検索結果

ホラー映画

全4348件中2001~2020件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 一気に最後まで読んでしまう様な本、教えて下さい

    秋の夜長に読書をしようと思います。 はらはら、ドキドキで、続きが気になって、夜更かししそうな本教えて下さい。ミステリー、ホラー、ファンタジーなど何でもOKです。 できたら図書館にありそうな本がいいですね。よろしくおねがいします。

    • 84-1
    • 回答数16
  • 似ている

     こんばんは。みなさんのまわりで「これは似ている」と言うものありますか。ジャンルは何でも構いなせん。こんなところが似ているというのを書いてください。因みに私は ・TUBEとサザン(ノリというか雰囲気が) ・ウインクとプリンセスプリンセス(女性二人だし何となくノリが) ・キャンディーズとピンクレディー(上と同じ理由) ・ばんばひろふみとさだまさしとかぐや姫(歌っている歌の感じが) ・シスタープリンセスと天使のしっぽ(アニメ)(12人の女の子が出てくると言 うところが) ・倉木麻衣と宇多田ヒカル(歌の感じが) ・コン・バトラーVとボルテスV(当たり前ですが)

  • ここ数年の映画でお勧めはありませんか

    洋画、邦画といません。 でも、洋画ばかり回答されそうなので、できれば邦画も・・・。 ジャンルも問いません。 回答者のお好みで結構ですので、お勧めの理由とともに、いろいろ教えて頂きたいです。

  • 少年犯罪の凶悪化について・・・

    はじめまして。 皆様の御意見を聞ければと思い、質問させていただきます。 現在社会問題となっている、少年犯罪の凶悪化、陰湿化の原因(背景)および、その対策についてお考えをお聞かせください。 少子化、凶暴な映像、ゲーム、などなど、いろいろな御意見があると思います。 どんなことでもよいので、皆様のお考えをお教えください。 よろしくお願いいたします。

    • piraya
    • 回答数9
  • お勧めのアクション・SF

     今までは、ごくたまにレンタルで借りる程度だったんですが、昨年DVDプレイヤを買ってから映画をよく観る様になりました。SHOPであらすじ等を見て自分で面白そうなのは大体見ましたが、まだまだ面白いのがあれば観たいと思っています。そこでみなさんのお勧めの映画がありましたら、教えて下さい。  洋画のカテゴリですが、邦画でも結構です。好みはアクションやSFです。ベタなモノからマニアックなモノまで何でも結構です。  ちなみに今まで観て気に入ったのは 「ID4」・・・酷評されることも多いようですがかなり好きです。 「ダイハード 全シリーズ」・・・Bウィルスの男臭さが渋い 「60セカンズ」・・・初めてニコラス・ケイジってかっこいいなぁと思った映画でした。 「スターウォーズ 全シリーズ」・・・観始めるとついつい最期まで観てしまいますね 「マーズ・アタック」・・・チープな感じが面白かった。 「スターシップ・トゥルーパーズ」・・・ガンダム世代ですので(^^;;

    • noname#1296
    • 回答数8
  • ホラァ映画のストォリィを語って下さい!

    「仄暗い水の底から」のストォリィが知りたいのですが、語れる人は語って下さい!! あとですね、あんまり怖いのは夜眠れなくなるので見れないのですが、スクリィムみたいな感じの映画なら好きなので、面白そうなのを知ってる人は教えて下さい♪ 幽霊が出て来ないものをお願いします(笑) 日本の怖い映画も教えて下さいvv   ★黒苺★

  • スティーヴン・キング原作の映画

    こんにちは。 キングが大好きで小説をたくさん読んでいます。 そのなかで、クージョという狂犬病の犬の話しがありますが 映画化されているのでしょうか? 知人は映画化されたと言っておりますが レンタル屋に行っても見たことがありません。 シャイニングは何種類かあるそうですが DVDで観れるのでしょうか? DVD化されているのなら、どのシャイニングですか? また、その他DVDで観れるキング原作の映画と その感想も聞かせていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

