検索結果
交際
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 彼氏と交際3年。今後の付き合いと結婚についてです
彼氏と交際3年。今後の付き合い、結婚についての質問です。 今の彼氏と交際をして3年経ちました。 もともと私には結婚願望があり、彼氏にはそれほどありませんでした。 彼氏自身、今まで交際期間があまり長く続いたことがなく結婚を考えたことがなかったそうです。 それでも3年が経ち、二人で頑張ってきました。 去年の秋には彼氏のお姉さんが結婚をして式と披露宴にも参加させて頂きました。 (その際に婚約者とかとして出たわけではありません) 年が私は来月で28歳、彼氏は今年27歳になります。 私は女だし、出産もしたいということからどうしても年齢に焦ってしまいます。 彼氏は仕事が美容師をしていることもあり、毎日忙しくてお互いの休みも合いませんでした。 休みも返上をして仕事していたり。 ですが、彼氏に今はやっぱり結婚より仕事をもっと充実させたいと言われてしまいました。 だからといって別れてたいわけではないけど、今のままだと辛い思いさせるしという話になり、 話し合うことになりました。 私自身の今の気持ちは、彼氏と頑張っていきたいという気持ちです。 彼氏の隣にはあたし以外いないと思ってしまいます。(勝手なことですが) 今の現状は、彼氏と向いている方向が違うと思うので、どちらかが折れない限り おさまらないと思っています。 今日の夜話し合いをします。 急ですが、アドバイスお願いします。 どういう話し合いをすべきか・・・。 お互いが頑張っていこうと思える解決策はないものでしょうか・・・・。 乱雑な文章ですが、よろしくお願いします。
- 交際、結婚する女性は必要な人でないといけないか
好きな女性と自分を補完する必要な女性と一致するとは限らないと思うのですが、もし補完しないひとで仮に必要でなくても好きであれば交際、結婚していくのでしょうか。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#209756
- 回答数5
- 恋愛経験豊富な男性に質問。女性の交際経験について
質問させていただきます。 今、私には仲良くしている男性がいます。 すごく話も盛り上がるし、一緒に居ていて楽しいし 相手も私に好意は持ってくれているらしいです。 私もお相手の事は好きなので、もし彼もこちらを好きでいてくれているなら お付き合い…となると思います。 ただ、私にはとても気になることが… 私と彼は共に三十路なのですが 彼は恋愛経験豊富で交際人数は10人 そして私は…半年付き合った人が1人 2ヶ月の人が1人 のみです。 自分で言うのも…ですが 私の顔はアイドル顔とよく言われています。 (似ている芸能人は長谷川京子、北川景子と言われます) 私の交際経験を話したら(彼から聞かれた) 「うそっ!?」とビックリされました。 めっちゃモテそうやから…ビックリした、と言われました。 そして、性経験については もちろん付き合った二人と経験はあるのですが 毎回上手くいかなくて(私が痛がる&尿意が凄い) 処女ではないですがまるで処女です。 恋愛経験豊富な男性からしたら 私のこの経歴(?)は引いてしまうものでしょうか?
