• 締切済み

エクセル関数について

エクセル関数について質問です。 セルA1、セルA3、セルA5のいずれかに入力された値をセルB1に返すことは関数で可能でしょうか? 可能であれば、IFERROR関数と組み合わせ、エラー値が返らないようしたいです。 エクセルバージョンは2007です。 ご教示ください。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8248)
回答No.6

>セルA1、セルA3、セルA5のいずれかに入力された値をセルB1に返すことは関数で可能でしょうか? 条件の確認ですが、A1、A3、A5には数値が1つのセルのみに入力で良いでしょうか? また、全てが空欄のときは0を返して良いでしょうか? =MAX(A1,A3,A5) で全てが空欄のとき0が返り、いずれかの1つに数値があればその値が返ります。 =MIN(A1,A3,A5) でも上記と同じ結果になります。 上記の式では複数のセルに数値があるとMAX関数では最大値が、MIN関数では最小値が返ります。 全てが空欄のとき空欄としたいときはIF関数で条件分岐すると良いでしょう。 IF関数の判定要素の論理式は幾つかありますので好みのものを使ってください。 COUNT(A1,A3,A5)>0 AND(A1="",A3="",A5="")*1>0 SUM(A1,A3,A5)>0

yamahana1412
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 >条件の確認ですが、A1、A3、A5には数値が1つのセルのみに入力で良いでしょうか? はい、数値が入力されるのは3つのセルのうち、一つのみです。 >また、全てが空欄のときは0を返して良いでしょうか? 空欄の場合は空欄のままにしたいです。 説明不足ですみませんでした。 いろいろと教えていただき勉強になりました。 ありがとうございました。

  • tom04
  • ベストアンサー率49% (2537/5117)
回答No.5

No.1です。 補足の >B1に返す値は桁区切り「#,###」のスタイルにしたいのですが というコトは必ず数値が入る!というコトですね? 前回の方法は文字列になってしまいますので、別案です。 セルの表示形式はNo.4さんが詳しく回答してくださっていますが 一番簡単なのはホームタブのアイコンにカンマ(%の右隣)にあるはずですので、 そこをクリック! これで表示形式は「桁区切りスタイル」になります。 ただ、表示されるデータを数値にしてやる必要がありますので、B1セルの数式は =IFERROR((A1&A3&A5)*1,"") または =IF(COUNT(A1,A3,A5),MAX(A1,A3,A5),"") などに変更してください。 TEXT関数を使うとすれば =IFERROR(TEXT(A1&A3&A5,"#,###")*1,"") といった感じでしょうかね!m(_ _)m

yamahana1412
質問者

お礼

質問、更に補足へのご回答ありがとうございました。 桁区切りスタイルでは表示されなかった為の補足でした。 説明不足ですみませんでした。 教えていただいた関数を使ったところ、思っていた通りの結果になりました。勉強になりました。ありがとうございました。

  • kagakusuki
  • ベストアンサー率51% (2610/5101)
回答No.4

 回答No.2です。 >B1に返す値は桁区切り「#,###」のスタイルにしたいのですが、この場合、教えていただいた数式ではなく、別の方法、TEXT関数等を使うのでしょうか?  TEXT関数を使うのではなく、B1セルに対して書式設定を行う事によって、表示を桁区切りを行った形にされる事を御勧め致します。  その設定方法は以下の通りです。 B1セルを右クリック   ↓ 現れた選択肢の中にある[セルの書式設定]をクリック   ↓ 現れた「セルの書式設定」ダイアログボックスの中にある[表示形式]タブをクリック   ↓ 「分類」欄の中にある[数値]をクリック   ↓ 現れた[桁区切り( , )を使用する]と記されている箇所をクリックする事でチェックを入れる   ↓ 「セルの書式設定」ダイアログボックスの[OK]ボタンをクリック  因みに、表示を「#,###」ではなく「\#,###」のスタイルにされる場合には、次の様な設定方法となります。 B1セルを右クリック   ↓ 現れた選択肢の中にある[セルの書式設定]をクリック   ↓ 現れた「セルの書式設定」ダイアログボックスの中にある[表示形式]タブをクリック   ↓ 「分類」欄の中にある[通貨]をクリック   ↓ 現れた「記号」欄をクリック   ↓ 現れた選択肢の中にある「\」をクリック   ↓ 「セルの書式設定」ダイアログボックスの[OK]ボタンをクリック  以上です。

yamahana1412
質問者

お礼

補足へのご回答ありがとうございました。 セルの書式設定では表示ができなかった為の補足でした。 説明不足ですみませんでした。 教えていただきありがとうございました。

