検索結果

生理 7周目

全361件中181~200件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • ピルの服用について

    質問させていただきます。 今いろいろな事情で低用量ピル(マーベロン)を飲み三ヶ月ほど生理を止めています。 今月末に休薬期間を設けようと思いまだ服用を続けていましたが不正出血のような生理のようなとりあえず出血が昨日10月7日よりみられこのまま生理が来ればいいなと思い服用を昨日はしませんでした。 ピルの服用は避妊目的です。 今までに服用したピルの数は80錠ほどです。 ここまで止めてきていきなり服用を中止しても避妊効果には問題はないのでしょうか?

  • 3週目でつわりを感じた方おられますか?

    こんにちは。 妊娠希望者で、明後日生理予定日なのですが、ここ数日胸やけがします。 昨日と一昨日は夜寝る前だけだったのですが、今日は昼から気分が優れません。 ネットで検索すると、3週目からつわりの症状を感じる人もいるとかで、実際感じた方にご質問させていただきたいです。 ・いつから妊娠検査薬を使いましたか ・いつから病院へ行きましたか 人それぞれであることを承知で、参考までに教えていただければ幸いです。

  • 卵を育てる注射について

    こんにちは。 クロミッドが合わず、一周期お休みして次回は生理4,5日目から毎日注射をして 卵を育てる事になりました。 他の方のご質問を色々拝見したのですが、筋肉注射で痛いと言うことは とてもよくわかりました。 お医者様より副作用のこともきいているのですが 実際に注射の治療をした方にお伺いしたいと思います。 ○内服薬より注射の方が効果があったと思われますか? (私の場合クロミッドでは内膜が薄すぎて卵巣が腫れたりして駄目でした) ○注射に変えてどのくらいの周期で妊娠されましたか? 妊娠しなかったという体験談もお伺いしたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 排卵日はいつだったのか教えてください。

    生理周期は28日~33日周期です。 3月3日、4月2日、4月30日、 そして今日5月28日に生理がきました。 この場合、排卵日は 5月14日だったのでしょうか? こどもが欲しくて4月30日の生理が終わってすぐに仲良ししました。 5月8日、9日、11日、13日、 15日、17日、19日 に仲良ししたのに、今日生理がきてしまって… なぜ妊娠しなかったのか、ショックで仕方ありません。 この先どうやってタイミングを見たらいいのかわかりません。

    • noname#134773
    • 回答数8
  • 妊娠初期[心拍確認前]

    私は3月4日が最終生理で、今週の月曜に妊娠が発覚したのですが… 子宮内にはまだ胎嚢しか確認されず,次になれば順調なら心拍や胎芽の確認ができると言われました。 しかし、今まで二年半近く毎日のように仲良しをしても赤ちゃんが出来なかったので赤ちゃんを授かれない体かなとか思ってた中、奇跡的に妊娠しました。 せっかく授かれた大切な赤ちゃんなので頑張って大きくなってほしい半面、 他の質問を見てると不妊症の方が流産をしてしまったとよく目にしたのでとても不安です↓ 次に何も確認されなかったら…と考えてしまいます↓↓ ・一般的に何周頃から心拍の確認ができるのでしょうか? ・最終生理からして、胎嚢のみの確認は成長が遅れているのでしょうか? ・今は高温期が続くはずの時期なのに寒気がするんですが… もし赤ちゃんが育ってくれなかった場合は、すぐに低温になるのでしょうか? 先輩ママさん,ご回答宜しくお願いします!

