No.1さんとはちょっと違いますが、私は固定値ではなく「倍数」を使います。
その場合、「1ページの行数を指定時に文字を・・・」のチェックは、はずします。
(もしチェックが入っている場合)
倍数にした場合、1.0という間隔は1行です。
標準の行間がどうなっているのかわかりませんが、
もし標準が2行とか1.5行ならば、ここを1.0とか1.25にすれば行間が狭くなります。
また、標準の行間がポイントで指定(固定値)してあっても、
ここだけ倍数指定することもできます。
文字がないただの改行だけならば、0.5とか0.75とか0.25など、
1行以下にしても問題はないと思います。
また、その行間の書式をまた文書の中で使う場合も考えて、
その行を新しいスタイルとして登録するのをおすすめします。
手順としては、その行を選択し、
「書式」-「スタイル」-「新規作成」でスタイル名を設定すれば後でも同じ設定で使えます。
(例えば「標準1行」とかわかりやすくつけてしまう)
「新しいスタイルの作成」でOKをしたら、「文字/段落スタイルの設定」を「設定」にすれば
その行が「標準1行」のスタイルで設定されます。
お礼
早速のご回答ありがとうございました。 やってみたところ出来ました。 pan-ko-qqqさんのおっしゃっているとおり まだ使いこなせてない為、行間を詰めすぎて 文字が半分になってしまったり悪戦苦闘中です。 がんばってみます。 ありがとうございました。