こういう質問は難しい。質問者のパソコンの、その文書をパソコンで、ワードで、いじくることができないので、ワードの百戦錬磨の体験したベテランでないと言い当てにくいから。
また最近も含めて、ワードの質問は少なく、読者=回答候補者も少ないようだ。
小生も答える力はないと自覚しているが、参考に、
文書(エクセル・シートも含めて)で、「線らしく見えるもの」の由緒は、思いつくままですが、
1.グリッドライン
2.罫線
3・図形の直線
4.図形の枠線の一部(下辺など)
5.フォント(文字の)の下線UndrtLine
6.コントロール≪部品)の中の図形の一部
7.システムが画面に出している、そのサービスに必要で出している線(例 結合線の
ようなもの。)その操作が終わると消える、途中の線。
7.段落罫線
8.段組の境界線
9.ヘッダーに設定関連
10.その他 まだ他にあると思う。スタイル関連。テンプレート関連。フィールド関連・起因。
画像写真の一部。
====
その中で、段落罫線を疑う。
テストで、その表をコピーして、別文書に貼り付けて、
WordのVBAですが、ワードの表では、1セルが1段落です。
こういう問題のチェックは出来る場合は、VBA利用がはっきりするので。勉強が大変だが。
ーーー
Sub 表の第1セルに段落罫線()
With ActiveDocument.Tables(1)
Dim r As Long, c As Long
.Cell(1, 1).Range.Select
End With
With Selection.Borders(wdBorderBottom)
.LineStyle = wdLineStyleDouble
.LineWidth = wdLineWidth025pt
End With
End Sub
====
Sub 段落罫線の一括削除()
ActiveDocument.Range.Paragraphs.Borders.Enable = False
End Sub
お礼
ありがとうございます。段落の罫線でした。拙い説明の中、早急にご回答いただきましてありがとうございました。