    • Luc
    • 回答数4
  • 「ロードオブザリング」字幕版・吹き替え版

    この前、「ロードオブザリング」を観て思ったことを…。 私は字幕版を観たんですが、その時のサムの喋り方に個人的にすっごいがっかりしました。 原作はもっと純朴そうな、いかにもフロドに忠誠を誓った『雇われ庭師』みたいに、「今まいりますだよ、フロドの旦那!」っていう風に話すんですけど、映画だと雇われた身分なのに何か友達じゃん?みたいな話し方でした。一応「フロド様」って言ってたけど…。 でも、私は字幕版を観ただけなので、吹き替えの方はどうだったんでしょう?吹き替えの方は原作に沿った話し方をしていたのならすごいショック!! もし、吹き替えもフレンドリーに話していた場合…。原作を読んだ方、どう思いました?

    • amerain
    • 回答数9
  • 子供が誰かを殺す映画…恐いですね。

     今学校の授業で、子供(ティーンエイジャー)の凶悪犯罪について スピーチをしようと思っています。  そのスピーチで、映画も取り入れたいと思うのですが、 洋画で、子供が誰か(家族、友達、その他無差別)を殺してしまう映画 をご存知の方はぜひとも教えて欲しいです。 子供はすごく小さい子~ティーンエイジャーまでと考えています。  よろしくお願いします★  

  • 「アザーズ」をご覧になった方へ

    今日「アザーズ」を見て、色んな方の感想を聞きたくなりました。 勿論ネタバレありで構いませんので、色んな感想お聞かせください。 ちなみに私は、映像美に驚かされ、ニコールの怖いくらいの美しさや 存在そのものの怖さを音や闇・光のみで表現しているのが素晴らしいと思いました。 でも、何故かそんなに好きな作品ではないんです。 ラストの衝撃もかなりあったのですが・・・。 色んな御意見お待ちしてます!!

    • wavegym
    • 回答数2
  • アザーズについて。(ネタバレ有、観てない方注意!)

    先日、映画「アザース」を見ました。 そして、一点、「どうしてだろう?」と思った場面がありましたので ご覧になった方のご意見というか解釈というか(汗 お伺いしたくて書き込みしています。 まだご覧になってない方は、これを読まない方がいいと思います。 ゴメンナサイm(_ _)m。 実は主人公が死者だった・・という結末は、私にとって 「シックスセンスじゃないか・・・」と思ったりもしたのですが でも、大変おもしろい映画だと思いました^-^; 。(矛盾してますが(笑) 私にとってはストーリーの全てが納得のいく内容でした。 この一点を除いては・・・・。 ニコールが子供に白いドレスを着せてあげて、しばらくして戻ってみると お婆さんの姿に見えたのは何故でしょう? 幽霊(?)なのはこっちなのに、何故ニコールにはお婆さんに見えたのかが どう考えてもわかりません。 どなたか教えていただけませんか・・・? よろしくお願いします。m(_ _)m

  • 老けてみられます

    現在35歳なのですが、頬肉のタルミと小鼻横から口の横両側の「ハ」の字のようなシワ・額のシワが目立って実年齢より5歳から7歳位上にみられ他人が年齢の話をしていると避けようとする気持ちがおこります。 頬肉のタルミやシワを手軽にとることができる方法をご存知の方教えて下さい。 最近では人と会うのもいやになっておりますので宜しくお願いします。

    • noname#1611
    • 回答数6
  • 幽霊はいると思いますか?

    みなさんは幽霊っていると思いますか? よく霊現象を扱う番組なんかで、スタッフの体調が悪くなったり、いきなりとりついたようになったりします。カメラなどの機材の調子がおかしくなったりします。でも所詮その程度です。 終わり方はいつも今回の調査では霊を映像として捉える事は出来なかった。とか、音声に異常は見られなかったとかそんな感じです。みなさんはああいうのを期待して見ているんでしょうか? あと、未確認生物についての取材も終わり方は、今回の調査ではその姿をはっきりと捉える事はできなかった。とか、番組では引き続き調査を続行します。とかそんな感じです。ああいう番組をどんな気分で見ていらっしゃるんでしょうか? そもそも番組の調査団が実物をはっきり映像に捉えたり、捕まえたりしたら、その番組以前の報道番組でもう報道されていると思うんですが? それにその映像で視聴率をとろうとして、他番組やテレビ欄でもデカデカとその事を載せると思うんですが?

