検索結果

カタルーニャ

全431件中181~200件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 日本語表示から別言語に切り替えってできますか?

    よろしくお願いします。 モンゴル人の友人が先日vistaの入ったパソコンを購入したのですが、当然色々な表示が日本語になっており、日本語の表示をモンゴル語もしくは英語などに切り替えることができないかといわれました。 変更できるようでしたら教えてください、お願いします。 パソコンはDELL製のものです。 型番が今わからないので必要なようでしたら後日記載いたします。 申し訳ございません。

  • 本のお奨めは?

    質問します。私は最近スペインの宗教裁判について知りたいと思い、ウィキペディアなどで調べたのですが、さらに詳しく知りたく本を探しています。 そこでどなたかこれに関する小説などありましたら、教えてください。 またスペインの歴史についての初心者向けの本もありましたら、宜しくお願いします。

    • suns
    • 回答数1
  • スペインのバルについて

    今年の年末にバルセロナに行く予定です。 是非バルに行ってみたいのですが、仕組みがよくわかりません。 メニューはショーケース指さしでオッケーと聞きますが、 テーブル席を選らんだ場合、席についてから、 ショーケースに行くのですか? 立ち飲みでコーヒーなんか頼んだ場合、 支払はいつしたらいいのでしょうか? などなど・・・質問をあげたらキリがないのですが、 バルを利用されたことがある方、バルに詳しい方より 一連の簡単な流れのようなものをおしえていただけたらと思います。 以前、ローマのバールで仕組みが全くわからず困ったことがあります。 事前に知識を得ようと思っています。 よろしくお願いします。

  • スペイン語の意味のカステヤノ(Castellano)とエスパニョール(Espanol)の違いが分かりません(´=ω=`)

    調べてみたのですが、いまひとつ使うシーンが分からないのです(´・ω・`) 相手は、ずばりスペイン国内にいる人で、 いわゆる南米などのスペイン語圏と言う訳ではありません、 少しずつ単語程度で、挨拶くらいはしたいのですが、 Hablo Espanol muy pequeno.か? Hablo Castellano muy pequeno.か? どちらが適切なのでしょうか?

    • mu_pom
    • 回答数3
  • 外国の鉄道事情

    外国で日本の鉄道会社のように時刻表通りに列車が運行している国はありますか?

  • おすすめのアニメ教えてください(恋愛モノ)

    最近、アニメを見始めたら結構はまってしまいました(笑) OVA・TVアニメなどでオススメのもの教えて下さい。 ただし ・ハーレム系アニメ ・主人公が中学生以下 ・ボーイズラブ は除外させてください。 ・桜蘭高校ホスト部 ・遥かなる時空の中で ・ロミオ×ジュリエット ・のだめカンタービレ ・ヤマトナデシコ七変化 ・彩雲国物語 が結構面白くてはまって見ました。 よろしくお願いします。

  • Charles TrenetのFideleについて

    大学の第二外国語でフランス語を学んでいます。授業でシャンソンを聴いたりしていますが、その中でCharles TrenetのFideleを聴きました。 その歌詞の中に、次のようにあります(アクサンは省略しました)。 Fidele, fidele je suis reste fidele A des lieux et des amis tres doux: Un drole d'Albert et sa soeur en dentelles Un castillet tout neuf, un Canigou.(以下略) これ以下、jeがfideleである対象としての人や場所が列挙されます。 ということは、この部分は人と場所以外のものが挙がるはずがないのです。 しかし、Un castillet tout neufというのがあり、これが解釈できません(先生も分からないと仰っていました)。 プチロワイヤルには載っていず、字面から判断するにcastilletとはカステラのことかと推測しますが、 (そうすると「できたてほやほやのカステラ」という感じでしょうか) そうするとこの文脈でなぜこの語句が来るのでしょうか。 un Canigouというのはピレネー山脈の山にカニグー山というのがあるらしいので地名だとわかりました(リーダーズプラス英和)。 ここだけが場所(des lieux)でも人(des amis)でもなく、お菓子(?)なのは何か深い意味があるのか、作詞者の気まぐれなのか、 博雅のご教授を賜りたく存じます。

