今までオリンパスのボイストレックDM-20を使用していました。これには、付属のDSS Player がついていて、これを使用してファイルの編集ができました。新しくオリンパスのボイストレックV-803を購入しました。これには、付属のソフトがついていません。また、DSS Player には、取り込むことができますが、ファイルの編集ができません。ファイルの編集といっても、講義などの主要な部分を残したいのです。つまり、分割と結合、削除ができればよいのです。コメントをつけれれば更によいです。 新たにオリンパスのオーディオファイル管理編集ソフトOlympus Sonority Plus(オリンパス ソノリティ プラス)を購入すればできるのでしょうか。ICリコーダーを他社のものを購入した場合、オリンパスの編集管理ソフトでは他社のファイルの編集等ができないことも考えられますので悩んでいます。他の方法があったら教えてください。
補足
回答ありがとうございました。参考になります。ただ、V-803 は、WMA(Windows Media Audio)形式で 録音しても、DSS Player で編集ができません。コメントもつけれません。私のやり方がわるいかもしれませんが・・・・