  • 助けて下さい

    今週期、病院で卵胞チェックを受けたところ、卵がない。(育ってない)と言われました。 ビタミンサプリを飲んだり、睡眠を規則正しくしたり、食事を和食中心にしたり、適度な運動を目指して歩いたり、ヨガをしてみたり、半身浴をして体を温めたりと出来る限りの事をしてきました。 今まではスムーズに排卵までいけたので、今週期には自信があったんです。 明日か明後日に排卵予定なので会社に有休を貰って気分転換に伊勢神宮へ旦那と旅行まで企てました。 それが、一瞬で消えて心身ともに大ダメージを受けてます・・・。 もう、どうしたらいいか分かりません(-_-;) 今までは排卵誘発剤はセキソビッドをのんでました。来週期からクロミッドへ切り替わります。 以前、クロミッドを飲むとおりものが減少してしまったのでセキソビッドに切り替わったのに・・・。 とりあえず、3ヶ月ほどクロミッドで様子をみてからそれ以降はクロミッドと注射の治療に切り替えると言われました。 これで卵は育つんでしょうか? 今まで、排卵はしなくても卵は必ずあったので不安です。 卵ってどうやったら育ちますか? 今週期はたまたまだったのでしょうか? 医者はたまにこういう時あるから、気にしなくていいよ!と言ってくれましたが、私があまりに落胆していたから慰めかな?と思いました。 また、セキソビッドからクロミッドへの切替にやっぱり、卵育ってないから?と更に不安が・・・。 考えすぎなのは承知です。 ですが、自信があった分、衝撃が強すぎて悪い事ばかり考えてしまいます(:_;) 伊勢神宮も、リセット決定後よりリセットして生理終了後にお願いいきたかったなぁ~(:_;)(せめて) 愚痴と不安が入り混じって、読みづらい文章だと思いますが、宜しくお願いしますm(__)m

    • noname#131554
    • 回答数4
  • これって化学流産なのでしょうか?

    現在、不妊治療中です。 今回、初めて人工授精にトライしました。 人工授精をした日は5月16日(高温期1日目)、hCG注射(6500IU)は5月14日に1回打っただけです。 高温期12日目と14日目に市販の検査薬 20 IU から感知するもの試してみたら、2回とも薄い陽性反応がでました。 そして、今朝(高温期16日目)も検査薬を試したら、またも薄い陽性反応がでました。 期待に胸を膨らませ血液検査を受けたのですが、結果は見事「0IU」でした(涙)。 まだ高温期も続いていて、検査薬は「陽性」、血液検査は「陰性」。 これは、近いうちに生理が来ると言うことですよね?化学流産にあたるのでしょうか? 尿検査が3回とも「陽性」で血液検査が「0IUの陰性」というのがどうしても腑に落ちません。検査薬がすべて不良品だったとも考えにくいですし・・・。 気持ちを切り替えて、次の治療を受けるためにも、受精はできたんだという自信が欲しいです。 私と同じような経験をされた方がいらっしゃれば、是非ご意見をお聞きしたいです。

    • nbchan
    • 回答数2
  • 不妊治療 採卵3回目撃沈 次はどうすればよいか・・

    こんにちは。 33歳不妊治療中です。 採卵3回しましたが未だ良い結果に結びついていません。 1回目:完全自然周期。1個採卵→採卵2日目で分割停止。 2回目:ショート法。2個採卵→レスキュー顕微。補助孵化実施。採卵2日目に1個を2分割で移植。陰性(血液検査から着床しかかったと思うといわれました)もう1個は採卵4日目に分割停止。 3回目:低刺激周期。セロフェン錠服用。HCGフジ150U×2回注射。3個採卵→2個空砲。1個変性卵で受精せず。 22歳、24歳で卵巣腫瘍で腹腔鏡手術。30歳で開腹手術しています。 開腹手術の際、両卵管がつぶれていることが分かりました。 血液検査から卵巣年齢が43歳位ということが分かりました。 32歳、子宮内ポリープ20個前後切除しました。 主人の検査には全く異常ありません。 3回授精全て良い結果です。 2回目のショート法でも2個しか採卵できなかったため、 3回目は低刺激で行いましたが、受精すらしませんでした。 (ショート法でもっと採卵できると先生も私も思っていました) 自然でも刺激しても、受精はしても分割が遅く停止してしまう。 低刺激では受精すらせず。 こんな私は次、どんな方法をとったら良いのでしょうか。 みなさんだったら、次、どうされますか? どうしたらいいのかとても悩んでいます。 どんなことでも構いませんのでみなさんのご意見をお聞かせください。 宜しくお願い致します。

