- ベストアンサー
セルに順番に数値を入力するマクロ
ロータス123で作ったマクロをエクセル用に作り直しています。 L123では{CELECT C3}{?}~ でC3のセルが入力待ちとなりますが、エクセルではどうするのかさっぱり解りません。その他のことはマニュアル本でなんとか解決していますが、ここで行きずまってます。どなたか、お助けください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
![noname#29107](https://gazo.okwave.jp/okwave/images/contents/av_nophoto_100_3.gif)
noname#29107
回答No.3
その他の回答 (3)
- imogasi
- ベストアンサー率27% (4737/17070)
回答No.4
- Sikabu
- ベストアンサー率20% (24/116)
回答No.2
- shishishishi
- ベストアンサー率39% (362/921)
回答No.1
お礼
ありがとうございました。Range・Select・InputBoxを使ってなんとか順番にセルに入力できるようになりました。Boxがちょっとうるさいのですが、データとデータの間のコマンドも順に実行できます。皆様のご親切に感謝いたします。
補足
申し訳ありません。またまた言葉足らずでした。入力したいセル(入力データ)が沢山あるので、InputBoxを使わないで直接セルに入力したいのです。これをどうしてもマクロでやりたいのです。ロータス123(R5)では出来ました。