ベストアンサー CDの曲名をテキストファイルで保存したい。 2004/06/22 21:29 インターネットに接続しているパソコンの CD-ROMに音楽CDを挿入して、自動で題名と曲名を 取得し、それを簡単にテキストファイルに 変換できるフリーソフトはあるのでしょうか? みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー cute2000 ベストアンサー率79% (261/327) 2004/06/23 18:08 回答No.2 Winamp CDDB Utilityの設定で追記ですが、 ・パスの「Winamp CDDB」には「*¥WinAMP¥Plugins\in_cdda.cdb」を指定します。 リッピングソフトの、Exact Audio Copyでもデータベース情報をテキストファイルに出来ます。 使用するデータベースは「freedb」ですからCDDBほど日本語のタイトルが充実していないかもしれません。 Exact Audio CopyのCD情報はデータベースから情報を取得後、メニューバーの「データベース」―「CD情報のエクスポート」―「DBテキストファイル」 Exact Audio Copy http://www.exactaudiocopy.org/ Exact Audio Copy 日本語化パッチ http://homepage3.nifty.com/eacj/ 質問者 お礼 2004/06/24 15:44 ありがとうございます。 無事、CDDBの情報をテキストにすることができました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) cute2000 ベストアンサー率79% (261/327) 2004/06/22 23:28 回答No.1 音楽ファイルの再生などに、WinAMPを使われていれば「Winamp CDDB Utility 」というのがWinAMPで取得した、CDDB情報をテキストファイルにして出力してくれます。 ・音楽CDをドライブに入れてWinAMPを起動するとCDDBに接続してCDDB情報を取得します。 ・事前にデスクトップなど任意の場所に何も書かれていないテキストファイルを作成しておきます。 ・Winamp CDDB Utility を起動して「Discs.txt」欄の右の「参照」で上記のテキストファイルを指定します。 ・「Winamp→Discs.txt」をクリック。 参考URL: http://webclub.kcom.ne.jp/ma/takabin/CdSoftware.html 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンソフトウェアフリーウェア・フリーソフト 関連するQ&A CDの曲名、アーティスト等の情報を入手するには。 CDの曲をフリーソフト等でMP3に変換しています。その際、曲名、アーティスト等は、都度キーボードより入力しています。先日ある音楽ソフト(Au music port 等)を使うと、自動的に曲名、アーティストまでを呼び込んでくれました。これは便利と思ったのですが、これらのソフトは、それぞれ独自の変換ファイルのようでMP3に変換することができません。そこでMP3に変換した音楽ファイルの曲名等を自動的に入手する方法はあるのでしょうか。 アドバイスよろしくお願いします。 CD-TEXTについて 私は車を運転しながら、音楽を聴く事が好きで、CDRに音楽を焼いて楽しんでいます。 カーオーディオには、CD-TEXT 機能がついていて利用しています。 しかしながら、下記問題点がある為、困っています。 原因はライティングソフトにあるのはわかっていますが、 フリーソフト等を利用してお金をかけずに対応する手は無いでしょうか? 良き、方法があればアドバイス願います。 【問題点】 カーオーディオCD-TEXTに全角表示が出来ない。 今のやり方では CDライティングソフトが全角、半角カナを対応していない為、全角で書くと CD タイトル名、曲名、およびアーティスト名が文字化けを起こしてしまい カーオーディオ表示が読めない。 カーオーディオ側は全角半角カナ等は対応しています。 現在は、英数字半角でCD-TEXT表示させています。 【環境】 CDライティングソフト:Easy CD Creator4 カーオーディオ:トヨタアルファード純正ナビ一体式 OS:W2K CDRW:SONY CD-WR CRX140E 【Easy CD Creator4 CD-TEXTについて】 音楽をCDに書き込む時に CD-TEXT は レ点でチェックを入れるのみの設定しか ありません。