  • 病院に行くタイミング

    生理予定日(1月28日)から3日が 過ぎ、妊娠検査薬で陽性が出ました 。 あまり早く病院に行っても確認でき ないと いろんなサイトに書いてあったので 、生理予定日から2週間後に病院に 行こう と思っているのですが、 予定があったり連休で病院がお休み のため、早くて2月13日になります 。 胎芽と心拍の確認ができる頃に行く べきか、胎嚢の確認だけでもまず行 くべきかで悩んでいます。胎嚢の確 認なら連休前でもできるかな?と思 いまして… そして子宮外妊娠の場合、破裂して 大出血するとありましたので、胎嚢 しか見えない時期でも子宮外妊娠し ていないかの確認はなるべく早くし た方がいいのかな?と思いまして… あと、もし病院に行くまでに生理が 来て化学流産となったら、病院は行 かなくても良いのでしょうか? よろしくお願いします。

    • nin217
    • 回答数3
  • 胎嚢の確認できる時期について。

    胎嚢の確認 生理周期は30日で排卵日は16~17日です。 妊娠周期は最終月経日より数えるといいますが 私の場合、生理周期が30日なので排卵日を2週目と考えた方がよいのでしょうか。 その場合、周期が28日の方より若干の妊娠周期に誤差が生じてくると思うのですが その場合、胎嚢を確認できるのも遅くなりますか? 先日4w4dだと思って病院に行きましたが胎嚢が確認できず 黒い点?みたいなのが見えるか見えないくらい、結局確認には至らず 先生には「来るのが少し早かったね、また1~2週間後に来て」と言われました。 子宮外妊娠等については何も説明がありませんでした。 早い方だと4wくらいで胎嚢が確認できると聞いたので 今回、胎嚢が確認できずとても不安なのですが 私の場合、排卵日が若干遅いのでそれも影響してるのでしょうか とても不安です。 9月7日(最終月経日) 9月20日(旦那と仲良し) 9月22日もしくは23日(排卵日) 10月7日(生理予定日) 10月10日(陽性反応) 10月11日(病院、胎嚢確認できず) やはりまだ少し病院に行くのが早かったのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • ぽっこりおなかダイエットについて。

    はじめまして、桜花といいます。 中学3年生の女の子です。 私のコンプレックスはぽっこりお腹です。 気づいたときから食べたらお腹にお肉がつくようになってしまい、 最近は足や背中にもお肉がついてしまいました。 今年の春から高校生になることもあり、 ダイエットを決意し「モムチャンダイエット」を行っています。 しかし、足などは細くなっても肝心なぽっこりお腹が治りません。 今日お腹周りを測ってみると、80cmもあり泣きそうになりました。 それに155cmに50kgという体重もあり、ほかの部分もひどくなっています。 本気でダイエットをしたいと思っています。 ぽっこりお腹改善、体重減少。 中学生でもできる方法を教えてください。 長文すみませんでした>< .

  • 妊娠について。

    無知な私に回答を宜しくお願いします。 生々しい話なのですが, 生理2週間前後って 妊娠しやすいのでしょうか? 旦那も私も仕事が忙しく 子供は2年後に作ろうと話しをしてて,性交渉の際はまだ避妊でコンドームをつけているのですが, 昨日,コンドームが破れたらしく 中に出てしまったみたいです。 次の生理は7月24日前後で 約生理2週間ほど前になります。 生理も最近 予定通りにきたり 1~3日前後にズレたりもします。 もし妊娠していたら嬉しい事なので,良いのですが たまに生理前に受精していたが,妊娠してても気付かず 1回目の生理が来たって話も聞いたことがあり、気になりました。 皆様の良い回答をお待ちしています。