  • 初海外の両親とのヨーロッパ旅行。迷っています。

    来年の2月に両親と一緒にヨーロッパに旅行に行きます。 私は大学院2年生で来年から社会人になるので、時間があるうちに両親と一緒に旅行していい思い出を作りたいと思います。 姉はパリに住んでいますので、パリを起点に何カ国か回りたいと思います。両親は2ヶ月滞在する予定ですが、私は学校があるので3週間~1ヶ月しかありません。姉は仕事で忙しいので、私と両親3人で旅行することになります。 私自身はフランス、イタリア、オーストリアしか行ったことありません。 フランスは姉が詳しいので特に問題がありません。イタリアは絶対連れて行ってあげたいと思いますが、それ以外にあと2カ国ぐらい行こうと思います。 私が迷っているのは、ドイツ、チェコ、ハンガリー、スペインです。 スペインは治安が悪くてちょっと心配ですが。 父は66才、母は56才、海外旅行どころか、田舎を出ることもめったにありません。父は国際政治に非常に関心を持っていて、特にベルリンの壁崩壊、チェコやハンガリーのような旧共産国家などに興味があると思います。母は雄大な景色(日本でいうと北海道)とかが好きです。 二人とも芸術とかグルメにあんまり興味がありません。 両親の体力を考えて、まずフランスでゆっくりして、 その後、イタリアも含めて3ヶ国ぐらい行きたいです。 ヨーロッパでお勧めの国、町がありましたら是非教えてください! 特に西ヨーロッパより少しマイナーなチェコ、ハンガリーへいらっしゃったことがある方、ぜひご感想を聞かせてください。 宜しくお願いします。

  • 好きな声優

    好きな声優をおしえてください。

    • noname#45690
    • 回答数15
  • 「サ行の前のキ・ク」(例:テキスト、テクスト)ほか

    Micorsoft Word 2003では[ツール(T)]→[オプション(O)]でさまざまな設定が変更できるようになっています。その中の1つに[あいまい検索]http://office.microsoft.com/ja-jp/word/HP051894331041.aspxというのがあります。この設定により、一部の文字について、区別しないで検索することができるそうです。 これについて、http://homepage1.nifty.com/mshibata/docs/ut1_grep.htm#3variationが具体例つきで解説してくださってます。なので、なんとなくわかるのですが、いまいちピンときません。 特に ■イ段に続くア・ヤ(例:ダイア・ダイヤ、ファイヤー・ファイアー) ■エ段に続くア・ヤ(例:???) ■サ行の前のキ・ク(例:テキスト・テクスト) などは、なかなか具体例が思いつきません。「レイアー」http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rls=GGLJ,GGLJ:2006-47,GGLJ:ja&q=%e3%83%ac%e3%82%a4%e3%82%a2%e3%83%bcとか、「アフロヘヤー」http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rls=GGLJ,GGLJ:2006-47,GGLJ:ja&q=%e3%82%a2%e3%83%95%e3%83%ad%e3%83%98%e3%83%a4%e3%83%bcとか、「テクサス州」http://www.google.co.jp/search?hl=ja&rls=GGLJ%2CGGLJ%3A2006-47%2CGGLJ%3Aja&q=%E3%83%86%E3%82%AF%E3%82%B5%E3%82%B9%E5%B7%9E&lr=とか、ってあんまり言いませんよね。 「イ段に続くア・ヤ」「エ段に続くア・ヤ」「サ行の前のキ・ク」が置き換わることって、そんなに一般的でしょうか? どうにもアタマが固いので、具体例と一緒に教えていただけるとありがたいです。くだらない質問ですみません、よろしくお願いします。

  • 声優について

    みなさんの好きな声優を教えてください。男性、女性といません。 僕は男ですが男性声優も好きです!!そういうと誤解されるかもしれませんが。 僕が好きな声優は 男性 若本規夫さん 中尾隆聖さん 草尾毅さん 吉野裕行さん 森田成一さん 福山潤さん 杉田智和さん 檜山修之さん うえだゆうじさん 岸尾だいすけさん 高橋広樹さん 藤原啓二さん 川田紳司さん 女性 堀江由衣さん 名塚佳織さん 釘宮理恵さん 平野綾さん 小清水亜美さん 能登麻美子さん ゆかなさん 中原麻衣さん 野田順子さん 折笠富美子さん 広橋涼さん なんかたくさんでてきちゃいましたね>< すいません みなさんがどんな人が好きなのか楽しみです。 ではよろしくお願いします。

    • nankra
    • 回答数14
  • 蚤の市について教えてください!

