などが何度も90日の間に出てきても大丈夫でしょうか? 実際に短期滞在ビザの招へい書類を作成した方など アドバイスを頂けたら嬉しいです。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 日本人は『無宗教』と言えますか?

    元日にとある大規模な神社へ初詣に行ったら、ものすごい数の 参拝客でした。 行列整理の警備員がロープを張ったままゆっくり移動し、 人が押し合わないようにしていました。 しかし、警備員がこれだけたくさんいるのに、賽銭箱を監視する 警備員は一人もいませんでした。 賽銭箱には蓋が無く、しかも近いので、ちょっと手を伸ばせば 賽銭の千円札も手に取れそうな場所にありましたが、そんな事を する者は誰もいないのは、「日本人の美徳」だと思いました。 「賽銭を盗む奴がいるわけない。当たり前だ」と言うかもしれません。 でも、その「当たり前」ってとても素晴らしいことだと思います。 「賽銭を盗んだってすぐ捕まるだろ?」 という意見は「治安への信頼」を 意味します。 「盗みがバレたら新聞に載るんじゃね?」は、「恥の意識の高さ」。 そして、「バチが当たるんじゃね?」は、「信仰心」。 外国人が見たら、あれだけの大金が目の前にあるのに、すごく無防備で あることに驚くかもしれません。 「日本人は無宗教だ」なんてよく言われますが、神様の領域を守ろうという 意識を共有できるのは、日本独特な立派な信仰心だと思いました。 さて私は、このような宗教感覚を考慮すると、日本人は無宗教ではないと 考えますが、みなさんの見解はいかがでしょうか?

  • 京都紅葉について!!

    京都紅葉について!! 私は今週20日日曜日に京都紅葉に行く予定です。 交通手段は、電車になります。お昼過ぎには嵐山に着く予定で考えています、夕方から清水寺と高台寺のライトアップに行きたいと考えています。 そこで相談なんですが嵐山に行き絶対外せない所はどこでしょうか?お昼から5時ぐらいまで見て回るのにどことどこの紅葉が綺麗で行ったら思い出になりますでしょうか?? また嵐山は夕方何時ぐらいまで紅葉楽しめますか?? 夕方から清水寺、高台時に行く事は可能でしょうか?嵐山と清水寺は絶対に見て回りたいので、どのようなプランが良いと思いますか??お昼過ぎに嵐山に着く予定で考えた場合 よろしくお願い致します。

    • noname#150304
    • 回答数1
  • 囲碁のアゲハマの数え方

    囲碁のNHK杯を見ていて思ったのですが、地を計算するとき、相手のアゲハマに見えないくらい石が入っている場合、プロはどのように計算するのでしょうか? アマチュアならだいたいでいいと思うのですが、プロですと1目単位まできっちり計算すると思います。ですが、フタの中で石が重なりあって見えない場合もあると思うのです。その場合、「数えていいですか?」のように言って、相手のアゲハマを数えていいのでしょうか? 少なくともそんな場面をNHK杯で見たことがないです。 盤上の石数を数えれば理論的にお互いのアゲハマの差は計算できる気がしますが、盤上のお互いの石の数をすべて数えているとも思えません。どうやっているのでしょうか?  よろしくお願いします。

    • app2358
    • 回答数3
  • 【京都でランチ、ディナーバイキング】教えて下さい。

    出来ましたら、京都で『時間無制限』のランチ、ディナー、スイーツなどのバイキングを教えて下さい。 電車、バス移動出来る範囲内でお願いします。 「おばんざい」、「ホテル食」、「スイーツ」バイキング、ビュッフェ、何でも教えて下さい。 (時間制限があっても良いです) (出来れば、ゆっくり、のんびり休憩も出来る方が良いのですが・・・) (田舎者ゆえ、都会の方々に合わせることは難しそうです) (美味しい! レベルでなく、美味しい?位でも良いです) 出来ましたら、お値段はリーズナブルな方が嬉しいです! 交通ルートは単純な方が助かります・・・ (ランチ、ディナー共、同じお値段で提供して下さる店舗さんは少ないでしょうか?) パンが大好きですので、パン食べ放題も魅力的です。 (500円バイキングがあるとネットで見たのですが、住所を見ました所、交通の便が悪そうですね? どうでしょう?) 《追記》 『都路利』さんの抹茶パフェが必ず食べたいです! 出来ましたら、伊勢丹で食べれたら良いなぁ、と思っているのですが・・・ 祇園でないとパフェは食べられないのでしょうか? 現在、京都旅行プランを考慮中です。 (こちらのサイトで皆さんにアドバイスを頂いて考えております) 合わせて、『美味しいグルメ』を堪能出来るプランを考えられたら良いなぁ、と思っています。 (祇園祭前に京都で3泊4日します) 何度も京都旅行についての質問をしていて、申し訳ありません。 今まで、私にアドバイスを下さった方もいらっしゃることでしょう。 (自分でも調べてはいるのですが、何せ、住所が初耳でわからなく、1件調べるのに結構な時間がかかって・・・愚痴ってすみません。) なので、皆さんのお力をお借りしたいです。 お手数おかけしておりますが、どんな些細なことでも良いので、アドバイス下さい。 どうぞ、宜しくお願い致します。