- 親が彼氏の親戚関係で交際に反対しています・・・
観覧ありがとうございます。 長文ですがお付き合いいただけると幸いです。 私には、今現在付き合って3ヶ月程の彼がいます。 私と彼は同窓生です(25歳) 彼とは幼なじみでお互い実家暮らしです。 狭い地元なので親同士も知り合いです。 彼と付き合う前に、私の母(67歳)から 「○○君(彼)のお家は複雑な家庭で、○○君のお母さんの兄が ヤクザ関係の人で前に殺人事件とか起こしてて、○○君のお母さんは 大変苦労したみたいよ~」 みたいな事を軽く聞いていました。 そのときはそうなんだ~と、軽く聞き流していました。 また、彼は私の母の評判もよく 「愛想もいいし、いい子だね」と誉めていました。 それからしばらく経って、彼に惹かれて 恋が実り、晴れて彼と付き合うことになりました。 しばらく付き合った頃に母に紹介しよう! 母も彼のことを悪く思っていないみたいだし。 と軽く考えていました。 すると、昨日いきなり母に 「あんた、○○君と付き合ってるの?」と聞かれました。 びっくりした私が「え、なんで?」というと 「じゃあ好きなの?」と聞かれたので 「うん、好きだよ。」と答えると 「お願いだから、○○君は止めてくれないか」 と言われました。 予想外の答えに驚いて理由を聞くと 彼の母の弟がヤクザ関係だから、という事でした。 そういう人たちと関わることは、私たち家族や私たちの親戚にまで 迷惑がかかるんだ。お父さんの会社だってつぶれるよ。(父は自営業なので) 深入りしてしまったらもう私たち家族と親戚の将来は無い。と延々言われました。 そういう話を聞いているとなんだか申し訳なくなり、私が 「ごめんね、正直に話すけど、もう付き合ってるんだ」 というと母は泣き始めました。 「どうして、なんでよりによってその子なの」 と延々と泣きながらそういう人たちと関わると大変なことになるといわれました。 私がちょっと大げさじゃない?というと、あんたはまだ若いから分からないんだ、 と言われました。 しまいには、お母さんの命を取るか、彼を取るのかどっちかだ。とまで言われて 「私はお母さんも大切だし、迷惑をかけたくない。 だけど私の彼に対する気持ちも簡単に消せるほど軽いものじゃない。」 と正直に話すとまた泣いて 「お母さんがどうなってもいいのね、もう好きにしなさい」 と言われ、私も好きな人のことをそこまで言われて頭にきて 「じゃあもう好きにさせてもらうよ」といってしまいました。 それから母はずっと泣いています。 私も母には悪いな、と思いつつも彼のことが好きです。 彼は真面目で素敵な人で私の事を大切にしてくれます。 彼の親も、兄弟にそういう関係の人がいるってことを感じさせないくらい素敵な方です。 私は、まだ彼と付き合ってから日が浅いものの これから付き合っていく上でゆっくりと時間をかけてお互いのことをよく知り そのうち結婚できればいいなと思っていたのに。。 やっぱり母の言うことが正しいのでしょうか? 母の言うことは大げさだと思う私が甘いのでしょうか? 母の言うことを聞いて彼とは別れるべきなのでしょうか? 何が正しいのか、どうしたらいいのか分かりません。 母も彼も大事にしたいのに、辛いです。
- 悪い人じゃないけど噛み合わない人と交際続けますか?
知り合いにタイトルのような人がいたとします。 皆さんなら職場以外の関係(職場で知り合った人ではないという意味)でも 交際続けますか? それとも、話の噛み合う人は必ずいるからタイトルのような人とは付き合いませんか? 噛み合わないというのは、意見の違いではなく、 聞いた事の返事ではない別の話をしているといいますか、そういった感じです。 交際を続ける・続けない「理由」も添えていただけると有難いです。
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- noname#154362
- 回答数5
- 交際している恋人の実家に行くことになりました。
恋人の実家に初めて遊びに行くことになったのですが… 1 どんな服装をしていけばよいのでしょうか? 2 手土産は必要ですかorどんなものがよいのでしょうか? 3 挨拶はどのようにしたらよいのでしょうか? ご回答よろしくお願いいたします。
- 援助交際に誘っている人を逮捕できないのですか?
