- ベストアンサー
EXCEL2000ある条件で指定セルへ移動させたい
EXCEL2000を使用しています。 行いたいことは、例えば、a2に"対象"と入力したら、d2にセルが飛び、セルの色が赤くなり、"対象にした理由を入力ください"とメッセージを出したいです。 VBAでも構いませんが、あまり得意ではなので、なるべくVBA以外の方法をお教え頂ければと思います。 どうぞよろしくお願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
EXCEL2000を使用しています。 行いたいことは、例えば、a2に"対象"と入力したら、d2にセルが飛び、セルの色が赤くなり、"対象にした理由を入力ください"とメッセージを出したいです。 VBAでも構いませんが、あまり得意ではなので、なるべくVBA以外の方法をお教え頂ければと思います。 どうぞよろしくお願い致します。
お礼
都度、ご回答頂き、誠にありがとうございます。 お陰様で、無事やりたいことが出来ました!感謝致します。 =(A1="対象")*(D1="")で、条件定義が出来ることを初めて知りました。 また、EXCEL2000やACCESS2000について質問させていただきますので、ご回答の程、どうぞよろしくお願い致します。 (現在、ACCESS2000にて、EXCELファイルのインポートを質問中ですので、どうぞよろしくお願い致します。) 本当に、助かりました。 どうもありがとうございました!!