    • noname#186839
    • 回答数2
  • 体外受精・凍結胚盤胞移植・スケジュール

    初めて顕微授精をします。 そこで質問です。 仮に普段の私の「生理の周期が28日ぴったり」だとします。 排卵も「14日後ぴったり」だとします。 で、6月24日に生理になったとします。 その3日後からアンタゴニストで採卵周期に入る。 14日後の7月8日あたりに採卵。 ここまでは合ってますか??? で、1個でも胚盤胞になってくれたとします。 それを凍結します。 その後、7月22日(6月生理からの28日後)に生理になったとします。 (ここでの疑問は、薬漬けの排卵周期。次にくる生理が大幅に狂ったりはしないのか。) でも7月22日に生理になったと仮定して、私はその14日後には凍結胚盤胞移植だと思ってました。 けど、2通りあるようですね。 「自然周期」と「ホルモン補充周期」 私のお世話になるクリニックでは「ホルモン補充周期」のようです。 なら、7月22日の生理は見送って、次の生理から移植周期と考えるんですかね? で、普通にいくと次の生理(採卵から2周期あと)は、28日刻みで計算すると、8月19日。 だけど一部情報によると、7月22日の生理が始まってからお薬漬けが始まるため、その2週間後にまた生理がくる、とか。。。 つまり、8月5日。 そこから14日後の8月19日に排卵するから、そこから(採卵5日後の胚盤胞であれば)5日後に移植。 ってことで、移植日は8月24日。 胚盤胞の場合、24時間以内に着床の可能性大。 そこから、1週間から2週間後(クリニックによってマチマチ)に妊娠判定。 早くて8月31日に判定。 でも、「7月生理のあと2週間後にまた生理がくる」という情報のソースが微妙なんです。 そして、28日周期というのが大幅にずれるかもしれないし。 一体、採卵してから凍結胚盤胞移植までのスケジュールって、一般的にはどんな流れになるんでしょうか。 8月中なのか9月にずれ込むのか。 移植日はいつ確定されるのか。 ご存知の方、どうぞよろしくお願い致します。

  • フライング法を試した結果‥着床できていた?

    現在37歳で、1年前より子作り開始‥した途端、ひどい生理不順に。 まずいと思って通院開始‥した途端、急に順調に(笑) 一体どうなってんだという、自分の体への関心の延長で フライング法を実践してみました。 前周期34日、右排卵 不妊専門CLでタイミング法(投薬無し) 今周期より周期療法(漢方薬服用) D 1 3/11 36.11 ‥ D15 3/25 35.80 精液検査 n.p. D16 3/26 36.04 エコー 右18mm D17 3/27 36.18 11:00 HCG5000 仲良し25:00 D18 3/28 35.76 右下腹痛     仲良し25:00 D19 3/29 35.99 D20 3/30 36.26 D21 3/31 36.30 D22 4/ 1 36.67              右下腹チクチク D23 4/ 2 36.31 朝2-すぐ-薄-細   血液検査P4 10.4 D24 4/ 3 36.50 朝3-1分-極薄-細 24:00右下腹強いチクチク D25 4/ 4 36.71 朝2-すぐ-極薄-細 D26 4/ 5 36.41 朝2-1.5h-幻-極細 下腹違和感 D27 4/ 6 36.45 朝2-1.5h-幻-極細 13:30水様便(一度だけ) D28 4/ 7 36.46 朝2-陰性       朝1尿時に暗赤色の出血少量 茶オリ数回 D29 4/ 8 36.62 朝2-陰性       極薄茶オリ数回 D30 4/ 9 36.33 朝2-陰性       茶オリ無し 夜中から少し生理様鈍痛 D31 4/10 36.04 朝2-4h-極薄-極細 夜から茶オリ微量 ほんのり生理様鈍痛 →17:00 DT-5分-極薄-太、CB陰性 D 1 4/11 36.11 朝1-DT-5分-極々薄-太 起床時既にリセット D 2 4/12 36.15 朝1-DT-陰性 妊娠検査薬はクリアブルー(CB)ですが、4/10~はドゥテスト(DT)併用しました。 偽陽性が消えてから暗赤色の出血(茶じゃなく赤というのは初めて)があり、 3.5日後陽性でした。しかし発現まで時間がかかりました。 体温もガンガン下がっていきました。 これって‥着床してくれてたのでしょうか。 黄体ホルモンが弱いですかね‥ 2週間集中し、今少し燃え尽き症候群のようになっています(^-^;) ここでアドバイスを戴いて今周期の励みにしたいと思っています。 よろしくお願いします!