    スペイン バルセロナの蚤の市 エンカンテスについてご存知の方教えて下さい。 ガイドブックなどに月水金土に開催され、火木日祝が休みとあります。 イースターの3月21(金)は祝日にあたり休みだとは思うのですが、22日(土)は開催されるのでしょうか? ガイドブックによれば開催されるはずなのですが、イースター期間は丸ごと休みですって事がありそうな気がしてます。 どうなのでしょう? よろしくお願いします! ちなにみ、エンカンテスのサイトを見たのですがさっぱり分かりません。http://www.encantsbcn.com/

  • 2007年 印象に残ったクラシック音楽

    こんにちは。 年明け早々やや後ろ向きな感じがしなくもなくて恐縮ですが(汗), 昨年(2007年)に触れたクラシック音楽で,みなさんの印象に残ったものを教えてください。 コンサート,CD,演奏家,作曲家,曲目,どんな切り口でもかまいません。 新発見,再発見,印象的なエピソードがあるもの,などなど, 順位をつけろなどと下世話なことは申しませんので(つけていただくのも大歓迎ですが^^) どうかご自由に。 *アンケート風な質問で,というか,まるっきりアンケートで申し訳ありませんが,  ニッチな話題なので(^^; こちらにお邪魔します。どうかご容赦ください。

    • Ta595
    • 回答数11
  • スペインについて

    スペインについて質問します。 1 スペインって鉱業が盛んですよね?それで、その特色を活かしているものは何でしょうか?(貿易など) 2 スペインに宗教の問題が有ると聞いたのですが、何でしょう? よろしくお願いします。

  • ジプシー+フラメンコ+ロックバンド。3つを足したアーティストを教えて。

    スペインのフラメンコギターとロックを融合させたようなグループ、アルバムがあれば、聴いてみたいと思い、探しています。 ジプシー・キングスは有名ですが、フラメンコの旋律がある、ジプシー音楽のロックバンドが、ほかにもあれば教えていただければ、幸いです 詳しい方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

    • suzieq
    • 回答数4
  • バルセロナ ゆっくりと泊まれるホテル

    年配の知人がバルセロナに行くのですが、 お勧めのホテルはありますでしょうか? 値段は高くても 交通の便がよく ゴージャスなところがよいそうです。 よろしくお願いいたします。

  • バルセロナ 一人で入りやすいバル 改

    女一人でバルセロナへ行く計画をしています。昨年に引き続き2度目です。今度は前回入れなかったバルにもいってみたいのですが、一人で入りやすいとか雰囲気がいいとか安全とか、そういうお勧めのお店が具体的にあったら教えてください。もちろん昼間いくつもりです。それでもやめた方がいいでしょうか?前回は普通のレストラン(っていうのか)で一人パエリアとサングリアを楽しみました。体験談とか聞かせてもらえるととても嬉しいです。ちなみにスペイン語は超片言です。

    • yuko1go
    • 回答数4
  • フランス語・スペイン語・イタリア語の関係

    よくこの3言語は「ロマンス語」として近縁だと言われます。知っているケースでは、イタリア語を大学で第二言語として学んだ人は、フランス語を第三言語として自習するときにとてもスムースに習得ができた、というのも聞きました。 そこでこの3つの言語ってそれぞれ互いにどういう関係なのでしょうか。外国語に詳しい方、特に以下の点が知りたい点ですので、お教えください。 1) フランス人、スペイン人、イタリア人(○○人という言い方は○○語を母語とする人、という定義とします)は互いにコミュニケーションをとることが出来るくらい言語は似ているのでしょうか。(一説ではスペイン人とイタリア人は、互いに方言ぐらいに聞こえる程度で、会話はできる、と聞きました) 2) 私はフランス語を学んでいます。ゆくゆくはスペイン語を学びたいのですが、フランス語→スペイン語、というのは流れとして入りやすいでしょうか? イタリア語→フランス語はやりやすい、とききましたが、「フランス語→スペイン語」、「フランス語→イタリア語」というのは負担は少なくて済むのでしょうか? 3) その他、四方山話などがあれば・・・

  • アメリカの地形について

    アメリカの地形で,”中央平原”と”プレーリー”と”グレートプレーンズ”が三つ並んでいるのですが,この三つはどう違うのでしょうか?

  • ロマン系言語とは?

    フランス語がロマン系言語だと聞きました。 その他にもあるようですが、どの言語がロマン系なのか、そもそもロマン系ってどういう意味なのかわかりません。 ご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけるとありがたいです。よろしくお願いいたします。