検索結果
防寒
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 丹後はあっても丹前の国はなぜないのですか?
地方の旧国名で、前後や上下でセットになっているところは色々とありますが、京都府北部地方の丹後には、なぜ対になる「丹前」や「丹中」がないのでしょうか。 読みは違いますが、丹波の後ろだから丹後で、前には摂津や山城が先にあったという事でしょうか。 それとも丹波は本当は丹前だったのでしょうか。 上下や前中後でセットに見えるのは、豊前と豊後、肥前と肥後、備前と備中と備後、筑前と筑後、越前と越中と越後、上総と下総、上野と下野あたりが思い浮かびます。
- ベストアンサー
- 歴史
- morimomori
- 回答数8
- 中国のハルピンと北京の観光スポットを教えてください
8月から2週間ほど中国のハルピンと北京市に研修旅行に行きます。途中で自由行動があるのですが、どこに行ったらいいのか分かりません。ホームページ検索で調べてみたもののあまり詳しく載ってないので、不安です。ハルピンと北京のおすすめ観光スポットをご存知の方がいらっしゃれば、教えていただきたいと思います。お願いします!できればその場所への詳しいアクセス方法も一緒に教えて欲しいです。 よろしくお願いします!
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- tapioka59
- 回答数5
- 北海道ツーリングでのバックの選択について。
この夏(8月下旬から9月中旬まで)約2週間の北海道ツーリングを予定しています。 そこで迷っているのが荷物を載せるバックの選択です。 自分はCBR954RRなので、サイレンサーがかなり上がっているタイプです。 結構な量の荷物を乗せることになるので理想はサイドバックに中くらいのシートバックだとは思っているのですが、サイレンサーの位置により大き目のサイドバックはつかないと思います。 いつも日帰りツーリングで使っている5Lくらい入るタンクバックはもって行き、それに後ろのシートにバックを考えています。 そこで今考えているのが、 (1)75~80Lクラスの布製の箱型シートバックのみ http://www.g-t.co.jp/Touring/G_514_Bag-rough05ss-rr5666-L.jpg など (2)10Lクラスのサイドバック+ザックタイプ http://www.md-r.co.jp/gwsport/05ss/product/bag/7300/index.html と http://www.md-r.co.jp/gwsport/05ss/product/bag/7511_7512/index.html です。 どちらがいいでしょうか。 ザックタイプのほうがかなり安くそろうのですが、なにかそれなりにデメリットがあるのでしょうか。 予算は2万円以内に抑えたいと考えています。 また、ツーリングのスタイルは、基本的にテント(なのでテントとシートと寝袋をもって行く予定)で、3日おきくらいにライダーズハウスに止まろうと思っています。 食事はお店などと自炊を半分くらいの割合で使いたいと思うのでできれば簡単な調理器具を持っていこうかと思いますが、荷物の量によっては料理器具なはしに使用と思っています。 ちなみに北海道ツーリングは今回は初めてで、1人旅。 次回以降は北海道にはなかなか行けなさそうですが、1泊程度のキャンプツーリングには行きたいと思っています。 また、このバックの選択以外にもアドバイスがあれば教えていただきたいと思います。 よろしくお願いします。
- 教習所の教官の態度
何回もお世話になっております。 今回もなにかアドバイス頂ければと思い、 質問させて頂きます。 当方、30代後半、女性です。 今、普通自動二輪の教習を受けています。 一本橋がなかなか出来なくて、教官から 延々説教を受けました。 ここの教習所は場所的なものなのか、 ヤンキー上がり?の教官が多く、 アドバイスの後は 「言っても、出来ないんだからしょうがないよな」 と捨て台詞は毎度です。 また、女性が少ないせいか目立つようで、 明らかに目をつけられています。 年もいっているので、ある程度の事は 流すことは出来ますし、この程度の事で 気にしてどうする、と言い聞かせていますが、 毎回じろじろ好奇心的な目で見られると、 どうしても憂鬱になります。 こうした言葉や態度をうまくかわすには どうしたら有効でしょうか? よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- バイク・原付自転車
- noname#24055
- 回答数15
- 災害対策、何を準備していますか?
5ヶ月になる娘がいます。 タイトル通りなのですが、「災害対策(子供用)」は何を準備していますか?? 粉ミルク(ミルクオンリーなので)・オムツ・肌着は準備してあるのですが、そろそろ離乳食も始まるし・・・ 正直、どんなものを準備しておいたらよいかわからないのです。 皆様のご意見お聞かせくださいm(_ _)m
- 締切済み
- 妊娠
- misaki2888
- 回答数5
- 現在の香港の日本人に対する治安は?
9月にオープンする香港ディズニーランドに行きたいと思ってます 幼稚園児2人の子供はもちろん、親も初めての香港(というか、中国圏)なので ほかの場所も観光するつもりです そこで気になるのは治安。 日本人に対する現地の人の態度とか、街の反応などがとても心配なのです 滞在は、ディズニーランド直営ホテルに2泊、九龍島、もしくは香港島に2泊、と考えていますが 九龍島と香港島、今の感じでしたら、どちらがより反日感情が抑えられている感じでしょうか? また、近寄るのを避けたほうがいいエリアってありますか? 交通手段はやはりタクシーのほうが安全でしょうか? 海外旅行は年に2~3回ペースで行っているのですが でも、香港ならではの持ち物などあれば教えて下さい よろしくお願い致します!