  • クロミッドについて

    40歳不妊治療中の者です。 4月4日に生理が来て、5日目からクロミッドを5日間飲み、4月18日に人工授精をしました。その際の卵胞は28.5ミリ。その日にHCG10000の注射を打ちました。 そこで質問です。クロミッドを飲むと卵が大きくなりすぎて排卵しない場合があるとの情報をネットで読みました。 28.5ミリでは大きくなりすぎて排卵しない域になるのでしょうか。 今回クロミッドは6周期目。先月からルトラールも飲んでいます。 クロミッドは排卵誘発の効果はあるが一方で妊娠しにくくなるとの記事も読み、とても不安になってきました。このままの治療で良いのかも心配です。 どなたか経験のある方、詳しい方、アドバイスを頂けないでしょうか。

    • sunomo
    • 回答数3
  • 妊娠

    3人目を希望しています。 上二人は計画的ではなかったので初めて計画的に子作りトライしようと思い色々調べ自分なりに仲良くしていたら妊娠しました。が、3ヶ月入る前に流産しました。それから1年、夏までは子作りしていたのですがなかなか授からず一旦中止し普通に何も考えずに仲良くしていました。 生理周期は大体27~31日で10月22日、11月17日、12月17日、1月12日が生理日です。 1月23日と1月30日に仲良くし中で出しました。23日が排卵日に近いかな?と思いフライングですが2月7日にドゥテストで真っ白の陰性。2月10日2月11日にもドゥテストで検査してみたら10分後くらいにかなり薄いですが目に見える陽性反応が出ました。 妊娠していればこの時期だとハッキリ陽性反応が出ますよね?流産した去年は生理予定日2日後にはハッキリ出ていたので。 2月10日から毎回ではないですがティッシュで拭くとおりものに茶色っぽい血がつきます。つかない時の方が多いですが。 化学流産したのでしょうか? 今週末まで待てばよいのですが、仕事を始めようと思っていて妊娠していたら仕事はしないので早く知りたくて。 同じ経験をして妊娠していた方、化学流産の経験がある方宜しくお願いします。

  • 妊娠判定日前の生理と来なかった生理の違い

    初めまして!スイス在住5年目の42歳の浜っこです。 今年9月に初めて体外受精をスイスにて試みたものの、1回目は妊娠判定日前に生理が 始まり、妊娠することの難しさを経験しました。 幸い、この年でも、採卵で8個、内5個が受精し、1回目に2個移植しました。 グレードは・・・・担当医が「いいグレード」と説明しただけで、詳しくは分りませんが(汗) 自分でネットで調べた所、グレードは2個ともグレード2ぐらいでしょうか・・・ 移植は上手く行ったよっとコメントがあったものの、判定日前の生理で終了・・・ 気持ちを取り直し、10月に凍結した残り3個のうち、さらに育った2個を移植しました。 自己判断(汗)だと、グレード1と(フレグメントゼロに見えました)グレード2。 女性ホルモン剤を生理開始から、黄体ホルモン経口薬を移植日から服用し始め、 2週間後の判定日まで、ドキドキしながら過しました。 ◎移植1回目も2回目も、体温は測っておりません。(心臓に悪い為しませんでした(^^ゞ) 結局昨日の判定日まで生理が来なかったので、少し期待したものの、血液検査では 陰性に終わり、かなりショックでした・・・ ◎日本では、hcg値?を黄体ホルモン注射を移植後に打つ度に計るのでしょうか?スイスでは 経口薬のみなので、判定日まで、自分では値は分りません。 説明が長くなってしまいましたが、来週、今後の予定を担当医と話さなくてはならないのですが、 なにしろ、日本のお医者さんのように、患者さんにいろいろ情報を流してくれる、スイスのお医者さん はいなく、自分でネットなどで勉強をし、どんな治療や知りたい事などを質問しない限り、 こちらでは教えてくれません。もちろん質問すれば答えてくれますが・・・ なので、1回目の移植後の判定日前の生理と、今回の2回目の判定日まで生理は来なかった ものの、陰性だった違いを私は知りたいのです。 hgc値が少し2回目の方が高かったから生理が来なかったのでしょうか?1回目は 低すぎて、黄体ホルモン補充でも来てしまったのでしょうか? 1回目より、2回目の方が着床が多少でもあったのか、知りたいのです。 長くなってしまいましたが、あまりにもこちらの先生は言ってくれないので、なんとか自分の体の 状態、3回目に向けていろいろ話し合って行きたいので、情報を集めています。 よろしくお願いします!┏○ペコ

