検索結果

警察署

全10000件中1981~2000件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 警察の防犯課から電話が来ました。

    ある日、警察署の防犯課から電話が来ました。 内容は「刑務所を出所してからの様子を聞きたい」だそうです。 恥ずかしながら、私は去年の1月まで刑務所に入って居ましたが、出て来てからは真面目に働いています。 実際、このような場合ってあり得るんですか?

  • 駐禁の手続で勤務先を聞かれましたが‥

    先日、警察署で駐禁の手続をしたとき勤務先を聞かれました。帰宅後、自家用車なのにどうして勤務先を聞かれないといけなかったのか、モヤモヤしています。 駐禁の手続で勤務先を確認する必要があるのでしょうか? みなさん、聞かれているのでしょうか?

    • echomx
    • 回答数2
  • 事情聴取を教えてください

    今、舞台のシナリオを構想しています。 ストーリーはひき逃げを目撃した唯一の目撃者の主人公が、捜査協力のため警察署で事情聴取をしていたところ、 突如ひき逃げの加害者が現れ、更に入院中の被害者も現れて…… という内容です。 そこでですが、実際の事情聴取とはどういうものなのでしょうか。 私自身そういった経験はなく、友人に聞いて回っても経験した人はいませんでした。  (ひき逃げの場合)どういうことを聞くのか…… どういう部屋でどういうふうに事情聴取するのか…… 時間は何時から始まるのか…… 警察官の服装…… 等、実際にしたことがある方にしか分からない経験談を、差し障りのない程度で教えてください(目撃証言が本当か見極めるため、警察官がしつこく何度も聞いてくるというのは真実なのでしょうか?)。 あと、事情聴取とは関係ない部分(協力費や警察官の態度など)で覚えていることがあったら教えてください。 個人的にはテレビや小説のように、本当に警察官がやる気なさそうだったり横暴だったりとかいうのに興味があります(笑。

    • yontory
    • 回答数6
  • 酒気帯び運転死亡事故・2

    先程、友人の酒気帯び運転死亡事故について、皆さんにアドバイスを頂いた者ですが、現在、警察署の留置場にいるのですが、この先、示談、裁判とどういった流れで進んでいくのでしょうか? また、その期間はどれ位かかるのでしょうか? よろしかったら、教えて頂けないでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 酒気帯びから検察庁→裁判

    1ヶ月前 警察署にいき話をし 検察庁からの通知がくるとききました 1ヶ月たちましたが検察庁からの呼び出しは1ヶ月以上たったりしますか? 検察庁にいき裁判が終わると罰金は即日納付でしょうか? 何ヵ月後かに罰金が決定するのでしょうか? 教えて下さい。

  • 行方不明のニュース

    茂原市の女子高生が行方不明というニュースがありましたが、周りでは見つかったよねという人達がいました。 警察署のサイトには情報をお願いしますと書かれていて、まだ行方不明だと思うのですが・・・ 見つかったと言うのはデマですか?

    • noname#190575
    • 回答数1
  • どうしよう…

    前回の質問の続きです。 万引きをして刑事事件になり 警察署だけで話しは終わりだと 思っていたのに家庭裁判所に 呼ばれました。 これはなぜ呼ばれたのでしょう? また家庭裁判所に行き 何をするのでしょう? 詳しい方居ましたら ご回答の方おねがいします。

  • ネットの書き込みで名誉毀損か業務妨害で

    逮捕されそうです。 どのように逮捕しに来るんでしょうか? 車数台でどかどかとやってきて手錠掛けられてそこに洋服かけてとかいう感じでしょうか? それとも警察署に出頭命令が来るんでしょうか? それと相手が訴えてからどのくらいで逮捕されるかわかりますか?

    • noname#182730
    • 回答数2
  • 19歳少年による痴漢に遭いました。

    警察署にて供述調書?を作成し、今後、刑事事件として家庭裁判所へ送られるそうです。 現時点で19才の少年ですが、何月生まれかは分からないのですが、例えば、家庭裁判所へ書類が回ったときに二十歳になっていたら、処罰や手続きは成人としてになるのでしょうか?

  • どいつが一番頭に来ますか?

    一番頭にくる奴は何番ですか? 1.強盗犯人 2.強姦犯人 3.収賄政治家 4.年金データ改ざん社会保険庁役人(自分の成績を上げるため) 5.無実の人を犯人にでっち上げた警察署長(同上) 6.通り魔無差別殺人犯 7.事故米不正販売業者 8.天下り役人 他にもあれば、あげて下さい。

  • ネットでの名誉毀損?

