• ベストアンサー

Excel 関数

Excelでセル内に関数があるかないかを調べる関数はありますか? お教えください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • keithin
  • ベストアンサー率66% (5278/7940)
回答No.1

あるセルに「何か」入ってる時に、それが「生データ」なのか「関数」なのかを調べる組み込みの関数はありません。 どーしてもそういうのが必要というお話なら、単純に作ってしまえばOKです。 手順: ALT+F11を押す 現れた画面で挿入メニューから標準モジュールを挿入する 現れたシートに下記をコピー貼り付ける public function hasFormula(byval Target as excel.range) as boolean hasformula = target(1).hasformula end function ファイルメニューから終了してエクセルに戻る あるA1セルに関数が記入してあるのか否か、 =hasFormula(A1) のように別のセルに関数として記入する。

yamatetsu_com
質問者

お礼

ありがとうございます。 さっそく試してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • koko88okok
  • ベストアンサー率58% (3839/6543)
回答No.2

> Excelでセル内に関数があるかないかを調べる関数はありますか? 関数ではなく、「検索」機能を使う方法です。 1) 「Ctrl」キーを押しながら「F」キーを押すと、「検索と置換」ダイアログボックスが開きます。 2) 「検索」タブの「検索する文字列」に半角の「=」を入力して、「すべて検索」ボタンを押します。 3) 数式が入力されたセルには、すべて「=」が入力されていますので、数式が入力されたセルの 戸数と位置が一覧で表示されます。

yamatetsu_com
質問者

お礼

ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • エクセル関数について

    エクセル関数について質問です。 セルA1、セルA3、セルA5のいずれかに入力された値をセルB1に返すことは関数で可能でしょうか? 可能であれば、IFERROR関数と組み合わせ、エラー値が返らないようしたいです。 エクセルバージョンは2007です。 ご教示ください。よろしくお願いします。

  • エクセル関数に関して

    エクセルの関数に関して教えてください。 添付画像のように【セル1】と【セル2】の入力結果に応じて【セル3】に数値として答えを出すには、どの関数を使用すれば可能ですか?

  • エクセルの関数について教えてください。

    エクセルの関数について教えてください。 エクセルのセルに 今日は【雨が】降る と入力されていた場合、「今日は」と「【雨が】」のそれぞれを 抽出する関数は、どのように入力すればよいでしょうか? よろしくお願いします。

  • エクセル2013で「その関数は正しくありません」

    エクセル2013で「"」を置換しようとすると『その関数は正しくありません』というウィンドウが出てきます。 エラー箇所みてみると「@」で始まってるセルの末に「"」が付いてるんですが、 なんなんでしょうか。。。 「@」で始まるセルは関数認識されていて置換できないんでしょうか。 どなたかわかる方いらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。

  • エクセル関数で…

    ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。 エクセルの関数で、セル内に何かの文字が入ってることを調べる関数とその使い方の例を教えてください。 よろしくお願いします。

  • エクセル関数を教えてください。

    エクセル関数を教えてください。エクセルでA1のセルが、AまたはBまたはCまたはDならば1を返して、それ以外は0を返す関数を設定したいです。どうしても調べましたがよくわかりません。お手数ですが、よろしくお願いいたします。

  • エクセル関数について教えてください!

    エクセル関数を教えてください。エクセルでA1のセルが、AまたはBまたはCまたはDを"含んでいる"ならば1を返して、それ以外(含んでいない)は0を返す関数を設定したいです。どうしても調べましたがよくわかりません。お手数ですが、よろしくお願いいたします。

  • excelの関数

    excelの関数についておたずねします。 A1のセルに1を入力します。そしてB1のセルに1を入力したときにC1のセルに 正解 と表示させたいのです。 もう一つA1のセルに 1,2,3 を入力します。そしてB1のセルに1,2,3のどれかを入力したときにC1のセルに 正解 と表示させたいのです。そんな関数はありませんか? よろしくお願いいたします。

  • エクセルでの関数のことで質問です。

    エクセルでの関数のことで質問です。 「セル1」-「セル2」<=「0」だったら0に, 「セル1」-「セル2」=>「0」だったら,そのままプラス表示 としたいのですが, どのような関数をしようすればよいでしょうか。

  • エクセルの関数について

    エクセルの関数で たとえば、1つのシートで「○」というセルの個数を知るにはどうしたらいいですか?

BCI-381 RoHS指定物質不使用証明
このQ&Aのポイント
  • BCI-381 RoHS指定物質不使用証明書の発行は可能ですか?
  • キヤノン製品についてのBCI-381 RoHS指定物質不使用証明の発行についてお問い合わせです。
  • キヤノンのBCI-381 RoHS指定物質不使用証明書はご対応いただけますか?
回答を見る

専門家に質問してみよう