• ベストアンサー

エクセルの関数、表示について

エクセルで、あるセルの所に平均値(または合計値など)を出そうとして関数を使うとします。 その時、関数セルの右脇の値も平均に入れようと思い、選択したいのですが、AVERAGEなどの表示が目的のセルと重なって表示されるため、選択することができません。 関数表示を消すなど、良い方法はあるのでしょうか? エクセル2003を使っています。

  • maoka
  • お礼率70% (7/10)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • umach
  • ベストアンサー率35% (600/1691)
回答No.1

>表示が目的のセルと重なって そのウィンドウを移動すれば済みます。 タイトルバーをドラッグアンドドロップです。 任意の範囲で確定しておいて、後から範囲だけ書き換えても結果は一緒です。

maoka
質問者

お礼

良い方法をありがとうございました。 1回目は表示された範囲をドラッグアンドドロップ、 数値2以降は任意の範囲で選択してからドラッグアンドドロップでできました。

その他の回答 (2)

  • Cupper
  • ベストアンサー率32% (2123/6444)
回答No.3

上側に表示されている数式バーをクリックして、そこで入力してみては?

noname#99913
noname#99913
回答No.2

私の場合、どこか適当なセルをクリックし、カーソルキーで目的のセルに持っていくようにしています。

関連するQ&A

  • エクセル関数

    エクセル初心者です。 Average関数で=AVERAGE(A2:A6)の数式の意味の理解はできるのですが、 AVERAGE(A2:A6, 5)の ,5が理解できません。ヘルプ機能を使ったら、セル A2 からセル A6 の数値と 5 から平均値を求めます。とありましたが、5から平均値の5からとはどういう意味でしょうか? ご存知の方、教えていただけると大変助かります。よろしくお願いします。

  • エクセル 平均値を求めたい

    エクセルでセルに入っている値から平均値を求めたい。 この時、平均値を求めるにあたって条件があるのですが分かる方いらっしゃいますか? <条件> 0の値は無視して平均値を求める。 <セル値>     A 1   3 2   0 3   7 5   5 A1=3,A2=0,A3=7から平均値を求める時、値が入っている箇所のみ反映され 計算される方法が知りたいです。 上記値を合計すると10になり平均値は5になるようにA5に計算式を入れたいと思います。 「AVERAGE」「MEDIAN」を使用すると合計の数は10でいいのですが 割る数が0の行も含み3となってしまいます。 できれば0と入力されている所は無視して10÷2になるようにしたいのですが どう式を組んだらよろしいでしょうか? ちなみに範囲(A1~A3)を狭くすることなく算出できればと思っています。 よろしくお願いします。

  • エクセル関数の結果表示

    エクセルを使用している時におこった現象です。 関数の引数コマンドでは正確な値が返ってきているのに 実際のセルに表示されるのは#VALUEとなってしまいます。 こちらを正確に表示させる方法を教えて頂けませんか。

  • エクセルの関数について

    エクセルで、合計は、SUM関数を使いますが、数値がゼロのときに、 ゼロを表示しないようにするため、IF関数で、IF(A1=0,"",A1) と表示すると、今度は、その数値を使い足し算をしたとき、 エラーになってしまいます。(ゼロのときの値が""のため) 1.足し算、引き算の結果がゼロのとき、何も表示したくない 2.そのセルをさらに足し算、引き算したときにエラーにならない 方法を教えてください。

  • エクセルのAVERAGE関数について

    AVERAGE関数を使って求めた平均が2桁の数字で表示されているのですがそのセルを別のセルにセル参照すると小数点つきでセル元と同じ数値が表示されません。参照先でROUND関数を使うのもおかしいと思うのですがこう言った場合はどうすればよいのでしょうか?基本的な事がわかっていないのかもしれません。

  • エクセルの関数

    エルセルで2つの関数を同一セル内で使う方法を教えて下さい。 つまり、特定のセルの中で 1.平均値を計算する。 2.その計算結果を小数点以下2位四捨五入で1位表示させる・・・という場合です。 例:=AVERAGE(C5:C35) と =ROUND(C36,1) を同一セルの中で処理したいのです。

  • エクセルの関数(AVERAGE)について質問です。

    エクセルの関数(AVERAGE)について質問です。 エクセル2007を使ってこのような、表を作りました。     A     B     C      D 1  入院日   退院日  在院日数   区分 2 2010/3/2  2010/5/8  68     (1) 3 2010/4/18  2010/5/9  22     (5) 4          … と、100行分まで表があります。 Cの『在院日数』は「退院日-入院日+1」で計算します。 計算式は『=IF(B1="","",B1-A1+1)』といれてみました。 在院日数を求めるのはこれでうまくいくのですが、 問題は、この在院日数の平均を求めることがうまくいかないのです。 以前、エクセル2003を使っていたときは 普通に『=AVERAGE(C2:C101)』でうまくいっていたと思うのですが エクセル2007にしてからは 空白のセルも、計算式が入っているせいか、数値があると認識してしまうらしく 80行までしか入力されていない時は、81から100行までの分を0と考え 1行目から100行目までの値を足し、100でで割られた値が出てきてしまいます。 どうしたら、空白のセルは計算せずに平均値を出すことが出来ますか? それと、もう一つ質問があり 区分では、(1)~(8)を入力するのですが この、区分の(1)と(3)だけを選んで平均値を出したい ということもしたいのですが どうしたらよいでしょうか? (1)だけなら、AVERAGEIFを使えばと思うのですが (1)と(3)という時は、どういう風にしたらいいのか教えて下さい。

  • エクセルの関数式結果を表示させない

    エクセルの関数式を入力した際に、結果として値がでるセルに何値を入力していないと#NOTVALの表示がでてしまいます。この表示を値が入っていない時は表示しないようにするにはどうしたらよいのでしょうか??

  • EXCELの関数等について教えてください。

    関数の入ったセルの値を、別の未定義のセルに表示する簡単な方法はないでしょうか? 例えば、"A1"セルにVLOOKUP関数で得た"あ"という値があるとします。 その"あ"を、関数もなにも入れていない"B1"セルに表示させたいのですが、何か良い方法をおしえてください。 宜しくお願いいたします。

  • Excel フィルタ

    Excel(Excel 2003を使用しています)で、フィルタで選択した行のみの合計値(SUM)や平均値(AVERAGE)を自動的に再計算して表示する方法を知りたいのですが、教えていただけますか?

専門家に質問してみよう