CD タイトル名アーティスト名は記入する欄があり、曲名については ****.wavの****が自動的に曲名になります。****が全角だと文字化けを起こす。 又、フリーソフトでCD-TEXTを作成するソフトがあるようですが、Easy CD Creator4 は CD-TEXTを作成したファイルを選択して音楽ファイルを一緒に書き込む機能は なさそうです。 CDの曲名情報の取得 お世話になります。 WINAMP5.08eを愛用させていただいています。 普通CDの曲名は、CDをドライブに挿入すれば自動的に取得できます。 ところが、あるCDでは曲名を取得できません。 CDDBにデータが登録されていないのか。と、思いきや、WindowsMediaPlayerでは曲名を取得できました。 WINAMPで、WindowsMediaPlayerが曲名を取得するCDDBに接続するにはどうしたらよいのでしょうか。 よろしくお願いいたします。 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム 見たサイトを自動的にテキストファイルに インターネットをやっていて、見たサイトを自動的にテキストファイルにしてくれるソフトというのはありますでしょうか? メールをまとめてテキストファイルに変換するソフトというのはありますでしょうか? CD-TEXTについて教えて下さい。 お世話になります。このサイトでCD-TEXTについて教えて頂きありがとうございました。現在、B,sRecorderGold8にて音楽CDを作成中です。しかし次の問題で現在止まっています。又宜しくお願い致します。CO-TEXT編集作業を全て終わりメディアをドライブに挿入して書き込みボタンをクリックすると「×CD-TEXTのアルバム名、曲名を全て入力してください」という表示が出ます。CD-TEXT情報ファイルを何回も確認しても双方共入力しています。私の操作でどこか謝った操作があるのでしょうか?チェックポイントを教えて下さい。宜しくお願い致します。 音楽CDをパソコンに取り込む際の曲名 音楽CDをパソコンに取り込む際、(インターネットに接続された状態で) 曲名などの情報が自動的に入る場合と入らない場合があります。 (1)どのようにしたらCDの情報も取り込めますか? (2)CDの情報が入らないまま保存された後に情報を追加することはできますか? ちなみに、CDを挿入したらRealPlayerで保存されます。 よろしくお願いします。 ネットに接続していてもWMP9でCDを挿入しても曲名が表示されなくなった WMPではCDを挿入するとインターネット(CDDB)から曲名を自動に取得して表示しますが、突然表示されなくなりました。設定は一切変えておりません。 一応、設定を見ていても曲名取得に関わるものにはすべてチェックが入っております。 有名なアーティストのCDを入れても曲名が出てきません。 どうすれば表示されるようになるのでしょうか? ImgBurn bin➕cue 曲名表示したい ImgBurn bin➕cue 曲名表示したい おはようございます(u^_^u) 後ほどCD-TEXTの曲名表示のお話もしたいのですが3つ目の質問までは、 CD-TEXTのお話は後述します。 希望を先に書きますと、 Media GO!やiTunesなどで曲名を表示が出来るようにするには、 ImgBurnでCDのリッピング時点でのインターネット接続が必要なのか?否か? それともリッピング時点は必要なく、 リッピングしてできたbin➕cueをマウントして、 iTunesやMedia GO!などでCDがドライブに挿入された事を認識させる時にインターネット接続をしていれば、 コピー先のCD-Rにも曲名データが引き継がれるのか?を知りたいです。 今回の質問で重視しているのは、 インターネット接続していれば、 イメージファイルをマウント後に、iTunesなどで曲名が表示される事と、 CD-Rにイメージファイルを焼いた時にも曲名が表示される事です。 では本題に入ります。 まず1つ目の質問として、 昨日インターネット接続をせずに、 ImgBurnでCDをイメージファイル(bin➕cue)にする時にアプリ上に進捗状況として、 一曲ごとに唯一無二の、アルファベットと数桁の数字(以下、曲名IDと略)が表示されているのを見ながら作成しました。 