  • gyouda1114
  • ベストアンサー率37% (499/1320)
回答No.3

>セルA1、セルA3、セルA5のいずれかに入力された値 >をB1に返す。 何れか1セルに入力されたときだけ、その数値を返すなら B1に =IF(COUNT(A1,A3,A5)=1,SUM(A1,A3,A5),"") IFERROR関数を使う必要はありません。

yamahana1412
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 IFERROR関数は必要なかったのですね。 勉強になりました。 教えていただきありがとうございました。

  • kagakusuki
  • ベストアンサー率51% (2610/5101)
回答No.2

 A1セル、A3セル、A5セルの中に値が入力されているセルが複数ある場合には、どの値を表示させれば良いのでしょうか?  例えば、行番号が若いセルに入力されている値が優先して表示される様にする場合には、次の様な関数となります。 =IF(A1&A3&A5="","",CHOOSE(MAX((A1<>"")*3,(A3<>"")*2,(A5<>"")*1),A5,A3,A1))  逆に、行番号が大きなセルに入力されている値が優先して表示される様にする場合には、次の様な関数となります。 =IF(A1&A3&A5="","",CHOOSE(MAX((A1<>"")*1,(A3<>"")*2,(A5<>"")*3),A1,A3,A5))

yamahana1412
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 >A1セル、A3セル、A5セルの中に値が入力されているセルが複数ある場合には、どの値を表示させれば良いのでしょうか? 値が入るセルは3つのうちのいずれか一つです。 教えていただきありがとうございました。

  • tom04
  • ベストアンサー率49% (2537/5117)
回答No.1

こんばんは! >セルA1、セルA3、セルA5のいずれかに・・・ 必ず3セルの中の1セルのみの入力だとすると =A1&A3&A5 だけでOKだと思います。m(_ _)m

yamahana1412
質問者

補足

早速のご回答ありがとうございます。 質問に補足をする前のご回答でしたので、この場で補足させてください。 B1に返す値は桁区切り「#,###」のスタイルにしたいのですが、この場合、教えていただいた数式ではなく、別の方法、TEXT関数等を使うのでしょうか?

関連するQ&A

  • エクセル関数について

    エクセル関数について質問です。 前回の質問と似ています。以下のことは関数で可能でしょうか。 ・セルA1からA4には数値が入力される。 ・セルA1からA4のいずれかに入力された値をB1に返す。 ・セルA1からA4で二つ以上のセルに入力がある場合、B1には「ERROR」という表示を返す。 ・B1は桁区切り「#,###」スタイルにする。 以前教えていただいたこと等を参考に試してはみたのですが、思うような結果が得られませんでした。 関数に詳しい皆様、どうか教えていただけますでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • エクセル VLOOKUP関数IFERRORと組み合

    ExcelのVLOOKUP関数でエラーのときは空白にする方法で紹介されているモノに セルに「=IFERROR(VLOOKUP(D2,A2:B6,2,FALSE),"")」を入力して、Enetrを押します。 とありますが、この場合、VLOOKUP関数の前に、実際にキーボードで=IFERRORと打ち込みますか? 簡単にできる方法があれば教えて下さい。

  • Excelの関数について教えてください!