    知人の経営する会社ですが、ライバル会社と思われる者から、ネット上で、営業にかんする事実無根の誹謗を受けています。具体的に会社名まで出されての中傷です。 こういう場合の対処法はどこに言えばよろしいでしょうか。やはり警察署に被害届をだしたほうがいいのでしょうか?

    • noname#178827
    • 回答数3
  • どこに相談すべきか

    先日外出先で初めて泥酔してしまいあまり記憶がありません。 そのときに犯罪等の何かをやらかしてしまっていないかと今更ながら不安に思っています。 そこで質問です。 上記のような場合、どこに相談すべきでしょうか。 警察署等にに相談に行くのはありでしょうか。

    • ppp2468
    • 回答数1
  • 他人の個人情報を知るには?

    他人の個人情報のことですが・・・      (1)他人の戸籍謄本、住民票はとれますか?      (2)他人がブラックであるか、信用調査資料       を閲覧できますか?      (3)他人の免許証に住所変更があった場合、       警察署は教えてくれますか? 現在、人を探してます。よい方法があったら教えて下さい。      

    • jyunn50
    • 回答数2
  • 公然わいせつ罪 処罰に関して

    詳しい方いらっしゃれば、申し訳ないですが教えて下さい。 先日サイトで知り合った男性と夜中に待ち合わせし彼の車内でみだらな行為をしました。 股間をさわり彼が射精したのをパトロール中の警察官に見つかり署に連行されました。 署では今回の経緯を伝え、聴取した内容を警察官がレポートし相違無いか確認後 印刷されたレポートに人差指の拇印をし、写真をとられました。現場にも行き場所確認と 彼と並んで写真をとられました。 帰るには身柄引受人が必要と言われましたが、親族に話す勇気がなく今回のことを 深く謝罪しました。 初犯という事で「身柄引受書(身柄引請書)」を次回警察から呼ばれた時に必ず持参することを 約束に今回だけ引受人なしで帰してもらえました。 安易な気持ち・欲情で至った今回の事を情けなく、恥ずかしく思います。 教えていただきたいことなんですが (1)身柄引受書(身柄引請書)を友人に書いてもらうよう頼むつもりですが、 警察から引受人へ確認連絡など入るのでしょうか?引受書上段には引受人の住所や 勤務先の連絡先記入欄があります。 連絡が入るなら事前にその旨も話さなくてはいけません。。。 (2)警察署に行く日を後日連絡すると言われましたが、大体どれくらいできますでしょうか? 連絡先を携帯電話にしていただくようお願いしましたが、出れなかった場合は 携帯への再電話はなく、自宅にすると言われたので常に携帯を握りしめて不安でいます。 (3)ネットで公然わいせつ罪の処罰に関して調べましたが、「検察官に今回の経緯をはなし 検察庁へ出向く」や「警察署で再聴取後に逮捕や拘留」、「執行猶予か罰金の判決がされる」 「自宅に裁判(略式裁判?)の通知がくる」等と様々書かれてます。 罰金は「10万、20万、30万のいずれか」と記載ありましたが、私の場合どういった処罰が 与えられるんでしょうか。 案件によって違うとは思いますが、もし公然わいせつ罪や刑法に詳しい方がいらっしゃれば 一般論で結構ですので教えていただければ幸いです。 罰金になると前科が一生つくようで、今後転職や結婚は難しくなるようです。 自分がしたことなのでちゃんと受け止め、生きていく覚悟をします。 見ていて不快な気分になった方、申し訳ないです。 ご存知の方、どうかよろしくお願いします。