現段階での私の認識は、曲名IDが組み込まれた音楽CDからのイメージファイル作成時には、 インターネット接続をしていなくても、 コピー元の音楽CD(曲名IDを含む)から、 コピー先のCD-Rにも曲名IDは書き込まれているので、 書き込みを終えたCD-Rをドライブから一旦取り出し再挿入して、 今度はインターネット接続をした状態にしてから、 DAEMON Tools Proでbin➕cueをマウントし、 Media GO!やiTunesなどに読み取らせてれば、 Media GO!やiTunesなどの話として、 track1 track2…などとはならずに、 インターネットから全トラックに付された曲名やその他にもアルバムアートワークを取り込んで表示はできますか? 知りたいポイントはイメージファイル作成時にインターネット接続をしていなければ、 いくら作成後にインターネット接続をして、 イメージファイルをマウントして、 Media Go!やiTunesなどのアプリであっても曲名などが表示されないのではないか?と思っています。 また同様にそのイメージファイルをそのままImgBurnなどでCD-Rに焼き込んで、 インターネット接続をした状態でMedia Go!やiTunesに読み取らせても曲名は表示されずに、 track1 track2…となる事はないですよね? 2つ目の質問として、 以下もCD-TEXTは除外して考えてください。 例えば異なるアーティストの2枚の音楽CDから、 一曲ごとに唯一無二の、上記に書きました、 アルファベットと数桁の数字(曲名ID)を何らかの方法で失う事なく、 任意の曲だけを選んで1曲ごとに曲名IDが付いたままでCD-Rに焼き、 インターネット接続した状態でドライブにCD-Rを挿入すれば、 Media Go!やiTunesなどのアプリで曲名などが表示できる方法はありますか? 異なる複数のCDから1曲ごとに曲名IDを維持したままリッピングして、 CD-DA記録のまま容量いっぱいまで、 1枚のCD-Rに焼けるアプリ(有料・無料)はありますか? 3つ目の質問として、 インターネット接続中に上記の曲名IDから曲名を検索して、 CD-TEXTを自動入力して、 CD-TEXT対応ドライブで書き込みが出来るアプリ(有料・無料)はありますか? iTunesでCD-Textを読みたいです iTunesでCD-Textを読みたいです。 iTunesでCD-Text付きの音楽CDを作成しました。これをCDプレヤーにセットするとディスプレーに曲名がちゃんと表示されます。 で、このCDを友人のマックのiTunesに入れるとCDテキストは無視されてしまいます。 iTunesにCDテキストの曲名を反映させるにはどうすれば良いでしょうか。 あるいはCDテキストを表示するソフトなどは有るのでしょうか? 音楽CDをmp3変換するときにインターネットから曲名が取得できない 音楽CDをmp3変換するときに、インターネットの自動検索機能があり、曲名やアーティスト名が入手されます。 ところが一部のCDでは情報を入手できません。 四枚組のCDのうち2枚のみ入手できたりします。 また変換するソフトによっても情報を取得できたり、できなかったりします。 これはどのような理由によるのでしょうか? クラッシック、なかでもオペラは入手できないことが多いです。 泣く泣く手入力してます。 ここをこうすれば入手できるという方法がありますか? 使用しているアプリは、Rip!AudiCO、WMP、CDEXの三つです。 CDファイルをWMAに変換する時のソフト MP3プレイヤーを買いました。早速、CD>>WMA or MP3に変換して音楽を聞きました。聞くことはできるのですが、WMAファイルの曲順等がばらばらで困ってます。知り合いに、CD>>WMA or MP3に変換する時に、曲順や曲名等を同時にセッティングできるフリーソフトがあると聞きましたが、果たしてそういうソフトはあるのでしょうか?あれば、是非教えてください。困ってます。。 焼いたCDに 曲名等を出させるには MP3やWavファイルをCDに焼く時 焼いたCDプレイヤーに曲名・アーティストなどを 出すのにはどうしたらよいでしょうか 自分はCDBurnerXPを使っています MP3ファイルで ファイル名 曲名 プロパティで 曲名・アーティスト名を入れましたが だめでした CDBurnerXPで何か設定があるのでしょうか? もしくはフリーソフトで 上記曲名等が書きだせるものがありますでしょうか? ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム 音楽CDの曲名情報はどこに書かれている? 音楽CDをパソコンに入れると、インターネットから情報を取ってきて、曲名とかが表示されます。 CDをエクスプローラで見ると、音楽ファイルらしい物はありますが、曲名の情報はどこで分かるのでしょうか? 音楽CD作成。曲名表示について。 mp3音源があります。音楽マイベストCDを作成するために、このmp3音源をライティングソフトで焼く際、いわゆる「CD-TEXT」形式ではなく、曲名の情報をCDに付加することは出来ますか? たとえば、市販音楽CDの様に 1.CDDB経由ではなく 2.ネットオフラインでも曲名が自動表示される という様にしたいのです。 なお、プレイヤーはWindows Media Playerです。 ご教示お願いします。 テキストファイルを会話調に変換する テキストファイルを会話調に変換する方法はありますか? 音声ファイルを文字起こしするのでは無く、 あくまでテキストファイル(文字ファイル)を会話するかのようにテキストに変換する事を望みます フリーソフトなどのソフトやweb変換などがあれば紹介ください。 mp3の曲名を編集できるソフトを教えてください。 音楽CDをデジタルオーディオプレーヤーで聞くためにメディアプレーヤーで mp3ファイルに変換しましたが、曲名が付かなかったり間違って付けられてしまいました。 これを修正したいのですが、操作が簡単なフリーソフトを教えてください。 (Windows7で動作するソフト) itunesで困ってます!曲名のテキストをCDにコピー CD等からインポートした曲名、アーティスト名は自動的にネットから取り込まれます。これらのファイルをCDに焼くと、その曲名がファイル名等になってコピーされる場合と単にトラック番号のみしかコピーされない場合があります。曲名をそのままコピーしたいのですが、教えてくれますでしょうか CD-TEXTの作り方 個人利用で、音楽CDをXPにおとし、それにCD-TEXTをつけて、CD-Rに焼くフリーソフトを紹介してください。 ただし、私は制限つきアカウントなので、レジストリをいじらなくて、ダウンロード(解凍だけで)して、使えるて、(できるだけ)簡単な操作で(もしくは取り扱い方法が、Web上で、詳しく、検索出来ればいいです)。 CDからMP3に変換して且つ、日本語の曲名に対応しているもの 音楽CDからMP3に変換したいのですが、 そのときにアルバム名、アーチスト名、曲名を CDDBから検索して、ファイル名とIDタグ情報を CDDBからの情報で保存でき、且つ、日本語対応の ソフトはありますでしょうか? フリーソフトが無ければ、有償のものでも かまいません。 よろしくお願いいたします。 CD音楽をWAVファイルで抽出してCD-TEXTで曲名を表示させる方法 この度CD-TEXT対応のCDプレイヤーを買ったのですが、CDをWAVファイルで抽出して、その曲名を編集表示させるようにしたいのですが、CD-TEXTの作り方を詳しく紹介したサイトもしくはつっくりかたを教えていただきたいのですが、よろしくお願いします。 注目のQ&A 40代前半。自立していないと言われました 恋人が異性と2人で出かける場合、どこまで許す? 注意された時 恋人について わざわざ隣に座る男性 弱者男性が心を保ち続けるための生き方について パソコンの買換え だし巻きたまご 定電流源 教えて下さい カテゴリ パソコン・スマートフォン ソフトウェア Excel(エクセル)Word(ワード)PowerPoint(パワーポイント)Access(アクセス)その他MS Office製品オフィス系ソフトPhotoshop(フォトショップ)Illustrator(イラストレーター)その他Adobe製品画像・動画・音楽編集ホームページ作成ソフト筆まめ・はがき作成フリーウェア・フリーソフトその他(ソフトウェア) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム マッチングアプリは顔写真が重要!容姿に自信がなくても出会いを見つけるには 美容男子ミドル世代の悩み解決?休日ファッション・爪・目元ケア プラモデル塗装のコツとは?初心者向けガイド 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとうございます。 無事、CDDBの情報をテキストにすることができました。