  • 社会人の方にお尋ねいたします。

    会社員の方にお尋ねします。 私は20代前半の社会人で、全国に支店があるいわゆる大手企業に勤めているOL(女)です。 今は支店に配属されていて、支店には100人の人がいます。 2年付き合っている彼(同い年)がいたのですが別れました。原因は浮気です。 それはもう終わったことなので、関係ないのですが、皆さんの職場では社内恋愛は結構頻繁にありますか? 私の会社は支店で女性が多いし、男性も既婚者が多いため社内恋愛はあっても1組位でちゃんと結婚しています。 付き合っていた彼の会社はいわゆる中小企業の親族経営で、従業員は20名弱。 彼は親族ではありませんが、社長とその息子、姪っ子が働いていて、それ以外は血のつながりはないようですが、20名の中で女性は5名。 その5名が全員会社の人と付き合っているとのことです。 一人は40代同士で不倫、一人は30代で同棲、一人は結婚→離婚(今も同じ会社) 1人は20代のカップル、もう一人は私の付き合っている彼と付き合っています・・・。 私は1社しか勤めてたことがないし、周りの友達にも大手や中小に勤めている子がいますが 社内恋愛ってあまり聞かないです。 彼も以前は「社内カップルばっかりでバカが多い。相当出会いがないんだな」 って言っていたんです。それなのに、自分が同じ事をするとは思いませんでした。 友達にも相談したところ「魅力的な人が多いのかな」という意見と「それしか出会いがないんじゃない」 という意見と別れました。 ちなみに、彼の会社は業績が全くよくないそうです。取引先も四季報で調べたところ大赤字とのこと。 彼や、彼の会社の人に仕事に対する姿勢も疑うところですが 20名弱しかいない会社で女性が全員会社の人と付き合っている会社って どう思いますか?率直な感想でよいので聞かせて頂きたいです。 もう別れた人のことですが、すごくトラウマになってしまっているので質問させて頂きました。 よろしくお願いいたします。

  • 年の離れた男性について【質問】

    6つ、7つ以上年上の男性とお付き合いをした事のある女性 または、年の離れた若い女性の恋人をお持ちの男性に質問です。 年の離れた男性に憧れはしますが、年が離れているため気落ちしてしまいます。 なんの話題で話しかければいいのか分からないしお誘いというのも気が引けます。 若い子と違ってノリで飲みにとか・・・ メールや電話をしてみるなんてガツガツしていない印象がある分 こちらからのアクションを起こしにくいです。 年の離れた男性と、どうやって仲良くなればいいか分かりません。 年が離れていても男としての魅力がある男性はいいですね。 堤真一さんや反町隆史さんなんて男の落ち着いたフェロモンたっぷりでいいですね。 私は20代ではありますが、35歳以降の40まじかの方なんて、素敵な方いますよね。 ただ、やっぱりデートなど若い子と違って落ち着いたところなんですかね? 【年の離れた男性とお付き合いをした事のある女性に質問】 (1)どうやって出会いましたか? (2)どちらからアピールしましたか? (3)仲良くなったきっかけは? (4)相手に近づくための努力はしましたか? (5)デートは若い子と比べてどう違いますか?(落ち着いた場所が多い、オヤジくさいところ) (6)デート内容に不満はありますか? (7)自分からアピールした女性に質問です。勇気がいりますか? (8)年の離れた男性を好む女性ってやはり父性本能を求めてるのでしょうか 【年の離れた女性(年下)とお付き合いをした事のある男性に質問】 (1)どうやって出会いましたか? (2)どちらからアピールしましたか? (3)仲良くなったきっかけは? (4)相手に近づくための努力はしましたか? (5)デートはどういったところを選びますか? (6)彼女のどういうところに惹かれましたか? (7)彼女に対して彼女と同じ年の女性より落ち着いている人ですか? (8)年の離れた彼女に不満なところはありますか(世間知らず、わがまま)