    • rugi111
    • 回答数3
  • 男ですが、男から痴漢されました。助けてください。

    僕は男なのですが、男性の方から痴漢にあいました。 はじめは気のせいかな?と思ったのですが 間違いないと思い、手を捕まえて駅員に突き出しました。 その後警察署へ行き、 その日は電車の時間等正確な情報が遅延等の為確認できないため、 後日、調書と被害届を出しにきてほしいといわれ、出社しました。 犯人は警察署ですぐに容疑を認めたようです(初犯の男性好きの方とのことでした) なので罰金刑だと思うのですが、僕は納得がいってません。 理由としては (1)警察が来るまではずっと冤罪を主張していた。 (2)一度逃走をした。 (3)触り方や、行動が調べれば調べるほど、常習性があるように感じられる。 からです。 (1)ですが、ずっと冤罪を主張していたのに、警察署に入り  別室で取調べを受けた途端、すぐに罪を認めました。 (2)ですが、一度駅改札から出て交番に行く途中、  少し手を離したら500メートル近く逃げました。  僕と駅員とで追いかけ、逃げ込んだマンションで  なんとか捕まえることができました。 (3)ですが、何度もなでるようにそして手もズボンとパンツの間に  忍ばせてきています(あくまで衣服の上です。直ではないです)  僕が手を捕まえてすぐに身分証明を提示していますが、  ネットで調べてみるとこれって罪が少し軽くなるみたいですね?  あと、警察署ですぐに罪を認めるのも。 ただ罰金を払って終わりじゃ僕は納得がいきません。 示談にして僕にお金を払ってもらうか 又はもっと罪を重くしてほしいと思っています。 女性相手の痴漢に比べて 男性相手の痴漢というのは軽く見られてる気がしてなりませんでした。 僕自身も気持ち悪かったですし、 何より彼と鉢合わせしない為に通勤ルートを変えたりしなければいけません。 正直僕は無知です。 お力を貸していただけませんか? 警察に電話をして聞いた所 相手は罪を認めてるので、僕が調書出して被害届出して相手が罰金払って終わりといってました。 民事訴訟でもなんでもやります。戦います。 ここから先、どのように行動するのが良いのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 突然、警察から事情聴取の呼び出しが。

    突然、警察から事情聴取の呼び出しを受けました。 全く身に覚えが無い件で警察から事情聴取をしたいとの電話がいきなりありました。 私は以前と携帯の番号が変わっていたので警察の方は住んでいる部屋の不動産屋に連絡先を聞いて連絡してきたとのことです。 内容としましては二年前に窃盗の被害届が出されておりその件で私が疑われているので話を聞きたいとのことでした。 被害者の方が私が犯人だと言っているそうです。 (内容としてはその方と一緒に飲んだ際に財布が無くなり、私に財布を盗まれたとの事です。電話の時に警察の方が教えて下さいました。) 私は以前愛知県に住んでおり愛知県の警察からの呼び出しでした。 現在は東京に住んでいます。 ちなみに距離がかなりあるので私が愛知県の警察署まで来てくれてもいいし、警察の方が私の自宅の側の警察署まで来てくれてそこで話をしてもいいとのことでした。 何日までにとかの指定は無くいつでもこちらの都合のいい日にちに合わせるとの事でした。 4月30日に電話があり事情聴取したいと言われたので、5月20日に愛知県に行くのでそれでもいいかと訪ねたところ構わない、別の日に変更や、もし愛知県まで来るのが大変だったり無理になった場合は言ってくれればこちらが東京まで行くのでと言われました。 何の事だか身に覚えがないので事情聴取には行こうと思っていますが、いくつかお尋ねしたいことがあります。 1,この場合行ったらいきなり逮捕されることはあるのでしょうか? もしあるとすれば、どれくらいの可能性なのでしょうか? 警察の方から電話があった際、被害者の方が私が犯人だと言っているので私からも話を聞きたい、2,3時間話を聞くだけで終わりだからと言われました 。 2,警察の方が話を聞くためだけにわざわざ県外まで来ることなどありえるのでしょうか? 3,警察の方が本当に事情聴取をしようとしているのか逮捕するつもりでいるのか分かる方法などはありますでしょうか? ちなみに家宅捜索などはされていません。 乱文、長文で分かりづらく申し訳ありませんが、どなたか分かる方や経験のある方、詳しい方いらっしゃいましたらご回答よろしくお願い致します。

