検索結果
キーワードが設定されていません。
- 全てのカテゴリ
- 締切済み
- 借家の壁紙
築34年のマンション?の借家に住んでいます。 1年が経ちました。 北側にお部屋があり、このお部屋が子供部屋になるのですが、冬が内窓にまで結露が酷くその結露のせいで窓付近の壁紙が剥がれてしまったのと、汚れ?カビ?なのか所々青っぽくなっています。 ストーブ禁止で越してきてから北側のお部屋は使うことなく、物を置いておく部屋となっていました。 と言っても、本棚、テレビ台、ハンガーラック、ダンボール4箱とかそんなもんです そして大家に電話したところ 『こまめに拭くしかない』 『そのままで我慢してくれ』 『剥がれたところは暖かくなってきたら壁紙用の糊で貼ってくれ』 との返事でした(。`Д´。) これからずっとこの家に、何年何十年と住むことはないですが、子供部屋にするため壁をどうにか綺麗にしたいのですが、何か自分で綺麗にできる良い方法はありませんでしょうか?;_; 青っぽくなっているのがカビだとしたら、健康面の心配もありますし、壁紙用の糊も結構高いので大家の返事に納得できないのも正直なところです。。 汚れ?の所の写真撮りました。 今まで3件の借家に住んできましたが、こんな事になったのは初めてなのでどうしたら良いのかわかりません。
- 宅建の民法 過去問について質問です!
いつもお世話になっています。 お時間いただき、解答くださって ありがとうございます! 宅建の勉強をしています。 過去問でわからないところがあったので質問です! ヨロシクお願いします。 過去問です。 Aは自己所有の建物をBに売却したが、Bはまだ所有権移転登記を行っていない。 この場合、民法の規定および判例によれば、誤っているものはどれか。 選択肢のうちの1つです。 Aはこの建物をFから買い受け、FからAに対する所有権移転登記がまだ行われていない場合、BはFに対し、この建物の所有権を対抗できる。 こう考えました。 が、途中から???わからなくなったので質問です。 F→A→B 所有権はFのまま そして、 不動産の物権変動は、 登記がなければ第三者に対抗できない。(という考え方があったなと おもいました) 第三者はF? としたら 登記はFにあるから、Bは対抗できない。 と考えましたが、 あってますでしょうか? 確認したいので、ご回答ヨロシクお願いします!
- 締切済み
- 宅地建物取引主任者(宅建)
- momomin0516
- 回答数2
- 格安ホテル横断検索サイトのTOCOOトクー!よりお
格安ホテル横断検索サイトのTOCOOトクー!よりお得に泊まれる宿泊施設検索サイトを教えてください。 食事は一休グルメが1番得な気がします。 でも覆面調査のミステリーショッパーのFuncrewファンくるだと謝礼という名のキャッシュバックがあって2000円まで100%キックバックとかあるので17項目のアンケートに答えるだけで4000円分食べてもお会計が二人で2000円で1人千円でお腹いっぱい食べられて財布が助かる。 ファンくるが1番オススメでしょうか? ポイントが貯まるサイトより良いと思います。 TOCOOやファンくるより良いサイトがあったら教えてください。 体験談が聞きたいです。
- ベストアンサー
- アンケート
- gasshop2017
- 回答数2
- ブツを運ぶ運び屋の仕事が体験出来るホラーアトラクシ
ブツを運ぶ運び屋の仕事が体験出来るホラーアトラクション型のTOBERUとべ~るというサイトを利用したことがある人に質問です。 ブツを届ける案件って結構あるのでしょうか? それとも専業の仕事に出来るほど仕事はないのでしょうか?
- ベストアンサー
- アンケート
- gasshop2017
- 回答数3
- ガラケー&ガラホ
私は、明日、父にガラケーかガラホを買ってもらいます。 なので、ガラケーとガラホの機能を全部教えてください。 お願いいたします。また、どちらがおすすめかを教えてください。そちらのご回答で決めさせていただきます。 明日の朝までにお返事の方を多めによろしくお願いいたします。
- 締切済み
- ガラケー・フィーチャーフォン
- ta-rasari-ru
- 回答数6
- インターネット終了時に閲覧履歴の削除を無効にしたい
以下の内容の質問をします NEC Windows7 PC-VW770ES3EB インターネットオプションの終了時に閲覧履歴を削除するを有効にして使用していますが無効にして使用したいので無効する設定方法を教えてください。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です
- ベストアンサー
- その他(Windows)
- abde453
- 回答数1
- 出来れば挨拶したくない
以前は仕事で関わっていて、もう仕事で離れた相手と、社内で会った時に挨拶しないのは自分の為に良くないでしょうか。 かなり仕事で迷惑をかけられており、正直顔を合わせるのもウンザリで、必要以上に挨拶もしたくありません。 朝や帰りの挨拶は仕方ないにしても、社内ですれ違ったときに知らんぷりは社会人としてまずいでしょうか。 仕事で関わらない相手は切り捨てる、ではないですけど、そのような態度は自分に不利に働くでしょうか。
- 宅建の民法の過去問についての質問です!!
