検索結果
琵琶湖
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 大阪からの日帰りドライブ
今月末の31日(土)に神奈川から大阪に日帰りで行く予定です。 厳密には、金曜夜の夜行バスで31日の朝に大阪に到着し、31夜の夜行バスで帰ってくる計画です。 目的は、大阪に住んでいる友達と会うためです。 昨年夏に一度大阪に行って、その時は、公共交通機関を利用して、大阪城、通天閣、心斎橋等を観光しました。 今回は、できれば、レンタカーを借りてどこかドライブしてみたいと思っています。 時間的には、朝9時頃に梅田あたりでレンタカーを借りて、夕方18時位には返却したいと思っています。 その後、夜行バスの出発時間(21時頃)まで、ゆっくり夕飯を食べたいという感じです。 そこで、質問なのですが、大阪発着の9~18時の時間で、お勧めのドライブコースを教えてください。 一応、関西ドライブガイド等を見てはいるのですが、渋滞や所用時間などが読めないため迷っています。 今のところ、行ってみたい場所は、天橋立、姫路城ですが、その他の場所でも結構です。 どちらかというと、海や高原など、郊外の景勝地を目的にドライブするのが好きです。 (関東で言えば、湘南や伊豆、三浦半島、富士五湖などのコースが好きです) ただ、上記のように時間的な制約があるのと、関西の道路は不慣れですので、渋滞が少なく時間的に余裕があるコースが希望です。 お勧め頂いたコースを参考に計画を立てたいと考えておりますので、アドバイスを含め、情報を提供頂ければ助かります。 なお、友達(女性)は大阪在住者ですが免許は持っていません。あとレンタカーを借りる時にはナビも借りたいと思っています。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- noname#63138
- 回答数4
- ヨットスクールの選び方を教えて下さい。(神戸・西宮)
小学校4年の娘にヨットをやらせたいのですが・・スクールの選び方のこつなどありますか? スクールに行かせておられる親御さんいらっしゃいませんか?教えて下さい。出来れば関西、神戸、西宮辺りが希望です。
- デジタルテレビ放送について教えて下さい(家を新築します)
この度、家を新築します。 工務店に質問すると、 「全部屋、BS対応テレビ配線です。 テレビのアンテナは電気屋さんで購入して、自分でつけてください」 といわれました。 現在、我が家には、デジタル対応のテレビはありません。 今は賃貸に住んでいるので、アンテナも購入しないといけません。 購入するアンテナでデジタル対応というのがあるのでしょうか? それとも、アンテナの種類はなく、どのアンテナをつけていても、デジタル対応のテレビさえ買えば、BS対応テレビ配線でもデジタルテレビは見れるのでしょうか? また、今のテレビで デジタル放送が始まると、チューナーを買うしか方法はないのでしょうか? ネットは、現在はヤフーですが、 引越しと共に、光(eoかNTTか)にしようかと思ってます。 ただ、光テレビやケーブルテレビなどは月々の使用料がかかるのであまり考えていません。 デジタル放送が始まると、何もしない家で 対応のテレビがないと テレビは全く見れなくなるのでしょうか? 信じられないのですが・・・。 無知な質問で申し訳ないのですが、 ご存知のかた、どうぞ宜しくお願いしますm(__)m
- 日本を二つに分割するとしたら・・・
日本を二つに分割するとしたら、あなたならどう分割しますか? 例えば私なら、 愛知県と、その他。 バブルにさえ巻き込まれず、頑なに「中京経済圏」を守ってきた中で、特に愛知県は、今や只一つの勝ち組かもしれませんよね。 それに、その中心産業たる自動車も、売れ行きが回復しない日本よりも、海外での生産販売が完全に主体になっているし・・・ まあ、これはちょっと面積バランスが悪い二分割ですけど、皆さんはいかがでしょうか。いろいろな視点からお聞かせ下さい。 宜しくお願いします。
- 鯉(こい)っておしいしいですか?
鯉料理はまだ食べたことがないのですが、いろいろ調べると 鯉という食材は、「薬用魚」と言われる位健康にとてもよいそうです。 そこで、鯉を食べたことがある方に聞きます。 ・おいしいですか? ・臭味はないですか? ・どんな料理がお勧めですか?(洗いとか鯉こくとか) ・関西で鯉料理のおいしい店を御存知でしたら教えてください。
- ベストアンサー
- 素材・食材
- Little Ram
- 回答数3
- 神戸のオススメ観光地を教えて下さい<m(__)m>
来月、母(60代)と2泊3日で京都旅行に行く予定です。 3日目に以前母が住んでいた事がある神戸に寄って、神戸空港から帰る予定です。 しかし、母が住んでいたと言っても何十年も前の事で、すっかり忘れいるようです。 私も京都、神戸初めてでガイドブックとネットで予習中なのですが、不安な状態です。 神戸での滞在時間は4時間程を予定してます。 あまり遠くにはいけないのですが、オススメの観光地がありましたら教えていただけませんでしょうか?? 宜しくお願いします<m(__)m>
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- gonta333
- 回答数7
- 伊勢エビを捕獲するのは違法?
湘南のテトラポットには伊勢エビが生息していて 釣っている人がいますが、漁師などが稚えびなどを 放流している為組合員以外は採取してはいけないと聞きましたが罰則等どうなってますか? 天然と漁業関係者が放流した物なんて区別付かないですよね?