「ここに立っていると、援助交際に誘われやすい」というような場所がありますよね。そのような場所へ、私服警官を張り込ませ、摘発するという事はできないのでしょうか? どんどん摘発していき、援助交際は、れっきとした犯罪なんだという事を、思い知らせるべきだと思いますが。
- 締切済み
- その他(社会問題・時事)
- marcy
- 回答数8
- スピード結婚(交際1年以下)された方への質問です
付き合って1年が長いと思うか、短いと思うかは、人それぞれだと思いますが、交際1年以下で結婚された方に回答をお願いしたいと思います。 ・結婚にふみきった理由は何ですか? ・交際期間が短かったことは、結婚後の問題の原因になりましたか? ・スピード結婚したことで良かったことは何ですか? ・スピード結婚したことに後悔はありませんか? この質問で不快な気持ちにさせてしまったら、申し訳ありません。 回答の方よろしくお願いします。
- 相手を傷付ける事無く交際を断るにどうしたら良いでしょう
相談させてください、 僕は24歳、独身、彼女有り、入社2年目です。 悩みは上司(女性)の事です。 入社時や会社内で大変世話になり、恋愛感情抜きの好意を感じておりました。 上司に誘われて数回デートをしてしまったのが間違いの始まりで、 上司は2人の時は恋人の様に振舞うようになりました。 僕は学生時代から結婚を意識した恋人が有り、 その上司の事を同期入社の友人に相談をしました。 友人曰く「係長は年齢的(39歳だと思います)に見て、お前と結婚など 考えて無いであろうし金持ちだから遊んじゃえば良いんだよ」といいます。 僕は恋人への裏切りであり、このままでは大変な事になると思い、 断りたいが、今まで「会社内で係長と部下としての良い関係」を続ける事が 難しくなり、会社に居辛くなるのも不味いし・・・・・ と、 困り果てています。 何方か、相手を傷つけずに済む交際の断ち切り方を教えてください。 宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#93709
- 回答数8
- 交際していた女性から「元気でね」と言われたら
男性方に質問します。もし、「元気でね」と言われたら、どう反応しますか? 経験者だとドウ反応しましたか? 2回目のデートでプロポーズされて交際していた彼に「もう会わない、会えないから」のつもりで最後の別れ際に「元気でね」と言ったら「そんな事、言わなくていい」と即座に返って来た。その時は「黙って聞き流せばいいのに」としか思わなかった。それ以上、彼の気持ちを考えられなかった。今、10日程経って残酷な事を言ったのかなと気になり始めた。 そこで質問ですが、「そんな事、言わなくていい」の意味は、「大きな御世話だ」の怒りの境地から出たものなのか?それとも、「そんな事言わないで。去って行かないで。」と未練タップリの境地から出た言葉なのか? 私が思い浮かぶのは、この二つですが、それ以外の気持ちからでしょうか? 年の差大カップルなので、彼の客観的状況を考えると、「僕を置き去りにしたオマエは!!」になるのか罪悪感が出て来た。彼が、もっと素直に表現してくれたら分かり易かったのに。常に、高飛車で殆ど本心を出そうとしないので少々疲れてしまったのですが・・・。 沢山の方からの回答をお待ちします。宜しくお願いします。
- 締切済み
- 恋愛相談
- einmal1230
- 回答数3
- お見合いで交際中の女性にお断りを申し入れたい
先日お見合いをさせていただき、交際となった女性がいるのですが、やはりお断りしたいな、と考えております。どんなふうに断るのが角がたたないか、アドバイスください。 私は30なかばの男性です。そろそろ結婚をと考えているなか、身近に、お見合いをセッティングしてくださる方がいらっしゃったので、身上書を渡しておきました。その後、すぐにお相手候補が見つかったと連絡があり、身上書を受け取ったのですが、写真があまりに私の好みとは違っていたので、やんわり仲介人に断ろうとしました。しかし、一度会ってみるだけ会ってみればいいのでは?と進められ、お会いすることになりました。 会ってみての感想は、写真よりはよかったのですが、あんまり目を見てくれないし、会話も弾むようではなかったので、終わり次第仲介人にお断りをしました。しかしまた、何回か会って決めても遅くないのでは?向こうはもう1回会いたいとおっしゃっているよ、と進められ、もう1回会うことにしました。 2回目にお会いするまでは、メールのほうもやりとりをし、1回目に比べるといい感じで過ごせ、私自身、もう1回会ってもいいかな、と思い始めました。 しかし、3回目が近づくにつれ、やはりお断りしたほうがいいのではないか、という気持ちに刈られ、どうせ断るのに、と思ったらメールも途切れ途切れになって先方に悪いなあと思っています。 さすがに3回目に会って、またずるずると結論を延ばすのも先方に悪いと感じており、はっきり断ろうと思うのですが、こうなるとやはり本人に告げるのが礼儀なんでしょうね? どんなふうに切り出せばいいのか、断られたことはあるものの、直接本人に断ったケースがないもので、アドバイスいただけると幸いです。