いつもお答えくださって ありがとうございます! 宅建の勉強をしています。 過去問でわからないところがありましたので 質問です。 問題文です。 Aが所有者として登記されている甲土地の売買契約に関する次の記述のうち、民法の規定および判例によれば、正しいものはどれか。 選択肢のうちの1つです。 Aと売買契約を締結したCが、登記を信頼して売買契約を行った場合、甲土地がAの土地ではなく第三者Dの土地であったとしても、Dの過失にかかわらず、 Cは所有権を取得することができる。 ここですが、 第3者Dの土地であったとしても 登記を信頼して契約をしたのだから Cは善意無過失、 そのあとですが、 どう考えたらいいのか (どう解釈してとけばいいのか) わからなくなってしまいました。 考え方をしりたいので 解き方を教えてください! ヨロシクお願いします。
- ベストアンサー
- 宅地建物取引主任者(宅建)
- momomin0516
- 回答数1
- 駐輪場の屋根についてです。
いつもお世話になります! 駐輪場の屋根のことで質問ですが(うちの敷地内にあります)、 駐輪場に屋根がなく、隣の田んぼからの強い風のため、おいている自転車に 自転車カバーをつけても 何度もとんでいってしまい、 カバーをつけるのをあきらめてしまいました。 ホームセンターで養生シートをかってきて、 それを自転車何台かの上にかぶせて、 はしっこを、荷造りにつかうビニールテープでとめて、 もう片方のはしっこには 田んぼとの境目にあるフェンスにくくりつけたら、 どうにか雨をしのぐことができました。 が、 みっともない!! 見栄え、悪すぎ!! なんです。。。 屋根はつけられないので、 どうにか自転車に雨がかからないよう、そして見栄えもよくするように なにか案があればお願いします! 田んぼからの風がとにかく強くて、 いろんなものがとんでいってしまいます(軽いもの。。) アドバイスヨロシクお願いします!
- 締切済み
- エクステリア
- momomin0516
- 回答数5
- 非AFTのHDDについて
VPCJ118FJ Windows7 64bit 使ってます。間違えてAFTのHDDを買ってしまい、リカバリができなかったのですが、非AFTのHDDを探していますがいろいろ出てきてどれがいいのかわかりません。東芝やわからないメーカー、例えば 回転数7200 rpm キャッシュ64MB とか書いてあります、3.5の非AFTなら何でも合うのでしょうか?またオススメのメーカーとかありますでしょうか?どのメーカーがいいのかわかりません。教えて下さい。
- ベストアンサー
- ハードウェア・サーバー
- Endymion
- 回答数4
- ノンネイティブグレゴリーノンネイティブの
ノンネイティブグレゴリーノンネイティブの このリュックサックが買えるネットショップを教えてください。 nonnative × GREGORY「COMPASS RETRO 30」
- ベストアンサー
- 登山・キャンプ
- america2028
- 回答数1
- 絶縁抵抗値は「1分値」で見る
絶縁抵抗値は「1分値」で見る 1分値ってなんですか? いっぷん値?一分電流を流し続けた値ってこと? それともいちぶ値?
- ベストアンサー
- 電気・電子工学
- gasshop2017
- 回答数2
- 以下のスペックに100Wぐらいのグラボ追加できま
電源450W CPU Intel CoreI7 95w メモリ 4枚 32GB microATX M/B HDD 1TB 7200rpm SSD 240GB DVDドライブ Fan 数個 ここに80Wほどのビデオカードを装着して問題なく使用できますか? また130Wほどのビデオカードの場合でも問題ないでしょうか?