    • embrace
    • 回答数24
  • 映画に感動してあなたがはじめて買ったサントラ・思い出の映画グッズは?

    映画に音楽は付き物。 映画を生かすも殺すも音楽、と言っても過言じゃないよね。 そのメロディを聞くと、あのシーンが蘇って来るなんてことも。 そこで質問。映画に感動してあなたが思わず買ってしまった 初めてのサントラレコード・CDは何ですか? また、思い出の映画グッズ等も合わせて思い出話を聞かせて下さい。

  • 映画好きのかた、あなたのベスト3を教えて下さい。

    映画大好きなみなさんが、どんな映画が好きなのか、興味あります。  ベスト3まで、教えてください。 ちなみに私は (う~ん、迷う) 1、グローリー 2、愛が微笑むとき 3、グラディエーター です。

    • tacca
    • 回答数21
  • ジョシュ・ハートネットについて。

    プロフィールとファンレターのあて先を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 「まつ」役の松嶋奈々子について

    NHKの大河ドラマで「利家とまつ」をやってますよね。 その中に出てくる「まつ」役の松嶋奈々子さんの演技って、どうしても納得がいかないんです。(一言で言うと、ヘタクソ、と言うことです。) ミスキャスティングじゃないか、としか思えないんですよ。 じゃあ他に誰が適任か?と言われてもピンとこないんですけど、いっそのこと唐沢さんの実の妻である山口智子さんの方がまだいいかなあ、とか思うんですけど・・・(奈々子ファンの方にはごめんなさい。) 私は彼女が嫌いではないんですが、女優じゃなくてモデルに専念してればよかったね、ってかんじですね。 以前「やまとなでしこ」でしたっけ?あのときもNGシーンをちょこっとだけ見たけど、まあ、演技はお粗末だけど、ファンサービスと思えばいいか、って思いました。 夫が歴史ドラマが好きなんで大河はいつも見てるんですけど、それに付き合っている私は彼女の演技にイライラしてしまい、時々しか見なくなってしまいました。 こう考えるのは私だけでしょうか? 皆さんはどう思われますか?

  • 角川ホラー文庫

    角川ホラー文庫で一番恐かった本を教えて下さい。角川ホラーじゃなくてもみなさんが読んでゾゾっとするほど恐かった本があれば教えて下さい。

    • hide325
    • 回答数6
  • 画期的な映画

    エポックメイキング(画期的)な映画というと何を思い浮かべますか?どこがどのようにというコメントもつけていただきたいです。 映画を見てると「あーこのネタ前にもどっかで見たことあるなあ」と思う事しばしば。 やはり「こんな映画初めてだ」という映画を見たらとてもうれしいものです。 例えば最近では「メメント」は時間をどんどんさかのぼっていく映画で「おっ」と思いました。「マトリックス」の映像はゆっくり動いているのにカメラはガンガン動いている絵もはじめて見ました。D・リンチの「ロスト・ハイウェイ」は一人の役を途中から別の役者が演じてました。 独断と偏見で結構ですので、色々と教えていただけないでしょうか? ちょっとしたことでいうと、「ダイ・ハード」のナカトミ社長の役はこれまでの日本人と違ってとても堂々とした役どころで驚きました。などなど。 宜しくお願いします。

  • 私が勝手に想像してただけなんですが。

     以前に「椿姫」を読みました。 題名は聞いた事があるぐらいできっとかわいいお姫様の話なんだろうなぁと思っていたのです。 しかし読んでみてびっくり高級娼婦の悲恋ではないですか。 感動しあっという間に読んでしまいました。   皆さんでもし似たような経験をした方やうれしい裏切りをされた方お話聞かせてください。