検索結果

ペット

全10000件中2161~2180件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • ペット用車椅子のタイヤ

    我が家には老齢のコーギー犬がいます。 若い頃はとても元気な子でしたが、今では脊髄を痛め、 歩くのも不自由になってしまいました。 絨毯の上でならゆっくりゆっくり進むこともできますが、 フローリングになると滑る足を支えることができません。 先日、ネットで犬用車椅子というものを見つけたのですが 父はそれを自分で作ってあげたいそうです。 今までも色々と自分で作ってきた器用な父ですから、 割と簡単に作れるとは思うのですが、肝心のタイヤパーツが どこで手に入るのかが分かりません。 ああいうものを売っているお店やサイトなど、ご存じの方がいらっしゃいましたら教えていただけませんでしょうか? よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • ペットのコジマのワンLDK

    コジマで犬を飼おうと思っているんですけど‥ 竹ノ塚店で買うとワンLDKというのがもらえると ネットに載っているのですがどういうものか分かり ますか?  知っている方がいたら教えてください。 お願いします。

    • ベストアンサー
    • nyatto
    • 回答数1
  • 腎臓移植患者はペット禁止??

    腎臓移植をして3年になりますが、 ど~~~しても犬(柴犬)を飼いたいのですが ヤッパリ だめでしょうか? クレアチニンも移植後も安定してますし、 これといった病気もしていません。  だれか教え下さい<m(__)m>

  • ペットの服のお勧め。

    友達の誕生日に犬の洋服をあげようと考えています。 チワワで女の子と男の子を1匹ずつ飼ってるようです。 私は犬を飼ったことがないので、あとセンスもないので、 よく分かりません。 他の質問でお勧めのショップは教えていただいたのですが、 どれを選べばいいのか分かりません。 特に男の子の服が分かりません。 よろしくお願いします!!

    • ベストアンサー
    • reudy
    • 回答数1
  • ペット しつけ 手作り 嫌な臭い

    ペットが嫌がる匂いのスプレーのようなものの 手作りの方法をご存知の方はいらっしゃいませんか? 液体、固体こだわりません。 チワワの10歳(オス)と家の中で一緒に暮らしています。 トイレは一応覚えているのですが、成功率は75%ぐらいで 今だに時々おしっこを他の場所にします。 (ずっと、失敗しない日々が続くこともあります。) 失敗した場所の臭いを消毒剤などでとるだけのことを していましたが、ペットが嫌がる臭いのスプレーや 固形でシールで貼るタイプのモノを使うと その場所ではせず、ちゃんとトイレでする成功率は高いようです。 そういったものを長い間使ってみたいのですが 金額が高いので、どなたか自宅で簡単につくる方法を ご存知であれば教えていただきたいのです。 アロマオイルのような、人間は嫌いではない匂いなので 常時使えたらいいとおもいます。

    • ベストアンサー
  • ペット(犬)連れの金澤観光

    夏休みにペット(犬)連れで金澤観光(1泊)を予定しています。 金澤近郊でペットOKの観光スポットなどがあれば教えてください。 ちなみに関西方面からの出発で昼ごろに到着予定です。 皆様よろしくおねがいいたします。

  • ペットホテル利用について

    昨日から質問ばかりで申し訳ありませんが、宜しくお願いします。来週の27日にオス猫の去勢手術があるんですが、我が家の猫は元野良猫で最近外へ出ようとしてすきがあれば脱走します(何時間かすればもどってきますが)。病院へ行くとなるとこれもまた連れて行くのに苦労します。去勢の日にまた脱走されてはと思い、病院系列等のペットホテルに手術前日に預けようかと思っているのですが、空きがあった場合こういう事情でも預けるのをペットホテルは受け入れてくれるんでしょうか

    • ベストアンサー
  • ペットフードと大便の量

    1歳のラブラドールです。輸入物のペットフードを与えていますが、大便はやや硬めで量が少なく、臭いもあまりありません。先日、切らしたときに国産のものを与えたところ、大便の量が多いのに驚きました。ドカッて感じです。ただ、下痢便でもないし、やや柔らかめで臭いは強めではあるものの問題はありません。大便の量が多めに出るドッグフードと少な目になるものと、成分が異なるのだと思いますが犬の健康にはどちらがよいのでしょうか。長期的に与えることを考えると迷ってしまいます。

    • ベストアンサー
    • koroto
    • 回答数4
  • ペット監視カメラについて

    飼っている猫がお産に備えて寝床に監視カメラを付けたいのですが 安くて暗闇でも監視できる出来れば音声も欲しいのですが どの様な物が有るか教えてください お願いします

  • ペット博2009(大阪会場)至急!!

