検索結果
カメラ
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- フィルムカメラを始めたい!
こんにちは フィルムカメラを始めたいと思っているのですがどのようなカメラを買えばいいのか迷っています。 個人的な考えですができれば年代物の古い機種で白黒フィルム撮影を検討しています。中古年代物のカメラだと使い始めるまでにメンテナンスなどが必要な場合もあるようですが、おすすめの機種などがあればアドバイスいただけたらうれしいです。ちなみに今現在、キヤノンの一眼レフカメラを使っていて思い入れがあるためQL17 G-IIIなどが気になっています。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
- jumpers
- 回答数10
- 自分撮りできるコンパクトカメラ
自分撮りできるコンパクトカメラで最も軽い機種を教えてください。 それと防水機能で一番小さくて軽い機種もお願いします。
- ベストアンサー
- 写真
- daigakudaigaku
- 回答数1
- カメラの形ついて
フィルムも不要で、動作も変わってきてるのに、 カメラの形は昔と同じように思います。 少し小さくなってる程度で、基本形は同じですよね。 もっと革新的に変化できないのでしょうか。 両手で持つ必要のないよう、手振れ防止機能などもあり、 色々と進歩してると思うので、形にこだわることもないのではと思います。 ちょっとモヤモヤしてるので、お暇なときにでもお願いします。
- ベストアンサー
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
- long-bee
- 回答数9
- 防水カメラ教えてください!!
私はダイビング中心としながら(アウトドア的なスポーツ)世界中を回ろうと思っています、そこで水中などの動画、静止画を撮影するのに適しているカメラは何でしょうか?? やっぱりGoProですかね??
- ベストアンサー
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
- pondagon
- 回答数2
- 防犯カメラと監視社会
友人が街頭の防犯カメラや店舗内の防犯カメラがやたらと増えて監視社会だと言っていて、調べてみると監視社会と思っている人が多そうだと思いました。 しかし、防犯カメラを監視されていると感じるのは、悪いことを考えていたり、撮られたら困るようなやましいことをするからではないかと思います。 私は、監視社会とは全く思わないですし、そもそも事件の解決に役立つなら良いのではないかと思います。 逆に、シロクロ付くので目撃者の証言だけでなく補完する意味で良いのではないかとさえ思います。 何に恐れる必要があるのか、移動や防犯カメラに映ると何か不都合があるのか理解できません。 防犯カメラに監視社会と言い、GPS機能付きケータイで位置情報付き写真をフェイスブックやTwitterに何の抵抗もなくして、交通系ICカードの移動情報や購入履歴やレンタルビデオ会員カードから逮捕時に趣味や趣向を分析され、相関が不確定であるのに、違いないと決めることの方がよほど危険ではないかと思うのですがこっちの方が監視社会ではないでしょうか。
- ベストアンサー
- その他(社会問題・時事)
- nabeyaki
- 回答数8
- 警察のビデオカメラって
今回、江の島で改めてたくさんの警察によるカメラ設置がありましたね。 あれって、夜間でも割と映っているのですか? 実はわたしも暗くても映るカメラが欲しかったのですが 電気店の方に、夜は火とか明るいものしか映らないと言われて購入を 断念したことがあるのです。 夜でも映るカメラがあったとしたら、素人が買えないお店しかないのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- noname#195497
- 回答数3
- カメラ購入(canon 60D)
今回、カメラを買い替えようと思います。 現在。kiss X3、ズームレンズ×2、単焦点レンズ、を持っています。 今まで、canonを使用していたので 次も一眼レフならcanonにしようと思います。 ミラーレスはどこでもいいです。(CANONの変換マウントがあるメーカー) そこで、なのですが 候補に挙がっているのが ≪本体≫≪付属レンズ≫ Canon 60D 18mm-135mm Canon kiss 6i 18mm-135mm Canon 5D MarkII なし Olympus OMD ダブルレンズ SONY NEX7 なのですが 予算は10万円程度。(オーバーのものもありますが) 用途は、人物。夜景。いろいろなものを取ります 学生部門の写真展、写真コンクール。県展に出展しています。 今まではJPEGで保存していましたがRAWへ変更しようと思います。 そこで、カメラを買い替えるかl、 ほかのほしいもの。(ストロボ。レンズ一本。カメラ座布団。PLフィルター。カメラバッグ。Adobe ライトルーム。バッテリーグリップ。)を買うか。迷っています。 レンズはすべて、フードとUVフィルターをかけているので、新規のものにもかける予定です。 長ったらしくてすいません。 今、自分が考えているのは 『Canon 60D 18mm-135mm+レンズフード+フィルター+予備バッテリー純正+SDカードclass10+カメラバッグ+カメラ座布団』 『Canon 5D MARKIIのみ』 『OMDorNEX7+レンズフード+フィルター+ケース+SDカード+カメラバッグ+カメラ座布団』 『カメラなし+ほしいカメラ周辺機器』 この4つです、 求める機能は、 ・タッチパネルはいりません(苦手) ・カメラ本体でのRAW現像(自宅現像用) ・SDHC-SDXC対応 ・1800万画素程度 ・バッテリーがもつこと(一日無充電で、300~500程度)バッテリーグリップがあったら別にかまいません。 ・できる限り、のノイズが少ない(ISO800程度までしか使う予定はありません) ぐらいです 気になる点は kiss X3(1310万画素)のRAWと60D(1800万画素)のRAWではやはり大きな違いが出るのでしょうか?(現像は四つ切、A4です) できたら、付属でRAW現像ソフトがあれば・・・(なければライトルームを買います) kissX3と60Dではノイズの入り方はどちらのほうがどの程度すくないですが? ものすごく回答しにくいのはわかるのですが 個人的な意見がほしいので ぜひぜひ回答をよろしくお願いします。 誤字、脱字、乱文ですいません。 わからない部分がありましたら、追加で捕捉します。 ほんとうによろしくお願いします。