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- noname#147831
- 回答数5
- 小学6年の長男が富士登山をしたいと言ってます。
小学6年生の長男が、この夏休みに富士山に登りたいと言い出しました。 恥ずかしながら身近な人で富士登山をした人が居らず、 どうしたものかと思っています。 時間はどのくらいかかるのか、 体力的にどうなのか、 勝手に登れる物なのか、 無知な私にお教え下さい。 (小学4年の次男も行きます。) ちなみに、今夏富士山の東、山梨県道志村に2泊でキャンプに出掛けるので、 その時を利用して登山できればと思っています。 ご教授頂きたくよろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(アウトドア)
- so-kana
- 回答数7
- 富士登山の細かいアドバイスをおねがいいたします。
8月第一週に富士登山をします。疑問があります。まず、お土産は下山途中で買うことができるのか?登山中にかえるのか?上のほうは寒いとのことですが、始めは登山の綿パンとはいて途中でスノボウエアの上下に着替える事は可能なのでしょうか?(着替えの場所とか…。)日焼けをしたくないので日焼け止めというかメイクしていくつもりですが、そのままメイクをふき取って出発する時また日焼け止めをぬって出発することは可能なのか?お風呂に入れないとのことですが汗拭きシートなどで体を拭いて仮眠する事は可能なのか?頂上に郵便局があるとのことですが、登れば行き着ける場所にあるのでしょうか? 変な質問ですみません。経験者および経験者から聞いたということでもかまいません。どうかお教えください。
- 締切済み
- その他(アウトドア)
- tatutan
- 回答数4
- 夏と冬なら、どちらが好きですか
うだるような暑さが続いていますね。 私は個人的には夏が好きなんですが、まわりに聞くと圧倒的に冬派が多いです。 重ね着ができるから・・・という理由みたいですが、皆さんはいかがですか?
- LAからの移動手段
21歳・女です。 9月にロサンゼルスに2~3週間行きます。(ひとりです。) 今のところグランドキャニオン・イエローストーン・ヨセミテに行きたいと思っていますが、LAからこの3箇所への移動手段はどのようなものがいいのかわかりません。LAは大丈夫ですが、そこからひとりで移動するのに少し不安があります。 できるだけ安全で、安く行ければ、と考えているのですがどのような移動方法が良いかわかりません。ひとりで行ってみたい、ゆっくり見たいと思う気持ちはあるのですが、やはりツアーに参加するほうがいいのでしょうか? それとも、LAXから飛行機・バス等を乗り継いでも行くことは可能でしょうか?? いずれかの場所だけでも構いません。もしオススメの方法があれば教えていただけると有難いです。よろしくお願いします!!
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- -yuzu-
- 回答数9
- 肩凝りからくる頭痛?
一昨日の晩から、頭痛がします。 どうやら首から肩にかけて凝っているのが原因かな?と思うのですが・・・ 後頭部をカナヅチで「トントントン」と叩かれてるような時や、単に鈍痛の時もあります。 あと、横というかこめかみの上(?)あたりもズキズキします。 元々肩凝り持ち(?)なのですが、こんなにヒドイ状態は珍しいです。湿布を貼っても一時的なだけで、効果はあまりありません。 腕もダルくて、辛いです。 軽いめまいもします。 昨日、家で少し揉んでもらい、朝は大分楽になっていたのですが、職場に来てからまたひどくなってきました。 職場では、クーラーがずっと入ってます。(寒いくらいです) それと今生理前です。 更年期かな・・・(現在35歳) それから、お腹も壊してます。 元々お腹はゆるいほうなのですが、最近ヒドクて・・・ 昨日の夜は、冷たい飲み物を取らないで寝たのに、今朝また・・・ 原因は、どちらも「冷え」なのでしょうか??? 何か良い対処法を教えてください。 アレルギーなので、頭痛薬等は飲めません。 病院に行く・・・とかではなく、自宅で出来るものが良いのですが・・・ 肩こりに効く運動とか???
- 締切済み
- その他(病気・怪我・身体の不調)
- ab_angel5247
- 回答数4
- 原付持ってる人!買った理由は?
ず~っと前からなんとなく原付が欲しいです。 特に理由はありませんがなんとなく気持ちよさそうで・・。 学生の頃はお金がありませんでしたが社会人になって職場まで自転車で8分くらいの距離に住んできて自転車で通っていて雨の日はバス(これがまた面倒で・・・)でした。そのときにかなり原付を買おうか迷いましたが自転車でも行けるし結局雨の日は原付も濡れるし・・・2段回右折のこともよくわかんないし(これは勉強すればわかるとは思いますが)と思いながら買うタイミングを逃し、今は小さな子がいるので必要なくなってきました。 みなさんはどういうときに原付を買うのでしょうか? また雨の日はカッパを来て乗っているのでしょうか?特に通勤で使っている方について知りたいです。
- ベストアンサー
- アンケート
- meronpansukisuki
- 回答数8
- コンサートの注意点など
今度a-nation行く予定なんですが、 初めてのコンサートなのでかなり緊張しています。 エイベックスの歌手は結構好きなので、 歌はまあまあしっているのですが、 出演者全員の歌を知ってる?と聞かれると いや・・・ってかんじです。 こんな状態でもいいんですかね?? いつまでに会場に行くとか、 グッズはいつ買うか? などその他コンサートのマナーを教えてください。
- 阿寒・知床・釧路・網走制覇は可能ですか?