    大阪で9月19日~21日にやっているペット博に行こうと思っています。 毎回ローソンで前売り券を買うのですが、今回HPを見ても Lコードが載っていません(>_<)いつもは載っているのに。。。 どなたか、ローソンチッケトのLコードの分かる方教えてください。 よろしくお願いしますm(__)m

    • ベストアンサー
  • ペットのMRSAについて

     飼っている猫の事なのですが、2週間前にガンの手術を受けて今入院しているのですが、病院でMRSAに感染してしまいました。 この病気について詳しく知りたいので、ご存知の方は教えてください! <感染するまでの経緯> ・2週間前の6月3日にガンの手術を受けてその日のうちに家に帰ってきて2日後に医師が「回復が早い」と一箇所抜糸をしました。 ・抜糸した場所が開いてしまいそこから体液が出てきていて、内臓も一部見える状態になってしまい、とても家では面倒の見れる状態ではなくなってしまったので、15日の金曜日から手術を受けた病院に入院。 ・今週の19日の火曜日、昨日21日の木曜日に病院へ様子を見に行 く。今日、19時過ぎに姉が様子を見に病院に行った所、医師から『MRSAに感染してる』と言われた。    病院からは連絡なし。                        長々とすいません。自分なりにMRSAの事を調べたのですが、なかなか詳しい情報が出てこず、ワクチンがあるという事しか分かりませんでした。どうかよろしくお願いします。  

    • 締切済み
  • ペットに噛まれました

    昨日家で飼っているチワワに鼻を噛まれました。 ちょっと出血していたのでオロナイン塗って絆創膏貼ったりしていたんですが、跡残ったりするんでしょうか? 病気になったりしないでしょうか?

    • 締切済み
    • mina319
    • 回答数3
  • 歌舞伎役者が飼ってるペット

    いつも舞台でお忙しい役者さん。 歌舞伎役者さんでペットを飼ってる人は誰でしょうか? よろしくお願いします。

  • ねずみとマウス?モルモット?ペット?可愛い?

    私は同じネズミ科に生まれるのでしたら、神様に「可愛いマウス」でお願いしますと言うでしょう。 なぜなら、同じネズミでも実験に使われたり、ネズミ捕りにあったりと・・・。片方では「可愛い」と日に2,3度のご飯(おやつ付)と手厚い看病とかしてもらえます。飼い主が「キャバ嬢」とかなら間違ったふりしてスカートの中にも入れます。私は人間(こうしてキーボードを打っているのでわかると思いますが)ですが、次に生まれのでしたら絶対に、マングースですね。

  • ペットがいた中古マンション

    6月末に引渡しで 中古マンションを購入しました。 が、現在売主さんがまだ住んでいるので こちらも動きようがないのでリフォームなど全く決めていません。 売主さんは小型犬を飼われていましたので、 リフォームはどこまですればよいのでしょうか? ☆床(フローリング)はまだ築浅のためそのまま使用予定 ☆壁紙は替えたほうがよいのでしょうか? そしてハウスクリーニングは? ☆独特の臭いが少し気になっています。 (1度きりの内覧でしたが) 経験者の方いらっしゃいましたら どのようにされたのか教えて下さい。

    • mahide
    • 回答数1
  • ペットokの箱根の旅

    ペットを連れて,箱根旅行を計画中です。 ペットokの宿泊施設は,いくつか見つけることができたのですが,ペットokのレストランや,ペット同伴可のレジャースポット等,色々探してみたのですが,あまり見つけられずにいます。 もし,ご存知の方がいらっしゃいましたら,よろしくお願いいたします。

  • ペット用バリカンについて

    トイプードルを飼っています。 トリマーではないのですが、数年前から自分でトリミングしています。 今まではナショナルのバリカンを使っていたのですが、 切れ味が悪くなり、替刃購入も考えたのですが、 音もうるさいので、他にもっと良いバリカンがあれば教えて頂きたいと思います。 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • sally26
    • 回答数3
  • ペットが原因となる病気

    犬や猫、鳥など家庭での飼われているペットが原因で病気になることがあると聞きました。 猫などは放し飼いにしていれば、衛生的じゃないところにも行っているかもしれませんし。 具体的にどのような病気になるのでしょうか? もちろん一種類ではないと思いますが、ペットによって引き起こされる可能性のある病気について教えてくださればと思います。

  • ペットフードの袋に針

    猫のペットフードの袋に肉眼では見えないような小さな短い針が刺さっていて、自分の指に刺さって始めて気が付きました。 触ってみると、袋の表側が鋭くとがっている針先のようなもの、袋の内側から飛び出している感触でした。内側から刺さっていた、ので、 メーカーに電話をすると、刺さっているところにテープを裏と表から貼って送ってください、との事・・ところが、返ってきた返事が、「仰られていたような針が見つかりません」との事・・・私がテープを貼っている間に取れてしまったようなのです。 メーカーは、刺さっているものが何なのか成分分析をするために送ってもらったが、それができない、ということなのです。私にとっては、間違いなく金属的な鋭いものでしたが、メーカーから言わせれば、そんなものは入るはずがない、というわけです。 メーカーに事情を説明してもらうはずが、証拠そのものがなくなり、しかも、その針をうちの猫が食べていたかと思うとものすごく腹が立つし、一体どのようにこのメーカーと話し合おうかと悩んでいます。 皆さん、お気をつけください。

    • 締切済み
  • ペットの餌について

    生後3ヶ月のマルチーズを飼っています。 食糞・体重増加が思わしくなくフードを変えようと思っています。 今まで、サイエンス・ぺディグリー・ユーカヌバのパピー用を使っていました。 ドッグフードについて調べた結果「イノーバ パピー」に替えてみることにしましたが、店頭で購入できるところを探しています。 東京都町田市在住です。 東京都・神奈川県内の店舗を教えてください。 また、「イノーバ パピー」をお使いの方の感想をお聞かせください。

    • 締切済み