  • 排卵検査薬の結果と妊娠の可能性について

    排卵検査薬の結果と妊娠検査薬について教えていただきたいです。 第二子希望して半年たち、先月から排卵検査薬を使いタイミングをはかっています。今月の排卵検査の結果が下の通りでした。 4日12時 かなり薄い線 5日13時 薄い線 6日12時 薄い線 7日12時半 だいぶ濃くなったが陰性の線 同日19時  薄い線 8日11時 ほどんと見えないくらいの薄い線 この結果から、2つご質問があります。 1、7日12時半にだいぶ線が濃くなったので、その日の夜あたりに陽性になると思っていたら、夜はまた薄くなっていました。これはどういうことでしょうか。6日の12時~7日の12時半の間に陽性線が出ていたということでしょうか。排卵検査薬が反応しそうな時期には、一日2回の検査をしないとタイミングをのがしてしまうということですか? 2、いろんな事情があり、主人とタイミングをはかれたのが8日の22時、1回きりです。これでは妊娠にいたる可能性はないでしょうか。 ちなみに、 周期は29~31日、先月の生理開始は2月19日でした。今月は20日~22日生理予定です。 排卵検査薬は中国製のピンク色の細くて小さいものです。 先月ははっきりと陽性線が確認でき、その8時間後に少し線が薄くなった、という結果でした。 本当に第二子切望しています。もし今月だめでも来月にぜひ参考にさせていただきたいので、ご回答よろしくお願いします。

    • echokon
    • 回答数1
  • 妊娠について

    妊娠について こんばんは。 毎回お世話に なってます。 前前回の生理 5/2~5/9 前回の生理 6/10~6/16 生理周期は安定 していません。 生理期間は毎回 7日間です。 性交は、6/19と 6/20にしました 妊娠を望んでいる ので避妊なしです 生理後は、妊娠 しにくい期間と 聞きましたが.. 生理が終了した 3・4日後の性交 で、妊娠された方 はいらっしゃるの でしょうか?

    • noname#114825
    • 回答数1
  • 33歳 妊娠希望 排卵日はいつだったのでしょうか?

    33歳 妊娠希望 排卵日はいつだったのでしょうか? 初めまして。33歳妊娠希望の主婦です。 昨年6月にけい留流産のため手術を受けました。その後少しでも早く赤ちゃんが欲しいと思っているのですが、なかなかできません。 排卵日について詳しい方がいらっしゃいましたら、排卵日の特定をしていただけますでしょうか? 生理周期は平均26日です。宜しくお願いいたします。 3/18  36.33 3/19  36.35 3/20  36.36 3/21  36.63 3/22  36.47 3/23  36.39 3/24  36.32 3/25  36.19(排卵検査薬薄く反応=陰性)     3/26  36.21(昨日と同じ) 3/27  36.34 (昨日と同じ)   3/28  36.38←仲良しした日(さらに濃くなったが陽性までの濃さは出ず) 3/29  36.26 3/30  36.22 3/31  36.40 4/1  36.45 4/2  36.52←仲良しした日 4/3  36.82 4/4  36.72 4/5  36.87 4/6  36.70 4/7  36.68 4/8  36.73←頭痛 4/9  36.73 今回は11日目と16日目に仲良ししました。排卵検査薬は結局ちゃんとした陽性は見られず。(使い方が悪いのでしょうか?)いろいろ考えると分からなくなってしまいます。 宜しくお願いします。

    • col1
    • 回答数3