- 学校の先生との交際についてアドバイスお願いします。
私の彼は教師をしています。 担任は持っていませんが三学年の先生で、部活も持っています。 まだ一年目なのでとても大変そうで、さらに三月のこの時期は受験や卒業へ向けての雑務でかなり多忙なようです。 私は接客業なので、彼より時間も余裕もあるため、彼が大変なことを理解しなきゃと努力していますが、やはり会えない日々は辛いです。 連絡も毎日とは言いませんが少しくらいはほしいし、できれば週一回会いたいです。 私はお世辞にも癒し系とはいえませんが、一緒にいるだけでも疲れを労ってあげれればなと思っているのに、連絡はシカトされたら私がするまでシカトしっぱなしだし、一人になりたいと言われたこともあるし、二人で居ても彼は私にかまわず好きなことをやっています。 負担になりたくはないけど、二人でいるときくらい、私のことも考えてほしいです。 そもそも、教師って連絡出来ないくらい大変なのかな?と疑問に思ってしまいます。 ほんとは会いたくてさみしい気持ちを押し殺して、帰ってこないメールに頑張れ、おつかれさまと声を掛けるのも虚しくなってきました。 もはや、私に冷めたのかなとも思ってしまいます。 もう二週間ほど会ってないです。 教師と付き合う際の心構えや気の持ちようなど、 教師と交際している、または交際したことのある方からの助言、教師を自分がやっている方からのアドバイスいただけたら嬉しいです>_<
- 過去の交際期間が長い私に今彼が不安を感じる
私は21歳から28歳まで7年以上付き合っていた彼氏がいましたが、1年前に別れました。 その彼は私にとっては初めての彼氏で結婚も考えていました。 ですが、彼氏の方が中々話を進めず私もやきもきしながらもだらだらと交際を続けていました。 そんなある時、友人主催の集まりに参加した際に同じ年の男性と出会い、その人と話をしているうちに今まで感じたことの無いような感覚になりました。(今思えば恋に落ちたのだと思います) その彼は、話も上手で気配りもでき、周りも彼を良く言う方が多く、私も彼の魅力に惹かれていきました。 正直、元彼には失礼ですが初恋なのではないかというくらいの衝撃を覚えました。 その後、何度か食事会を重ねるうちに私は完全に彼を好きになってしまい、こんな気持ちでは彼と付き合えないと思い私から別れを告げました。 そして別れてから1年くらい彼と何度がデートを重ね、彼に想いを告げました。 彼は驚いた様子でしたが、彼も私を好きと言ってくれ、付き合えるのかと思ったのですが、彼からは交際はできないと言われました。 その理由としては、 「君のことは信じたいけど、前の彼氏の話を聞いた上で、今心のどこかで、結婚したいためだけに自分と付き合うのではないか、と考えてしまう・・・」 「あと元彼と君の間で思い出が多すぎて何をしても二番煎じになるのが辛い・・・」 と言われ私は号泣してしまい、彼に、結婚しなくても良いからそばにいて欲しい、本当にこんな気持ちになれたのは初めてなのだと伝えましたが、彼からは保留されてしまいました。 私は、彼に、今にして思えば当時元彼に告白され、恋愛というものを経験したかったという理由だけで元彼と付き合ってしまってたことを彼に告げました。 ただ、その時は恋というものはそういうものだと思っていたのも事実で、付き合ったのだから結婚するものと思い、また結婚に憧れが強かったのもあり、彼に結婚しようと言っていました。 ですが、そのことがさらに彼に不安を与えたようで、 「やはり結婚したいだけなのでは?」 「好きでもない相手と7年以上も付き合えるのは理解できない」 「逆にまた俺のように新しい人が現れたら君が離れるのではないか」 「今は新しいものに目がいっているだけではないのか?」 と不安を口にされてしまいました。 彼は女性にもモテるし、贔屓目抜きで私もまわりの評価も男前ですがどうも自分に自信をもてず疑心暗鬼になる傾向があります。 周りはそんな彼やめたほうが良いと言われますが、私は初めてこんな気持ちになれた彼を離したくないし、向こうが嫌いならあきらめも付きますが、好きだと言ってくれるなら諦めたくありません。 