- ベストアンサー
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
- noname#190231
- 回答数4
- トイレに監視カメラって…
ふと気になったのですが… スーパーなどのお店のトイレには監視カメラとかついてるんでしょうか? 入り口付近についてるのを見た事はあるのですが… 個室部分などに設置して、いざという時には見れるようにしているのか気になります。 詳しい方やお店で働いていて知っている方がいたら回答お願いします。
- 締切済み
- アンケート
- noname#186884
- 回答数10
- カメラ手ぶれ補正の設定
Nikon D7100にレンズ「AF-S DX NIKKOR 18-200mm f3.5-5.6G ED VRII」を使っています。 取扱説明書ページ7には、「三脚を使用するときは、手ぶれ補正スイッチをoffにしてください。」と記載されています。 手ぶれ補正は、画像劣化の要因なのでしょうか。 残念ながら「私には手ぶれ補正on/offの違いが判別できません」 理由がわかる方がいらっしゃれば、その理由を知りたいので教えてください。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
- kuwa_98
- 回答数4
- ビデオカメラについて
おすすめのビデオカメラを探しているのですが、この条件に見合うような物はありますでしょうか? 用途は車載動画を撮りたいのですが 1車の揺れにもしっかり補正が効くもの。 2長時間録画できる物、長時間バッテリーが持つもの。 3あまり高額なものはちょっときついのでお値段もそこそこの物。 2は最悪PCとシガーソケットに繋いで代用はできるのですが、1と3はどうしようもないので(笑) とりあえずこのくらいなのですが、なにかいい物はないでしょうか? よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
- mkonpon
- 回答数2
- 中古カメラについて
中古デジタルカメラの購入はなぜ危険なんですか? 買わないほうがいいんですか。 中古デジタルカメラの選ぶポイントを教えてください
- 締切済み
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
- happy1234567
- 回答数3
- Mac Bookの内蔵カメラ
MacBookに内蔵されているカメラをチェックしたいのですが どこを開いてどうやればいいのか分かりません。 どなたか御存知の方がいらっしゃれば教えてください。
- スーパースローカメラが欲しい!
僕はスローの世界が好きで スーパースローカメラが欲しい! と思いました、そこで性能がイイ やつの中で価格が安そうなのを 教えてください!
- ベストアンサー
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- kibouomotomete
- 回答数1
- Nikon Camera Control Pro2
Nikon Camera Control Pro2 を使ってPCに転送しているのですが、途中で転送されなくなってしまいます。PCの容量などは問題ないのですが、皆さんはその様な事はおこりませんか? 先日友人に頼まれ、お子さんの写真を室内で数カット撮らさせて頂きました。 カメラはNikon D3sでRAWとJPGをカード1.2に入れ分けながら Camera Control Pro2 でPCにも転送していました。 150枚位撮った時から、転送されなくなってしまいました。枚数とか容量とか、決まっているのでしょうか? また、JPGのみPCに転送しNikon VIEW NX2 で観る事は出来ないのでしょうか? 宜しくお願い致します。
- カメラメーカーにっついて
一眼レフカメラを買おうと思ってます! そこで質問なんですが・・・カメラメーカーはどこにしたらいいとおもいますか? レンズは何年先も使うものなのでキャノンかニコンで迷ってます(レンズも豊富なので・・・) おもに風景を撮るのに使おうと思います。 あとおすすめの機種を教えてください。(ミラーレスカメラには抵抗があります)
- 締切済み
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
- happy1234567
- 回答数3
- バックカメラのコネクター変更
トヨタFJクルザーのディーラ純正バックカメラ(本体表示No,08634-35011)の取付け位置を変更したいと考えております。但しカメラ配線が通常のリード線(4P)でなくカメラ本体にコネクター(メス)が取り付いております。このコネクターはビス4本にてカメラ後ろに接続されていることまではわかりました。カメラに適合したリード線タイプの型式わからないでしょうか?写真を添付します。よろしくお願いいたします。
- カメラのフラッシュがない!?
カメラのフラッシュのないスマホ使っています。薄暗い所でカメラ撮影をしたいのですが、どのようにしたら上手く撮影できますか。使っている機種はIS11LGです。
- 締切済み
- au
- footvirtuearisa
- 回答数2
- 監視カメラ映像の公開
マンション管理組合の問題です。 ゴミ置き場に粗大ごみシールが貼られていないゴミが出されました。 その後管理組合の名前で、ゴミの写真+注意文書が書かれた掲示物が掲示板に張り出されました。 その掲示物には、「監視カメラ映像の公開を管理組合は検討しています」と書かれています。 このマンションにはプライバシーポリシーという規則が定められていて、個人情報の扱いは厳重に管理されています。 例えば、個人情報の第三者提供は本人の同意を必要としています。 監視カメラ映像も本人を特定できるものは個人情報に当たるはずですが、管理組合が監視カメラ映像を公開することに問題はないのでしょうか。 もちろんマナーやルール違反は間違った行為だと思いますが、映像の公開の前にもっとやらなければならないことがあると思うのです。
- ベストアンサー
- その他(法律)
- noname#176139
- 回答数4