- ベストアンサー
- その他(アウトドア)
- sky561
- 回答数5
- 滋賀に景色がいいとこありますか?
今度バイクで山の上?とか景色のいいとこ行きたいなと思っているんですが どこかいいとこありますか? 草津から近い所がいいなと思ったのですが。 よく山の上に展望台とかありますよね。そんなところを探しています。 有料道路みたいなところで景色以外に道並みがキレイな場所でもOKです^^ 念願のおニューのバイクを購入したいので、ツーリングに出かけたいと思っています♪ 私ここが地元じゃないんで、お詳しい人是非教えてください^^
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- dra2jp
- 回答数5
- ダンナさんとBBQデート
時々、会社のメンバーなどでBBQに行くのですがいつも連れて行ってもらう身でした。今回道具も揃え2人だけで行くことになったのですが、出来たら施設などではなく山の中で膝丈程の浅瀬の川が流れていて、水遊びが出来るような川辺でBBQ出来ればと考えています。大阪市内より車で1.5~2時間程度で行ける良い場所があれば教えて下さい。お願いします。
- ベストアンサー
- その他(アウトドア)
- hiko0112
- 回答数3
- 三重県伊賀市から車での旅行(お盆時)
今年の8月13日~18日頃まで三重県伊賀市の親戚宅へ遊びに行こうと思っています。今まで数回伊賀へ行ったことがあるのですが、こんなに長い間、伊賀へ行くのは初めてなので、どうせなら伊賀を拠点に車で色んなところへ行きたいと思っています。お勧めの場所があれば、教えてください。日帰りでなくても、1~2泊くらいでしたら、どこか別のところへ宿泊してもいいと考えています。 ちなみに、私は東京在住で東京から夜間のうちに車で行くつもりです。20代後半夫婦二人の旅行です。 美味しい物を食べたり、磯のあるキレイな海へ行きたいなーと思っています。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(国内旅行・情報)
- zari
- 回答数2
- 修学旅行どこ行った?アンケート♪
みなさんは修学旅行でどこに行きましたか? 最近、東京や京都・奈良などの観光地の学校はどこに行くんだろう・・・と、ふと思いまして^^; みなさんの出身都道府県と、どこに修学旅行に行ったかを教えてください! ちなみにぼくは兵庫県で、 小学校・・・京都&奈良 中学校・・・東京 高校・・・・北海道 です。 くだらないアンケートですが、ご協力おねがいします。
- ベストアンサー
- アンケート
- u_king5555
- 回答数54
- 犬の遊園地(びわこわんわん王国)のような所ありますか?
去年、11年生きた愛犬が死にました。 思い出すと泣いてしまったりするのですが、 抱いた時の感覚が忘れられず、最近もの凄く犬を抱きたくて、ふれあいたくてたまりません。 犬とふれあえる所に遊びに行きたいのですが、 わんわん王国はHPを探した所、閉演したそうなので 犬と触れ合える所がありましたら関西地区で教えて下さい。宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- 遊園地・テーマパーク
- *ANNA*
- 回答数4
- 関西圏で旅行をしようと思っています。
当方大阪在住です。 何の目的もなく、 フラッと旅行でもしてみようかなと思っています。 予算は3~4万円です。 社員旅行とかにしか参加した事が無く、 プライベートでは初めて行きます。 電車に乗って外の景色でも眺めながら、 「日常から離れた場所でのんびり過ごす」 をテーマに一泊二日で羽を伸ばそうかなと考えています。 そこで質問なのですが、 京都か神戸辺りで、 上記のテーマを実現できるような場所があれば教えていただきたいのです。 漠然としすぎた内容ですみません。 のんびりするだけならどこでもいいと思ったんですが、 行くにしても一つくらい何か目的地があった方がいいかなと思いまして。 皆さんが旅行されて、 「ここが良かった」 みたいな所があったら、 よろしければご意見いただきたいと思います。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- mossari-no
- 回答数4
- 真珠の価値を教えてください。
母の形見ですが 婚約指輪として父からもらい それを嫁に渡しました。 直径は 約1.3mmです。 完全な流面体形ってわけじゃないですが 綺麗に丸いです。 微妙に1~2mmの凸があるのと2mmぐらいのうっすらした筋みたいのが 見えます。 白真珠ですが 見せれないんで だいたいの見当で教えていただけないでしょうか。 母が世話ずっと世話してた資産家の親族にいただいた品です。 土台は しっかりしたプラチナですが なにぶん普通の男なので ジュエリーには うといです。
- ベストアンサー
- レディースファッション
- takemasa
- 回答数4
- ワンド(湾処)について
小学4年の息子の「総合学習」で、近くの川の観察をしてきたようです。 ワンド(湾処)がいくつかあり、川の水と比べて水が綺麗だったそうなのですが、 「何故ワンドの水は川の水より綺麗なのか」を調べるように宿題が出されてきました。 彼なりに図鑑を見たりして調べたのですが、 「葦が生えているから???」という答えしか分からないようです。 助言を求められ、ネットで一緒に調べてみましたが、納得出来る理由が見つかりません。 私も何故なのか、さっぱりです・・・・ ワンドの水は何故、綺麗なのでしょうか。 ご存じの方、アドバイス頂ければ幸いです。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 自然環境・エネルギー
- ikunyann
- 回答数2