    エクセルの関数について教えてください! Excelで複数の条件に合った値を返したいのですが、やり方がわかりません。 教えてください。 例えば、Aのセルに6、Bのセルに15と入力します。 条件は、 0<A≦5 のとき 0<B≦10・・・・・(1) 10<B≦20・・・・(2) 20<B≦30・・・・(3) 5<A≦10のとき 0<B≦10・・・・・(4) 10<B≦20・・・・(5) 20<B≦30・・・・(6) この場合に、条件に一致している(5)という値を返す方法を教えてください。 宜しくお願いします。

  • エクセル関数について

    エクセルの関数についてなのですが、例えば「セルA3」に「セルB2」の値を表示させるには「=(B2)」と「セルA3」に表示させてます。別のSheetの値も表示できるのでしょうか?例えば「Sheet1.Range("A3")」の値をSheet2のA1に表示させたい場合Sheet2のA1にはどのような関数を入力していけばよいのでしょうか?VBAは使わずに表示したいのですが。関数はまだほとんど使ったことがないので分かる人いたら教えてください。よろしくお願いします。

  • ★エクセルのMAX関数について★

    エクセルのMAX関数についてご質問します。例えば、 A1セルに$B$1:$B20の文字列が入っているとします。 普通にMAX関数を使う時は引数を=MAX($B$1:$B20)と直接入力しますが、=MAX(A1セルの値($B$1:$B20))としてMAX関数の引数をあるセルの値の内容にしたいのですが、その方法を教えてください。困ってます。宜しくお願いします!!

  • エクセルの関数で,たとえばB15のセルの値を返すには?

    エクセルの関数の質問です。 たとえば, A1のセルに7 A2のセルに8 が入力されているとします。 ここで,少し回りくどいのですが, A1(の7)と,A2(の8)と,関数などを使って, あるセルに,B15のセルの値を返したいのですが, 可能でしょうか? 間違ってますが, =B(A1+A2) のような式を書きたいのですが…。 あっさりと, =B15 とすればいいのはわかっていますが, やむえない事情がありまして…。 よろしくお願いします。

  • エクセルの関数について

    以下のようなことを実現できるエクセルの関数を教えてください。 <状況> ・ひとつのセルに、複数の数字が「,」区切りで入力されている。  (仮にA1セルとします) ・B1セルに検索値が入っています。 <実現したいこと> B1の値が、A1に含まれるとき、C1に”○”を返す。 このときのC1に入力すべき関数を教えてください。 <具体例> A1:12,13,14 B1:12 C1:○

  • エクセル関数について

    エクセル関数の使用方法について教えてください。 また、ストップしてしまいました。 日付から曜日を求められるように、CHOOSE関数とWEEKDAY関数を使用して以下のとおり入力しました。 (実際のセルの表示は違うのですが、分かりやすいようにA1とB1にしました) CHOOSE(WEEKDAY(A1),"(日)","(月)","(火)","(水)","(木)","(金)","(土)") 曜日を表示したいセルはB1です。 私としては、A1に日付が入力されていない場合は、関数が入っていても、B1は空白であってほしいのです。 いろいろ調べていたら、IFERROR関数が有効?のようなのですが、ソフトが古いらしく対応しておりません。 このような場合はどのようにしたら解決できるでしょうか。 因みに、IF関数の使用を試みたのですが、うまくいきません。 詳しい方、どうか教えてください。 よろしくお願いします。

  • エクセル関数を教えて下さい。

    エクセルの数式を教えて下さい。三角関数を全く忘れていますのでよろしくお願 いします。 図形とエクセルの表を画像でアップしました。  Aは角度  B/C/Dは長さ   一行目   セルA1に 任意の角度を入力 B1に 任意の長さを入力するとC1には C の長さの値が出るエクセル関数 D1には Dの長さの値が出るエクセル関数  2行目も同じ様に  A2に 角度  C2に長さを 任意に入力すると  B2とD2に 長さが出てくる エクセル関数   3行目も同じ様に  A3に角度 D3に長さを 任意入力すると  B3とC3に 長さが出てくるエクセル関数  4行目  B4とC4に 長さを任意入力すると  A4に角度 D4に長さが出てくる エクセル関数 

  • Excelの関数を教えてください。

    Excelの関数で例えば シートAのB行の中の値とシートBのセルA1の値、シートAのC行の中の値とシートBのセルB1の値が一致した行のF列の値を返す関数を考えているのですが、いろいろ試してもエラーになってしまいます。(B列とC列の一致する行は1つしかありません) これができないと家に帰れません;; どなたか、教えてください! よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう