検索結果
インクが感知されない
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- プリントの向きがおかしい
■製品名を記入してください。 【 MFC-J7100CDW LAN 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 【 突然、プリントの向きがA4用紙に対して横印刷になってしまった。設定等いろいろ試してみたが改善されない。 】 ■お使いの環境について教えてください。 ・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか? (例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android 【 Windows11 】 ・どのように接続されていますか? (例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth 【 無線 】 ・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。 【 】 ・電話回線の種類は何ですか? (例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話 【 ひかり 】 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
- ベストアンサー
- プリンター・スキャナー
- ssaw8600
- 回答数2
- 写真をプリントしたものに横線が印刷されます
5ミリ間隔くらいで白い筋状の横線がでます。 プリンターは、キャノンBJ-F870 用紙はプロフェッショナルフォトペーパーを使用しています。 前回は、きれいに印刷されたのに、どうしても同じ品質のものが出来上がりません どこか設定が変わってしまったのでしょうか?
- ベストアンサー
- プリンター・スキャナー
- mattiri
- 回答数7
- エプソンプリンタってインクなくなるの早くありません?
タイトルどおりですが。。買ったばかりのエプソンプリンタを2、3枚プリントアウトして一ヶ月くらいぶりに使ったら インク切れ 「はあああ???」 今回CANONN製から買い替えしたのですが、以前はこんなことありませんでしたが。。メーカーに問い合わせたほうがいいでしょうか?それとも私の使い方が悪いのでしょうか? ちなみにこのプリンタって、インクどれかなくなるとプリントアウトできなくなるんですね(嘲
- ベストアンサー
- プリンター・スキャナー
- th_t3k3
- 回答数5
- CANON PIXUS IP4300 の不調
CANON PIXUS IP4300 で、大きな黒インクを取り替えた翌日、印刷できなくなりました。 システムエラーという表示が出て、電源スイッチが、緑ーオレンジ5回点滅ー緑 となったので、インクを入れ替えて、数枚印刷できました。 翌日印刷したら、3枚目ぐらいの途中で、印刷が止まり、同じ症状が出ました。 (その時は、ウブンツで動かしていたので、エラー表示は確認できませんでした。) インクを一度はずしてみて、入れなおしたら、今は動いていますが、 仕事で使っているので、修理に出すのは辛いのですが、このような場合は、 修理の適用ですよね? 幸い5年保証の4年目なので、費用はかからないのですが… 以前は、EPSONを使っていてこのようなエラーは出なかったので、 家族が「もうEPSONに買い換えたら?」といいますが、 買い置きのインクが8本もあってもったいないし… 修理に出せば後数年は使えるものでしょうか? プリンターの寿命は、どれくらいと思えばいいのでしょうか? プリンターはEPSONのほうがいいのでしょうか? 詳しい方、教えていただけませんか?
- ベストアンサー
- プリンター・スキャナー
- yuuri_610
- 回答数4
- カセットコンロと100円ライターについて
カセットコンロと100円ライターについていろいろ質問したいのですが、 (1)100円ライターの着火の火花はどうやって発生させられている仕組みなのでしょうか? 昔のカセットコンロは乾電池なしのタイプがありましたが、それと方式は同じと聞きました。私は古いカセットコンロを使っているのですが、観察してもどうやって火花がついているのか解りません。 (2)現在のカセットコンロはすべて乾電池を使って着火させるタイプしかないのですか?私は古いカセットコンロを使っていて、乾電池なしで着火できるタイプですが、乾電池なしタイプは特別危険やデメリットはあるのでしょうか? 使っていくうちに火花が出せなくなると聞いたことがあるんのですが、火花が出なくなったら廃棄するしかないのでしょうか? 以上になります よろしくお願いします
- ベストアンサー
- その他(アウトドア)
- noname#223638
- 回答数2
- プリンタメーカープリンタインク市場支配(独禁法)
日本の公正取引員会は、どうしてプリンタメーカーによるプリンタインク市場の支配にメスを入れないのでしょうか? パソコン用のプリンタを買うと、どうしてもそのメーカーのインク以外、買いづらくなります。確かに互換インクというのもあって、実際私も過去に試したこともありますが、メーカーの名前が表示されていないようなアングラ品(?)のようなものが多く、途中で明らかにインクが垂れ流しになって正常に印刷できない状態になったりしたので、純正品に戻しました。日本のプリンタメーカーは、本体代金を安くしてインク市場で稼いで回収している、とも聞きます。 プリンタとインクは、明らかに大きく性質の違い、社会通念上も別製品であし。しかし現状は、A社のプリンタユーザーがA社製のインクを抱き合わせ的に押し付けられるるわけで、いわば「優越的地位の濫用」が起きている格好です。 これに対しては、こういう反論をする人がいます。「インクが高い分プリンタが安くなっているので消費者に損はない。インク代まで計算に入れてプリンタの価格を比較すべきだ。」 しかしこれは実際にはとても無理です。プリンタを使ってみれば分かりますが、プリンタ購入時に、インク代のランニングコストを計算することは到底無理なのです。印刷しようとするもの、使用状況、選択した印刷の種類により、インクの消費量が大きく違うからです。 そこで、各プリンタメーカーにインクについての仕様を公開させ、各インクメーカーが自由にインク市場に参入できるようにした方が、プリンタ・インク両市場において公正な競争が行われて社会的によいように思うのですが、いかがでしょうか?消費者としても、プリンタが壊れたら手持ちのインク全てがパーになるというばかばかしい事態が防げると思うのですが。
- ベストアンサー
- その他(法律)
- finaljudge
- 回答数5
- 電子ペーパー・電気浮動型の書き込み原理について
電子ペーパーの書き込み原理についての質問です。 E-ink社のマイクロカプセル電気浮動型の書き込み原理について、詳しく教えて下さい。表示原理は調べる事ができたのですが、書き込み原理がどうしても見つかりません。宜しくお願い致します。
- 締切済み
- その他([技術者向] コンピューター)
- koinu3
- 回答数2
- プリンター不調
EP-976A3ですが、プリントした画面に2.5センチ間隔で白い線が出ます。 ギャップ調整をしてみましたが、一旦直ったと思ってもすぐに同様の現象が出ます。 どうしたらよいのでしょうか。 ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。
- 締切済み
- プリンター・スキャナー
- qusin
- 回答数2
- プリンターカバーが開いてます
Epsonプリンター EP-306です。インクを交換したとき標題の「プリンターカバーが開いてます」の警告が出てプリントできません。2-3回開け閉めしてプリントできましたけど。どうやってモニターを消すのが正解ですか。
- ベストアンサー
- プリンター・スキャナー
- hanasakura1143
- 回答数2
- 【 プリンターのカバーが開いています。エラー表示が
■製品名を記入してください。 【MFC-J6970CDW】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 【 プリンターのカバーが開いていますエラー表示が出て印刷できません。】 実際はカバーは開いていません。 ■お使いの環境について教えてください。 ・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか? (例)Windows・MacOS・iOS・Android 【 MacOS 】 ・どのように接続されていますか? (例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth 【 USBケーブル 】 ・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。 【 Adobe Acrobat Professional 】 ・電話回線の種類は何ですか? (例)アナログ回線・ISDN回線・ひかり回線・IP電話 【 ひかり回線 】 --------------------------------------------- ※以下は記入いただく必要はありません。 ■閲覧していたFAQのタイトル 【インクジェット プリンター】お困りごとナビ インクジェットプリンター・複合機 エラーメッセージが出ている|ブラザー ■閲覧していたFAQのURL https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/13063 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
- ベストアンサー
- プリンター・スキャナー
- yuuma200x
- 回答数2
- カバーが開いています
下記の質問にお答えください。 --------------------------------------------- ■製品名を記入してください。 【 mfc-9300cdn 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 【 カバーが開いています 】 ■お使いの環境について教えてください。 ・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか? (例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android 【 windows10 】 ・どのように接続されていますか? (例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル 【 有線LAN 】 ・Wi-Fiルーターの機種名は何ですか? ※無線LAN接続の場合 【 】 ・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。 【 】 ・電話回線の種類は何ですか? (例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話 【 ひかり回線 】 --------------------------------------------- ※以下は記入いただく必要はありません。 ■閲覧していたFAQのタイトル 【インクジェット プリンター】「カバーが開いています」と表示されました|ブラザー ■閲覧していたFAQのURL https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/10663 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
- 締切済み
- プリンター・スキャナー
- himitetu159
- 回答数2
- ドアが開いていないのに「ドアが開いています。」
下記の質問にお答えください。 --------------------------------------------- ■製品名を記入してください。 【DCP-J557N】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 【ドアが開いていないのに「ドアが開いています」とメッセージがでるため、サポート内容に従ってSNMPステータス設定を変更しようとしたが、ポートの構成で「この操作はサポートされていません。」となり、解決できなかった。】 ■お使いの環境について教えてください。 ・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか? (例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android 【 Windows10 】 ・どのように接続されていますか? (例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル 【 無線LAN 】 ・Wi-Fiルーターの機種名は何ですか? ※無線LAN接続の場合 【 Baffaro 】 ・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。 【 】 ・電話回線の種類は何ですか? (例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話 【 ひかり回線 】 --------------------------------------------- ※以下は記入いただく必要はありません。 ■閲覧していたFAQのタイトル 【インクジェット/レーザー プリンター】SNMPステータス設定変更方法|ブラザー ■閲覧していたFAQのURL https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/10260 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
- 締切済み
- プリンター・スキャナー
- yamakawakumo
- 回答数2
- 印刷できない DCP-J567N
■製品名を記入してください。 【 DCP-J567N 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 【 ドアが開いています という表示が消えないので、印刷できない。(ドアは確認済み) 】 ■お使いの環境について教えてください。 ・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか? (例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android 【 Windows 10 Home 】 ・どのように接続されていますか? (例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth 【 無線LAN】 ・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。 【 】 ・電話回線の種類は何ですか? (例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話 【 ひかり回線 】 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
- 締切済み
- プリンター・スキャナー
- araiman3105
- 回答数2
- ADF(自動原稿送り)のカバーを閉じて 表示する
下記の質問にお答えください。 --------------------------------------------- ■製品名を記入してください。 【MFC-J6973CDW 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 【ADF(自動原稿送り装置)のカバーを閉じてくださいと 表示する 】 ■お使いの環境について教えてください。 ・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか? (例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android 【Windows10/8 】 ・どのように接続されていますか? (例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル 【 USBケーブル 】 ・Wi-Fiルーターの機種名は何ですか? ※無線LAN接続の場合 【 】 ・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。 【 】 ・電話回線の種類は何ですか? (例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話 【 ひかり回線 】 --------------------------------------------- ※以下は記入いただく必要はありません。 ■閲覧していたFAQのタイトル 【インクジェット プリンター】「カバーが開いています」と表示されました|ブラザー ■閲覧していたFAQのURL https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/13088 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
- 締切済み
- プリンター・スキャナー
- ke-ya-ki9931
- 回答数2
- TSシリーズ 5110エラー 2機種連続発生
プリンターTS8130を使っています。 購入から1年6か月でエラーコード"5110"が発生し、使えなくなりました。 前に使っていましたTS8030も購入から1年2か月で同様のエラーが発生し、使えなくなりました。 どちらも年末以外は週一回程度の使用なので、印刷は100枚程度、スキャナーは50枚程度の使用でした。 保証期限(1年)を少し超えてからなので買い替えも考えていますが、キヤノンのプリンターを買うのがとても不安です。 以下わかる方いらっしゃいましたらご教示下さい。 ・5110エラーが発生する原因 ・5110エラー発生した時の対処方法 よろしくお願い致します。 ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。
- ベストアンサー
- プリンター・スキャナー
- ts5110
- 回答数1
- 差圧発信機について
私は、ボイラーの管理に務めているものですが 差圧発信機の原理がいまひとつわかりません 現在の差圧発信機はボイラーの水柱管に蒸気側と水側の2点 差圧発信機に繋いでいます これにより、ボイラーの水位が減ったり増えたりを感知できるのかが 理解できません うーん、蒸気圧の変化だけで水位がわかるものなのか? 原理を教えてください お願い致します。
- 締切済み
- 自然環境・エネルギー
- kousukebojto
- 回答数2
- うちの噂話を隣近所に言い歩く隣のおばさんのことです。
うちの噂話を隣近所に言い歩く隣のおばさんのことです。 うちの悪い噂ばっかり近所に触れて回るおばさんがいます。家を建てる前から嫌がらせをされ、建築中の家にゴミをばら撒かれたり、共有の道路をうちに使わせないように不動産会社に働きかけたり(実際共有の道路は使用できなくなり、うちは余計に土地を買うはめになってしまいました)ホント嫌な人(その家族も)なのです。なぜそんなに嫌われるのかがわかりません。考え得る理由としては、その家は創価学会でうちの親はキリスト教です。(ちなみに私は無宗教です)創価学会の人はキリスト教が大嫌いなようなのでそれが原因なのかな?と思ってるのですが・・・ 昨日うちの子が他の子をいじめてるのを見たので、あまりに腹が立った私は夜につい大声で怒ってしまいました。 その後、部屋に行くと庭でガサゴソと音がし、ちょっとして隣の玄関がしまる音がしました。前に親と喧嘩をした時にそのことが近所に知れ渡っていて近所の人から「仲良くしなきゃだめよ」なんて言われたことがあります。近所といっても隣とは30m位距離があり喧嘩の内容がよその家まで届くとは思えません。 昨日の庭のガサゴソ+隣のおばさん家のドアの音は、おばさんがうちの庭のすれすれまで来て(もしくは庭に入ってる?)聞き耳を立てているのではないかと思うのですが、実際見てはいないのでなんともいえません。 亡き父が生前、隣のおばさんが「立ち聞きをしているのがいやだ」と言っていたことがあり、私は父は思い込みが激しいので印象だけでそう言っているのかと思っていましたが、昨日の一件で本当に立ち聞きしているのではないかと思うようになりました。 わざわざ家の近くまできて立ち聞きしてその内容を近所に言い歩くという行動への対処はどうしたらいいのでしょうか? 何か法的に訴えることができるのでしょうか? やはりカメラとかを仕掛けておいて証拠の映像なりなんなりないと難しいですか?
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- momonokino
- 回答数3
- アリ対策について教えてください
これまでの質問&回答を見させていただき、色々と知識を得ているところです。 私は最近今の住居に引越ししてきたばかりなのですが、前の住居者が出て行くときに、一時期アリが大量発生します。と、言いました。それで、家の周りに撒くタイプの薬を残していきました。アリ退治について何も知らなかったので、その時ただ聞くだけだったのですが、今思うと、どこに出没するのか等聞いておけば良かったと後悔しています。 現在はまだ現れていませんが、まだいない今しておけることが何かあれば・・・と、思って質問させていただきました。家は一軒家の平屋で、周りに自然がいっぱいです。 アリの通り道を熱い湯で拭いておくというのを、回答で読みましたが、それは昨年のものにも効果有りなのでしょうか?私の住むところはまだ寒い日もあり、これから春の本番を迎えます。何かできることがあれば、おしえてくださるととても助かります。お願いします。
- 色が全く出ない
今EPSONのPM-730Cというものを使っているのですが 急に黒そしてその他のカラーインクが まだ残っているのにもかかわらず 全くでなくなってしまいました。 理由はなぜか分からないのですが、 ヘッドクリーニングなどをやってみましたが まったくだめでした。 どうすればでるようになるでしょうか。。 それとももう買い換えた方がいいのでしょうか? 教えてもらえましたら嬉しいです。
- ベストアンサー
- プリンター・スキャナー
- sutei
- 回答数6
- プレステ2用アドベンチャーゲームで、おすすめありますか?
すみません、先ほども質問をしてのですが「プレステ用ソフト」と書き忘れてしまったので、同じ内容で失礼します。。。 あまりゲームはしないほうなんですが、プレステ版「かまいたちの夜」&「かまいたち2」をやってアドベンチャーゲームにハマり気味です。 また何かやりたいなぁ、と思ってるのですが、 なにかオススメゲーム(プレステ2用ソフト)はありますか? サスペンス系とか怖い系とか好きです。 あと、ほのぼのなのもいいなぁ。 ゲームはあまり詳しくないので、よろしくお願いします。