- 携帯電話の強制解約について。
携帯電話の強制解約になった人は支払い終わらないと新規契約できませんよね?同僚が10年前に強制解約になって支払いしてないのに新規契約出来たみたいなのでビックリしてしまいました(笑)
- 開成高校と灘高校の2018年度合格大学
某週刊誌で見たのですが、開成も灘もレベルが落ちていませんか?昔の開成は国学院とか芝浦工大とかまず受けなかったと思いますが。灘も大工大が4人と滑り止め受験にせよ、レベルが下がりすぎでは?日大や近大は医学部を多く含んでそうですが。 【開成高校】 東京大学 175 京都大学 8 北海道大学 7 東北大学 3 東京工業大学 7 一橋大学 7 名古屋大学 1 筑波大学 9 千葉大学 21 電気通信大学 1 東京農工大学 3 横浜国立大学 9 首都大学東京 1 横浜市立大学 4 早稲田大学 230 慶應義塾大学 165 上智大学 15 東京理科大学 93 明治大学 63 青山学院大学 5 立教大学 8 中央大学 57 法政大学 18 学習院大学 2 成蹊大学 3 成城大学 2 国学院大学 8 明治学院大学 1 日本大学 19 東洋大学 9 東海大学 1 神奈川大学 1 芝浦工業大学 12 東京電機大学 1 千葉工業大学 3 【灘高校】 東京大学 91 京都大学 42 北海道大学 1 東京工業大学 1 名古屋大学 1 大阪大学 16 金沢大学 2 京都工芸繊維大学 2 神戸大学 8 大阪市立大学 7 大阪府立大学 3 早稲田大学 28 慶應義塾大学 32 東京理科大学 11 明治大学 3 立教大学 2 中央大学 2 法政大学 1 関西大学 3 関西学院大学 5 同志社大学 28 立命館大学 12 近畿大学 12 大阪経済大学 1 大阪工業大学 4
- 締切済み
- 大学受験
- boooerqope
- 回答数1
- グラボ増設にてwin10が起動しない
お世話になります。 OS:Windows10pro メモリ:8GB 電源:1000W 現在、GTX1060のグラボが搭載されており、普通に使えてました。 増設にて、GTX1050tiのグラボを取り付けて、PCを起動、ログイン画面までは普通にすすみ、ログインのパスワードを入力してエンターを押すとフリーズします。 なんどやっても、パスワード入力エンターで、フリーズします。 ※GTX1050tiのドライバはダウンロードはしており、起動後にインストールする予定。 SLIとかよくわからないのですが、そういう使い方ではなく、単純にGTX1050tiを増設して、認識させたいだけです、GTX1060とは、別に使う用途があり、増設したく。 アドバイスお願いします。
- ベストアンサー
- ビデオカード
- maisen9904
- 回答数1
- 異なるグラボを増設したとき
前の質問、恐れ入ります、消すことも補足することもできないようで、、、 https://okwave.jp/qa/q9488541.html 60分くらい放置してたら、フリーズから復旧してログインできて、普通に動くようになりました。 そこで追加の質問なのですが、現在デバイスマネージャーではGTX1050tiのドライバをインストールしてないのですが、認識されてます。 もともとGTX1060にてドライバをインストールしていたからでしょうか? nVidiaのオフィシャルのサイトから、1050tiを選択してドライバはダウンロードしてあるのですが、認識している状況なので、このままでも問題ないのかなとも思ってるのですが、教えて頂けませんでしょうか? ダウンロードしてきた、専用のドライバをインストールするべきでしょうか?
- ベストアンサー
- ビデオカード
- maisen9904
- 回答数3
- ケーブルテレビ専用の機械からのダビングについて
ケーブルテレビ会社より専用の機械(TZ-HDW610)をお借りしてますが、 そこのHDDに録画してある映像を別の録画機器(DMR-BRZ1020)にダビングすることは可能でしょうか? ダビング可能機種一覧のようなものが存在するのでしょうか? またダビングが可能でしたら必要な部材や設定方法等教えて下さい。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- Bluray・DVDレコーダー
- capcomusa
- 回答数2
- (長文)夫に寂しい気持ちを伝えるか
30代女性です。夫は5歳年上、結婚3年目、現在育休中で2ヶ月の赤ちゃんがいます。 惚気か、贅沢かと思われるかもしれませんが、悩んでいます。長文ですが、ご意見頂けたら嬉しいです。よろしくお願いします。 結論を言うと、私が悩んでいるのは、 もっといちゃいちゃしたい!寂しい!と夫に伝えるかどうか、です。 夫との仲は良好だと思います。家事育児にも協力的ですし、毎日仕事や子供の話テレビの話などわいわい話をしていますし、いってらっしゃいのキスハグもあります。夜の営みも再開してます。出産後の入院中も、子供に会いにか私のためかは分かりませんが、仕事が忙しくない時期だったこともあって、毎日面会時間いっぱい会いに来てくれました。 ただ、ここのところ、寂しくて仕方ありません。原因は、やはり子育て中というところにあると思います。さらに、夫のことが大好きだという気持ちが大きくなっていて、余計にもっとくっついていたと思って苦しいのです。 夫は土日もほぼ休みがなく働いており、平日もそんなに早く帰ってくるわけではありません。