    • noname#178898
    • 回答数7
  • 出品者より代替品の返品を求められました

    オークションで化粧品を落札しました。 発送するといって何度も約束を破られ、やっと発送されたと思ったら届かず、 定形外発送だったから届かないのは事故のせいだろうと言われ、取引終了させられそうになりました。 定形外発送だからといって、2回発送して2回とも事故ってあまりないですよね。 評価が非常に悪く、他の落札者から通報されたようで 強制退会させられていました。 発送しているかも怪しかったので なんとか代替品を出品者負担で発送してもらいました。 代替品は先日エクスパックで届いたのですが、 その後出品者とのメールのやり取りから、売り言葉に買い言葉で 出品者の機嫌をそこねたようで、 「代替品を返品・もしくは返金してほしい」と言われました。 無視していると立て続けに下記のメールが届きました。 昨日のことです。 「無償で送ったが気が変わった。お金払うか返品してください。 でなきゃ被害届だします。」 「どちらもしないなら顧問弁護士に委任して来週内容証明送ります。 内容証明の手数料は着払いなんで用意しててください。」 そのまま無視して数時間後 「明日夕方までに代金支払ってください。入金確認できない場合は 最寄の警察署に正式に被害届だします」 「何度も最初の物は本当は発送していない・調査もだしていないと おっしゃっていますが、そのようなことはしていません。それではバレバレな詐欺罪になりますからね。何のプラスにもならないし」 「弁護士に相談したところ、最初は民事で考えていましたが 支払い拒否などは刑事にあたるので被害届けが有効とのことです。 残念ですが今回そのようにさせていただきます。 回答内容によっては顧問弁護士の○○弁護士同伴のうえ、 本日警察署へ出向きます。被害届け提出の為、そちらの個人情報を開示させていただきますのでその点ご了承ください」 「度々すいません。これから弁護士同伴で警察に行く都合がありますので15分以内に支払いか拒否かの連絡をください」 さらに数時間後 「警察に相談しにいきました。本日は内容証明書を作成してきました。 明日までに返品か支払いなき場合は正式に被害届け提出する運びとなりました。誠に残念です」 「担当は○○警察本部 TEL・・・・・・・内線○○ ○○宛  です。 繰り返しますが、返品か支払いをお願いします」 と、以上の内容が昨日メールで届きました。 メールに対しての返信は一切していません。 警察署へ出向いたとのことですが警察署から連絡きてませんし、 出品者からも一度も電話をもらったことはありません。 夫に相談しましたら返品も返金もする必要ないというのですが、 このまま放っておいて大丈夫でしょうか。 ただの脅しにしては文章に手がこんでるというか、 警察署の電話番号や担当者名も記載してくるってことは、 本当に被害届だしているんでしょうか? 何かこうした方が良いなど、アドバイスがいただけたらと思います。 長々と失礼いたしました。

  • 家庭裁判所について

    お恥ずかしながら家庭裁判所から呼び出しがきてしまいました。 私は現在、16歳です。 昨年の10月に窃盗(万引き)で捕まり、警察署で簡単な調書を作成し、指紋や写真を撮って終わりました。 今年の2月に、自転車の窃盗で捕まり、2日間警察署に行き、万引きの時よりも、細かい調書を作成しました。 そして、家庭裁判所から呼び出しの通知が来ました。同封されていた紙には、なぜこの犯罪を犯したのか、反省した点、などを書く欄がありました。 再犯ということもあり、処分は重くなるのでしょうか? また、調査をするということなのですが、具体的にどのようなことをして、どのくらいの時間がかかるのでしょうか? 今は、本当に馬鹿なことをしたなと反省しています。 わかる方がいらっしゃいましたら、詳しく教えて下さい。 お願いします。

  • 交通違反を否認した場合の現場検証等の交通費

    私は、先日、車を運転中に信号無視をしたとされ、パトカーに止められましたが、全く身に覚えがないので、否認しました。 後日、地元の地方検察庁に呼ばれたり、違反してパトカーに止められた詳細な場所の地図を作製するために現場まで行ったり、調書を取るから警察署まで来いと言われ警察署(車で1時間以上かかるので、結構面倒でした)まで来いと言われたりして行ったのですが、それぞれ車や電車、バスなどを利用したので、結構な交通費がかかっています。 こちらとしては、交通費が請求できるのなら、請求したいのですが、請求は可能でしょうか? もし請求できるのなら、請求に期限はあるのでしょうか?また、利用した交通機関の領収書などはいるのでしょうか?また、自家用車で行った場合、費用の計算はどうなりますか? 回答よろしくお願いします。

  • 富くじに抵触?

     地域行事の一環に8月16日の盆踊りに大抽選会というイベントを企画しました。500円のチケットを販売し、抽選し1等から30等まで用意していました。現段階の販売枚数は約200枚です。発行数は約500枚となっています。1等は10万円相当のテレビです。外れ券は無く抽選に漏れても全て当日販売している豚串と交換できる。また、集めたお金はタイのHIV感染した子どもたちにワクチンの寄付をその中から行います。  しかし、本日最寄の警察署から富くじ法に抵触するから、その経緯を説明してくれとのことで明日警察署に行くことになりました。    そこで、法律に詳しい方、どの部分が抵触したのか、実現するためにはどの部分を改善すればよいのか教えてください。よろしくお願いします。