はじめて北海道に旅行に行くので アドバイスをいただけたらと思います。 9月30日から2泊3日で 1日目・釧路空港9時半着→阿寒湖・屈斜路湖観光、 宿泊は阿寒で 2日目・知床→網走観光(宿泊地は阿寒) 3日目・釧路湿原観光、8時半釧路空港発 というスケジュールなのですが、 (1)1日で阿寒湖、屈斜路湖両方回れるでしょうか? (できれば神の子池もまわりたい) (2)1日で知床、網走を回り、かつ阿寒の宿泊地に帰ってこられるでしょうか? ちなみに移動手段はすべてレンタカーです。 それから、服装の注意点、紅葉の状況などもアドバイスいただけるとありがたいです。
- 締切済み
- その他(国内旅行・情報)
- chibitako
- 回答数5
- これからちょっと旅に...
これから簡単な国内旅行に行くんですが、完全徒歩で、野宿なんですが、何が必要になってくるんでしょうか?やく一ヶ月ほど行く予定です。
- 締切済み
- その他(国内旅行・情報)
- shiftwt
- 回答数3
- オーロラを見るお勧めポイントを教えてください
オーロラを見に行きたいと考えており、調査中です。 もし、オススメの場所があったらぜひ教えてください! できれば、できるだけ見られる確率が高いところに行きたいと考えています。 よろしくお願いいたします!
- 11月上旬のアメリカ、ナイアガラのツアー
11月上旬のアメリカ「ラスベガス、グランドキャニオン」とナイアガラのツアーは寒すぎ? やめた方がいいですか? 不夜城での遊び 夕方のGkのへり遊覧
- 締切済み
- その他(海外旅行・情報)
- zonbi45
- 回答数3
- 11月の関門海峡への旅行 おすすめは?
11月の中頃に女4人で大阪から関門へ旅行する計画を立てています。 寝ている間に車と一緒に移動出来るし安い、という理由で新門司港?までフェリーで行くことに決まりました。 土曜の朝8時に到着、日曜の夕方5時くらいのフェリーで出発という予定です。ほぼ2日の滞在ですが、どうスケジュールを組んでいいのか全くわかりません。 ・おいしいふぐ料理を食べたい←今回これがメインです ・宿泊はホテルより旅館か民宿(ホテルは一室定員3名がほとんどだと思うので)いい宿ないでしょうか。 ・屋台でラーメンとかも食べてみたい ・食べるばっかじゃなく観光もしたい ・よくは知らないが関門海峡を渡ってみたい 以上の条件から、おすすめとかやめといた方がいい事とか教えてください。 予算はフェリー代を除いてひとり2万強ってところです。 関門からちょっと足をのばして・・・というのもアリです。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- shimma
- 回答数4
- 11/17~18の東京ディズニーランド(&シー)
11/17・18の二日間、ディズニーランド(&シー)へ 主人・息子(三歳)・わたしの三人で行く予定をしています。 息子は生まれてはじめてのディズニーランド(&シー)、 主人もわたしもディズニーランドは約6年ぶりと、 (勿論シーは初めて)かなり久しぶりなので、 6年前とはかなり様子も変わっているのではないかと思います。 そこで質問ですが、 ※1 11/17・18の両日の混雑状況(駐車場も含めて) ※2 お子様メニューが豊富で、大人も楽しめるおススメレストラン ※3 三歳児も楽しめるおススメアトラクション ※4 この時期の気候・服装 以上4つ、ディスニーランド(&シー)について詳しい方、 是非教えていただけませんか?
- ベストアンサー
- 遊園地・テーマパーク
- noname#69640
- 回答数3
- 出産予定日1ヶ月前の結婚式への参列
こんにちは。私は、今妊娠7ヶ月の妊婦です。 私の出産予定日が来年の1月17日なんですが、大切な友人の結婚式に招待されました。その日取りは予定日のちょうど1ヶ月前の12月17日なんです。 現在まではたまに貧血を起こすことがありますが、経過は順調ですが、出欠については悩んでおります。ポイントは以下のとおりです。 ●大切な友人なので出席はしたい気持ちがあります ●夫婦そろってのお呼ばれ ●私の自宅は横浜ですが、会場は都内(1時間ちょっとの移動:電車) 初めての妊娠なので、今後私のお腹がどんな風になっていくのか・・・、予定日の1ヶ月前はどんなか、さっぱり分からなくて。個人差は大きいかと存じますが、良いアドバイスをお持ちの方、宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- 妊娠
- yoppi-happy
- 回答数4