土日は、半日仕事ということも多いですが… 付き合っているときから出産前までも、そのことが寂しいと感じることはありましたが、私も仕事が忙しく、土日も友人と遊んだりして寂しさを紛らわしていましたし、夫は付き合っているときから、夜に会える時や1日会える時は必ず私との時間を作ってくれていたので、我慢できていました。 しかし、今は泣き叫ぶ赤ちゃんをあやし、授乳とオムツ交換が生活のメイン、寝ている間に家事を済ませ、残りはひとりでテレビや本を見たり、ネットサーフィンしたりして過ごし…という生活がなんとも寂しくてたまりません。赤ちゃんはもちろん可愛いですが… 実家は片道2時間程度かかりますし、独身の友達に遊びに来てもらったりしていますが、近い子でも1時間半以上かかるので、そんなに頻繁には遊びに誘えません。たまにLINEや電話はしますが、それもそんなに多くありません。子供がいる友達には来てもらうのは難しいですし、まだ赤ちゃんを長時間外に連れ出せる感じでもないので、子連れで遊んだり、外での気分転換もなかなか難しいです。子育て支援センターに行くなど、他に気分転換できることは今、検討中ですが、それにも限界があります。 せめて、土日に夫との時間を過ごしたり、赤ちゃんを見ていてくれたら、もう少し気晴らしもできそうですが、それも出来ませんし、でも、もちろん、それは仕方ないことだと思っています。分かっていて結婚しましたし、仕事に誇りや信念を持っている夫を尊敬しているので、土日も頑張って欲しいと思います。 ただ、せめて、平日の夜や土日空いてる時に、もっといちゃいちゃしたいのです。最近、夫が疲れがマシそうな時に、自分からくっつきにいってますが、突き放す感じではありませんが、あまり受け入れてくれてる感じでもありません。(くっついてたら、たまに私のお腹つついてきたり、太もも撫でたりなんかはしてきますが)もともと、私は甘えてくっつきにいくことはほとんどなく、どっちかというと、夫の方から、たまに膝枕など甘えてくる感じだったので、たぶん、びっくりしてると思います。もちろん、その時は、私の方からも頭を撫でたりして、受け入れてました。 夜の営みの方も、本当はもっとしたいのですが、仕事が忙しく疲れているだろうし、子供もいるのでこれが限界では?と思います。これも、もともと、夫から誘われてばかりでしたが、最近は私からも誘って(これもびっくりしてるかも)、ようやく月2、3回というところです。妊娠前も週1回程度でした。 今まで、夫には寂しいと言ったことはありませんし、夫婦で夜の営みのことを話したこともありません。ちなみに、お互い一度も好きだの愛してるだのも言ったこともありません。でも、態度や行動で大事にしてくれているのは分かるし、私も態度や行動で表しているつもりです。 ですが、今の状態が寂しく、気持ちを伝えるだけでも意味はあるのでは、夫婦ってそういうものでは、もし、いつか爆発したら、先言っといてよって感じでは、と思う反面、夫は今でも頑張ってくれているのに、こんなこと言ったら、正直しんどいとか、重いと感じるのでは、という気持ちもあります。 そこで、お聞きしたいのは… 今の気持ちを伝えるか、伝えないか、 伝えるとしたら、どこまでを伝えると良いか、です。 1.寂しいと感じていること (1)子育て中ということもあって、あまり気分転換もできず、家にこもっていて寂しさを感じている →これは前に『ずっと赤ちゃんと家にいるの結構しんどいのよね』とチラッと言ったことはあります。夫も『正直、俺はずっと赤ちゃんと家に二人より仕事の方が気分は楽』と言ってたことがあります (2)夫のことが最近更に好きと感じている。だから、余計に夫がいないことが寂しいと感じる。 (3)今までは気晴らしできたが、土日に夫がいないことが、実は寂しい。でも、仕事を頑張っている夫を、尊敬してるし、何か求めているわけではない。 →土日に、半日仕事のはずが1日仕事になると、『申し訳ないけど』とは言ってくれます。(1)を伝えていたことや家事育児できないからだと思いますが、夫と居られないことが寂しいとは気付いていないかもしれないので。 2.もっといちゃいちゃしたい (1)1の通りなので、もっといちゃいちゃしたいと思っているので、最近くっついてる (2)しんどい時など、迷惑ではないか? (3)できれば夜寝る前もキスハグしたい 3.もっと夜の生活をしたいと思っている (1)今の生活で、回数を増やすのはきっと難しいけど、本当はもっとしたい 夫とは、基本的には思ったことは何でも話し合っていますが、このような恋愛感情というか、夫婦についてのことは全くといっていいほど話したことがなく、そのことについても、皆さん、どこまで話をされているのかも併せて教えて頂けると嬉しいです。 読んでいただき、ありがとうございました。よろしくお願いします。
- Widnows10のアップデートについて
SONY VAIO「SVL24148CJB」利用しているユーザですが、Windows10のx64ベースシステム用1511の更新プログラムと1709の機能更新プログラムが適用出来ずに困っています。 このままアップデートせずに使い続けると、10月10日にサポートを受けられなくなるというメッセージも表示され、それまでに何とかしたいのですが、PCの初期化しか方法は無いのでしょうか? どなたか、解決方法について、ご教示いただけないでしょうか?? ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。