なので彼に理解して欲しいこととして、 ・人を好きだという気持ちを初めて知ったこと ・結婚をするためにあなたといたいわけじゃないこと ・彼とは確かに長かったが、もう未練もなく、むしろ彼といた1年の方が濃かったし元彼思い出すこともほとんどない。 ということを理解して欲しいと思ってます。 過去を悔やんでもどうしようもないですが、できるならやり直したいくらい後悔をしています。 それくらい今の彼を愛してしまってます。 そのことを伝えたいし、わかってほしいのですが、何かいい方法はないでしょうか? もしここに似た境遇を経験された方などがいらっしゃればアドバイスいただきたいです。 なんなら彼にこれを見せて、私と同じ考えの人もいるのだと伝えたいくらいです。 よろしくお願いいたします。
- 締切済み
- 恋愛相談
- hananooto0321
- 回答数13
- 一回り歳上の40代独身男性との交際について。
先月からお付き合いしている男性について相談します。 私29歳 バツイチ子持ち(5歳) 彼42歳 婚歴ナシ一人暮らし 出会いはお見合いサイトです>< 彼は30代まで結婚願望がなく毎週末コンパ(*_*) その後は長く付き合っていた同世代の彼女がいたそうですが,浮気をされ別れてからはフリーで,気が付けば40代になってしまったとの事。 今だ婚歴ナシの一人暮らしです。 趣味がスポーツという事もあり年の割には若いのですが,若いというより幼い…?と,彼に対して気になる点が幾つかあり。。。 しかし良い点もあるので,今後お付き合いを続けても良いのか? 結婚(私にとっては再婚になりますが)を考えても良い相手なのか? アドバイスを頂きたく相談しました。 彼に対して、気になる点 (1)酒飲み →ビールや発泡酒を2~3l/毎日(晩酌が日課) →飲みだすと止まらない(もう止めなよと言っても飲み続ける) 飲んでも上機嫌になるだけで暴力とかはないのですが,何度も同じ事を言ったり、 言った事を次の日に忘れている,等が目立ちます… そしてイビキ酷い(お酒のせいかは謎ですが心配になります。) (2)煙草の本数が多い →一日一箱半の喫煙(本人の申告による…) →デート中でも「チョット煙草吸ってくる」と頻繁に喫煙所に走る →家ではチェーンスモーカー。 子供が居る時は自ら換気扇の下に行って吸っていました。 (3)性に対して未熟過ぎる →前戯を適当に済ませる →避妊をせず早々に生で挿入してくる (避妊に関しては次回会った時にキチンと話すつもりです) 彼の,良い点 (1)仕事を一生懸命している →毎日,朝早くから夜遅くまで一生懸命働いている →愚痴を絶対にこぼさない →仕事の成績も良く収入up中 (2)子供好き →私の子供に会わせたところ,とても熱心に接してくれた 元々子供は好きらしく,交際前「早く結婚して子供が欲しい」と,よく話していた。 (3)支払いは全て彼持ち →割り勘や私が多く出す,という支払いではなく全額負担。 一回り歳上なんだし当たり前,と友達は言いますが(*_*) タクシー代,テーマパーク代,食事代,全て支払ってくれます。 (4)荷物を持ってくれる いつもカバンや荷物は持ってくれます。 これも当たり前ですかね? 私はとても嬉しいのですが><// (5)毎日マメに連絡をくれて,安心できる 連絡のペースが無理なく合っていて,心地よく毎日連絡が取り合えています。 みなさんはこんな彼氏をどう思いますか? このまま順調に行けば向こうも結婚願望が強く,私の連れ子も小さいので,近い将来,再婚という話になりそうなので…。 皆さんの意見をお願いします。
- 基本的に男性から女性に交際を申し込むのですか?
27になるまで異性と付き合ったことがないので知らないのですが、基本的に男性から女性に交際を申し込むのですか? そうだとして、それはなぜですか? 逆はほぼ100%ないのですか? 自分はよく音楽ライブに行き、隣が若い女性1人であることも多いのですが、話しかけられることはありません。この場合、話したいならこちらから話しかけるべきということですか? あるいは、職場に好きな音楽グループが同じ人もいるのですが、もし仮に一緒にライブに行きたいと思ったらこちらから言い出すべきということですか? 向こうから「今度誘ってくれませんか?」と言ったって、いいではありませんか? なぜ、男が女を誘うというルールみたいなものがあるのでしょうか。 ご意見おまちしています。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#203427
- 回答数7
- 交際相手と音信不通を経験した人はいますか?