    • putiabu
    • 回答数6
  • 好きになった人と付き合いたい

    30間近の男です。 今まで自分から好きと思った人と付き合ったことがありません。 なので直接告白もしたことがありません。 過去に2人の女性を好きになったんですがうまくいかず。 その人のことが気になったり好きになると気持ちが抑えられず 早く結果がほしくて攻めるんですが、 告白する前に相手は引いてしまいます。 いずれは結婚したいと思ってるのですが、 好きになった人と結婚したいです。 どうしたら好きになった人と付き合うことができるのでしょうか。 よろしくお願いします。

    • noname#137551
    • 回答数6
  • キャンプにあえて持っていかないもの

    2~3泊程度のファミリー・キャンプ暦はほどほどあります。キャンプ暦に比例するように、装備もあふれています。なんとか荷物を減らしたのですが、いつも安心を理由にして、荷物が減りません。 今年からは荷物を減らすことを課題にしたいと考えています。そこで、キャンプに定番の物で、持っていかなくても良かった物がありましたら教えていただけますでしょうか?

  • 日本の城

    あなたの好きな日本各地にあるお城はなんですか? また、伝統的、歴史的に深く繋がりのある城は何でしょう? 是非教えて下さい!

    • jesweex
    • 回答数5
  • 京都で日帰り散策

    7月半ば平日に京都に日帰りで京都に出かけようと思うのですが(JR、阪急どちらからでも行けます)、神社やお寺まわりはあまり好きでないので、他にどこか回っていて楽しいところはないでしょうか? 食べたり、雑貨を見たり、体験したりするのが好きです。 とりあえず錦市場には行きたいです。 きっと凄く暑いと思いますのでそんなに遠くではなくて回れたらうれしいです。 あと、お昼に京都らしいランチを頂けるところがありましたら教えて下さい。好き嫌いはありませんが予算は3000円ぐらいです(できれば町屋のようなところがいいのですが) 色々わがままな注文ですがよろしくおねがいします。

    • kakkiy
    • 回答数6
  • 風俗バイトの過去を背負ってどう生きればいい?

    大学生の時に風俗でアルバイトをしていました。今はごく普通の会社員です。年頃なので、恋愛したり、結婚もできればいいな。思っています。5年程前につきあっていた彼と結婚も考えていたので、黙ってつきあってはいけないと思い、後先も考えずに、バイトの事を打ち明けました。その後、彼とは価値観の違いから別れたのですが、その後、周りにその事を言いふらしたようで、近所を歩いていて、「あれ風俗嬢だよ。」と言われます。目立つのか面識のない人からも言われる事もあります。カラスがうるさいなぁ。という感じです。  そんな事があってから、ひどく人間不信になって、恋人も友達の輪も広げていく事ができず、結局好きになっても親しくなるにつれて、写真が見つかったり、噂が伝わってしまうという恐怖心からかんじがらめになってしまい、身動きできません。もともと活発な人間なので、沢山の人に触れて、いろんな経験がしたいのです。でもストップがかかってしまいます。 だから・・・好きな人ができても、遠くで見て、チャンスがあっても自分から涙を飲んで通り過ぎてきました。だけれど、一年程前から恋が焦げ付いています。相手は会社の同僚なのですが、初めて会った時に体中が痛くなる程ビリビリきました。例えていうなら、初恋の感じです。タイミングが良かったのか、相手のほうが私を気に行ってくれたようで、近くを通るたびに話かけてくれたりします。なのに私は素直になれず、話したら、大好きな事がばれてつきあう事になってしまうと思い、何度となく無視してしまいました。最低な態度だと思います。そうして現在に至る訳なのですが、やはり気になって、気になって、寝る前には必ずその人を重い浮かべてしまいます。病気です。苦しいです。もっと話がしてみたいけど、アドレスも知らないし、暗い過去を背負っているので、重くて動けません。?どうすれば?涙涙涙