3か月ほど交際している人から、いきなり連絡が来なくなりました。 正式に交際を始めてから3か月です。 音信不通は、今までの何度も聞いたりネット相談などでも 見ていましたが、自分自身の身に起こると辛くて辛くて仕方がありません。 夜も考えすぎて眠れず、仕事中もずっと考えてしまいます。 出会った場所が、お見合いパーティーだったので、 「最初から二股だったんでしょ?」と友達には言われてしまいました。 外見は女性受けする人では無かったのですが、まじめな印象が 伝わってきて、お仕事もきっちりしている人でした。 体目的ということも無く、私から聞かなくても自分の仕事のことを 色々と話してくれ、名刺を交換したり、私の前でクレジット払いをし レシートに名前を書いたりと、婚活で相手をだますような タイプには見えませんでした。 その後、3か月ほど交際している中で、氏名・年齢・誕生日・職場 だいたいの収入・かなり詳細な現住所・かなり詳細な実家の場所 家族構成・親の職業・兄弟の職業・家族の名前・少しの親戚関係 など、お互いの個人情報を少しずつ話し合ってきました。 聞いた内容が全て嘘だとは思えません。 それなのに、ある日いきなり音信不通です。 前日までは普通でしたし、次の休みはどこにいこうか?とか クリスマスの予定も、ほぼ決まっていました。 いきなり連絡が来なくなったので、最初の1週間くらいは、私も 寝込んでいるんじゃ?とか心配したり、不安になったりして 何回か連絡していたのですが、1週間後 「君のことを敬遠したいわけではないけど、今は一人になりたい」 とメールが来ました。 その後は、連絡はありません。 彼は何か理由があって、私との交際を終了させたかったのだと 理解しました。 ・・・まだ、かなり引きずっていますが。 あれだけ個人情報を交換して、まじめそうに見えたのに 最後はこれなの・・・と泣きたくなります。 結局しませんでしたが、名刺に載っている社用の個人携帯に かけようかと思ったこともあります。 男性の方は、いきなり音信不通にするときって、女性の方が 自分の個人情報を利用して、会社にかけてこないかとか 考えないのでしょうか? 私だったら、怖いです。信じていない人にはここまで教えません。 女性の方、音信不通にされた場合、どうやって受け入れているのでしょうか?
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- himawari-0
- 回答数4
- 交際一ヶ月の彼氏が一生独身でいいと言ってて…
閲覧頂きありがとうございます。 先日、私の友人が結婚するのをきっかけに結婚の話になったのですが… 付き合ったばかりの彼氏が『俺は一生独身でいい』とか『一生結婚する気ない』と言っていました。 お互い27歳です。 私自身、すぐに彼と結婚を考えている訳ではありませんが、彼みたいにハッキリと一生独身でいい!!みたいに言われるとショックです。 付き合っている意味はあるのかな?と思ってしまいます。 お酒が入ると結婚に前向きな発言をしたりするのですが… どちらが本心なのかも分かりません。 私は結婚願望があるので、彼のその言葉を聞いてから、別れたほうがいいのかな?と悩んでしまいます。 彼のことは好きです。 どなたかアドバイスを頂けたら幸いです。 宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- yuyupanman
- 回答数4
- 一ヶ月足らずの交際で結婚の回答を迫られてます。
僕は37歳で役所づとめしています。 先日、とあるきっかけで知り合った女性から交際を申し込まれました。3歳年上の40歳なのですが、メールで毎日のようにやり取りし、電話で話したり実際会ううちに、向こうが「好きになった☆」といいだし、今日会ったときには「結婚をどのくらい考えてるの?」といわれ、返答に困ってしまいました。本人が言うには、「もう40歳だからこれが私の最後のチャンス。あなたはいい人だし私は結婚しても良いと思っている」とのこと。互いに過去のことや病気のことなどもオープンにしてはいるしまじめな女性なのですが、あまりに性急なように思われます。 将来を考えると、もっと冷静にならないといけないと思うのですが、「恋は盲目」ともいいます。こういう場合、みなさんはどういう風に反応されますか?
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- nightflight1975
- 回答数12
- 結婚生活が破たんしている人との交際について
もし、以下の男性と交際してしまうと、いわゆる「不倫」ということになりますが、まだ交際はしていません。 その男性はお見合いで結婚したが、妻とは会話もなく、生活のすべてを監視されていることや、夕飯をまともに作ってもらえないこと、妻といつもケンガ(特に、彼が40代半ばでバツイチで子どもありで、子どもはいらないが、彼女が初婚で40を超えてしまい、不妊治療をしているが、夫が非協力的なので、ケンカが絶えない)という状態の中、彼はとうとう心と体を病んでしまい、1か月弱の病気休暇を取得しています。また、彼女のいるアパートに帰るのが嫌で、実家へ帰っています。結婚するときも荷物は実家に置いて、彼女のアパートに最小限のものしか置かなかったそうです。 この男性、破たんしてから半年以上経って、やっとの思いでSOSを出したのが私です。 離婚届にお互いにサインと印を押しており、協議離婚であれば、男友達がサインをしてくれて、提出して終わります。 しかし、彼女の激昂しやすい性格からして、まだ出せずにいるそうです。 さて、この男性、すでに結婚生活は破たんしています。彼の男の親友も、心身の回復と職場復帰のために早く離婚することを勧めています。私も、同様に、1人の人間として同じことを思っています。決して彼と結婚したいから別れろ、とは思っておらず、早く彼に笑顔を取り戻してほしいという切なる願いだけです。 このような男性ともし交際したら、不倫になるけれども、法律的には、どんな制裁措置(慰謝料など)が待っているか教えてください。今まで不倫したことがないので全く想像ができません。 この彼がもしも離婚してもらえなければ、体を壊したまま、職場復帰できないか、復帰しても、まともに仕事ができなくなるので、たとえ修羅場になったとしても、私が交際することによって、離婚を促進できればいいと思うのです(その妻が、そんな理性的な女性とは思えませんが。場合によっては刺されることも予想されます)。 破たん寸前の男性といつからどのようにつきあっていたかを記録しておき、調停や裁判のときに証人になればいいのでしょうか? また、不貞行為による離婚とみなされた場合(実際には性格の不一致が原因)、慰謝料の相場を教えてください。言い渡される慰謝料と実際に払う慰謝料はちがうのでしょうか?(たとえば、養育費の取り決めをしておきながら、いつのまにか払わなくなる離婚者は多いと知っています。) 彼は自分がバツイチ子ありで、相手が初婚なのでかなりの結納金を使ったらしく、私は今度購入する外車を売ってでも、もしも離婚の慰謝料が必要なら払いたいと思っています。 心から、まじめなご回答をよろしくお願い申し上げます。 特に、この分野が専門のかたや、経験者のかたの回答をいただきたいです。 ご回答、よろしくお願い申し上げます。
- ベストアンサー
- 夫婦・家族
- noname#184705
- 回答数12
- 空手の館長で暴力団と関係・交際している人は?
最近週刊誌とかで格闘家や歌手や芸能人と暴力団との関係が報じられてんけど、組員自身やヤクザと交際しとるような所謂、暴力団関係者が空手の館長に就任するっちゅうことはあるのですか? 実際交際しとる人っていてはりますんか? あと館長とか空手で上の階級?になるにはどないすればいいのですか? やっぱ大会で優秀な成績を修め、強さだけでなく礼儀・言葉遣い・優しさといった人格も求められる のですか? 「募金額に応じて黒帯進呈!」極真・松井館長だけじゃない......空手界闇のマネーゲーム事情 - 日刊サイゾー http://www.cyzo.com/2011/11/post_9091.html マスコミの中には募金額がどうのこうの書いてはるとこもありますけど、空手家というのは全員が誰からも尊敬されるような高い人格を持ってますよね?